経団連 [ 安西巧 ]

落日の財界総本山

目次は次のとおりです。

序章 存在意義を見失った「財界総本山」
第1章 「財界人」の枯渇
第2章 会長の条件

第3章 「財界総理」と呼ばれた男
第4章 「民僚」の原点
第5章 政治献金の両義性

第6章 スター経営者は財界総理になれない
第7章 勲章が欲しい老人たち

財界総理。
経団連会長がそう呼ばれていた時代があった。
財界の意を体して政治と対峙した第2代会長・石坂泰三氏、
政治献金の問題にスジ論で向き合った第4代会長・土光敏夫氏。
しかし今、そのポストに2代続けて「副会長OB」を起用せねばならぬほど、
財界の人材は枯渇している。
新興企業はそっぽを向き、
中核の老舗企業群も余裕を失う中、
「財界総本山」に明日はあるのか?
一線の経済記者が肉薄する書です。

経団連の実態が分かる本です。

<印象に残った一文>
「スター経営者は経団連会長になれない。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 経団連 [ 安西巧 ]

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/9491

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2014年9月14日 15:56に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「引きうける生き方 [ 安田未知子 ]」です。

次のブログ記事は「人生と経営はタクシー運転手が教えてくれる [ 小宮一慶 ]」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1