2010年7月アーカイブ


今日7月31日は隅田川花火大会が開催されます。

今日明日と中央区日本橋浜町で
小4の娘の競技ダンスの大会が開催されるので、
会場付近のホテルに宿泊します。


それが隅田川沿いです!(ワクワク)


打ち上げ会場よりも下流になりますが
もしかしたら花火を見られるかもしれません!!

前回隅田川花火大会を見たのが
15年程前なので、
本当に久しぶりです!


勿論娘は初めてです!!


興奮して、翌日の競技会に支障が出ないかちょっと心配ですが
折角の機会なので、
楽しめるといいな~と思っています!!

(今日の一言)
夏の花火は日本らしくていいですね~!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい!

昨日は小4の娘の10回目の誕生日!

ちょっと涼しくなってくれたので
娘のお気に入りのお店

もとはし

さんで、誕生会を行いました!!


真夏にちゃんこで誕生会とは・・・渋い!!(笑)


私も久しぶりに日本酒を飲んで、
ほろ酔い気分で帰ってきました。

今週末には競技会の全国大会を控え
祝勝会も兼ねての誕生会でしたが

10代に突入した娘の活躍を期待しています!!


Aちゃん!
これからも自分らしさを忘れずに
毎日を大切に過ごしてね!!!

(今日の一言)
毎日元気に過ごしてくれる娘に感謝です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい!


先週のトイストーリー3に引き続き
小4の娘が観たがっていた

借りぐらしのアリエッティ

を、家族3人で観てきました!


タイトルにある借り暮らしとは

主人公となる小人が

少しずつ、石けんやクッキーやお砂糖、
電気やガスなど、
自分たちの暮らしに必要なモノを、
必要な分だけ借りて来て
暮らしていることによります。

ジブリ作品らしい細部にわたる丁寧な描写は
本当に素晴らしいです!


主人公たちの心の描写も素晴らしく
エンディングでは妻と二人涙してしまい
娘から指摘されてしまいました!(汗)


回りをみても、
子どもはニコニコなのに
大人の方が涙していたようです。

大人だからこそ感じるものが
作品に込められているのだろうと思います。

老若男女を問わず楽しめる作品だと思います。


個人的にはお手伝いの“ハル”さんが
いい味を出していたと思います。


サウンドトラックも涼しげで、この季節にお勧めです!


(今日の一言)
借りぐらしのアリエッティはお勧め作品です!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい!

昨日は毎月恒例のアロマケアでしっかりと体をケアしてきました。

ケア後はいつものように爆睡して、
猛暑で消耗した体力を
しっかりと回復してきました!(笑)

ケア後のセラピストMさんとのお話の話題は人生について!

ちょっと重い内容かもしれませんが
最近私が思うことについて話しているうちに
どんどん整理できた気がします。


人生はとてもシンプルにできていて
日々の暮らしの中に
常にメッセージが出ている気がします。

そのメッセージをきちんと受け取れる人は幸せでいられるし、
メッセージを無視したり、気付かない人は

ちょっと大変な人生を送ったりするのではないかと思います。


うまく流れに載っている時には
何事も本当に順調に流れていきます!


これはその流れでいいよ~というメッセージですし

何をやってもうまく進まないときには

それはちょっと違うよ~というメッセージであったり


色々な形でメッセージが示されるので
これにいかに気づけるかが
人生を幸せに暮らしていけるコツだと思います。


そのためには、
起こることをそのままありのままに
受け入れる事から始まる気がします。


人生って本当に面白くて、
ワクワクするものだな~と感じます!

(今日の一言)
人生は面白くて、ワクワクします!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい!


今日はクライアントからのご質問をシェアさせて頂きます。

労働基準法上
解雇予告は30日前に行う必要がありますが
これは書面でなく口頭でも法的には有効です。


但し、労働者が証明書の交付を要求した場合には
交付が義務付けられておりますので
解雇予告は書面にて行うことをお勧めします。


又、後々にトラブルになった際にも
解雇予告の文書がよりどころになりますので
解雇理由と解雇日をきちんと押さえた上で
文書にて通知することをお勧めします。

(今日の一言)
解雇予告は文書にて通知しましょう!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい!

