2008年2月アーカイブ

昨日も結構風が強かったですね。
相変わらず自転車での移動がエクササイズ化しています。(笑)

今週は電子申請ネタが続き、電子申請強化週間化しています(苦笑)

電子申請の流れは変わらないと思います。
ここでのお話が役に立つかもしれませんので、
今日も引き続き電子申請のお話です。


昨日安定所の担当の方からご指示いただいた方式や
前日仕入れた情報をもとに再度電子申請を行いました。
・・・がやはりダメでした。(泣)


窓口の方から暗証番号は間違いありませんかと確認されたので
同時期に同じ会社を申請した社会保険事務所に確認したところ
エラーにはなっていないとのことだったので、
もともとの暗証番号は大丈夫のようです。


ちなみに、社会保険事務所に電話確認した際に
「ときどき見ているのですが、至急処理します」との返答を頂きました。

電子申請したのは日曜日の早朝だったのですが、
どうやら電話確認するまで放置されていたようです。(苦笑)

まだまだ電子申請の件数がほとんどないので、
窓口としても定期的な確認はしていないようです。


電子申請の流れは間違いないものの、
現段階は申請する方もされる方もまだ手探り段階のようです。

(今日の一言)
電子申請はスタート地点に立ったばかりの段階のようです。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


昨日は本当に風が強かったですね。
マイカー(自転車)がなかなか進まず、
いいエクササイズになりました。(笑)

今週は電子申請に振り回されています。

月曜日に申請した雇用保険の手続きがうまく申請できず
窓口の安定所と連日連絡を取り合いながら対応していますが、
うまくいきません。(泣)

同様の状況が他でも起こっているようですので、
この件が決着しましたら、情報提供させて頂きます。


午後からは所属している社労士会支部の研修会に参加してきました、

テーマは「電子申請に伴う社労士1、2号業務の電子化について」
ということで、ここでも電子申請関連でした。(苦笑)

「電子化」は時代の潮流ということでしょうか?

研修会の内容としては電子化の必要性がメインでしたが、
講師の方の実体験は参考になることがありましたので、
弊所でも実行できることは実行していきたいと思っています。


研修はいろいろな気付きを頂けるので本当に大事ですね。

(今日の一言)
研修はいろいろな気付きを得ることができます。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

昨日は暖かくなるとの予報でしたが、
意外に肌寒かったですね。
それでも午後の都内は暖かい南風でした。

昨日のブログの雇用保険の電子申請の件ですが、
昨日安定所よりお電話いただき、
やはり暗証番号でエラーが出るとのことです。

夕方別申請方式のマニュアル方式に従って申請しましたが、
今回はどうでしょうか?


ところで、昨日都内の安定所の担当者の方から聞いた情報ですが、
まだまだ電子申請は案件が少なく、
実績としては、社会保険労務士に関しては、
私ともう一人の方ぐらいだそうです。


窓口では朝一番で電子申請を確認し、8:30以降は窓口優先で、
窓口が混んでいる場合には翌朝まで確認しないこともあるそうです。

したがって、処理を早くしたい場合には
8時くらいまでに電子申請しておいた方がよいようです。

又、マニュアル方式の方が安定所の処理業務が少なく、
処理が早いようです。


電子申請とはいえ、
やはりアナログ的なコミュニケーションが大切ですね。
こういった情報はじかにお話をしないと分からないですよね。


(今日の一言)
デジタルとアナログのバランスが大切です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

土日の荒れた天気から一転、
昨日はとってものどかな一日でしたね。
朝一番で土埃の事務所周りを掃除して、
気持ちよくお仕事をしました。(笑)

土曜日にクライアントより届いた手続き書類を
日曜日に電子申請しようとしたのですが、
なんと日曜日の6時~月曜日の9時の間は
システムメインテナンスのためにシステムは中止とのこと。

このことに気づいたのが5時だったのですが、
無謀にもトライしました。(笑)

社会保険と雇用保険の取得手続きのうち
社会保険は手続きできたのですが、
なぜか雇用保険はスムーズにいかず、
時間終了で無念の断念となりました。(泣)

リベンジということで、
昨日再チャレンジして手続きしました。

と思いきや、昨夕暗証番号を確認できないために
もう一度申請してくださいとのメッセージを頂いたので、
先ほど再申請しました。(苦笑)

