百歳の遺言 いのちから「教育」を考える [ 大田 堯 ]

いのちから「教育」を考える

「生きる」と「学ぶ」は重なっている
生命(いのち)の視点から、教育とは何かを80年以上問い続けてきた大田堯さんと、
38億年の生きものの歴史から、生命・人間・自然の大切さを学びとってきた中村桂子さんとの珠玉の対話です。
生きものにとって「学ぶ」は「生きる」と同じであり、
教育が「上から下へ教えさとす」から「自発的な学びを助ける」へと、
「ひとづくり」ではなく「ひとなる」を目指すことに希望を託す書です。
いろいろな気づきを与えてくれます。

 <印象に残った一文>
「個体は環境との関わりで、流水にも似たものとして常に変わり続ける。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 百歳の遺言 いのちから「教育」を考える [ 大田 堯 ]

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/13772

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2018年6月18日 05:25に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「医者が実践した成功する脳のつくりかた ー認知力・受験から発想力までー [ 星野泰三 ]」です。

次のブログ記事は「運命はこうして変えなさい 賢女の極意120 (文春文庫) [ 林 真理子 ]」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1