習得への情熱

チェスから武術へ

目次は次のとおりです。

1 基礎(無邪気に指していた頃勝利のための敗戦/二種類のアプローチ ほか)
2 マイ・セカンド・アート(ビギナーズ・マインド/負の投資/より小さな円を描く ほか)
3 すべてを一つにまとめる(今という瞬間に心をおくことのパワー/ゾーンの探求/引き金を構築する ほか)

「インスピレーションを得るための公式や型紙は存在しない。
だけど、それを得る自分なりの方法を発見するために辿るべきプロセスならある。」
ハイレベルの競技者たちが心理的に取り組んでいる課題とは?
チェスと武術に通底する高度な習得プロセスから見えてきた、
自己最高のパフォーマンスを引き出す学習術です。
ヒントがぐっと詰まった本です!

<印象に残った一文>
「直感こそがこの社会で最も価値のある羅針盤だと思う。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 習得への情熱

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/10888

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2015年9月30日 03:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「正しい食欲のつくり方 [ 西邨まゆみ ]」です。

次のブログ記事は「AIIBの正体 [ 真壁昭夫 ]」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1