親子ではじめるハッピートークトレーニング [ 池崎晴美 ]

ネガティブな言葉からハッピーな言葉へ!

目次は次のとおりです。

プロローグ これがイマドキの小学5年生の授業「みんな、毎日どんな言葉を使ってる?」

理論編 お母さんの関わり方しだいで子どもはどこまでも伸びる
(子どもたちも納得。「言葉の引き出し理論」/子どもたちが普段口にしているのはどんな言葉? ほか)

実践編 「ステップ1」毎日ハッピー!お母さんの言葉かけ
(ハッピーな親にして、ハッピーな子あり/基本の基本、あいさつから始めよう ほか)

実践編 「ステップ2」親子で楽しく!ゲームでハッピートーク
(あいさつを習慣にし、家族も元気になる「あいさつ先手ハッピーゲーム」/マイナスの言葉をプラスの言葉に換える「合言葉ゲーム」 ほか)

実践編 「ステップ3」アナウンサー式!きちんと話せるトレーニング
(ハキハキ滑舌トレーニング/ニコニコ笑顔トレーニング ほか)

ネガティブな言葉からハッピーな言葉へ。
それだけで子どもは自信を持ってどんどん伸びるのです!
公立校で続々採用のメソッドは小学生のうちに一生モノの明るくたくましい心を作リます。
眼から鱗の内容です。

<印象に残った一文>
「言葉はナイフになる。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 親子ではじめるハッピートークトレーニング [ 池崎晴美 ]

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/11389

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2016年3月20日 04:48に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「労働者派遣法の改正点と実務対応 [ 労働調査会 ]」です。

次のブログ記事は「一瞬で体が柔らかくなる動的ストレッチ [ 矢部亨 ]」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1