大掃除!


一昨日、近所を歩いていたら親子で窓拭きをやっていました。

昨日は暖だったので、
我が家もやっておこうと思い、
アロマの勉強で外出した妻を尻目に
小4の娘と一緒に、
朝から網戸や窓の大掃除をしました!

きれいな窓は本当に気持ちがいいものです!

この「大掃除」は、
18世紀頃、江戸城で行われていた
「すす払い」が始まりとされています。

日本には、
古くから毎年1月1日に
その年の豊作や家内の安全をもたらしてくれる
「年神様」を迎える「年神祭り」という行事があります。

江戸城では12月13日に、
「すす払い」の日として「年神祭り」の準備をしていました。

「すす払い」は、江戸城内の奥女中が、
日ごろ使っている“白無地の手ぬぐい”を
“染め模様の手ぬぐい”に変え、
神棚や城内のすすを払い落としました。

それが民家にも伝わり、
12月13日に家のすすを払うという習慣が始まりました。

今のように“お正月を気持ちよく迎える為に清潔にする”というよりも、
“神様をお迎えするために清める”といった信仰的な意味があったようです。

なにはともあれ気持ちよくなることは間違いないので
こういった習慣は大切にしたいものです!

午後からはゆったりと読書三昧、
夕方からは年賀状書きを始めました!


何事も早めにとりかかっておくと安心です。(笑)

(今日のひと言)
大掃除始めてますか?

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 大掃除!

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/5233

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2010年12月 6日 04:11に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ダウンシフターズ」です。

次のブログ記事は「電子申請の一時停止期間」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1