人間(ひと)は死んでもまた生き続ける [ 大谷暢順 ]

生死の問題や神仏について

目次は次のとおりです。

第1話 自分の思い通りになることが幸せにつながるわけではない
(人は自分の力だけでは生きられない/「死」に近かった私をこの世に引き止めたのは何だったのか ほか)

第2話 人間は死んでも、また生き続ける
(「死んだら、終わり」ではない/死んだあと、人間はどうなるのか ほか)

第3話 なぜ不条理なこの世を生きなければならないのか
(だれの人生にも「四苦八苦」がつきまとう/この世に永遠不滅のものはない ほか)

第4話 人は「情け」を知るために生まれてきた
(この世ほど「情け」をかけ合える世界はない/だれもが「四恩」のおかげで生きている ほか)

第5話 どうすれば幸せになれるか
(生死の苦海から救われる道がある/死後が救われれば、この世でも幸せになれる ほか)

この世かぎりの命と思っていると、損をする。
仏教の真髄がわかれば、死が怖くなくなる、生きるのがラクになる。
「死」を経験しなくてすむ人はいないわけですが、多くの人は「死」を怖くなります。
しかしながら、仏の教えを知って信じる心を持つと、死後の安心が得られるだけではなく、この世を生きることも非常にラクになるのです。
つらいことがあっても、「大したことはない」「生きているだけで、得をしているではないか」と、それまでとは違った思いがわいてくるのです。
また「なぜ私たちはこの世に生まれたのか」
「なぜ苦労しながら生きなければならないのか」、
そして「死んだらどうなるのか」等々、
生死の問題や神仏について非常にわかりやすく解説した書です。
自分自身の生き方を考えさせられる本です。

<印象に残った一文>

「知性より感性こそが人生を左右する」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 人間(ひと)は死んでもまた生き続ける [ 大谷暢順 ]

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/11470

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2016年4月15日 09:28に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「感情の整理ができる人は、人生うまくいく [ 枡野俊明 ]」です。

次のブログ記事は「私は絶対許さない [ 雪村葉子 ]」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1