2008年7月アーカイブ

保守の底力が日本を一流にする

「国力」会議(浜田和幸責任編集)
<祥伝社>定価1,600円+税

目次は次の通りです。


1 日本の「国力」は劣化したのか
(いつまでも豊かな国ではない―日本の国力劣化を恐れる/相対的劣化と絶対的劣化 ほか)

2 日本国の「国柄」―その比類なき特質とは
(熱狂の中で判断を誤る日本人―なぜ多数派を是とするのか/戦争突入を止められなかった日本の政治家 ほか)

3 従米でなく、媚中でなく
(「年次改革要望書」どおりの法案/日本は従米ではない―当事者しか知り得ない「日米連合」の真実 ほか)

4 「保守」の思想―日本を一流にするために
(政治家としての原点はどこにあるのか/ねじれ国会と連立政権―ものごとを決める状況をつくれ ほか)

5 日本国100年の計―保守政治が果たすべきこと
(外交という国益活動に金を惜しむな/人間も国家も得意分野で勝負すべきだ ほか)

イージス艦事件、もし「麻生首相」なら、いかに対処したか。
「平沼新党」の行方と、第三勢力としての「健全な保守」。
対米でも対中国でも機能しない外務省の実態。

戦後、「軍とは何か」に向き合わずにきた日本人。
政治家に必要なもの、それは「判断力」だけです。

一級の日本人でなければ、一級のインターナショナルな人間にはなれません。

日本の「国力」、「国柄」、そして「国家100年の計」とは。
次期首相に最も近い男たちが語り尽くした
「日本のシークレット・パワー」です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

チベット問題の真実に迫る

チベット大虐殺の真実(西村幸祐著)
<オークラ出版>定価952円+税

今、チベットで何が起きているのか?

ダライ・ラマ法王の緊急記者会見のほか、
座談会やインタビュー、コラムなどを掲載し
チベット問題の真実に迫る本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

情報戦を勝ち抜く“知の技法”

情報力(佐藤優/鈴木琢磨著)
<イースト・プレス>定価1,600円+税

目次は次の通りです。


第1章 プロが読み解く「日朝情報戦」のカラクリ
(交渉の照準を小泉に絞った北朝鮮インテリジェンス/金正日が小泉を「男ではない」と評した理由 ほか)

第2章 公開情報から真実を見つける「情報収集力」
(なぜ、複数の情報大国が日本のインテリジェンス力に注目するのか?/二〇〇七年元旦の社説に込められた、見逃せないシグナル ほか)

第3章 相手の真意を的確に見抜く「教養力」
(北朝鮮ウオッチャー・鈴木琢磨を生んだ韓国人との出会い/滋賀・近江京にあった日朝関係の源流 ほか)

第4章 膨大な情報を瞬時に捌く「整理力」「勉強力」
(『試験にでる英単語』に学ぶ情報の集め方、使い方/正確な情報は、ブームのときには出てこない ほか)

日本を代表するインテリジェンスが
最も信頼する北朝鮮ウオッチャーと語った
「ウソのような本当」と
「本当のようなウソ」を見きわめる方法です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

インターネットはなぜつながるのか?

これならわかるネットワーク(長橋賢吾著)
<講談社>定価880円+税

目次は次の通りです。


第1章 ネットワークとは?
第2章 インターネットはなぜ生まれたのか?
第3章 インターネットの約束ごと、TCP/IP
第4章 インターネットの郵便番号、IPアドレス

第5章 情報のバケツリレー、ルーティング
第6章 インターネットの電話帳、DNS
第7章 インターネットの渋滞とTCP
第8章 インターネットのこれから

メールはどうやって送られる?
インターネットにつながるのはなぜ?

ブラックボックスに隠されたコンピュータ同士の情報のやりとりを
基本からわかりやすく解説してくれます。

IPアドレス、TCP/IP、ルーティングなどの専門用語も、
「なぜ」それが必要だったのかという観点から解きほぐしていくことで、
すっきり理解できる本です。


個人的には初心者向けにはちょっとシンプルな方がいいかと感じますが、
理論を好む方にはふさわしいと思います。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


