子どもの「やる気」のコーチング [ 菅原裕子 ]

“自分から学習する子”に変わる方法

目次は次のとおりです。

序章 子どものやる気と親のあり方
第1章 やる気とは何か?
第2章 子どものやる気を引き出す親の習慣

第3章 子どものやる気を引き出すコミュニケーション
第4章 子どものやる気を引き出す習慣づけ
第5章 子どものタイプに合わせたコーチング

「わが子が周りに後れを取らないように」と
学習塾や英会話教室、
スポーツ教室に通わせる一方で、
「うちの子はどうもやる気がなくて…」
と悩む親が多いようです。
「やる気」とは何か、
コーチとしての親はどんな会話をし、
どのように接すればいいのか、
子どものタイプに合わせたコーチング法など、
「勉強しなさい」と言わなくても
子どもが自ら机に向かう、
“勉強の習慣づけ”のヒントを伝授してくれます。
お子さんの勉強で悩む親御さんの参考になると思います。

<印象に残った一文>
「親との信頼関係を土台に、子どもややる気を育てます。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 子どもの「やる気」のコーチング [ 菅原裕子 ]

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/9792

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2014年12月 7日 13:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「勉強がしたくてたまらなくなる本 [ 広政愁一 ]」です。

次のブログ記事は「薬局で買うべき薬、買ってはいけない薬 [ 中川 基 ]」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1