地元ではここ2日ほど夕方になると
雷が発生して降雨となり、
涼しくなっています。


小4の娘は怖がる雷ですが
その発生原因を調べてみたところ
以下の記載がありました。

雷は対流活動による積乱雲が元に発生します。

まず積乱雲とは、
夏に良く見る入道雲の事で発生原因として

■地上が高温になる事での暖かい空気の上昇
■上空に寒気が入る事での大気の状態が不安定になった時
■海風が山にぶつかり、行き場をなくした風が山を駆け上がる事による空気の上昇


以上の3つが主で、
積乱雲は高度12000mまで発達し

空気は上空の高い所へ行くほど冷たいですので、
積乱雲の中では
下層から水蒸気・水滴・氷という層が出来ています。

この3つの性質・温度の違う固体が
激しい上昇気流の中でかき回され
互いが激しくぶつかり合う摩擦で電気が発生します。

雲の中で上記のぶつかり合いにより発生した電気には
マイナスとプラスに分かれて

プラス電気は上層へ
マイナス電気は下層へ溜まる性質があり

雲の中で溜められる電気の量が限界を超えると互いが引き合い
まず雲の中だけでプラスからマイナス電気へ放電が始まります

これが雲間雷といって光と音だけが見え・聞こえる状態

その最中でも上昇気流が発生している限り
電気は発生し続けるので、

雲の中だけでは電気の解消が収まらず
今度は地上にあるプラス電気が溜まっている場所に
下層のマイナス電気が放電を始めます

これを対地雷といって、
私達に「稲妻」と見え落雷として観測されるとのことでした。

なんだか溜めていたものが爆発してしまった
人間の怒りと同じような感じですね!(苦笑)


何事も溜めておかないで、
適度に抜くことが大切なようです!!

(今日の一言)
自然の仕組みはよくできているな~と感心してしまいます!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい!


昨夜は妻が夕方から外出したので
わが家では小4の娘がシェフとなり
夕食の用意をしてくれました。(喜)


お昼には家族で食材の仕入れを行い
午後からシェフはダンスのレッスンと友人との気分転換

夕方から調理に入りました。

メニューは

ハンバーグ(と言っても焼くだけです<笑>)
コーンスープ(と言っても温めるだけです<笑>)
デザート(ストロベリーアイスクリームとヨーグルトのマンゴーソース添え)


さすが学校で調理部に入っているだけの事はあります!(笑)

なかなかの出来栄えで
後片付けも一人で行い

ゲストとして呼んだ私の母も絶賛でした!!(笑)

何から何までお任せしたので
娘も楽しんでやれたようです。

どうやら親子関係にも
信頼して任せてみるという
労務管理の基本が役に立つようです!

これからもわが家のちびっ子シェフを頼りにしたいと思います!!(爆)

(今日の一言)
子どもも信頼して任せてみると、
意外な力を発揮するものです!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい!

娘と一緒に新宿に出るとほぼ立ち寄るお店が

GROM

一時期ほどの行列はありませんが
それでも少しは待たなければならない
ジェラードのお店です。


先月原宿店ができ
来月には渋谷店もできるようで
これからはもっと空いてくるかもしれません。


連日の猛暑ですがこんな時にはおいしさも格別です!


そんなわけで、
先日娘と新宿に行った際にも立ち寄ってきました!


先日は新しいメニューにチャレンジ!!


フラッペというメニューで

2種類のジェラードをミルクでシェイクしたもので
とても飲みやすくて、
この季節にはお勧めです!!


オンラインストアもあるようなので
美味しいジェラードでこの夏を乗り切りましょう!!

(今日の一言)
猛暑の中で食べるジェラードは最高です!!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい!

連日猛暑が続いていますが
いかがお過ごしですか?


私は涼しい早朝に一仕事片付けて、
日中の暑さが厳しい時間帯には
できるだけ体力を使わないように努めています。


一方、小4の娘はそんなことはお構いなしのようで

昨日は
午前中は学校のプール
午後は自宅で遊び
夕方からは友達の誘いに応じて外遊び

と、体力を使いきって、
夜は熟睡というパターンのようです。(笑)


いくら寝苦しくても熟睡できているようなので
下手に考えるよりも、
娘のように流れに身を任せる方がよいようです。(笑)


そう言えば、今年のテーマは

“流れに身を任せる”

でした!(苦笑)


娘のおかげで思い出しましたので
これから意識してみます!!(爆)

(今日の一言)
全てを受け入れて、流れに身を任せたいものです!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい!

