疲れやすい人の食事は何が足りないのか [ 森由香子 ]

肉体疲労と精神的疲労の両面からのアドバイス!

目次は次のとおりです。

第1章 すぐに疲れる人の食事には、何が足りないのか
(主食を抜くと、カラダは常にエネルギー不足の状態に/内臓に思わぬ負担が!「糖質制限」が倦怠感を作り出す ほか)

第2章 疲れがとれない人の食事には、何が足りないのか
(疲労回復には、ニンニクよりもモヤシがおすすめ!/しつこい疲れは、シーフードマリネで解消する ほか)

第3章 精神的に疲れやすい人の食事には、何が足りないのか
(心の疲れには、“ハッピー・ホルモン”の分泌を促す食事がカギ/肉野菜炒めは、心のスタミナ食でもあった! ほか)

第4章 肉体的に疲れやすい人の食事には、何が足りないのか
(持久力のある人とない人の差は、グリコーゲンの貯蔵量で決まる/肉体疲労や体力アップに、「アスパラギン酸」が大活躍! ほか)

第5章 疲れやすい人の食習慣、疲れにくい人の食習慣
(その疲れは、塩分のとりすぎが原因かもしれない/食べすぎは、全身疲労のもとになる ほか)

疲れやすい、体がだるい、体が重たい、疲れがとれない……そ
れほど疲れることをしていないのに、
しっかり寝ているのに、慢性的に疲労感を感じている人は少なくありません。
同じ仕事をしていても、いつも溌剌としている人と、
すぐに疲れて思いっきり仕事ができない人との違いはどこにあるのでしょうか?
肉体疲労と精神的疲労の両面から、
心身ともに「疲れない」人になる食べ物・食べ方を紹介してくれます。
毎日快調に過ごすためのノウハウが詰まった本です!

<印象に残った一文>
「「食」と疲労には、深い因果関係があります。」


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 疲れやすい人の食事は何が足りないのか [ 森由香子 ]

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/11135

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2015年12月21日 05:34に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「個人と会社マイナンバー制度がわかる本 」です。

次のブログ記事は「インテリジェンスの最強テキスト [ 手嶋龍一 ]」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1