天使の囁きの日

今日は北海道幌加内町の「天使の囁きを聴く会」が1994(平成6)年に制定した天使の囁きの日です。

天使の囁きとは、
空気中の水蒸気が凍ってできる
ダイヤモンドダストのことだそうです。

1978(昭和53)年の今日、
幌加内町母子里の北大演習林で氷点下41.2℃という最低気温が記録されました。

ところが、
気象庁の公式記録の対象から外れていたため、
1902(明治35)年1月25日に旭川市で記録された
氷点下41.0℃が公式の日本最低気温となっています。


これをプラスイメージに変えようと、
町内の若者グループが中心となり、
この日ダイヤモンドダストの
観察等厳冬の一夜を体験する
「天使の囁きを聴く集い」を
1987(昭和62)年から開催しているそうです。


天使の囁きの日ってとっても素敵なネーミングですね!


事実は一つですが
捉え方を変えるだけで
感じ方は本当に変わるものだと思います!

(今日のひと言)
事実は一つですが捉え方を変えるだけで感じ方は変わります!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 天使の囁きの日

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/5406

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2011年2月17日 04:18に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「立場変われば・・・」です。

次のブログ記事は「健康」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1