実は雇用保険の申請はマニュアルがない
手続き方式でやっているので、ちょっと心配なのですが、
これで駄目だった場合には、
マニュアル方式に従って申請してみます。


申請のつど処理速度は上がってきていますので、
“習うより慣れろ“の言葉を実感します。


(今日の一言)
慣れない仕事は“習うより慣れろ“の精神が大事です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

昨日は本当にすごい強風でしたね。
遠くを見ると空が茶色になっていて、
なんとも不気味でした。

そんな強風の中、午前中にジムに行ってきました。

一通り新しいトレーニングメニューに、追加のエクササイズを行い、
ちょっとお疲れモードに加えて、
「ダンベルチューブエクササイズ」という
30分のショートプログラムに参加してきました。

このプログラムの内容は、
ダンベルとチューブを使ったエクササイズで、
ビリーズブートキャンプで有名になったチューブを使ったエクササイズは
マシンよりも体の細かいところに効くようです。

チューブがあれば、手軽にどこででもできるので、
早速チューブを購入してみようかと思っています。

ジムの後は、紅茶の美味しいお気に入りのお店で昼食をとりました。
昨日のランチメニューは

●クラブハウスサンドウィッチ(チキン・ベーコン・卵)
●季節のサラダ 
●ぶどうのゼリー 
●ドリンク

で、クラブハウスサンドウィッチは絶品でした。


運動でいい汗をかいて、おいしい食事をとる・・・幸せです!

(今日の一言)
チューブエクササイズは効果的です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

昨日は春一番が吹きましたね!
いよいよ春到来という感じです。
しかし午後からの風と冷え込みはすごかった。
今日も冷え込みそうなので、お気を付け下さい!

昨日はのんびりとした1日を過ごし、
夜はサッカーの日韓戦を楽しみました。


日韓戦を見ていていつも感じるのですが
日本と韓国の選手の違いは
ボールに対する執着の差だと思います。

もちろん日本の選手も一生懸命にプレイしていると思いますが、
韓国の選手にはまさに“死に物狂いの必死さ”を感じるのです。


日本の選手は海外に出ていく選手も多く、
技術力はあるのでしょうが、
ここにさらなる精神力が加わると
今以上に強くなれる気がします。


人間の能力を引き出すのはやはり
自分の“気持ち”なのでしょうね。

(今日の一言)
自分の気持ちが能力を引き出す。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

昨日は本当に暖かで、気持ちよく仕事ができました。
今日は昨日よりもさらに暖かくなるようで、
のんびりと過ごしたいと思います。(笑)

先日クライアントより至急の書類作成のご依頼を受け、
翌日にはメールでご送信したのですが、
なんだか気になって昨日確認のお電話をさせていただきました。

すると送信した新しいアドレスは3/1からしか使えないとのこと!(驚)

アドレスが新しくなるのでこちらに送信してください
と教えていただいたのですが、
新しいアドレスなので、なんだか届いていないような嫌な感じがしたので、
確認してみてよかったです。


自分の直感は大事にしないといけませんね!

(今日の一言)
自分の直感は大事にしましょう!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

今朝は目覚めた時にいつもほどの寒さを感じなかったので
今日はすごく暖かくなりそうです。
ところが週末は寒さがぶり返すそうなので、
今日は思い切り暖かさを楽しみたいものです。

昨日は事務所にこもって書類作成を行っていました。

さすがにこもってばかりだと気分がめいるので
仕事の合間をぬってジムで汗を流してきました。(快)

いつものように汗を流した後に帰ろうとしたのですが、
そろそろトレーニングメニューを見直そうかと思い、
インストラクターの方に相談したところ、
いろいろとアドバイスを頂きました。

インストラクターの方に的確なアドバイスをして頂き、
より一層有意義なトレーニングができそうです。

やはり餅は餅屋、
専門家に相談するのは効果的ですね!


