2008年1月アーカイブ

悩みを解消する法則

神様に好かれる話(小林正観著)
<五月書房>定価1,429円+税

目次は次の通りです。

1) 宇宙の法則を使いこなす
2) 人生の味方をつくる
3) 人に喜ばれる存在になる
4) 人生を楽に楽しく味わう

愛すれば愛される、感謝すれば感謝される、
嫌えば嫌われる、憎めば憎まれる…

宇宙の法則は「作用」と「反作用」。

人生の智恵と宇宙の真理をやさしく説き明かす本です。

読み終えると生きることがなんだか楽しくなってくる本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


成功して幸せな人生を送るための“生き方の感性”

本当に大切なものはいつも目にみえない(佳川奈未著)
<PHP研究所>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

1 自分を大きくする力―感じることで成長して幸福の基礎をつくる
(好きな人生論を持つ―人生はいいことだらけ?辛いことだらけ?好きに描く!/自己宣言する―自分をおしすすめるのはいつも自分の心の声 ほか)

2 他者を思いやる力―ささいなことを大切に思う心から大きな幸せは来る
(幸せ大賞―思いやりあう豊かな関係には、天からのごほうびが全員にやって来る/子供は鏡―無垢な子供は良いも悪いも見つめている存在 ほか)

3 心で見る力―内側に素敵な感性があれば良い答えは自然と出る
(運のいい人の陰の努力―それを察することができてこそ、自分の成功力も身につくもの/なにもうらやむ必要はない―他人の人生・自分の人生すべては平等 ほか)

4 気づきと悟りの力―なにを教えられているのか、謙虚に受けると成長する
(ある日の神様の導き―シンクロする二人の人間の状況は、出すべき答えもシンクロする/神様のお告げはあたたかい―わかりたいとする気持ちが、そこから宝物を生みだす秘訣 ほか)

「自分の可能性を信じる」「感謝のリレー」など、
著者自身が考え実践してきた、
成功して幸せな人生を送るための“生き方の感性”を伝えてくれます。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


まだまだみたいあの中身、図解でわかる機械・乗り物の仕組み

もっと分解マニア(三推社)
<講談社>定価1,714円+税

目次は次の通りです。

第1章 アッと驚く大きさ、夢の裏側とは!?
―大型施設や最新マシンの正体(水族館の大水槽/プラネタリウム ほか)

第2章 何気なく見過ごしてはいませんか?
―街で見かけるスゴい設備や機械(新幹線/水再生センター ほか)

第3章 毎日頑張っている製品を知ろう!
―わが家の働き者・家電製品の秘密(サイクロン式掃除機/ななめドラム式洗濯乾燥機 ほか)

第4章 生活をしっかり支えるスグレ物
―身近に使っている高性能アイテム(生ビールサーバー/カプセル内視鏡 ほか)

第5章 楽しい日々をサポートします!
―レジャー施設や遊技機のしくみ(映画館/ボウリングレーン ほか)

まだまだ見たい、あの中身。
大型施設・最新マシンの裏側、意識していないけど凄いモノ、
知っているようで知らない生活・医療用品に隠された不思議など、
身近な機械・乗り物の仕組みを図解でわかりやすく紹介してくれます。


百聞は一見にしかずという言葉を実感できる本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


3ステップ以下でできる超かんたんレシピ

はじめて以前のすぐできおかず(主婦の友社)
<主婦の友社>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

1 毎日おいしい!これさえ覚えれば1カ月OKの楽勝おかずBEST30
(いため物/焼き物/煮物 ほか)

2 これならかんたん!うちにある野菜でパパッとできる小さなおかず
(ポテトサラダ/桜えび入りにんじんのお焼き/にんじんの粒マスタードあえ ほか)

3 作ってみたい!癒しの定番おかず&いまどき人気おかず
(肉のおかず/魚介のおかず/卵・豆腐・その他のおかず)

きょうのおかず、何作ろう?
作れるものには限りがあるし、メニューが思い浮かばない…。

そんなビギナーにもまちがいなく作れる料理だけを集めてあります。

材料はおなじみのものだけ、使う道具も最小限。

下準備さえすませればあとは3ステップ以下ででき上がり!
もちろん、味も見ばえも大満足のうれしいレシピばかりです。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


即使える便利本

お金をもっと上手に使う節約術(ヤマザキマサカズ /大竹のり子)
<口出版社>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

1章 知りたい!一生の中で必要なお金ってどのくらい?
2章 今さら聞けない!お金にまつわる3つの知識

3章 知って納得すぐに身につく投資の基本
4章 今すぐ知りたい今日から始める貯蓄&節約術

5章 こんな時どうする?イザという時のお金事情
6章 ひと目でわかる冠婚葬祭お金の知識

お金の常識、増やし方、投資のしかた、節約術…
この一冊でお金のことをしっかりマスターできます。

毎日の生活と、切っても切り離せない関係にあるお金。
今すぐに知っておきたい事柄をわかりやすくまとめてあります。

お祝いの相違場など具体的な金額が掲載してあり即使える便利本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


すぐできる「3分掃除」のスゴ技集

3分掃除でスッキリ!(竹川有子 /保田明恵著)
<かんき出版>定価1,000円+税

目次は次の通りです。

3分掃除の基本 心得・道具・テクニック
1章 床・壁・天井―家中に共通の基本3分掃除
2章 キッチン―油と水の徹底除去がキーワード

3章 リビング・寝室・窓まわり―ホコリをためない快適空間
4章 風呂場・トイレ・洗面所―カビを撃退!清潔水まわり
5章 効率アップのひと工夫―3分掃除がはかどる!長続きする!

時間かけない掃除、ながら掃除に、ついで掃除etc.
場所別・状況別のカンタンお手入れ法から、
「きれい」を長持ちさせる裏ワザ、

あればとっても便利なお掃除小物まで、
面倒くさがり屋さんでも、
すぐできる「3分掃除」のスゴ技集です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

不真面目な名曲案内

笑えるクラシック(樋口裕一著)
<幻冬舎新書>定価720円+税

目次は次の通りです。

第1部 実は笑える曲なのに、真面目に演奏されている名曲
(ベートーヴェン/交響曲第九番・合唱付き(『第九』)/ラヴェル/『ボレロ』/リヒャルト・シュトラウス/『英雄の生涯』 ほか)

第2部 正真正銘笑える名作オペラ
(モーツァルト/『フィガロの結婚』/モーツァルト/『ドン・ジョヴァンニ』/モーツァルト/『コシ・ファン・トゥッテ』 ほか)

第3部 思わず笑ってしまう名曲
(バッハ/『コーヒー・カンタータ』/ハイドン/交響曲第六〇番『うっかり者』/モーツァルト/『音楽の冗談』 ほか)

クラシック音楽は堅苦しく敷居が高い、と思われています。

実際、演奏する側も聴く側も真面目な人が多いのえdすが、
音楽を作った作曲家たちは、
必ずしも真面目に聴くものとして
曲を書いていたわけではありません。

時には羽目をはずし、笑いの要素を織り込んでいます。

ベートーヴェンの『第九』やラヴェルの『ボレロ』などを中心に、
笑いどころを解説。また正真正銘笑えるオペラも紹介してくれます。

初心者でもクラシックが楽しく気軽に聴けるようになる本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

クラッシク版トレビの泉

オーケストラの秘密(みつとみとしろう著)
<日本放送出版協会>定価740円+税

目次は次の通りです。

第1章 オーケストラとは何か
第2章 オーケストラ・コンサートの魅力

第3章 オーケストラには誰がいるのか?
第4章 オーケストラ音楽はどうやって作られる?