先日都内に出た際に食事をしたのが

AEN

というお店です。

このお店は

土へのこだわり
旬へのこだわり
ホスピタリティへのこだわり

という3つのこだわりがあるようです。


なるほど出てくる料理は
新鮮でとってもおいしくて
こだわりを感じられました。

店内も落ち着いた感じで、
食事をより一層おいしく頂けます。


ご飯は白米と玄米を選択できて、
おかわりができるのも嬉しいサービスです。
(私はもちろん玄米をおかわりさせて頂きました!)

親会社がモスバーガーのようで、
食材へのこだわりは納得できます。


一緒に行った好みがうるさい娘も気に入った
和食のお勧め店です!!(笑)

(今日の一言)
旬の食材を頂くのは身も心も喜びますね~!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい!

1900(明治33)年の今日、
東京の神宮奉斎会本院(現在の東京大神宮)が
神前結婚式のPRを始めたそうです。


なんとそれまでは結婚式は家庭で行うのが普通だったそうで、
この年の5月10日に「皇室御婚令」が発布され、
皇太子(後の大正天皇)の御婚儀が
初めて宮中賢所大前で行われたようです。


このことにより、
国民の間に神前での結婚式をしたいという気運が高まり、

それを受けて日比谷大神宮は、
神前結婚式を世に広める為に、
新聞記者や大臣等を招いて
模擬結婚式を行うなどPR活動を行ったそうです。


現在の神前結婚式の原型は
日比谷大神宮の宮司が、
宮中婚礼を参考にして作ったものであると言われています。

(今日の一言)
神前結婚式ってとても日本的でいいですね~!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい!

昨日は小4の娘と一緒に

トイ・ストーリー3


を観てきました!


302種類のおもちゃが出演しているということで
本当にいろいろなおもちゃが出ていました!!


ストーリーも感動もので
ウッデイが本当にかっこいい!!


チームワークやリーダーシップといった事を教えてくれる映画で
大人も楽しめます。


初3D体験だったのですが
3Dメガネが結構重い上に、
眼への負担の大きいようで、
映画が終わった後は
ちょっとお疲れモードになってしまいました。(苦笑)


人気がある理由がわかる映画で
私も娘もちょっと涙ぐんでしまいました。


ご家族で観て頂きたい映画です!

(今日の一言)
トイ・ストーリー3はお勧めの映画です!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい!

夏休みの時期になると3連休となる海の日

その由来となると全く把握していなかったので調べてみました。

国土交通省のサイトによると次の通りです。

私たちの国は、四面を海に囲まれた海洋国で、
はるか昔から外国からの文化の伝来をはじめ、
人の往来や物の輸送、産業、生活な どの各分野にわたって、
海に深くかかわってきました。

昨今、ウォーターフロントが開発・整備され、
マリンレジャーが広く普及するなど、
海を利用する機会が多様化しましたが、
一方で地球環境の保全という観点から
特に海の役割が一層高まっており、
海洋汚染防止などの必要性が一層高まっています。

このような海の重要性にかんがみ、
国民の祝日「海の日」を設けようと
国民運動が大いに盛り上がり、
その結果、

平成8年から
「海の恩恵に感謝し、海洋国日本の繁栄を願う日」として
7月20日が国民の祝日「海の日」として制定され、
さらに平成13年6月、
「国民の祝日に関する法律の一部を改正する法律」が成立したことにより、
「海の日」は平成15年から
7月の第三月曜日となり、
三連休化されております。


「国民の祝日「海の日」を設けようと
国民運動が大いに盛り上がり」

のフレーズは記憶にないのですが(笑)
日本は歴史的に海の恩恵にあずかってきたと思いますし
とてもいい祝日だと思います。

今日は海というわけにはいきませんが

娘と一緒に
トイストーリ3を3Dで観て
その後競技会前の娘は
ダンスレッスンと練習会のダンスづけの予定です!(爆)

(今日の一言)
今日は海の日!
海に感謝の気持ちを表したいです!!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい!