(今日の一言)
餅は餅屋、専門家に相談するのは効果的です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

昨日はちょっと暖かい日になりましたが、
まだまだ空気は冷たく感じました。
今日の日中はコートなしでも平気なようです。
心なしか心ウキウキしてしまいます。(笑)

昨日は午後からクライアントがご相談に見えました。

このクライアントは学習塾を営まれているのですが、
初めての社員を採用されるということもあり
いろいろとご相談いただきました。

ご相談の中で「1年単位の変形労働時間制」の採用を
アドバイスさせて頂き、採用することになりました。

この変形労働時間制は
1日8時間、週40時間が上限である
法定労働時間を超えて労働することができる労働時間制度で、
季節等によって繁閑の差が激しい業種には適した制度です。

もちろん何でもOKではなく、
いろいろな制限はありますが、
繁閑の差が大きな業種には
時間外労働の削減など
メリットのある制度なので、
検討されてみるとよいと思います。


(今日の一言)
1年単位の変形労働時間制は業種によっては活用できます!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


今日は暖かい日になるようで、なんだかホッとします。
それに反して花粉も飛んできているようで、
花粉症の私にとっては恐怖の季節でもあります。(苦笑)

今日は先日クライアントから頂いたご質問をシェアさせて頂きます。

労働時間制度の中に「専門業務型裁量労働制」という制度があります。

これはデザイナー職のように、
業務の性格上時間から時間働くような業務でない業務
(19業務が指定されています。)については、

実際の労働時間とは関係なく、
労使であらかじめ定めた時間働いたものとみなす
というみなし労働時間制度です。

このみなし労働時間を、所定労働時間として定めれば、
時間外労働は発生しないことになりますので、
時間外労働対策としてよく活用されますが、

この制度の前提条件は業務遂行の手段や方法、
時間配分等を大幅に労働者の裁量にゆだねることなので、
労働時間を管理する場合には
趣旨に反してしまいますのでご注意ください。

又、休憩・深夜労働・休日・年次有給休暇については、
適用となりますので、この点もご注意くださいね。

(今日の一言)
専門業務型裁量労働制は正しく運用してください。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

相変わらず寒い日が続いていますが、
それでも日差しは暖かさを感じます。
春はもうそこまで来ているという感じですね。(嬉)


昨日の午前中はクライアントからのお問い合わせの対応
午後からは15日締のクライアントの
給与計算をひたすらやっていました。


ところで、何気なく行っている給与計算ですが、
実は労働基準法の規定に沿って行われています。

賃金については労働基準法第24条で
いわゆる賃金支払の5原則の規定があります。

この規定に沿って毎月決まった日に給与が支払われるわけです。
さらに、賃金台帳を作成することも
労働基準法に決められているのです。


何気なく行っている業務にも必ず理由があります。
これを抑えるだけでも業務効率は上がると思います。


もし理由がない業務があるとすれば・・・
不必要なので止めてしまいましょう!


時には業務の棚卸をすると、
驚く発見があるかもしれませんよ。

(今日の一言)
時には業務の棚卸をしましょう!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

昨日は朝一番で妻と一緒にジムで汗を流してきました。
昨日は東京マラソンの影響か、いつもの日曜日よりも
ジムにいる人が少なかった気がします。

20日は義父の誕生日ということもあり、
午後からは娘と一緒にケーキを買いに
娘のお気に入りのケーキ屋さんに行きました。

ここのお店はケーキの種類が多いので本当に迷ってしまいます。

娘は各人の好みを把握していますので、
各人の好みと自分の好みとを折衷して5個のケーキを選びました。
(もちろん自分へのおすそ分けを考えてのことです。)


義父母が見えてからは、娘のバースデーカードとともに、
キャンドルサービスに娘の電子ピアノでの
ハッピイバースデーで盛り上がりました。(笑)


本当にイベント好きな家族ですが、
みんなが喜んでいるのを見ていると、
ハッピーになれますね。


幸せは伝染するのかもしれませんが、
こんな伝染はどんどんしたいものです。

(今日の一言)
幸せは伝染するようです。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

今朝方システムのメインテナンス中につきアップが遅くなりました。
決して寝坊したわけではありません。(笑)

昨日は娘の英会話教室でのOpen Houseに参加してきました。

このOpen Houseでは英会話教室に通う
幼児~小学生の各クラスの歌~劇のお披露目でした。

もちろんすべて英語で、このOpen Houseの間は
日本語を聴くことはできません。(苦笑)

Open Houseの前、娘にパワーアップしてもらおうと
娘のお気に入りの焼肉屋さんでランチをしたのですが、
いつもはパクパク食べる娘の食欲が進みません。(?)
すかさず妻が「緊張しているみたい」と耳打ちしました。

実は娘たちのクラスは
The Three Billy Goats Gruff(三匹の山羊のがらがらどん)
をやることになっています。
娘のクラスは小学校1年生~3年生の女の子5人で、
娘は一番下なのですが、
みんなが嫌がった一番大きい山羊役を娘が引き受けたようなのです。

