心が折れる職場 [ 見波利幸 ]

働きやすい職場とは何か

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

心が折れる職場 [ 見波利幸 ]
価格:918円(税込、送料無料) (2016/9/13時点)


目次は次のとおりです。

1章 飲み会が少ない職場は危ない
(「自発的な飲み会」のない職場で、メンタル不調が多発するわけ/仕事が先、プライベートは後 ほか)

2章 「アドバイス上手」な上司が部下の心を折る
(なぜあの部署では不調者が続出するのか/2人の部下を続けて不調にしたB部長 ほか)

3章 なぜ運動部を経験していないと、心が折れやすいのか
(メンタル不調になりやすい人、なりにくい人/運動系の部活動を経験していない人の特性 ほか)

4章 90分のメンタルヘルス研修で、不調者が増える理由
(メンタルヘルス研修が職場の不調者を増加させる/新任管理職研修のデメリット ほか)

5章 心が折れない職場とは?
(会社に来られなくなる前の、危険なシグナル/他人と比べずに、過去と比べる ほか)

上司がアドバイス上手、「頭のいい人」が周囲にそろっている、無駄口をきかず効率最優先…
こんな職場こそ、実は心が折れやすい?
数々の実例を知るプロカウンセラーが、パワハラや長時間労働だけではない、
不調を起こす本当の原因についてひもとき、働きやすい職場とは何かを掘り下げる書です。
管理職の方には読んで頂きたい一冊です。

<印象に残った一文>
「かけがえのない社員一人ひとりに接し、社員そしてその社員の家族に思いをはせること、これが今の日本企業に求められていることです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 心が折れる職場 [ 見波利幸 ]

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/11980

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2016年10月 1日 16:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「「核の戦国時代」が始まる [ 日高義樹 ]」です。

次のブログ記事は「「めんどうくさい人」の接し方、かわし方 [ 立川談慶 ]」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1