第5章 指揮者って何をする人?
第6章 オーケストラではどんな曲が演奏されるのか?
第7章 オーケストラの未来―あとがきにかえて

クラシック音楽の中心となるオーケストラの存在は謎に包まれています。

指揮者は何を行っているのか、
楽団員は何を考え、何をしているのか、
一般にはほとんど理解されていません。

これらを初めて明らかにし、
音楽の本来の楽しみ方を伝えてくれます。

クラッシク版トレビの泉です!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

コミュニケーションを広げれば人生もっと楽しくなる

人づき合いの輪が広がる会話術(福々ちえ /中山庸子著)
<口出版社>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

第1章 他人と親しくなる
(近所同士のおつき合い/訪問・おもてなしのマナー/仕事場でのおつき合い)


第2章 親しい人ともっと親しくなる
(実家・親戚同士のおつき合い/友人・恋人同士のおつき合い/知らない人がいたら教えてあげよう!恋愛の基本マナー)

第3章 自分と親しくなる
(自分とのおつき合い)

巻末企画 間違えやすい敬語と言い回し

近所、親戚、友人・恋人…この一冊でおつき合いをしっかりマスター。
人生を豊かにしてくれる人とのおつき合い。
小さな心遣いでやりとり上手になるコツを教えてくれます。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

こんなにたくさんある21世紀が日本の時代になる理由

日本がアメリカと世界を救う!(増田俊男著)
<徳間書店>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

第1章 世界を動かすアメリカの政策変更の裏を読む
(アメリカの政策を決定するシンクタンクのフェローたち/ブッシュに政治的信条はない。米大統領は「操り人形」にすぎない ほか)

第2章 米極東軍事戦略に日本は組み込まれた
(中国経済のバブルはもはや止めることはできない/中央政府の投資に対する規制が尻抜けになる中国経済の闇 ほか)

第3章 中東政策の先に見えるアメリカの世界戦略
(ドル基軸通貨制度を維持しなければ、アメリカ経済は破綻する/イラクの混乱はアメリカの国益から考えて、まさに望むところ ほか)

第4章 アメリカの宿命が日本の繁栄を保証する
(二〇二〇年まで続く日本の繁栄はアメリカが保証してくれた/日本の好況と繁栄を約束したブッシュ・ドクトリン ほか)

2020年まで日本の繁栄は保証された。
これから史上空前の黄金時代がやってくる。

どこに根拠があるのか、
著者の主張をじっくりお読み下さい。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

儲かる会社が実践している

利益を3倍にするたった5つの方法(大久保恒夫著)
<ビジネス社>定価1,300円+税

目次は次の通りです。

BOOK」データベースより)

1章 経営と現場が一体となってお客様の満足を実現する
(お客様は常に正しい/企業価値とはどれだけお客様に満足されているかということ ほか)

2章 仕事を通して現場の人を成長させる
(現場が決断できないことを経営者が決断する/六〇%の人を動かせれば、会社は大きく成長する ほか)

3章 重要なことに絞り込んですぐやる
(「やったほうがいい」ことはやってはいけない/仕事は優先順位上位一〇%に集中する ほか)

4章 売れる商品を価格を下げないで売り込む
(売れる商品を一〇〇個覚えなさい/売り込まなければ、お客様は商品を買ってくれない ほか)

5章 今までのやり方をやめて、構造的に改革する
(小売りが流通構造のイニシアティブをとる/小売りとメーカーが一体になると、利益が上がる ほか)

イトーヨーカ堂で鈴木敏文会長の薫陶を受け、
無印良品、ユニクロ、ドラッグイレブンを建て直し、
成城石井で指揮を執る「経営のプロ」が、
企業再生の奥義を公開します。

今日から売り上げが、利益が上がる秘策をじっくり読んでください。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


レスポンスを確実に上げる最適化の法則

“売れる”インターネット広告(加藤公一レオ著)
<日本文芸社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

“第1章 インターネット広告がもてはやされる理由
第2章 知っておいて損はない基礎知識のおさらい
第3章 単品通販がインターネットで数億円稼ぐ方法とは?

第4章 面白いほどクリック数に差が出る広告原稿作りの“5つのポイント”
第5章 わずか8秒で口説き落とすサイト作りの“5つのポイント”
第6章 クリエイティブを『最適化』すれば、最高の結果が待っている―DCO(Direct Creative Optimization)

第7章 メディアプランを『最適化』すれば、目標は100%達成できる―DMO(Direct Media Optimization)
第8章 『最適化』が、すべてのカギを握っていた―DRO(Direct Response Optimization)
第9章 採算性を上げる『アフィリエイト広告』と『リスティング広告』のアドバイス

第10章 引上率とリピート率(フォローメール)
第11章 99%の広告主が陥る失敗シナリオの回避法

レスポンスの魔術師”がその手のうちを
惜しみなく公開してくれます。

図解入りでわかりやすい本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


アセッション・フォトンベルト・多次元世界・宇宙論

いま二人が一番伝えたい大切なこと(船井幸雄・中丸薫著)
<徳間書店>定価1,600円+税

目次は次の通りです。

プロローグ いま二人が一番伝えたい大切なこと
(不可視の多次元世界からメッセージがやってくる組織をつくるとどんな組織も腐るから、ないほうがいいトランプのカードに答えを聞いてみた ほか)

極小から極大を貫く最先端のプラズマ宇宙論と地底世界の実在を伝える23枚の船井カード
(飛鳥昭雄さんの情報源「M‐ファイル」と「J‐ファイル」のレポートがすごい飛鳥さんが極秘資料を渡された経緯/ロズウェル事件から60年、宇宙人のことを少し本気で考えてみたい ほか)

フォトンベルトとアセンションの真相―地底世界からのメッセージを伝える27枚の中丸カード
(イスラエルの失われた10支族と天皇家の関わりが示唆する世界の未来像/地底世界からのメッセージに耳を傾けてみたい!/地底世界と地上世界の法則は同じもの! ほか)

プラズマ宇宙論、エレクトリック・ユニバースから導き出される
2012年の超イベントの真相を綴った交換カード。

肉体にも心にもそして思考にも限界を作らない
という二人の達人からのメッセージです。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


心を耕し、気力を吹き込む珠玉の言葉70

百歳からあなたへ(松原泰道著)
<海竜社>定価1,300円+税

目次は次の通りです。

1 誠実な生き方
2 問題解決のヒント
3 言葉の力
4 めぐりあいのご縁

5 愛と慈悲
6 親子の絆・夫婦の縁
7 一生、精進
8 人生の道

心を耕し、気力を吹き込む珠玉の言葉70をお楽しみください。

一つ一つの言葉には本当に重みを感じます。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


たった15分!お金持ちの9割がしている習慣

寝る前の15分!渡辺美樹ワタミ社長が成功するためにしている3つの習慣(田村孝著)
<あっぷる出版社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

1章 渡邉美樹が最も大切にしている寝る前の15分
2章 渡邉美樹と普通の人のイメージングはここが違う
3章 なぜ渡邉美樹のイメージングは成功をもたらすのか

4章 夢に日付を書いた手帳を渡邉美樹が持ち歩く理由
5章 夢を書いた紙を何度も見るのが渡邉美樹成功の秘訣

6章 夢実現をスピードアップする渡邉美樹の心構え
7章 たった15分でできるお金持の習慣10カ条

たった15分。お金持ちの9割がしている習慣をぜひお読み下さい。

即実践できる習慣です。
しかもその習慣の理由付けがされていますので、
モチベーションを持って取り組めると思います。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


演出家は日々何を思い、どういうことをしているのか。


演出家の仕事(栗山民也著)
<岩波新書>定価740円+税

目次は次の通りです。

第1章 「聞く」力
第2章 戯曲を読む
第3章 稽古場から

第4章 「時代と記憶」に向き合う
第5章 世界の演劇人と出会う

第6章 俳優とはなんだろう
第7章 演出家になるまで


そもそも演劇の力とは?
第一人者によるスリリングな演出論。
作品選びや劇作家たちとの対話、
稽古場での実践、俳優養成の思想など。

大勢の世界の演劇人との出会いも紹介してくれます。

巻末に、井上ひさし氏の新作芝居が初日を迎えるまでを
赤裸々に綴る「『ロマンス』演出日記」を収録してあります。
写真も多数 で楽しめます。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


おいしい水をずうっと飲みたい!

おいしい水きれいな水(橋本淳司著)
<日本実業出版社>定価1,400円+税

目次は次の通りです。

1章 「おいしい水」とはどんな水?
2章 本当に大丈夫?水道の基礎知識と最新情報
3章 水道水をおいしく安全に飲む
4章 賢く使おう浄水器・活水器

5章 ミネラルウォーターのいま
6章 水利用と下水について考える
7章 「おいしい水」「きれいな水」とビジネス
8章 水の「もったいない」を実践する

水道水をおいしく飲む方法。
ミネラルウォーターは水道水とどこが違う?
日本の水処理技術が水の問題を解決してくる本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


食の可能性を描いた一冊

奇跡のごはん(宮成なみ著)
<東洋経済新報社>定価1,400円+税

目次は次の通りです。

第1章 味気ない病院食
第2章 母の食事療法
第3章 「食」に関わる仕事へ

第4章 家メシがつむぐ絆
第5章 「料理」から「ごはん」への階段
第6章 ごはんでつくる愛がある

16歳で難病「結節性動脈周囲炎」が発症し、
社会復帰断念を医師に宣告された著者は、
母の独自の「食事療法」で奇跡的に回復しました。

奇跡を起こした食事の内容とは何か―。
食の可能性を描いた一冊です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