昨日は小4の娘が参加する
“まなびや体験塾”の第1回目の集まりがありました。

この塾は地元の青年会議所のメンバーの方々が
地元の口うるさいおやじと称して
感謝の気持ちと思いやりの心を持ってもらおうと
主催したものです


第2回目の1泊2日の宿坊体験は
お寺に泊まるということで
怖がりの娘の反応が心配でしたが


見事杞憂に終わりました!(喜)


昨日の集まりがよほど楽しかったようで、
来月の宿坊体験が楽しみなようです!

昨日は暑い中、
午後から畑にてべんりな
を植えるという農場体験をしたようですが
体中泥んこになってがんばったようです!


もうすでに来年の塾にも参加したいと言っています。(笑)

来月の宿坊体験では
子ども達には秘密にしてある
夜の肝試しもあるようなので

宿泊体験後どういう風に言うのか今から楽しみです!(笑)

ところで、昨日の入塾式に行ってサプライズが!


なんと、
お向かいのお宅の同級生の男の子も参加していてしかも同じ班!

さらに、

バレエの時に一緒だった6年生のお姉さんが同じ班の班長に!


まさに娘の引き寄せ力を痛感しました!!(驚)


又、物おじしない娘は
初めてあった子たちともすぐに友達になったようです。


月末には競技ダンスの全国大会がありますし

この夏、色々な体験を通して、
娘が成長してくれそうな予感を感じます!

私も娘に負けないように
成長したいと思います!!

(今日の一言)
この夏娘の成長の予感が!!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい!

通常の学校は21日から夏休みのようですが
娘の通う小学校では耐震工事後行われている関係で
一足早く今日から夏休みに突入です!

但し、その分夏休みの終わりも30日までと
1日早くなりますので実質は同じです。


夏休み初日の今日は

まなびや体験塾の入塾式があります。

恐らく今日の説明で
お寺に泊まることなることを知る怖がりの娘は
どういう反応を示すのでしょうか?


ちょっと心配です!(汗)

(今日の一言)
今日からわが娘の夏休みが始まります!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい!

昨日は朝から夕方までクライアントからのお電話が続きました。

こういう日って本当にあるのですよね~。

電話を置いた途端に次の電話がかかってくるといった感じで
まるでお電話相談日のようでした。(苦笑)


その中で感じたのは、
相手の立場になって考える事の重要性です。


ご相談頂いた中で、
この点についての不満をご相談頂いた案件があったのですが

これは他人事ではなく、
自分自身も気をつけなければならないことだと感じました。


独善的になっていないか?


他山の石として
日頃から気をつけたいと思います!!

(今日の一言)
日常生活の中に学びがあります!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい!

昨日は久しぶりに涼しい日で、
すごしやすかったですね~!


最近蒸し暑い日が続いていてちょっとへばり気味だったので、
いい休養になりました。(笑)


ところで

最近知って、小4の娘のために昨日申し込んだのが

まなびや体験塾

野菜作り等の農業体験を行ったり
収穫物を食べたり
1泊2日でお寺に行って座禅や釣りの体験

といった体験を通して「道徳心」を学ぶというもので
地元の青年会議所の主催です。

小さい頃に同様の体験をした妻の希望で申し込みましたが

釣りやキャンプをやるみたいだよと

美味しいところだけ提示して

お寺に行って座禅という部分は割愛して話しました。(笑)


本人は楽しみ半分
怖さ半分というところのようです。(笑)


早速今週の土曜日に入塾式が開催され
参加予定の34名(男子20名、女子14名)
が集まるようです。


夏休みのいい思い出になってくれるとともに
これからの成長にとっての
いい体験になってくれるといいな~と思っています。


色々な体験を通して選択肢を増やすことは大切なことだと感じます。

(今日の一言)
色々な体験を通して選択肢を増やしましょう!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい!

今年に入ってから手元が見えづらくなってきたので
先日メガネ屋さんに行ったところ
遠近両用めがねをつくることになりました。

40代も後半となり現実は直視しなくてはいけない
と思いつつもちょっとショックでした。(笑)


そこで作ったのが


このメガネ


昨日出来上がったとのご連絡を頂いたので
早速とってきてメガネをかけてみたところ

近くも遠くもよく見える!!(嬉)


ただ、メガネの上部と下部とで度数が違うので
ちょっと違和感がありますが、
これも慣れれば大丈夫だそうです。


何事も慣れることが大切なのですね~!


しばらくかけていると疲れてしまうので
少しずつ慣らしていこうと思っています!!

