秋分の日

今日は秋分の日です。

ハッピーマンデーに影響されず
毎年9月23日頃を秋分の日と言い

「祖先を敬い、亡くなった人をしのぶ日」

として1948年に法律で制定されました。

また秋分の日は、
祝日法の上で「秋分日」とされています。

毎年2月1日に、国立天文台が作成する
「暦象年表」という小冊子に基づき
閣議で来年の(秋分の日の)日にちが決定されます。

秋分の日は
春分の日と同様に、
昼と夜の長さが等しくなる日です。

秋分の日を中心とした一週間を
「秋彼岸〔あきひがん〕」と言います。

各家々では、家族そろってお墓参りに行ったり、
祖先を供養する「法会〔ほうえ〕」が行われたりします。


今日は生憎の雨でお月様を見ることは難しいと思いますが
今日は満月でもあります!


秋分の日に満月!


なんだかいいことがありそうな気がします!!

(今日のひと言)
今日は秋分の日、ご先祖に思いを馳せてみませんか?

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 秋分の日

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/5024

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2010年9月23日 04:35に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「海外赴任者の社会保険への加入」です。

次のブログ記事は「おもちゃ美術館」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1