32歳で永眠した孔のがん闘病記

あなたの笑顔を忘れない(みゆき)
<新風舎>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

姉の思い出
母の手術
姉の異変

突然の電話
入院という苦しみ
癌との闘い

今しかない、今のための選択
記憶障害
父の叫び
最後のお別れ〔ほか〕

若くして亡くなった、大好きな姉の死を受け入れて、
一歩ずつ歩き出すために…。

私は、姉の生涯と闘病生活を振り返り、
当時の出来事を綴りました。

「線維形成性小細胞性腫瘍」に侵され、
32歳で亡くなった姉と、
家族の日々を描いた本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

品格ある大人の基本48

一流のマナー、二流のルール、三流の不作法(山崎武也著)
<幻冬舎>定価1,300円+税

目次は次の通りです。

第1章 ビジネスに血が通う11のマナー
(挨拶―「お世話になっています」以外で気のきいた言葉とは?/来訪―迎える側の心配りが問われるポイントとは? ほか)

第2章 食事の味までおいしくなる12のマナー
(接待―サービスの行き届いた店を選べば、万事上手くいく?/バッグ―女性のバッグはどこに置くのがエレガント? ほか)

第3章 集いの席で仲が深まる9のマナー
(礼服―男性なら祝いも弔いも一着あれば着回せる?/スピーチ―とにかく笑わせるのがいいスピーチ? ほか)

第4章 訪問先にまた招待される7のマナー
(時間―早く着くのと遅く着くのはどちらが親切?/玄関―履き物は中を向いて脱ぐ?外を向いて脱ぐ? ほか)

第5章 一目置かれる人になる9のマナー
(お辞儀―お辞儀の見本は客室乗務員?/扱い―高級料亭ですらおろそかにしがちな品のない行為とは? ほか)

品格ある大人の基本48。
ちょっと不安な“常識”に手が届く本です。


よく遭遇するけれど、意外に知らないマナー満載で
手元にあると心強い本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


正しい呼吸で元気な体をつくる

誰でもできる24時間龍村式呼吸健康法(龍村修著)
<実業之日本社>定価1,400円+税

目次は次の通りです。

第1章 深い呼吸がカラダの毒素を排出する
(呼吸は健康の土台/「息の仕方」で性格も決まる ほか)

第2章 ひとりでできる呼吸法の基礎
(ライフスタイルと呼吸法/リラクゼーションの方法を知ろう ほか)

第3章 身近な暮らしに役立つ呼吸法
(腹式呼吸の練習(1)―「笑い呼吸」で腹式呼吸を実感する/腹式呼吸の練習(2)―腹式呼吸を深くする脚部ストレッチ呼吸法 ほか)

第4章 いつでもどこでもできるお手軽呼吸法
(生活の中の呼吸法/自分の呼吸をチェックしてみよう ほか)

第5章 気持ちや心の状態をコントロールする呼吸法
(やる気がないときに行う気力充実呼吸法/集中力が続かないときの呼吸法 ほか)

第6章 体の不調に効く呼吸法
(すべての体の不調に効く基本となる呼吸法/不眠が気になったら脚裏伸ばし呼吸法で解決しよう ほか)

手軽にできる「龍村式」呼吸法はカラダを内側から健康にしてくれます。

ぜひこの本でさらなる健康体を手に入れてください!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


「人間力」とは何か

「人間力」の育て方(堀田力著)
<集英社新書>定価680円+税

目次は次の通りです。

第1章 子どもをゆがめる教育
(「平等に…」が子どもたちを押さえ込んだ/「エリート育成」と「みんな平等」 ほか)

第2章 人間力の育て方
(「人間力」を育む教育/親 ほか)

第3章 対談・子どもを伸ばす教育(1)
ケーススタディ(1)注目を集めるフィンランド教育について―中嶋博氏(早稲田大学名誉教授/フィンランド科学アカデミー外国会員)

第4章 教育再生の方向
(教育再生会議とゆとり教育/子どもたちが自ら考え、積極的に取り組む教育 ほか)

第5章 対談・子どもを伸ばす教育(2)
ケーススタディ(2)試行錯誤を続けるイギリスの教育―野口徹氏(町田市立小山田南小学校教諭)

教育行政の迷走、社会のひずみ、
大人の無責任、家族形態の急激な変化。
それらのしわ寄せが、「子どもたち」に向かっています。

東京地検特捜部時代、ロッキード事件で
時の前首相・田中角栄を逮捕にまで追い込んだ鬼検事。

その後、福祉の世界に転身し、
今は各界のご意見番としても活躍する著者が、
「犯罪」と「福祉」、両極端の社会を見据えて発見した
「人間力」とは何か。

自分で生きて行く力=自助と、
他人を助け、他人に助けられる力=共助というキーワードで
やさしく提言します。

また、イギリス、フィンランドそれぞれの教育に詳しい
現場の教師との、示唆に富む特別対談二編も収録してあります。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

ワンランク上の論点整理・Q&A集

パート・派遣・外国人労働者Q&A(松岡政博著)
<労務行政>定価3,000円+税

目次は次の通りです。

第1章 パートタイマー・契約社員・アルバイト
(パートタイマー等の意義/雇入れ時の留意点/契約終了時の留意点 ほか)

第2章 労働者派遣・請負
(派遣法の成立と概要/労働者派遣契約の締結に当たって/派遣労働者に対する労働法上の責任 ほか)

第3章 外国人労働者
(出入国管理及び難民認定法上の留意点/労働関連法令上の留意点/社会保険・労働保険・税務上の取り扱いにおける留意点 ほか)

巻末資料

実務に精通した弁護士が、
人事担当者やマネジメント職を対象に、
非正社員、派遣・請負、外国人労働者の
雇用上の諸問題を実務的見地から解説してくれます。

ワンランク上の論点整理・Q&A集です。

人事担当者には必携本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


漢方薬・ツボ・食事、3つの養生法で治す

よくわかる東洋医学(平馬直樹ほか監修)
<池田書店>定価1,400円+税

目次は次の通りです。

第1章 どうみる?東洋医学の「健康観」
第2章 体のとらえ方病気のみ方
第3章 東洋医学の養生法 漢方・ツボ・食養

第4章 症状別治療法(漢方・食養・ツボ) 全身の症状
第5章 症状別治療法(漢方・食養・ツボ) 各部の症状

第6章 症状別治療法(漢方・食養・ツボ) 内臓の症状
第7章 症状別治療法(漢方・食養・
ツボ) 女性の症状

病気をみて体の病変部を治す現代医学と違って
中国伝統医学は、人間をみて体全体を調整していく医学です。

自然哲学を基本とし、自然の中から生まれた中国伝統医学は、
今、世界で最も求められる医学として注目されています。

そんな東洋の知恵の結晶を、
日常生活の中で生かせるようにわかりやすく図解し、
実践できるようにした一冊です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


チェス世界王者に学ぶ生き方の秘訣

決定力を鍛える(ガルリ・カスパロフ著)
<NHK出版>定価2,200円+税

目次は次の通りです。

第1部 必須の技能
(教訓/人生がチェスを模倣する/戦略/戦略と戦術/読み/才能/準備)

第2部 評価・分析
(マテリアル、時間、質/交換と不均衡/革新/ゲームの段階/意思決定プロセス/アタッカーの強み)

第3部 総合力
(成功を疑う/心のゲーム/男、女、コンピュータ/全体像/直観/危機的状況)

史上最年少の22歳で世界王座を奪取。
IBMスーパーコンピュータと“世紀の対決”。
15年間、世界チャンピオンのタイトルを保持。

つねに世界中の話題をさらってきた王者カスパロフが、
数々のトッププレーヤーとの対局を通して、
意思決定者としていかに成長してきたかを語り、
最高の判断を下すための考え方を披露してくれます。

勝負に磨き抜かれた思考プロセスに学び、
意思決定力を鍛えましょう。

チェス史に残る名プレーヤーについて、
カスパロフの解説つきの本です。


チェスは本当に奥深いゲームなのですね
人生の教訓になりえる本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


最初の2秒の何となくが正しい

第1感(マルコム・グラッドウエル著)
<光文社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

第1章 「輪切り」の力
―ちょっと情報で本質をつかむ

第2章 無意識の扉の奥
―理由はわからない、でも「感じる」

第3章 見た目の罠
―第一印象は経験と環境から生まれる

第4章 瞬時の判断力
―論理的思考が洞察力を損なう

第5章 プロの勘と大衆の反応
―無意識の選択は説明できない

第6章 心を読む力
―無意識を訓練する

人間には理屈を超えた“何か”があります。

心理学で注目を集める「適応性無意識」とは?
全米連続50週ベストセラー、
世界34ヵ国で翻訳された本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


辞書に載らない言い回し56

スープのさめない距離(道浦俊彦著)
<小学館>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

1 ついつい口に出る言葉
2 ドキッとする言葉
3 ニュースでおなじみの言葉

4 生きにくい時代
5 たわむれに恋はすまじ
6 よく学び、よく遊ぶ

7 大阪に暮らして
「平成ことば事情」取材記録より

辞書には載っていないけれどよく耳にする
“あの言葉”の意外な背景。

流行語・キャッチコピーから政治家の言葉まで網羅しています。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


もっとタフになるための免疫力講座

疲れをためない生き方(安保徹著)
<幸福の科学出版>定価1,300円+税

目次は次の通りです。

第1章 これが「お疲れさま」の正体だ!
第2章 「あの不快な疲れ症状」の意外な原因
第3章 忙しいONの日でもできる疲れをためないコツのコツ

第4章 睡眠不足や不眠も疲れの温床
第5章 OFFの日から始めてみる疲れにくい体作り
第6章 もっと知りたいあなたのために免疫学的驚異の体内メカニズム講座

ちょっと長めのエピローグ 生き方を修正して疲れを制する!