(今日の一言)
新しいものは徐々に慣らしていきましょう!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい!


W杯も終わり
参議院選挙も終わり


世の中はなんだか宴の後のような感じですね!(苦笑)


今週末から小4の娘は夏休みに入るということで
妻は憂鬱のようですが

反対に娘はルンルンのようです。(笑)


昨日は久しぶりのダンスということで
しっかりとテーピングして踊っていました。


よほどダンスが好きなようで、
顔と同様に好みも父親似のようです。(笑)


今月末の競技会に向けて、
かなり気合が入っているようですが

何事も打ち込むことはいいのかな~と思っています。


蒸し暑い日が続いているので
なんだかだらだらとしがちですが

ここは一発、
娘を見習って
気合を入れていきたいと思います!(爆)

(今日の一言)
人間気合いが大切だと感じます!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい!


娘の部屋のフロアーランプが壊れかけているので
安全のために買い換えました。


購入したのはわが家ご用達のお店

Franc franc


とってもセンスのいい品物が多く、
お気に入りのお店です。


ちなみに事務所のデスクやいすも後のお店で調達しました。


購入したのは

Troy Floor Lamp

カタログの17ペーに載っているもので
色はレッドを購入しました。


娘の壁の色は薄いピンクなのですが
そこに赤色の照明は何とも艶かしい!(笑)


妻はインテリアにうるさく、
かなりこだわりがありますので
インテリア用品の購入は結構大変で、
今回も妻とかなり下見をして、
娘には事後承認という形でした。(笑)


本人は気に入ったようなので一安心です。


以前の大きなシェードと違い、
コンパクトなので部屋がすっきりとしました。


改めて、インテリアの大切さを感じました。

(今日の一言)
インテリア用品を変えると部屋の印象も大きく変わります!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい!

昨日NHK教育テレビで
6月12・13日に日本武道館で開催された

第31回日本インターナショナルダンス選手権大会

が放映されました!


これは小4の娘のダンスのいい勉強になると
二人でテレビの前にくぎ付けでした!!(笑)


ラテンには世界で2位の外国の選手に加え、
娘もよく知っている私の通うスタジオの先生

スタンダードには世界チャンピョンに加え、
娘もよく知っている私の通うスタジオの先生が出ていました。

テレビを指さしながら熱く語ってしまった私ですが
娘もいい勉強になったようです。


番組の途中にはジュブナイルの大会の模様も放映され

娘のよく知るライバル選手(自分だけそう思っている?)や
娘の通うスタジオの友達がテレビに出ているのを観て
気分も高まっていたようです。(笑)


来年の大会には出してあげたいと思っていますので
これから日々精進して欲しいと思います!!


なにはともあれ、成長痛も少し和らいできたようなので
今月末の競技会目指して月曜日から練習再開です!

(今日の一言)
栄光へのステップのためには日々の精進が大切です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい!

昨日9日は実父の誕生日ということで

写真好きな父に
デジタルフォトフレームをプレゼントしました!


そして今月末には小4の娘の10歳の誕生日

先月は義母の誕生日だったので誕生日が続きます!!


娘の誕生日の2日後には競技ダンスの大きな大会があるので
誕生日を兼ねたお祝いができるといいのですが・・・


只今娘のプレゼントに頭を悩ませているのですが
競技会で決勝進出ができたら
ビックプレゼントにしてあげようかと
親ばかしています!(爆)

(今日の一言)
プレゼントに悩むのも幸せなものですね!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい!

算定

年度更新

手元に頂いている分は全て提出を完了し

あとは押印を頂いていないクライアント分を
押印頂き次第提出するのみとなりました!


やっと、仕事も一段落です!!(嬉)


ここ3カ月ほどはなんだか毎日があわただしくて
ジェットコースターのようでしたが
これで落ち着いて仕事ができそうです。

忙しいのはありがたいことですが
時には立ち止まって
自分自身を振り返ることも大切です!!

ここでちょっと自分自身を内省してみたいと思います!

(今日の一言)
時には内省してみることも大切です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい!