Open Houseはたくさんの父兄たちでごった返して
娘は出番近くになると落ち着かない様子でしたが、
立派に役をこなしていました。

Open House後に担当の先生から、
「みんなが嫌がった役を引き受けてくれた上に、
セリフをきちんと覚えて、立派に演じてくれて本当に助かった」
とお礼を言われて、
娘をなんだか誇らしく思えました。(喜)


帰ってからは娘の労を褒めるととともに、
思いっきりハグしてしまいました。(笑)

たくさんの人の前での発表は大人でも緊張するのに本当に立派でした。
親バカかもしれませんが、娘に教えられた気がします。


(今日の一言)
日々子供に教えられることがあります。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

昨日は穏やかで春を感じさせられお天気で、
何となく気落ちもウキウキしてしまいました。(笑)
つくづく人間って環境に左右されるものですね。

今日は先日クライアントより頂いたご質問をシェアさせていただきます。

社会保険の事務をしていると「標準報酬月額」
という言葉をよく聞かれると思いますが、
この「標準報酬月額」って何でしょう?


通常の給与は残業手当や欠勤等によって毎月推移しますが、
社会保険では給与を区切りのよい幅で区分した給与額で
1年間固定して保険料や保険給付額や年金額を算出します。

この区切りのよい幅で区分した給与額のことを
「標準報酬月額」といいます。

この「標準報酬月額」は、最初は社会保険加入時に決めますが、
その後は大幅な変動がない限り、
毎年4月~6月の給与額をもとに見直しがされます。


この「標準報酬月額」の対象となる給与には
通勤費等の諸手当も含まれますので、ご注意くださいね。

(今日の一言)
標準報酬月額には通勤費を含みますのでご注意ください!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


昨日は久しぶりにあたたかい1日でしたが、
今日も引き続き暖かくなりそうです。
春ももうすぐそこまで来ているのですね。
花粉症の私にとって花粉は恐怖ですが、
温かさは歓迎です。(笑)

先日ご相談に見えたクライアントの登記簿謄本を拝見したところ、
現在の事業が謄本の目的に掲載されていません。
そこで、事業目的の追加をお願いしました。


会社が行う事業については、
法務局への登記が必要となります。

とはいっても、当初の計画通りに事業が軌道に乗ることはまれで、
予定になかった事業を行うこともあるかと思います。

その際には時期をみて目的追加の登記を行っておくことが賢明です。

登記をしていなかったとしても罰則はありませんが、
行政への手続きの際には事業目的が追加されていない場合には
受け付けない場合もあります。

一番いいのは会社設立の際に可能性のある事業を
記載しておくことでしょうか。

今までに事業目的だけで3ページにもわたって
記載してある定款を拝見したこともあります。(驚)


(今日の一言)
現在行っている事業はきちんと登記してくださいね。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

昨日はお天気が良かったものの、
風が強く本当に寒い一日でしたね。

そんな寒い中、午後一番と夜に
新規お問い合わせを頂いた方がお見えになりました。

そのうちのお一人は今在職中なものの、
春には会社設立をお考えとのことでしたので、
活用できそうな助成金をアドバイスさせて頂きました。


せっかくの機会なので、
会社設立前に手続きを行う助成金をご案内します。

この助成金は「受給資格者創業支援助成金」という助成金ですが、

(1)雇用保険に5年以上加入
(2)受給資格者(離職した方)
(3)事前に手続
(4)創業後1年以内に雇用予定
(5)一定の要件に該当

 以上の要件を満たす方が申請した場合、
助成支給対象経費の合計額×1/3が助成されます(MAX200万円)。

会社設立には意外にお金がかかりますが、
設立3ヶ月間の経費を助成してもらえると助かります。


会社設立をお考えの方は、是非ご検討してみてください。

(今日の一言)
会社設立時に使える助成金を検討してみる価値はあります。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

最近は雪づいていましたが、昨日は久々の雨、
少しは暖かくなったのでしょうか?
それでも今日は冷え込みそうです。
温かくしてお過ごしください。

今日は労働基準法に関しての豆知識です。

ハローワークや求人広告などに掲載する求人票は
そのまま労働基準法上の労働条件になるのでしょうか?