免疫学の世界的権威が解き明かす
疲れのメカニズム、病気の防ぎ方の本です。

体の潜在パワーを引き出すシンプル習慣を
ぜひ見につけてください。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


人生で最も大切な2つの教え

ひとの役に立つ人間になりなさい。徳は才に勝る。(コウ・チョン・ヘソン著)
<海竜社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。
プロローグ 子どもたちに言い続けた、たった二つのこと
第1章 「人の役に立つ生き方」は人生を成功に導く絶対法則
第2章 「真のリーダーシップ」をはぐくむ七つの条件

第3章 子育て・自分育ては日々の歩みの積み重ね
第4章 子どもに人間力をつける六つの知恵
第5章 ひとりの人間として、親として、最高の人生を生きるための心得

エピローグに代えて―日本の読者の皆さまへ 
アジアの思想には「真のリーダーシップ」の鍵がある


親が口ぐせのように言い続けたことが
子どもたちの人生を決定したのです。

アメリカ在住、韓国人学者夫妻の感動的人間教育の真髄書です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


日本語の問題とポイント解説

日本語てにをはルール(石黒圭著)
<すばる舎>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

序章 まずは、日本語の基本ルールから
第1章 「てにをは」と文の組み立て方
第2章 センスが問われる「言葉選び」

第3章 「かなと漢字」の使い分け
第4章 ニホンゴの最難関―「敬語」
第5章 効果的に伝える「文章の仕上げ方」

あたりまえに使いこなしているつもりの日本語。
しかし、「この日本語おかしくないか?」と聞かれても、
きちんと説明できないことがあります。

そんな人のために、日本語の全体像をわかりやすく解説した本です。

問題を解きながら、言葉を磨くトレーニングで、
「常識」に隠れた日本語のおもしろさを再発見できます。



私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


子供たちを取り巻く環境に潜む危険

長男・長女はなぜ神経質でアレルギーなのか(逢坂文夫著)
<講談社+α新書>定価800円+税

子供たちの心身の健全な発育が年々むずかしくなっており、
長男・長女である第1子が、とりわけその被害を被っています。

子供たちを取り巻く環境に潜む危険を明らかにし、
高層マンションが健康に与える悪影響も紹介しています。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

由緒ある家柄から日本史を読む方法

日本人なら知っておきたい名家・名門(武光誠著)
<河出夢新書>定価720円+税

目次は次の通りです。

プロローグ 名門中の名門「天皇家」と日本の実力者たちの系譜

1章 宮家
―天皇家の血脈をまもり繁栄を支える家

2章 公家
―政治の中枢で権勢を振るった雅なる貴族たち

3章 王朝文化を伝える家
―学問、陰陽道、和歌…朝廷に愛された“異能家たち”

4章 神道と仏教の家
―天皇や幕府による全国支配を支えた“要石”

5章 武家
―源平から、戦国大名、徳川まで、武威で天下に名を馳せた勇将たち

6章 伝統芸能の家
―能、歌舞伎、茶道…武家に重用された“日本のアーティスト”

7章 維新の功臣の家
―「華族」とされた新制・日本の創設者たち

8章 財閥の家
―三井、三菱、住友、安田…近代の日本経済を牽引した華麗なる一族

9章 戦後に生まれた名家
―混乱期に己の実力で名を成した、政・財・学界のホープたち

エピローグ 「名門」の望まれる姿と日本人のこころ

代々、名家・名門として権威と誉れを継承し、
歴史のゆくえに大きな影響を与え続けた家々があります。

彼らは、いかにしてその地位にのぼりつめたのか?
また、どんな役割を果たし、その後どうなっていったのか?

“華麗なる血脈”から日本史を俯瞰する書です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


百聞は一見にしかず


<魁星出版>定価3,800円+税

目次は次の通りです。

1950年代
1960年代
1970年代

1980年代
1990年代
2000年代

ロバート・キャパ、アンリ・カルチェ=ブレッソンら
伝説のカメラマンたちが、1947年に設立して、
数々の名作を生んできた「世界的写真家集団」MAGNUM。

その膨大な数の作品群から300点を精選して贈る
「戦後60年史」です。


百聞は一見にしかず
下手な歴史書よりも時代の流れが理解できます。



私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


安倍政権迷走の1年

官邸崩壊(上杉隆著)
<新潮社>定価1,400円+税

目次は次の通りです。

序章 錯誤
第1章 華麗なる船出
第2章 瓦解の萌芽

第3章 破綻する側近政治
第4章 自縄自縛
第5章 ドミノ倒し
終章 呪縛

2006年九月、支持率七〇%を誇り華麗なる船出を果たした安倍政権。
直後、前任者が果たせなかった中韓への電撃訪問を成し遂げ、
輝かしいスタートダッシュを見せていました。

その10月後、支持率が20%台に落ち込む惨状を、
誰一人想像していませんでした。

機能強化を謳いあげた首相官邸は、
いかにして坂道を転げ落ちていったのか。

安倍政権迷走の一年を検証した本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

誰も書かなかった

儲けの教科書(主藤孝司著)
<宝島社>定価1,300円+税

目次は次の通りです。

第1章 直観力
第2章 ビジネスチャンス
第3章 儲かる仕組み

第4章 危機管理
第5章 マネジメント
第6章 飛躍する力
第7章 世の中の見方

1000人以上の社長を育てた“経営の真実”は
「成功した会社の99%は直感からビジネスをはじめた」。

驚きの内容をぜひお読み下さい!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

価値と生活の経済学

スタバではグランデを買え!(吉本佳生著)
<ダイヤモンド社>定価1,600円+税

目次は次の通りです。

第1章 ペットボトルのお茶はコンビニとスーパーのどちらで買うべきか?
―裁定と取引コストが価格差を縮めたり広げたりする

第2章 テレビやデジカメの価格がだんだん安くなるのはなぜか?
―規模の経済性が家電製品の価格を下げる

第3章 大ヒット映画のDVD価格がどんどん下がるのはなぜか?
―企業は、高くても買う消費者にはできるだけ高く売ろうとする

第4章 携帯電話の料金はなぜ、やたらに複雑なのか?
―携帯電話会社はいろいろな方法で消費者を選別する

第5章 スターバックスではどのサイズのコーヒーを買うべきか?
―取引コストの節約は、店と消費者の両方に利益をもたらす

第6章 100円ショップの安さの秘密は何か?
―ときには、追加コストが価格を決める

第7章 経済格差が、現実にはなかなか是正できないのはなぜか?
―所得よりも資産の格差のほうが大きな問題である

第8章 子供の医療費の無料化は、本当に子育て支援になるか?
―安易に政府に頼る国民は、結局は大きなツケを負わされる

最終章 身近な話題のケース・スタディ
―付加価値に分解して考える

あのモノやサービスの値段はどうやって決まっているのか?

有名コーヒー店の値段のしくみ、
携帯電話の超複雑な料金体系、
映画DVDの「だんだん値下げ」、
100円ショップの安さの秘密…

今まで「そういうものだ」と思っていた社会のしくみに、
経済学というフィルターを通すと、
意外な理由が見えてきます。


日常生活にとっても興味がわいてくる本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


バイ・ミー・カンパニーからラブ・ミー・カンパニーへ!

