「中だるみ社員」の罠 (日経プレミアシリーズ) [ 山本 寛 ]

具体的な手法を提案

目次は次のとおりです。

第1章 「2年前と同じ」はなぜ危険なのかーキャリアが停滞するとは
第2章 異動でやる気をなくす人、“塩漬け”でやる気をなくす人ーいろいろな種類の停滞
第3章 中だるみしやすい人、しにくい人の違いー停滞する社員の特徴とは

第4章 中だるみすると何が起こるのかー停滞がもたらす影響
第5章 マンネリ感を自ら打破するためにー停滞解消のためにできること
第6章 上司と組織に何ができるのかー中だるみ解消のマネジメント

2年前から成長していない、2年前と同じミスをするのは危険のサイン?
会社で、役所で、学校法人で、いま、「伸び悩み」に悩む声が増えています。
働く人を襲う「キャリアの停滞(キャリア・プラトー)」について、事例をもとに分析し、
本人、そして上司・組織がどう対処すればよいかについて具体的な手法を提案してくれます。
人事のあるあるが満載です。

<印象に残った一文>
「自分の心の声によく耳を傾け、これからのあなただけのキャリアを歩んでいって欲しいと思います。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 「中だるみ社員」の罠 (日経プレミアシリーズ) [ 山本 寛 ]

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/12870

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2017年8月 9日 15:36に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「しくじる会社の法則 [ 高嶋 健夫 ]」です。

次のブログ記事は「ゆっくり力」でいい人生をおくる [ 斎藤茂太 ]」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1