過去に特約のない限り掲載内容が労働契約の内容となる
とした判例はありますが、一般的には法的な拘束力はありません。

ハローワークや求人広告に記載される内容は
あくまでも募集の際に提示する労働条件の目安であり、
労働基準法に定める労働条件の明示には該当しません。

従いまして、雇用の際には
労働条件の文書での明示が必要となりますので、
お気を付け下さい。

(今日の一言)
法的には求人広告に記載される内容は
募集の際に提示する労働条件の目安です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

昨日は午前中家の内外のそうじ、その他は読書という、
休日らしいのんびりとした1日を過ごしました。

午後からは妻と娘が二人で
バレンタイン用のチョコレートを作り、
早速私と2階の父にプレゼントしてくれました。


とってもおいしかったですよ!(嬉)


しかし、先日の誕生会に引き続き娘へのお返しが怖いです!(爆)


(今日の一言)
手作りチョコレートの味は格別です!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


今年は本当に雪の当たり年ですね。
昨日目覚めると雪景色!

しかし、先週とは違い昨日は朝一番で妻と一緒に
ジムで汗を流してきました。(笑)

さすがに昨日はいつもの日曜日よりも
ジムに来ている人の数が少なかったようです。
ジムで心地よい汗を流し、自宅に戻ると
お向かいのご主人が雪かきをされていました。

私も荷物を置いて雪かきを始めると、
次から次へと近所中で雪かきが始まりました。(笑)

私と妻は先週の教訓を生かし、
できるだけ雪を陽のあたる場所で分散する作戦をとりました。

その後も、頻繁に雪を砕きながら分散させていると、
夕方にはすべて雪が無くなりました!(喜)

人間は学習するものですね!!

こんな事で喜べる自分自身は
単純だなと思いつつも、素直にうれしいです。

今日は雪後で汚れている家の周りを
掃除しようかなと思っています。(笑)

“そうじ力“がはやっていますが、
掃除は結構癖になりますよ!


(今日の一言)
掃除をすると気持ちがリフレッシュします!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

先週ほどではないにしろ、今朝も積雪していますね。
今日も楽しく雪かきができそうです。(笑)

一昨日は私の誕生日でしたが、
当日は娘が夕方からバレエのレッスンで帰りが遅くなるために、
昨日家族で誕生会をしてくれました。

娘の英会話のレッスン後、外で昼食をとり、
その足でケーキの調達に行きました。
妻は保守的ですが、私は常に変化を求めますので(笑)、
昨日も評判のいい新たなお店を開拓しました。

「ぴえーる洋菓子店」というお店ですが、

評判に違わず、見た目もよければ味もおいしくて、
家族全員で我が家のお気に入りショップに加えてしまいました。
(最も意見の強いのはもちろん娘です(笑))


娘からは仕事で使うボールペン、
妻からは私のお気に入りショップで購入した春物の服
をプレゼントとして貰いました。

愛する家族でお祝いしてくれる誕生日ほど
うれしいものはありません。

その代りに娘からは夏の誕生日には
「とっても高いプレゼントを頂戴!」
と今から予約されてしまいました。
戦略的な娘には本当に参ってしまいます。(苦笑)

子供のころほどの感慨はなくなってきましたが、
それでも誕生日を祝ってもらえるということは
本当に幸せなことだと感じます。

お祝いしてくれた娘と妻に感謝です!

(今日の一言)
誕生日を祝ってもらえることは幸せですね。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

今日は午後から雪が降るようなのですが、
今年は本当に雪の当たり年ですね。
皆さん、くれぐれも足元には気を付けてくださいね。

昨日のブログで触れた
厚生労働省の旧システムと同様の方式
(連記式)で申請した電子申請の件ですが
無事審査終了となりました。(万歳!)

しかし、申請方式にもいろいろな申請方法が可能なようで迷いますね。(困)
とりあえず、基本となる申請方法をマスターしておくことが大切だと思います。

今回の電子申請は悪戦苦闘しましたが、
その中で得たこともあります。

考えることも大切ですが、
まず行動してみないと何も始まりません。

たとえ失敗したとしても、
これからも行動することを大事にしたいと思います。


(今日の一言)
行動しないと何も始まりません。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

このところ本当に寒い日が続いていますが、
玄関横の雪だるまの形か崩れてきたので、
ポストへの投函の邪魔になることもあり、
昨日どかしました。

すっきりしたような、ちょっとさみしいような
複雑な気持ちです。(笑)

土日に雪が降るようなのですが、
今度も雪だるまを作れるでしょうか?