「愛される会社」の条件(佐藤玖美著)
<ダイヤモンド社>定価1,500円+税

プロローグ DNAに組み込まれたCSRの精神
第1章 アメリカ・ヨーロッパのCSR事情
第2章 日本のCSRは今変わりつつある

第3章 CSRはブランドの重要なツールである
第4章 社会貢献はいろいろなレベルでできる
第5章 個人のCSRがより重要な時代になっていく

第6章 国任せの社会事業からNPO・NGO主体の社会事業へ
第7章 優しさを取り戻そう
第8章 できることからはじめよう

21世紀に生き残れるのは、
消費者から愛されるようなチャーミングな会社だけ―。

CSRの申し子ともいえる著者が世に問う、
生きたCSRの答えがわかる決定版です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

現役東大キャバクラ嬢

キャバクラは数学だ(黒咲藍著)
<徳間書店>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

プロローグ LOVE≠愛
月曜日の方程式 細客<太客<金融業
火曜日の方程式 〓(ハート)=虚数i

水曜日の方程式 必殺の黄金営業φ
木曜日の方程式 誕生日はアルキメデスの原理
金曜日の方程式 Dead or Aliveの二進法

土曜日の方程式 女子給率
日曜日の方程式 フェルマーの最終定理

現役理系の東大生(女子)が書いたキャバクラの本です。

実際のキャバクラ嬢が書いただけにキャバクラの内情が丸わかりです。
読んだだけでキャバクラに行った気になってしまいました。(笑)



私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


出会いの3分は魔法の時間

3分で「人間関係がよくなる」技術(和田秀樹著)
<新潮社>定価1,300円+税

目次は次の通りです。


序章 なぜたった3分で、人間関係が変わるのか
―基本は「笑顔」にある

第1章 人間関係の「しこり」を取るかんたんな方法
―失敗例から学ぶことも大切

第2章 人間関係は最初の3分にあり
―自己アピールは急がなくていい

第3章 愛嬌のある人はなぜ好かれるのか
―遊び心を隠さないこと

第4章 ファンの多い人に学ぼう
―目下でも礼儀正しく接しよう

第5章 「ほめられれば誰でもうれしい」に決まっている
―お世辞とわかってもよい!

第6章 相手の「いいとこ探し」をしよう
―究極の「いい関係」を生む方法

終章 おたがいに元気になれる関係がいい関係

出会いの3分は魔法の時間。
たった3分で人間関係が変わります。


その秘密を覗いてみてください!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


あなたの人生を劇的に変える

勉強のルール(浜口直太著)
<あさ出版>定価1,300円+税

目次は次の通りです。

第1章 勉強の本質を知ることが初めの1歩
第2章 勉強する気になるルール
第3章 実践効果抜群のルール

第4章 強力な助っ人活用のルール
第5章 知っていると得するルール
第6章 時間最大活用のルール
第7章 人生が変わるルール

「勉強嫌いでずっと落ちこぼれだった僕を変えてくれたのはやっぱり勉強だった!」

そんな著者が書いた勉強をしてこなかった人のための社会人勉強法70です。

固定観念にとらわれない勉強法はきっとあなたの人生を変えてくれると思います。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


民主党が政権を取る日

自民党の終焉(森田実著)
<角川SSC新書>定価740円+税

目次は次の通りです。

日本政治激動の予兆―政権交代の条件が整った
「自公」から「自公VS民主」時代へ―「二大政党制への道が開いた」
否定された小泉構造改革路線

小泉政治の“興隆”と“破綻”を振り返る
小沢と安倍、どちらの訴えが国民に届いたのか
与野党の財源論争を検証する!

民主党・国民新党の共闘で小泉構造改革路線に決別を!
外交なき国の外交論争―従米国家からの脱却
政治をここまでダメにした世襲議員たち―自民党長期政権の弊害

民主主義を忘れた自公時代錯誤内閣に起死回生の妙薬はない!
自公支配から脱却した参議院が本来の使命を取り戻す
民主党政権の可能性はホンモノか?

命運尽きたり!自公連立政権
小沢民主党の「中道保守主義」を解き明かす
憲法第9条改正をめぐる政治情勢の変化

従軍慰安婦発言で歴史認識の甘さを露呈した安倍前首相
「民主党に政権を任せられるのか?」を検証す
2007年8月15日、戦後62年を振り返りつつ、いまを考える

2007年7月29日の参議院選挙で、
自民・公明連立政権は歴史的な大敗を喫しました。

内閣改造後も政治家のスキャンダルが相次ぐなか、
安倍首相は臨時国会開会中に政権を投げ出し、辞任へ。

混迷する政局のなか、民主党は、
衆議院の解散総選挙、政権獲得をめざして
対決姿勢をますます強めます。

民主党が政権をとることで日本の政治はどう変わるのか?
自民党政治はなぜここまで腐敗したのか?
政権交代に向けてカウントダウンを始めた
激動の政治情勢を斬った本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


日韓の今を問い直す

僕は在日「新」一世(ヤン・テフン著)
<平凡社>定価700円+税

目次は次の通りです。

第1章 韓国からやって来ました
第2章 僕の祖国は分断されています
第3章 どうして話が通じない…?

第4章 韓流と嫌韓流
第5章 僕と韓国、そして日本の一六年
対談 東アジアの未来を考える(ヤン・テフン/林信吾)

ほんのちょっとの滞在のつもりが、いつのまにか在日一六年。
「はざま」に生きるまなざしでながめると、
韓国や日本・北朝鮮の社会、日韓関係のもつれ、
そして在日社会のありようが、
リアルに、曇りなく立ち現れてくる。

どこにも属さない“ビミョー”な立ち位置から、
日韓の今を問い直す書です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


長寿遺伝子をオンにする食卓へ

ずっと若く生きる食べ方(白澤卓二・白澤いくみ著)
<集英社>定価1,600円+税

目次は次の通りです。

1章 あなたは何歳まで生きられますか?
(若さを保つには「腹7文目」が理想?―長寿遺伝子を活性化する食事&生活のすすめ/「自己診断表」で判定!何歳まで生きられますか? ほか)

2章 ずっと若く生きる「レシピ集」―白澤家の1週間の食卓から
(白沢家の食生活の5つの基本原則、お教えします/12の食材を選んで食べて、ずっと若く生きよう ほか)

3章 ずっと若く生きる「運動のすすめ」
(太りやすい体質の私が、心がけていること(夫・白澤卓二)/こまめに動くことが学生時代と変わらぬスタイルの基本です(妻・白澤いくみ) ほか)

4章 ずっと若く生きる「心のもちかた」(落ち込んだときは、父が描いた絵で癒される
(夫・白澤卓二)/まわりの人と比べないこと、クヨクヨせずに割り切ること(妻・白澤いくみ) ほか)

寿命に影響を及ぼしうる重要な環境要因は
「食事」「運動」「生きる姿勢」です。

1週間の健康メニューであなたの「長寿遺伝子」もオンになります。

レシピも満載で、すぐに実践できますよ!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


あなたを輝かせる成長的恋愛・結婚論

愛する人とぜったい幸せになる本(リズ山崎著)
<主婦と生活社>定価1,000円+税

目次は次の通りです。

1章 笑顔の法則
2章 ゆとりの法則

3章 理解の法則
4章 プライドの法則

5章 感情の法則
6章 勇気の法則

7章 バランスの法則
8章 希望の法則

どうして同じ失敗をするの?
なぜ、彼とうまくいかないの?

答えは1万6千回の心理カウンセリングの中にありました。

恋愛、結婚生活で悩むすべての人への「幸せになる近道」。
あなたの恋愛・結婚・人生を成功に導く8つの法則。

すごくわかりやすくて実践できる法則満載です!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


確定申告に備えて

図解 わかる 確定申告 2008年3月申告版(芥川靖彦著)
<新星出版社>定価1,400円+税

医療費控除、住宅ローン控除、
譲渡損失などによる税金の還付申告をはじめ、
ひとりで簡単に確定申告できるように、

豊富な種類の申告例・添付書類記入例を掲載して解説してくれます。
定率減税廃止の法律改正に対応しています。

今年の確定申告作成の際には
心強い味方になってくれると思います。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

古代エジプトから蘇った考古学者

転生(ジョナサン・コット著)
<新潮社>定価1,900円+税

目次は次の通りです。

第1章 ベントレシヤイト
第2章 ドロシー・イーディー
第3章 ブルブル・アブドゥルメギード

第4章 オンム・セティ
第5章 ハニー・エル・ゼイニ 友情の物語

第6章 オンム・セティ 晩年
第7章 エピローグ:オンム・セティを探して

20世紀前半、自分の前世が
古代エジプトの巫女であると知ったドロシー・イーディーは、
昼は謹厳なエジプト学者として評判を高めてゆく一方、
夜になると幻視の世界に入っていった。

ついにナイル渓谷にあるアビドスの神殿に住みつき、
生涯を終えたイギリス人女性の軌跡を辿る
異色ノンフィクションです。

摩訶不思議な世界を感じさせる本ですが、
とても面白い本だと思います。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


