検証日本の「失われた20年」 [ 船橋洋一 ]

日本はなぜ停滞から抜け出せなかったのか

目次は次のとおりです。

「失われた時代」をトータルに捉える
人口ー失われた人口とそこからの回復策
金融・財政ー「失われて」いた協調的な金融・財政政策

マクロ経済ー不良債権処理の先送りと景気刺激策の20年
企業競争力ーなぜ日本企業はデジタル革命で負けたのか
労働・雇用・格差ー「失われた20年」を職場、学校、男女、富と貧困から考える

教育ー「キャッチアップの完了」がすべてを間違わせた
原発政策ー福島原発事故ー「安全神話」が安全対策を失わせた
政治改革ー膨大な改革がなぜ成果を生まなかったか

安全保障ー湾岸戦争が変えた日本の安全保障観
貿易ー多くの機会を逸した日本の対外経済政策
中国・アジア太平洋ー「大国・日本」から「アジアの一主要国・日本」は

日米同盟ー冷戦後時代の安全保障計画の変化
歴史認識ーなぜ中韓との和解ができないのか
国連外交ー安保理常任理事国入り失敗で失ったもの

理念・価値観ーグローバルな部隊で役割を模索する日本
未来の何を「失った」のか

日本は何を「失った」のか?
バブル崩壊と長期デフレ、人口の減少、
非正規雇用の増大、国際競争力の低下、
原発事故、安全保障環境の変化…。
「失われた時代」を多方面から分析し、
何をすべきかの答えを探る書です。
今後の日本の進むべき道を考える上で参考になる書です。

<印象に残った一文>
「日本と世界はあまりにも深く経済が相互依存しており、あまりにも深く理念もアイデアも共有している。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 検証日本の「失われた20年」 [ 船橋洋一 ]

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/10630

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2015年8月 8日 04:57に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「「衝動」に支配される世界 [ ポール・ロバーツ ]」です。

次のブログ記事は「細胞の不思議 [ 永田和宏 ]」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1