今月1日に電子申請の新システムが稼働し、
1日、5日と電子申請したのですが、
5日に申請した分が昨日の午前中に手続き完了となりました。

当然のことかもしれませんが、
マニュアル通りに申請すれば問題ないということがわかり、
これで一安心です。
(初めてのことは完了するまでやはり不安なものです)

ところが、マニュアルなしで申請した
1日の申請は審査中となっており、
ちょっと不安で窓口に問い合わせしてみました。
その結果・・・・

5日の申請方式はマニュアルに従い、
新システムでの新しい方式で申請
これに対し、1日の申請方式は
厚生労働省の旧システムと同様の方式
(連記式)で申請したのですが

この旧システム方式のプログラムに
不具合が生じデータを確認できないとのこと。
労働局でも1日の申請が1件もないので不審に思い、
調査したところ判明したようです。

今日システムが復旧するので、
確認できるとのことでした。


不安に思うことはやはり確認してみる必要がありますね。


なんだか電子申請は軌道に乗りそうで一安心です。

(今日の一言)
電子申請システムは軌道に乗りそうです。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

昨夜はW杯3次予選の日本Vsタイ戦
を見たら興奮したせいか、なかなか寝付けず、
今朝は寝坊してしまいました。(苦笑)

起床して外を見てみると、少し積雪していますね。(驚)
前回ほどではありませんが、
まだ前回の雪が解けてないところもあるかと思います。
くれぐれも足元にはお気を付け下さい!


昨日は午前中に確定申告書を完成し、
午後一番で提出してきました。

今年の場合、確定申告は2/18~ですが、
還付申告の場合には1月からでも受付していますし、
とても空いていて快適です。

昨日も、相談窓口には長蛇の列でしたが、
受付窓口は2~3人しか並んでおらず、すぐに終了しました。

いやなことは早めに処理すると、
本当に気持ちがはればれとしてきます。

後は、還付金というご褒美を心待ちにしたいと思います。(笑)

(今日の一言)
いやなことほど早めの処理がお勧めです!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

3日ほど前に全国社会子保険労務士連合会のサイトを見ていたら
・・・なんと電子申請のマニュアルがあるではないですか!


前回悪戦苦闘した私には、まさに天の恵みとばかりに、
早速マニュアルに従って申請してみました。


前回の申請時には、
厚生労働省の旧システムでの申請方法をそのまま真似た形で行い、
結構手間がかかりましたが、
マニュアルに従って申請すると、スムーズにできましたし、
以前の申請形式よりも、効率はよさそうです。

本当にマニュアルはありがたいですね!

以前のシステムに比べての問題点もありますが、
申請そのものの使い勝手はよくなったような気がします。

今後の新規クライアントに関しても
積極的に電子申請の委任状を頂いて、
電子申請化を進めていこうと思っています。

(今日の一言)
弊所では積極的に電子申請化を進める予定です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

前夜綺麗にしたと思っていた路面が
昨日目覚めているとうっすらと
再度の積雪+路面が凍っている!(驚)

結構危ないと思い、予定を変更して、
朝食後にひたすらアイスバーン壊しに励んでいました。(笑)

各地で路面の凍結による転倒で
怪我をされている方の多かったようですね。(悲)

いつも何の心配もなく歩けていることは当然と思っていたけれど、
本当はありがたいことだと感じてしまいました。

自然は何にも言わないけれど、
時々こんな自然現象でいろいろなことを
気づかせてくれるのかな?
と思います。

(今日の一言)
当たり前のことが実はありがたいことだったりします。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

昨日の雪はすごかったですね!(驚)
さすがに予定していたジムも取りやめました。

その代りに、朝から娘と一緒に
トレーニングの代わりに
雪だるま作り(5個作りました)
と雪かきを行いました。

娘は大喜びで、雪だるま作りは一緒にやりましたが、
近所の友達が外に出てくると
雪かきをしている私を尻目に
近所の友達と雪遊びに興じていました。


それにしても雪かきは結構重労働ですね。

昨日は終日雪が降っていたので、
今日に備えて夕方道路の雪を再度掻きだし完璧!
と思っていたのですが、
今朝はまたうっすらと積雪して路面は凍結しています。

子供達の通学前に再度雪かきをしようかと思っています。


今日外出される方は、路面が凍結して
滑りやすくなっていますので、
くれぐれもお気を付け下さいね!