石原真理子さんの暴露本

ふぞろいな秘密(石原真理子著)
<双葉社>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

第1章 女優誕生の秘密
第2章 『ふぞろいの林檎たち』の秘密
第3章 玉置浩二さんとの恋の秘密

第4章 私が交際した男性芸能人の秘密
第5章 80年代・芸能業界の秘密

第6章 15年間のアメリカ生活の秘密
第7章 2006年女優復帰の秘密

あの『ふぞろいの林檎たち』主演女優の赤裸々な自伝です。

『ふぞろい』メンバーとの三角関係、
80年代人気タレントたちとの恋愛、
SEX強要、元恋人のDV、イジメ、
宗教脱会、離婚、芸能界の裏側等々
今、そのすべてを著者が語ります。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

私のあった反骨の人


ひとり起つ(鎌田慧著)
<平原社>定価1,800円+税

目次は次の通りです。

1 対峙する意志
(ひとりからの正義―矢野伊吉/一点の私心もなく―戸村一作/国を相手にたたかう―家永三郎/市民化学者の遺言―高木仁三郎/自立する精神―後藤安彦)

2 反戦平和への希求
(沖縄からの風―大田昌秀/米軍から村をとりかえす―山内徳信/ぼくにも戦争責任がある―本島等/アンパンマンの正義―やなせたかし)

3 表現者の矜持
(『死霊』と格闘して六〇余年―埴谷雄高/闇を凝視めて―上野英信/放浪の果てに知った人の優しさ―灰谷健次郎/ナイーブな青年のままで―松下竜一/地獄絵の表現者となった妻と夫―丸木俊/異端児の見得―市川猿之助/銀幕に映らなかった登場人物―今村昌平/仕事、仕事、仕事―新藤兼人/ある名画座館主の戦後史―三浦大四郎)

4 ジャーナリストの覚悟
(死者たちの声―青地晨/ひっけいな兄ぃ―本多勝一/大新聞からミニコミジャーナリズムへ―黒田清/歴史への参加、歴史の変革―斎藤茂男)


たったひとりの発言・行動が
人々に勇気をあたえ確実に社会を変えます。
反骨・異端のすすめです。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


最小限の時間で最大効率のマイペースを身につける

快ペース仕事術(佐々木正悟著)
<グラフ社>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

第1章 「速い=効率的=デキる」のウソ
第2章 時間と「ペース」のメカニズム
第3章 快ペース仕事術

第4章 マイペースを高速化する
第5章 ハイペースで走らなければならないとき
第6章 ウサギとカメが協力する

「仕事が速い人」ほど抜けられないスピードの罠。
時間が足りない理由はなんですか?
最も「効率的」な時間の使い方、仕事の進め方を伝授してくれます。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

お金をかけずに英語を上達したい方にはお勧め

お金を使わない英語勉強法(小坂貴志著)
<PHP新書>定価700円+税

目次は次の通りです。
お金をかけない方が、生きた英語が身につきます
第1部 基礎編―語学はスポーツだ
第2部 応用編―「マルチ処理」で英語は確実に身につく

第3部 アナログ実践編―ネット以前の学習法
第4部 ネット実践編―使えるサイトとその活用法
第5部 発展編―英会話の本質に迫る

生きた英語を身につけるには、お金を使わない方がいい!

日常で実際に使われている英文やノイズが入ったリアルな
英語に接することが、本物の英語力を生み出すのです。

身の周りに溢れている英語素材を音読して基礎英語力を磨く。
無料の音源をシャドウイングする。
テキストなしのラジオ聴取でリスニング力を伸ばす。
ネットで正しい発音をものにする。
さらに、その場しのぎではない
単語力・文章力の習得法、英会話の本質にも言及します。

錆びない英語力が手に入る。画期的勉強法の公開です。


斬新な英語勉強法は目から鱗です。

お金をかけずに英語を上達したい方にはお勧めです!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


斬新な切り口で日本の将来を考える

ニッポンを繁盛させる方法(島田伸介・東国原英夫著)
<角川書店>定価686円+税

目次は次の通りです。

第1章 日本を元気にするために
(維新の志士となれ/日本型資本主義の功罪 ほか)

第2章 憂国論
(矛盾する国の政策/格差社会はしょうがない ほか)

第3章 地方から国を変える
(いま地方がすべきこと/県民総力戦で借金を減らせ ほか)

第4章 国家再建論
(自民党が変われば日本は変わる/資本主義と共産主義 ほか)

このままでは日本は沈没する。
しかし、立ち直る希望はまだある。
世界に誇れる国へ、日本の“シャッター”を開けよう。

島田伸介・東国原英夫の組み合わせをお楽しみください。

両氏らしい斬新な切り口で日本の将来を考えていて、
参考になりますよ。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


嘘を見破る9つの視点

疑う技術(藤沢晃治著)
<PHP新書>定価700円+税

目次は次の通りです。

序章 「理解する技術」と「疑う技術」
第1章 セールスを疑え

第2章 数字を疑え
第3章 言葉を疑え

第4章 「科学的」を疑え
第5章 安全を疑え

第6章 メディアを疑え
第7章 通説を疑え

第8章 組織を疑え
第9章 自分を疑え

「○○放題」は本当にお得?
広告の写真や売り文句はどこまで信じていい?
「科学的」という言葉にごまかされていない?
選挙予測の報道は正しい?
マインド・コントロールはカルトだけ?
儲け話に騙されたり、
「常識」が真っ赤なウソだったということは、
もはや日常茶飯事です。
玉石混交の情報の真偽は、自分の頭で判断しなければなりません。

身の周りに潜む情報の落とし穴を徹底検証した本です。

「数字」「言葉」「安全」「メディア」「通説」は
どこまで信用できるのか。
本質を見極めるための知的情報整理術です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


高感度アップ&信頼度アップ

「聞き上手」になれる50のルール(浦野啓子著)
<PHP文庫>定価457円+税

目次は次の通りです。

第1章 気持ちよく話してもらうための「聞くマナー」の基本
第2章 相手の性格・タイプ別「聞く技術」

第3章 上司の話をうまく聞く人、聞けない人
第4章 同僚・部下から好感をもたれる会話のツボ

第5章 取引先から「できる人」と思われる聞き方
第6章 「話のツボ」をはずさない裏技テクニック

知りたいことが上手に聞けない、
いつも話題に困る、
クレーム電話にビクビク…

そんな時は、「話し方」を勉強するより
「聞く技術」を見直しましょう。

相手の立場やタイプに合わせた「聞き方」を
50ポイントにまとめたヒント集です。

話しやすい空気づくり、的確な質問、
要点を迅速に理解するコツなどを
コミュニケーションのプロがアドバイスしてくれます。
ビジネスの強い味方になること間違いなしの1冊です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


この1冊でどんな困ったも即解決

パソコンで困ったときに開く本2008(Paso編集部)
<朝日新聞社>定価1,143円+税


「セキュリティ」「ホームページ」「メール」「バックアップ」など
パソコントラブルを13のジャンルに分類しQ&A形式で回答してくれます。

基礎用語から最新のものまで
1080語を幅広く解説した「困ったときの用語集」も掲載していますので
手元に置いて活用できる本です。
もちろん、Vistaにも対応しているので安心です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


居合わせになる!夢をかなえる!!

実践する「そうじ力」キッチン・ダイニング編(舛田光洋著)
<高橋書店>定価1,300円+税

心の力とそうじの力を組み合わせて、
運命を好転させる実践ツール「そうじ力」。

愛に満ちた人になるための大切なスペースであるキッチンと、
家族や人との和をもたらすダイニングを
きれいにする方法を紹介してくれます。


イラスト満載でわかりやすくなっていますので
即実践できますよ!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


「TOKORO’S LUNCH BOX」の単行本化

所さんのランチボックス(所ジョージ著)
<日本文芸社>定価1,000円+税

目次は次の通りです。

1 お仕事と愉快な仲間たち
2 クルマは人生の宝もの

3 平和で楽しいマイホーム
4 いつでもどこでも楽しい毎日
5 何やらかにやら、私は幸せ

月刊誌「ライトニング」創刊以来の
所ジョージ書き下ろし人気連載コラム
「TOKORO’S LUNCH BOX」をまとめたものです。

著者らしい内容は、気分転換に読むには最適です。



私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


岡本太郎のエッセイ集

人間は瞬間瞬間に、いのちを捨てるために生きている。(岡本太郎著)
<イースト・プレス>定価1,600円+税

目次は次の通りです。

1 母のいのち、父のいのち
2 青春のいのち―パリと恋愛
3 女と男のいのち

4 酒、煙草、そして食べ物
5 わたしのまわりのもろもろ
6 生き物のいのち

美しく軽やかに、生きることが膨らんでくる。
母のいのち、父のいのちへの悲しくも激しい想い。
青春、女と男、食べること、そして人間、生き物。

岡本太郎の、折にふれての随筆や身辺のことなどをまとめたエッセイ集です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


