禅寺モノ語り [ 玄侑宗久 ]

禅の魅力を豊かに語る書

【送料無料】禅寺モノ語り [ 玄侑宗久 ]

【送料無料】禅寺モノ語り [ 玄侑宗久 ]
価格:1,575円(税込、送料別)

目次は次のとおりです。

1 鳴らす
(引磬(引〓(いんきん))-「チーン」の音に導かれて/木魚ー読経のリズムを調える ほか)

2 着る
(法衣ー僧侶の衣服/袈裟ー和尚さんの身体をつつむ大きな布 ほか)

3 行ずる
(剃刀ー髪を剃る/持鉢ー修行僧の食器 ほか)

4 荘厳る
(香ーお寺にかかせない香りと煙り/位牌ーたましいの拠りどころ ほか)

禅寺の木魚や梵鐘など、
さまざまな道具と法具の世界。
それらはいったいどういうモノたちなのでしょう?
禅を禅たらしめているモノタちの真の姿とは?
その成り立ちと由来をめぐって、
禅の魅力を豊かに語る書です。



<印象に残った一文>
「禅は抽象論が嫌いである。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


体のことについていろんなアドバイスをしてくれるブログです。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 禅寺モノ語り [ 玄侑宗久 ]

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/7467

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2013年2月12日 16:09に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「大人のほうがてこずる算数1日1問 [ 有田八州穂 ]」です。

次のブログ記事は「チャイナ・インベイジョン [ 柴田哲孝 ]」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1