広い宇宙で人類が生き残っていないかもしれない物理学の理由

極上のサイエンス・エタテイメント

目次は次のとおりです。

第1部 ポッター物理学
(ハリー・ポッターと偉大な保存法則/ホグワーツが暗いわけ ほか)

第2部 宇宙旅行
(なぜコンピュータは高性能になるのに車は(あまり)なれないのか/宇宙での休暇 ほか)

第3部 惑星とエイリアン
(居住可能な惑星の構成/科学でスポックを探すと ほか)/第4部 グーゴル年(人類の短期的な生き残り/惑星建設 ほか)

ハリー・ポッター、
スタートレック、アバター…
SFから見える人類と宇宙の未来は、
どれくらい現実味があるのだろう?

有人惑星旅行の夢は実現するのか。
火星に人は住むことができるのか。
そのとき、もはや人は人でなくなってしまう!?

物理学、数学、宇宙論を駆使し、
SF的想像力と現実世界を縦横無尽に駆け巡る、
極上のサイエンス・エタテイメントです。

なかなか面白い切り口の本です。

<印象に残った一文>
「あたりまえのことのように前提とされていることを疑うのは、ある意味、物理学の原点の一つかもしれません。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 広い宇宙で人類が生き残っていないかもしれない物理学の理由

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/9293

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2014年7月21日 03:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「たっきーママのHappy朝ラク弁当 [ 奥田和美 ]」です。

次のブログ記事は「男子ごはんの本 その6/国分太一/栗原心平」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1