考え方の教室 [ 齋藤孝(教育学) ]

“考える”力は練習でのばせる

目次は次のとおりです。

まずは、楽になるー準備ストレッチ篇
ともかく、やってみるー最初のチャレンジ篇
ダマされたと思って、手を動かしてみるー身体を使う篇

魔法の言葉を、唱えてみるー誰でもできる篇
発想力を、きたえてみるー「遊び」に学ぶ篇
違った目で、世界を見るー「スタイル」探し篇

過去も未来も、見晴らしよくー系譜の試み篇
無理やり、一人二役してみるージキルとハイド篇
異質なものと、ぶつかりあうー他人と話そう篇

ひたすら、「なぜ?」と聞いてみようー止めたら負けよ篇
外へ、ひらいてみるー声を届けよう篇
一歩ずつ、進んでいくー段取り力向上篇

「胆力」をもって、判断するー「決める」コツ篇
柔軟に、修正していくー思考は続くよ篇

直感を、働かせるーめざせ「思考の達人」篇
こんな教室をつくってみようーあなたが先生篇

“考える”力は練習でのばせる、
そして“考える”ことは楽しい!
まずは気持ちのストレッチ体操から。
手を使う、声を届ける、肚を決める…
新しいことを思いつく豊かな発想力も、
瞬時に決める判断力も、
具体的なレッスンの積み重ねによって身につく“技”なのです。
色々なヒントが詰まった本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 考え方の教室 [ 齋藤孝(教育学) ]

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/11154

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2015年12月27日 06:14に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ゆるめる力骨ストレッチ [ 松村卓 ]」です。

次のブログ記事は「世界を震撼させる中国経済の真実 [ 榊原英資 ]」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1