(今日の一言)
足元には気を付けてください。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

いや~今朝はすっかり雪景色ですね。
今日一日降るようなので、結構積もりそうです。
7歳の娘は大喜びだと思いますが、
皆さんは足元に気を付けてくださいね。

そういう私も、午前中に妻とジムに行く予定です。(笑)

昨日は毎月恒例のアロマケアの日。
この日は自分へのご褒美の日として大切にしていて、
もはや私には欠かすことのできない日です。

いつもお世話になっている「アロマライフ」さんで
セラピストMさんのケアを受けてきました。


ケア後は体が軽くなって、
本当に心身ともに生き返ったと感じます。
心身のケアは欠かせませんね。


その後少し遅い昼食を「手打らーめん満月」さんでとりました。

ここはとても美味しくていつも混んでいるのですが
昨日はまた一段と混んでいました。

季節限定の「豆腐ラーメン」には惹かれましたが、
醤油味ということで、塩味が食べたかった私は
「野菜ラーメン」を食べて大満足でした。

その後、翌日の朝食用にこれまたお気に入りのお店
「ブーランジェリー」でパンを買いました。

ここは天然酵母のパン屋さんで、
ウインザーホテル洞爺のオテルドカイザーでパンを焼いていた
小室雄司さんのお店です。


ハード系のパンとディニッシュが並んでいて
惣菜パンやアンパンなどはありませんが、
本当においしいお店です。

ネックは価格が高めなことですが、
味を考えたら納得だと思います。


アロマケアでリフレッシュできた上に、
おいしいものを食べたり買ったりで本当に幸せな一日でした。

自分へのご褒美を定期的にあげることは大切だと思います。(笑)

(今日の一言)
ご自分へのご褒美をあげていますか?


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

昨日は新しい電子申請システムの稼働
ということで早速トライしてみました。


旧システムに関しては当初は苦労しましたので
今回も覚悟はしていましたが、いやはや大変でした。(泣)

画面通りに操作していったのですが、
電子証明書のところで先ずつまづきました。

従来ですと電子認証の媒体を指定して証明するのですが、それができません!

サポートセンターに問い合わせて確認したところ、
ブラウザに登録しないといけないとのことです。
しかも電子証明書の種類によって登録方法が異なるために
作成した会社か発行体に確認してくださいとのこと。

早速電子認証を発行している連合会の部署に連絡しましたが、
担当者が席をはずしているので、
折り返しお電話を頂けるとのこと。

待つこと30分、一向に連絡を頂けないので、しびれを切らし、
使用しているPCのサポートセンターに聞いて、
なんとか登録できました。(喜)

その後も、詳しい操作マニュアルがないために
画面通りにやるのですが、うまくいきません。(泣)

あれこれと推測しながらのチャレンジで
何とか申請完了したのが、
申請開始から5時間後でした。

もっとも、確認画面では審査開始となっているのですが、
無事申請できたかいまだに心配ではあります。

悪戦苦闘している間、救いを求めるべく
システムのサポートセンターに電話しましたが、
一向につながりませんでした。

最初の電話は朝一番だったので幸運にもつながったようで、
恐らく、私と同様の人が多数いたと思われます。

とにかく、画面の説明の文言がわかりづらい上に、
詳しいマニュアルがないので
(もしかしたら私が気付かなかっただけかもしれませんが)
はじめての際には、ちょっと苦労すると思います。

プログラムをインストールせず、
サイト上での申請はいいのですが、
そのせいか操作の度に確認画面が出てくるので、
以前のシステムよりも所要時間が増えたように思います。

今後ブラッシュアップされて、操作が楽になるといいのですが、
とにかく数をこなして慣れることが一番の対策かもしれません。

(今日の一言)
「習うより慣れろ」の精神でトライし続けます!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

今日からいよいよ2月ですね。
早いもので今年ももう1/12が過ぎてしまいました。

今年は閏年なので、1日得した気分がしますが、
今日から新たな気持ちで、
業務に取り組んでいきたいと思います。

ところで、今日の9時から新しい電子申請システムが稼働します。

この日のためにクライアントにご了承いただいて
保留にしていた手続きがありますので、
早速トライしてみたいと思っています。

前回の電子申請システムの初期のころを考えると、
今回も苦労するかな?

考えるよりも、まず実行の精神でとにかくチャレンジしてみます。
その結果については、明日にでもご報告できればと思います。

(今日の一言)
今日から月が変わりますので、
気分一新“願晴り”ましょう!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

このアーカイブについて

このページには、2008年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年1月です。

次のアーカイブは2008年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1