昨日は七夕でしたがお星さまが見られず残念でした。
記憶では七夕にはなかなかお星さまが見られないような気がします。


ところでこの七夕についての由来を調べてみたところ次の通りでした。


七夕は「たなばた」または「しちせき」とも読み、
古くから行われている日本のお祭り行事で、
一年間の重要な節句をあらわす五節句のひとつにも数えられています。

毎年7月7日の夜に、
願いごとを書いた色とりどりの短冊や飾りを笹の葉につるし、
星にお祈りをする習慣が今も残ります。

その起源には数多く説がありますが、
(1)もともと日本の神事であった「棚機(たなばた)」と
(2)おりひめとひこぼしの伝説と
(3)奈良時代に中国から伝来した「乞巧奠(きこうでん)」
という行事があわさったものと言われています。


(1)「棚機(たなばた)」
「棚機(たなばた)」とは古い日本の禊ぎ(みそぎ)行事で、
乙女が着物を織って棚にそなえ、
神さまを迎えて秋の豊作を祈ったり
人々のけがれをはらうというものでした。

選ばれた乙女は
「棚機女(たなばたつめ)」と呼ばれ、
川などの清い水辺にある機屋(はたや)にこもって
神さまのために心をこめて着物を織ります。

そのときに使われたのが
「棚機」(たなばた)という織り機です。

やがて仏教が伝わると、
この行事はお盆の準備をする
7月7日の夜に行われるようになりました。

現在七夕という二文字で
「たなばた」と当て字で読んでいるのも、
ここから来ていると言われています。


(2)おりひめとひこぼしの伝説
琴座のベガと呼ばれる織女(しゅくじょ)星は裁縫の仕事、
鷲(わし)座のアルタイルと呼ばれる牽牛(けんぎゅう)星は
農業の仕事をつかさどる星と考えられていました。

この二つの星は旧暦7月7日に天の川をはさんで
最も光り輝いているように見えることから、
中国でこの日を一年一度のめぐりあいの日と考え、
七夕ストーリーが生まれました。


(3)奈良時代に中国から伝来した「乞巧奠(きこうでん)」
「乞巧奠(きこうでん)」は、
中国の行事で7月7日に織女星にあやかって
はた織りや裁縫が上達するようにとお祈りをする風習から生まれ、
やがて芸事や書道などの上達も願うようになりました。
その後日本でも芸の上達を願って行われるようになり、
歌を梶の葉に書いて祈りました。

昔はサトイモの葉にたまった夜つゆを「天の川のしずく」と考えて、
それで墨を溶かし梶の葉に和歌を書いて願いごとをしていました。

江戸時代になると梶の葉のかわりに
たんざくに色々な願い事を書いて星に祈るお祭りとなりました。

五色のたんざくの五色は五行説にあてはめた五色で、
緑・赤・黄・白・黒をいい、
中国では五色のたんざくではなく、
五色の糸をつるします。

こうしてみると、中国からの影響が大きいのですね~

私は(2)しか知りませんでしたが
皆さんはいかがでしたか?

今日は久しぶりにいいお天気になりそうです!!

もう一日早かったら、
おりひめ様とひこぼし様も
喜んだかもしれませんね!!

(今日の一言)
七夕の由来ご存知でしたか?


私のサイトです。
よろしければご覧下さい!


昨日クライアントから頂いたご質問をシェアさせて頂きます。

単身赴任者が週末に家族の住む自宅に帰り、
週明けに直接会社に向かうという、
いわゆる「土帰月来型」通勤が一般的に行われており、
この土帰月来型の通勤災害の認定に関しては、

単身赴任者が、
労災保険法第7条第2項に規定する「就業の場所」と
家族の住む家屋(以下「自宅」という。)
との間を往復する場合において、

当該往復行為に反復・継続性が認められるときは、
当該自宅を同項に規定する
「住居」として取り扱うものとする(平成7年2月1日基発第39号)とされ、

就業の場所から直接帰省先の住居(自宅)に移動する場合には、
通勤災害の保護の対象とされてきましたが、

就業の場所から赴任先住居(社宅等)を経由した場合、

帰省先住居(自宅)への移動は、
平成18年4月1日施行の法改正前まで
通勤災害の保護の対象とはされていませんでした。


ところが、単身赴任という形態は、
労働者を住居からの通勤が困難な場所で就労させなければならない
という事業主側の業務上の必要性と、

持ち家があることや子供の転校をさけること等の
労働者側の事情を両立させるために
やむを得ず行われる場合が多いと考えられます。


 この場合、
単身赴任者が赴任先住居と帰省先住居との間を移動することは、

(1)勤務先において労務を提供するために赴任先住居に居住していること、
(2)労働者の家族が帰省先住居に居住していること、

からすれば、
必然的に行わざるを得ない移動であるとの考えから、
単身赴任者の赴任先住居と帰省先住居との移動について、
業務との関連性を有するものについては、
通勤災害制度の保護の対象とする
必要性が認められることになります。