プラーナ・ヨーガの画期的教則本

いのちのヨーガ(望月勇著)
<平凡社>定価1,400円+税

目次は次の通りです。


1 ウォーミング・アップ
2 朝のヨーガ

3 プラーナ・ヨーガ
4 気功

5 呼吸法
6 瞑想法

7 暮らしに生かすヨーガ
8 ヨーガと食事

9 元気を取り戻すヨーガ
10 ガンなどの難病に効果があるヨーガの療法

呼吸法から宇宙エネルギーとの合一の奥義までを、
さらに独自に発展させた、知られざるインド・ヨーガの秘法。

ヒマラヤの奥地に伝えられたその驚異の力を、
ヨーロッパを驚倒させた気功家が、
ガン、難病など自らの豊富な施術体験をふまえて、
一般読者におしげもなく披瀝します。

プラーナ・ヨーガの画期的教則本です。

簡単にできるのでぜひお試しください!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

現代人への人生指針

松下幸之助経営回想録(松下幸之助・堺屋太一著)
<プレジデント社>定価1,429円+税

松下電器の創立者・松下幸之助による半生の回想録。

創業の理念、松下経営の原点から、
不況を逆転させる発想、人間道の提唱まで、
「経営の神様」が自ら語った現代人への人生指針です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

やりたいことを実現する

実践論理思考(高橋俊之著)
<東洋経済新聞社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

1 パワフルな思考はここから始まる
―目的を意識し続ける

2 よい決断と説得成功のカギ
―構造を押さえてから中身へ

3 考える力を駆使して人を説得する
―相手と共有できるロジックを見つける

4 柔よく剛を制す
―メカニズムを押さえる

5 常識にとらわれない考え方をするために
―ものごとの「本質」をつかむ

6 「やりたいこと」を見つける
―情報を「解釈」する

7 未来図と行動計画を作る

グロービスマネジメントスクールで
1000名以上の受講生にロジカルシンキングを教えた著者が、
ビジネスや生活で使える「自分実現」の考え方を全公開します。

上司・他部門・部下を動かすための説得をいかに行うか。
忙しすぎる状態をいかに解消するか。わかりやすく、
身近な事例を使って実践的に説明します。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

楽しさを売るデザインマーケティング

フランフランの法則(川島蓉子著)
<東洋掲載新聞社>定価1,600円+税

目次は次の通りです。

第1章 ファッションの視点を持ったインテリアブランド
第2章 「ミーハー」が生んだ新ビジネス

第3章 「Francfranc」の成長とターニングポイント
第4章 デザインによるマーケティング戦略

第5章 グレードアップを図るブランディング
第6章 「BALS TOKYO」の進化
第7章 理念を共有する社内外のネットワーク

「価格」「機能」から、「感性」「テイスト」による価値創出へ。

雑貨インテリアからはじまり、ライフスタイルを提案する
「デザインコンツェルン」を展開する株式会社バルスの経営戦略書です。


我が家はフランフランがお気に入りのショップで、
弊所の事務所の机やイスはフランフランで購入しました。


フランフラン躍進の秘密をぜひお読みください。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


欠陥国家、その実態を暴く

「消えた年金」を追って(長妻昭著)
<シヨン社>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

第1部 「消えた年金」を追って
(年金被害者にならないためには/問題追及の経緯/問題の原因と解決策を探る/年金の信頼を取り戻すために)

第2部 「消えた年金」の問題の本質と核心に迫るQ&A

私たちの年金はいったいどこへ!?
50年間も真実が放置されていた、
驚くべき欠陥国家の実態。

国の将来の根幹を揺るがす問題の核心とその原因とは!

消えた年金問題の本質に迫る渾身の書です。

驚くべき内容が満載の本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


真に自由な生き方とは?

他人と深く関わらずに生きるには(池田清彦著)
<新潮社>定価1,300円+税

目次は次の通りです。

1 他人と深く関わらずに生きたい
(濃厚なつき合いはなるべくしない/女(男)とどうつき合うか/車もこないのに赤信号で待っている人はバカである/病院にはなるべく行かない/心を込めないで働く ほか)

2 他人と深く関わらずに生きるためのシステム
(究極の不況対策/国家は道具である/構造改革とは何か/文部科学省は必要ない/働きたい人には職を ほか)

他人におせっかいを焼かず、他人をあてにしない、
真に自由な生き方とは?

そして、完全個人主義を貫くための社会システムとは?

そんな生き方と、それが可能な社会を構想してみる本です。



私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


経済学的な考え方を使いこなせば問題解決の道筋が見えてくる!

「超」経済脳で考える(野口悠紀雄著)
<東洋経済新報社>定価1,700円+税

目次は次の通りです。

第1章 経済学を学ぶことの意味
第2章 経済学はどんな役に立つか?

第3章 「価格」が分かれば経済が分かる
第4章 企業という存在を考え直す

第5章 金融のプロになれば金持ちになれるか?
第6章 外国との取引はどんな利益をもたらすか
第7章 財政についてどう考えるべきか

経済学的な考え方を使いこなせば問題解決の道筋が見えてきます。

「人々が信じて疑わない『通説』で常識になっている考えが、
実は間違い」というものが、いまの日本には非常に多いのです。
さらにそれが政策を歪めている場合も多いのです。

経済学的なものの考え方」を通じて
そうしたものを一つずつ粉砕して、
分かりやすく示した本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


中国の若い世代は「反日」なのか、「親日」なのか?

日本は中国でどう教えられているのか(西村克仁著)
<平凡社>定価760円+税

目次は次の通りです。

第1章 中国の学校の特徴
(はじめての授業風景/厳しい学歴社会 ほか)

第2章 愛国主義教育と歴史教育
(学校現場における愛国主義教育―「愛国」は徳育の根本/「中国人民抗日戦争記念館」 ほか)

第3章 歴史の授業はどのようなものか
(アヘン戦争以前―中国における「古代」/アヘン戦争(一八四〇~四二年)―近現代史の始まり ほか)

第4章 中国の中高生と歴史問題
(「日本についてどう思いますか?」/「日中間の歴史問題について関心がありますか?」)

歴史認識問題で、しばしば摩擦が生じる日本と中国。
日清戦争、満州事変、「南京大虐殺」、太平洋戦争…、
中国の学校で、日本はどう教えられているのか?

現役の社会科教師が北京の中学・高校を訪ね、
近現代史の授業の詳細と生徒の声をレポートします。

中国の若い世代は「反日」なのか、「親日」なのか?

彼ら彼女らの本音が書かれた本です

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


最低限知っておきたい年金の基礎知識からその仕組みまで

面白いほどよくわかる年金のすべて(澤木明監修)
<日本文芸社>定価1,400円+税

目次は次の通りです。


第1章 年金のしくみ
第2章 国民年金のしくみ
第3章 厚生年金・共済年金のしくみ

第4章 その他の年金のしくみ
第5章 年金額をシュミレーションしてみよう
第6章 遺族年金のしくみ

第7章 障害年金のしくみ
第8章 離婚時の厚生年金分割制度
第9章 こんなときどうする?

第10章 加入記録もれの解決方法
第11章 年金にかかわる手続き
付録

複雑で難解な年金制度。
しかし勉強するとお得な情報がいっぱいあります。

国民年金・厚生年金・共済年金・遺族年金
・障害年金の基礎知識やそのしくみを解説してくれます。

年金額シミュレーション、
加入記録もれの解決方法にも触れてあります。

初心者の方にもわかりやすい本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


人間関係が楽になるコミュニケーション心理学

人は「暗示」で9割動く!(内藤誼人著)
<スバル舎>定価1,400円+税

目次は次の通りです。

Prologue 「暗示」を使えば、こっそり心理誘導できる!

第1章 あらゆる場面で人に好かれる「安心感」の与え方
―警戒心をとく暗示

第2章 この「同意ムード」で相手はNOと言わなくなる!
―乗り気にさせる暗示

第3章 心から信頼されてしまう上質な「会話テクニック」
―ネガティブな感情を消す暗示

第4章 「賢く譲歩」して、スイスイ意見を通す!
―結論を誘導する暗示

第5章 困難な相手を手玉にとる「イメージ操作」の極意
―人を動かす暗示

第6章 「プラスの自己暗示」で
一気にパワーアップする!―自分を元気にする暗示


あなたの知らない「コミュニケーション・ルール」が満載です。

デキる人がこっそり使っている「心理誘導」のルール57。

あらゆる場面で人に好かれる
「言葉づかい」「表情」「しぐさ」を徹底紹介してくれます。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

日本発世界へを実現したトヨタの組織能力

トヨタはどうやってレクサスを創ったのか(高木晴夫緒)
<ダイヤモンド社>定価1,800円+税

目次は次の通りです。

序章 レクサスとは何か
―「日本発世界」への挑戦を可能にした組織能力

第1章 未来への危機感
―トヨタには、なぜレクサスが必要だったのか

第2章 創造への挑戦
―モノづくりカンパニーのブランド論

第3章 現実との葛藤
―巨大組織トヨタの中のレクサス

第4章 夢へのこだわり
―ブランド構築へのリーダーシップ

第5章 ビジョンと対話
―プレミアムブランドを支える人づくり

第6章 トヨタのDNA
―「日本発世界」に向けたマネジメントモデル

終章 未来への課題
―グローバル企業へと継承するもの

プレミアムブランドを生んだ問題解決の連鎖。
人ベース組織の強みを解明した本です。

組織運営の参考になる本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

37か月連続トップ営業が極めた

なぜか挨拶だけで売れてしまう営業法(木戸一敏著)
<大和出版>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

第1章 なぜ、挨拶をするだけで驚くほど売れてしまうのか?
第2章 ズバリ、これが売れる「あなたレター」のすべてだ!
第3章 手にしただけで、思わず読んでもらう秘訣とは?

