特別支給の老齢厚生年金


年金法の改正に伴い、老齢厚生年金の支給が
以前の60才から65才に引き上げられました。

この際、年金の支給を段階的にスムーズに行なうため設けられたのが
「特別支給の老齢厚生年金」の制度です。

対象者は、
厚生年金に1年以上加入していた人で、
老齢基礎年金の受給資格を
満たしていることが必要となっています。


特別支給の老齢厚生年金には、
”報酬比例部分”と”定額部分”の2つがあり、
その人の生年月日により、
支給開始年齢や支給額が変わってきます。


報酬比例部分は納付した保険料の総額に比例して増減する年金で、
定額部分は、加入していた期間に比例した年金といえます。


従いまして、
支給額はその人の納付金額と、
加入期間によって変化してきます。

具体的な、年金の受け取り額については、
かなり複雑になりますので、
年金事務所の窓口での確認をおすすめします。

(今日のひと言)
生年月日によっては60歳から年金を受けられます。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 特別支給の老齢厚生年金

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/5597

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2011年4月27日 02:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ひょう!」です。

次のブログ記事は「電子申請」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1