したがって、赴任先の社宅から帰省先住居(自宅)へ帰る途中での
交通事故等は、通勤災害と認められる事になります。

 なお、保護の対象とする移動の範囲については、
その移動の実情を踏まえ、

赴任先住居から帰省先住居への移動については、
勤務日の当日又はその翌日に行われるもの、
帰省先住居から赴任先住居への移動については、
勤務日の当日又はその前日に行われるものとされています。


ただし、
急な天候の変化により交通機関が運行停止になる
といった外的要因等により、
これらの日に移動できない場合については、
勤務日の翌々日又は前々日であっても
保護の対象となります。

(今日の一言)
赴任先の社宅から帰省先住居(自宅)へ帰る途中での交通事故等は、通勤災害と認められます


私のサイトです。
よろしければご覧下さい!


昨日小4の娘が足首が痛い
と言って病院に行ってきました。


診断欠陥は

成長痛

のようです。

成長期にスポーツを活発に行なうことにより
踵の軟骨を腱(筋肉の付着部)が
繰り返し引っ張るために
痛みが生じてしまうのが成長痛のようです。


ダンスの練習の前後には
ストレッチをするように言ってはいたのですが
子どもの事ですから、
きちんとやりません。(泣)

今後はけが予防のために少しはやってくれるでしょうか?(苦笑)

ともあれ木曜日くらいまでは
運動は控えるようにとの事です。

日々の体のメインテナンスは、
本当に大切ですね!

(今日の一言)
日々の体のメインテナンスは大切です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい!

昨日は後楽園ホールにて
ジュブナイルダンス競技会が開催され
小4の娘が出場しました。


娘はラテン部門に出場し
種目はサンバとジャイブ


同日に開催された
プロ東部日本ダンス選手権大会に出場された
知り合いのプロの方々の声援を受けて、
頑張ってくれました!


出場組数19組で12組Upの1次予選を通過し
準決勝に進出しました!(驚)


準決勝でもジャイブでポイントを獲得しましたが
残念ながら決勝の6組には入れませんでした。


それでも今まで娘が出場した競技会の中で
一番レベルの高い大会の中で、
よく準決勝に進出できたと思います。


踊りは練習時に比べても
一段といい踊りをしていたと思います。


本人は決勝に進出できずに
悔し涙を流していましたが
今のレベルからすれば大健闘です!!


7月31日・8月1日には競技ダンスの甲子園と言われる
“小中高生ボールルームダンス全日本チャンピョンシップ”
が開催されますので、
このときにも頑張って欲しいと思います。

又、昨日のプロの部では
私が通うスタジオの先生が
素晴らしい踊りで優勝されました!


昨日は本当に素晴らしい一日でした!!


今日はちょっと応援疲労が残っているものの
がんばっていきたいと思います!!

(今日の一言)
練習はうそをつきません!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい!


昨日は

妻が
アロマのお勉強で外出

小4の娘は午前中

英会話教室

社交ダンス

私は
ひたすら仕事

という状態でした。

娘は今日
競技ダンスの競技会が
後楽園ホールで開催されるので
とっても燃えています!

この競技会には先にイギリスで開かれた
ジュブナイル(小学生以下の大会)の世界大会で
5位になったカップルも出場しますし

初めて出場した神奈川選手権大会で
優勝したカップルも出場するという

かなりハイレベルな大会です。


にもかかわらず、
妄想好きな娘は自分の活躍を夢見ています!(笑)


そこで、親ばかぶりを発揮して

昨日
激励会

祝勝会(?)

を兼ねて娘と二人
『t.d.c. IGLOO』 (ティー.ディー.シー. イグルー)さんでランチしました。

昨日のメニューは

IGLOO風ピザトースト
かぼちゃのサラダ
ドリンク

で、
ボリューム満点!

これだけでお腹いっぱいになりましたが

スイーツ好きの娘が許してくれるわけもなく(笑)

次のスイーツも頂きました!