第4章 ありのままの「あなた」だからお客様の心がつかめる!
第5章 「あなたと話したい!」といってもらえるのには理由がある!
第6章 「あなたレター」を最強の営業マンにする徹底活用術
第7章 「あなたレター」があなたの世界に奇跡を起こす!

もう、ムダな訪問や面倒な営業トークなんていらない。
ほんのわずなか手間をかけるだけで
「売れる営業」になれる“驚異の方法”を徹底解説してくれます。

即実践できるひな形付なので、便利ですよ。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


幸せな人生へ導くスピリチュアル・ガイド

直感のちから(シャー・マーゴリス著)
<小学館プロダクション>定価1,500円+税

第六感ともいわれる感覚「直感」を自由に使うことができれば、
もっと幸せな人生が訪れます。

スピリチュアル・カウンセラーの著者が、
直観力の磨き方を紹介します。

直ぐに実践できる方法が満載の実践書です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


21篇のコラム・ノンフィクション

胸の中にて鳴る音あり(上原隆著)
<文芸春秋>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

東大の時計屋
プレゼント
ひとりの男だけを
殺意の階段
不倫のメリット
『コーラスライン』はここに/リボンと帽子
ワールドカップから遠く離れて
ヨネセンの算数
ギタリスト・ヤマジカスヒデ
親の見合い
藁をもつかむ
大晦日の夜と元日の朝
つらいもまた良し
マンガ家・柏木ハルコ
落選者
たったひとつの椅子をめざして
ベラフォンテと叔母さん
死の近くにいると
日曜日はいつも
雨にうたれて

七十年間ずっと時計を修理してきた職人、
介護地獄に向き合う元キックボクサー、
“不倫のメリット”に悩む女性、
レズビアンのシャンソン歌手、
夢をみてオーディションを受け続ける若者たち
等々

ふと涙さそわれる21篇のコラム・ノンフィクションです。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

ある女性弁護士のイスラム革命

私は逃げない(シリン・エバディ著)
<ランダムハウス講談社>定価1,900円+税

目次は次の通りです。

テヘランの少女時代
裁判官への道
革命の苦い味
戦乱のイラン
都市を襲う戦火
「異様な時代だね」
リビングルームから裁判所へ
テロとイスラム共和国
希望を抱いて
良心の囚人
改革の陰に
ノーベル賞


私は暗殺者リストに載せられた!
ノーベル平和賞受賞の女性人権派弁護士が明かす
イスラム革命の真実書です。


著者の意志の強さにはただただ驚かされます。

自分が同じ立場だったら、ここまで貫けるのか?
イスラム革命の真実を知ることができるとともに
著者の生き方に感動させられます。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

お金をかけずにヤル気を引き出す

承認欲求(太田肇著)
<東洋経済新報社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

第1章 「経済人」の顔をした「承認人」
(仮面をはがせば承認人/「表」と「裏」ではここが違う!)

第2章 日本人はどう認められたいのか?
(「承認の場」はオフィスにある/出世や名誉の夢を抱けない日本人)

第3章 「表の承認」が組織を救う
(「ちゃんと、ちゃんと」の落とし穴/「表モード」への切り替えを!/「ほめる文化」づくり)

第4章 京都に学ぶ日本型承認の方法
(なぜ、「京都」なのか?/保守的だから異端が出やすい/オンリーワン+α)

第5章 認められるための戦略―「農村モデル」と「京都モデル」
(出すぎた杭は引き抜かれる―農村モデルの応用/一点突破戦略―京都モデルの応用)

お金をかけずにヤル気を引き出す。
オモテに出しにくい「承認欲求」を引き出し、
動機づけるための手法を満載の本です。

これからの組織運営に欠かせない本だと思います。
経営者はもちろんここと、人事担当者、管理職の方必読です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

世界標準の科学的スピリチュアル・ケアを目指して

生きがいの創造Ⅲ(飯田史彦著)
<PHP研究所>定価1,600円+税

目次は次の通りです。

第1章 スピリチュアル・ケアの基礎知識
(経営学者が人生観の研究を行っている理由/命を救うための本質的な解決方法 ほか)

第2章 科学的スピリチュアル・ケアのために役立つ情報
(スピリチュアル・ケアのために有効な情報をもたらす代表的科学研究/子どもたちが持つ「出生時記憶」「胎内記憶」「生前記憶」に関する研究 ほか)

第3章 科学的スピリチュアル・ケアを支える五つの仮説
(死後生仮説/生まれ変わり仮説 ほか)

第4章 科学的スピリチュアル・ケアの有効性
(生きがい感とスピリチュアルな概念の関係/スピリチュアル教育による生きがい感の向上 ほか)

第5章 科学的スピリチュアル・ケアへの提言
(科学的スピリチュアル・ケアの問題点/科学的スピリチュアル・ケアの成功条件 ほか)

「思想」から「思考」への転換をめぐる知的探求の旅です。

総計150万部のベストセラー「生きがい論」シリーズの科学的到達点です。

超満員となった「京都大学百周年記念ホール」での
伝説的講演を完全収録した本です。


私がスピリチュアルに興味を持つきっかけになったのが
著者の「生きがいの創造」を読んだことです。


今回の内容は京都大学での講演内容をまとめたものということで
ちょっと硬めの内容ではありますが、
逆にスピリチュアルに抵抗感がある方にとっては
入りやすい本かもしれません。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


可能性の扉を開く7つの鍵

最高の人生を引き寄せる法(クリス岡崎著)
<こう書房>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

序章 成功に偶然はない!

1つめの鍵のかかった扉
―「知っていると思い込んでいること」

2つめの鍵のかかった扉
―「できないと思うこと」

3つめの鍵のかかった扉
―「怖いと思うこと」

4つめの鍵のかかった扉
―「わからないこと」

5つめの鍵のかかった扉
―「問題を避けたくなること」

6つめの鍵のかかった扉
―「ためらってしまうこと」

7つめの鍵のかかった扉
―「やる気が出ない」

成功に偶然はないのです。
金持ち父さんの「ロバート・キヨサキ」、
世界NO1成功コーチ「アンソニー・ロビンズ」から直接学び、
両人のセミナーでは同時通訳も勤める著者が見出した
「誰でもゼッタイ成功できる世界最高峰の法則」を伝授してくれる本です

とってもわかりやすく書かれていて、
読んでいるうちに心の底からやる気がわいてきます。

早速、紹介されているパワー・ボキャブラリーを
実践したいと思っています!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


すべての人間関係がうまくいく「平和な心」のつくり方

2日で人生が変わる「箱」の法則(アービンジャー・インスティチュート著)
<祥伝社>定価1,600円+税

目次は次の通りです。

第1部 心の平和
(砂漠の敵対者/深層にある問題 ほか)

第2部 平和から闘争へ
(現実/思想の由来 ほか)

第3部 闘争から平和へ
(謝罪/戦時の贈り物 ほか)

第4部 平和の波及
(平和の戦略/教訓 ほか)

前書『自分の小さな「箱」から脱出する方法』
でカリスマ経営者として登場するルー・ハーバートは、
20年前のこの2日間の「奇跡のセミナー」で
初めて家庭生活と職場を変えることができる考え方を学んだのです。

自分を変えることができれば、
まわりの人も正しい方向へ導ける。

―人間関係に関するあらゆる問題を解決するための
「箱」の法則のすべてを明かす、待望の第二弾です。


この本は本当にすごい本です。
人間関係のエッセンスが凝縮されています。

心を平和にされたい方、
日常の生活の中で何となくイラつく方には
是非ともお勧めです。

この本を読むと、心の平和の保ち方がわかります。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


このアーカイブについて

このページには、2008年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年12月です。

次のアーカイブは2008年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1