検証 検察庁の近現代史 [ 倉山満 ]

注目の憲政史家が問う「精密司法」の正義と矛盾

目次は次の通りです。

序章 巨大権力
第1章 司法省
第2章 平沼騏一郎
第3章 「憲政の常道」から敗戦へ

第4章 占領期
第5章 指揮権発動と"眠る"検察
第6章 黒い霧事件と田中金脈政変

第7章 ロッキード事件
第8章 リクルート、竹下登、大蔵省解体

近代司法制度が始まった明治時代から、熾烈な派閥抗争、
政治との駆け引きに明け暮れる昭和の時代、
そして多くの不祥事で揺れる現在までの検察庁の軌跡を概観。
はたして、日本の検察に正義はあるか。
そこに日本の良心はあるか。
注目の憲政史家が問う「精密司法」の正義と矛盾は、目からウロコの内容が満載です。

<印象に残った一文>
「執行猶予がついたということは、実質無罪放免」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 検証 検察庁の近現代史 [ 倉山満 ]

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/13834

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2018年7月17日 08:52に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「世界を変えた14の密約 [ ジャック・ペレッティ ]」です。

次のブログ記事は「高学歴モンスター 一流大学卒の迷惑な人たち (小学館新書) [ 片田 珠美 ]」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1