マンゴークリームタルト 

丁寧に焼きこんだバターの風味豊かなタルト生地に
マンゴーの王様と呼ばれる
アルフォンソマンゴーをたっぷりトッピングしてあります。
贅沢なマンゴークリームの美味さは
もう、たまりません!
マンゴ好きな娘はとっても喜んでいました。


パインとココナッツのパンプディング

パイナップルとココナッツの南国テイストが
味にメリハリを加えています。
たっぷりのホイップクリームと黒蜜ソースが
とてもよくマッチしています!


食後はもう苦しい~位でしたが

激励会

祝勝会(?)
としては、
成功だったと思います。


お腹を満たした娘は
今日に備えて練習に行きました!(驚)

今日の競技会にはプロの部もあり
私の通うスタジオの先生方も多数出場されますので
娘と先生方の応援で
私も活躍できそうです。(笑)


娘にはこれまでの練習の成果を
存分に発揮して欲しいと思いますが

とにかく自分の踊りをして楽しんで欲しいと思います!!

Aちゃん、がんばれ~!

(今日の一言)
今日は終日後楽園ホールに缶詰めです!(苦笑)

私のサイトです。
よろしければご覧下さい!

先日都内に出た際に購入したのが

テリー伊藤氏プロデュースのスイーツ


つきじ 丸武 玉子焼スイーツ


テリー伊藤氏の実家は
築地で三代続く老舗玉子焼専門店「丸武」だそうで、

その玉子焼きをイメージしたスイーツです。


断面はまさに玉子焼きをイメージさせます!

中心部にはなめらかなカスタードプリン、
その周りには生クリーム、
そして真っ白く焼き上げたソフトなスポンジ、

このおいしさをクレープ生地で包み込んでいます。


とても柔らかな食感で、
まさに玉子焼きのスイーツといった感じです。


ちょっと甘すぎるかな~という感じもしますが
甘いものがお好きな方にはたまらないかもしれません。

(今日の一言)
つきじ 丸武 玉子焼スイーツは
文字通り玉子焼きのスイーツです!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい!


先日PK戦の末、
惜しくも敗退となったW杯ですが

PKを失敗した
駒野選手の事が気になっていました。


ところが、昨日の帰国の際の
次の駒野選手のコメントを聞いて安心しました。

プロでの公式戦では初めての失敗。
「頭の中が真っ白になった。責任は自分にある。日本に帰ることができない」
と思い詰めたという。

 しかしロッカーへ戻ると、
仲間の選手から「俺たちがけっても、外していたかもしれないんだから」
と慰められた。
駒野選手は「本当にいいチームメートに恵まれた」
と感謝の言葉を口にした。

このほか、
「胸を張って堂々と日本に帰ってくればいい」と、
家族や友人からも約30通のメールが届き、
気持ちを切り替えることができたという。

駒野選手は「今度こういうチャンスがあれば、代表戦でも、Jリーグでも、絶対に自分から手を挙げてけりに行く」

と力強く語った。


駒野選手にとっては本当に過酷な試練だったと思いますが
上記のコメントを聞いている限り

見事に乗り越えてくれたのだと思います。


私自身普段から思っていることなのですが

“天は乗り越えられる課題しか与えない“

駒野選手も見事に乗り越えたのだと思います。

こういうチャンスがあったら自ら手を挙げていく
というコメントに、そのことを強く感じます。

そして今まで以上に
もっともっといい選手になるのだろうと思います。


自分自身駒野選手のように

全ての事を受け入れて
その過程で、
より自分を高めていきたいと感じます。

(今日の一言)
駒野選手の帰国コメントに胸が熱くなりました!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい!

今日から月が変わり7月となります。

早いもので今年も半年が過ぎ
いよいよ後半戦に突入ですね!


月が変わると
“ツキ”も変わるといいます。


ついていた人もそうでなかった人も
後半戦の初日
張り切っていきましょう!!


個人的にも今月は

年度更新
算定基礎
自社の決算書提出

等々、仕事が目白押しです!!


気合を入れていきたいと思います。


では早速、
これから算定基礎届の電子申請を順次行っていきます!!(笑)

(今日の一言)
今日から後半戦突入、張り切っていきましょう!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい!

このアーカイブについて

このページには、2010年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年6月です。

次のアーカイブは2010年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1