マネジャーのロジカルな対話術 [ 日沖健 ]

35のケースでポイント解説

目次は次のとおりです。

第1章 マネジャーの仕事の変化と対話によるコミュニケーション
(メンバーと協力して成果を実現する/マネジャーの役割は「決める」ことと「導く」こと/3つの環境変化:情報過多・問題の複雑化・ローコンテクスト化/情報処理が変わる/問題解決が変わる/コミュニケーションが変わる/指示・命令や以心伝心から「対話」による伝達へ/対話スキルの習得がカギになる/ロジカルで、感情にも配慮した対話のススメ/プロセスに沿って対話する)

第2章 部下とのロジカルな対話
(導入/意見交換/合意・まとめ)

管理職なら誰もが出くわす、あの場面。
現場の言葉だからわかりやすい、ちょっとした言い方の違いと効果。
デキる上司は、一方的な指示・命令ではなく、
対話による伝達・合意形成へ。
35のケースでポイント解説してくれ、理解が深まります

<印象に残った一文>
「マネジメントとは、人を通して目標を達成するプロセス。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: マネジャーのロジカルな対話術 [ 日沖健 ]

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/12674

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2017年6月19日 06:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「子どもと一緒に知る「がん」になるってどんなこと? [ 林和彦 ]」です。

次のブログ記事は「消費税は下げられる! 借金1000兆円の大嘘を暴く [ 森永 卓郎 ]」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1