インフルエンザの恐ろしさ

最強ウイルス(日本放送協会)
<日本放送出版協会> 定価1,000円+税

目次は次の通りです。

序章 最強ウイルス
第1章 間近に迫っていたパンデミック
第2章 変貌するウイルス
第3章 世界各国の闘い

第4章 命をめぐる決断
第5章 日本は大丈夫なのか?
第6章 パンデミックは、どこまで迫っているのか?
終章 国際協力に向けて

日本、アメリカ、インドネシア、など
新型インフルエンザと闘う各国の最前線を総力取材し、
人類の危機を立体的に浮かび上がらせる迫真のリポートです。


誰もが知っているインフルエンザの恐ろしさを感じる本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

一流と二流の違いとは

エースの品格(野村克也著)
<小学館>定価1,000円+税

目次は次の通りです。


第1章 稲尾、杉浦の凄さ
第2章 勝者と敗者の分岐点
第3章 ヤクルト時代に見たエースたち

第4章 エースも四番もいなかった阪神
第5章 「エース」と指導者の関係
第6章 田中将大は“真のエース”になれるか

野村克也が語る組織にとってのエースの存在意義。
「稲尾、杉浦、江夏らは真のエースだった。
阪神の藤川は、あの一投でまだまだだと感じた」。

大ベストセラー『野村ノート』に続く名将の「人と組織論」です。

マネジメントの観点から読むとかなり役立つ本です!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


特集日本

思想地図(東浩紀・北田暁大著)
<日本放送出版協会>定価1,500円+税

目次は次の通りです。


共同討議 「国家・暴力・ナショナリズム」
特集 日本(歴史のなかの「ナショナリズム」
ニッポンのイマーゴポリティクス

鼎談 日本論とナショナリズム
問題としての日本社会

共和主義の再発明)
公募論文 キャラクターが、見ている。―アニメ表現論序説

思想はいま、本当に沈滞しているのか?

「社会問題」への性急な処方箋でもなく、
イージーな「人生論」でもない、
思想本来の力とは何か?

ゼロ年代の思想を俯瞰し、その限界を突破し、
来るべき10年代に向けた〈知〉の羅針盤を作りを目指します。

現代日本の課題に真摯に向き合う、
若き論客の論文を多数収載してあります。

「抽象的思考」の可能性を探ります。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

ベストセラー上位を占めるケータイ小説に迫る!

ケータイ小説のリアル(杉浦由美子著)
<中公新書>定価740円+税

目次は次の通りです。


第1章 「ブーム」の現在
(ケータイ小説「ブーム」の異質さ/ケータイ小説はどのように売れていくのか)

第2章 恋愛、セックス、売春
(王道少女漫画の世界/素人のリアル/少女小説からケータイ小説へ/なぜ、援助交際小説は減っていったのか)

第3章 『恋空』はなぜ特別なのか
(妄想の中のリアル/疲弊の風景/自己啓発本としての『恋空』)

第4章 妄想が走り出す
(日本人は世界で最も「書くこと」が好きな国民だ/妄想語りが商品になる/ケータイ小説作家には美人が多い?/匿名性作家の時代)

第5章 「ケータイ小説」のゆくえ
(「ケータイ小説」書籍は売れ続けるのか/大人も楽しめるものをめざして/「ケータイ」は作家を育てるのか/美しい時代へ)

ベストセラー上位を占めるケータイ小説。

既成の文壇からヒステリックに否定されるこの新文芸は、
いかなる構造をもつのか。

80年代の文化にまで遡り、
その内実を歴史的に描きだす本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

上手に占いと付き合うための知恵

「占い」は信じるな! (佐藤六龍著)
<講談社>定価800円+税

目次は次の通りです。


第1章 占い師の裏面を暴く
第2章 霊能者とは何者だ!?
第3章 西洋系占いの落とし穴

第4章 東洋系占いの弱点
第5章 日本の風水はここがおかしい

第6章 「相」の占いにだまされる現代人
第7章 占いとどう付き合うか

論理破綻、詐欺同然の手口を断罪する本です。

運命学の大家が初めて暴露する占い業界のウラ。

当たる確率は「半々」が常識です。

トリックに騙されず、上手に占いと付き合うための知恵が満載です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


日本人が気づいていない自分の属性

3種類の日本教(島田裕己著)
<講談社>定価838円+税

目次は次の通りです。


序章 本書がなぜ人生を変えるのか
第1章 サラリーマン系に属すべき人々
第2章 自営業・自由業系に属すべき人々

第3章 公務員・教員系に属すべき人々
第4章 三つの属性が伝えられる過程
第5章 三つの属性に対応する大学

第6章 一流企業に入ると不幸になる人々
終章 正しい属性で生きる人間の可能性

格差社会が到来したと言われ、勝ち組と負け組との差が大きくなったとも伝えられています。
このまま将来性のある職につかなければ、負け組になってしまうのではないか。

そうした恐怖心を抱えている若い世代も少なくありません。

では、どうしたらいいのか。

この本では、自分の生きる道をどこに見出したらいいのか、
それを考えるヒントを与えることをめざしています。

その出発点になるのが、三種類の日本教、三つの属性ということであり、
自分がそのどこに属しているのかを知ることで、
考えるための道筋がはっきりしてきます。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

世界中で30年間読み継がれる、マーケターのバイブル


ポジショニング戦略(アル・ライズ /ジャック・トラウト著)
<海と月社>定価1,800円+税

目次は次の通りです。


マーケティング界を一変させた「新ルール」
ポジショニングとは何か?
頭脳は集中砲火を浴びている
頭の中に忍びこむ

「小さなはしご」を見逃すな
そこからでは、目的地にたどり着けない
業界リーダーになる必勝パターン
追いかける側の「勝ち方」とは?

ライバルのポジションを崩せ!
「ネーミング・パワー」をこの手に〔ほか〕

消費者の「頭の中」を制する者が、ビジネスを制します。

情報社会の中で「売れる商品」になる、発想と秘訣あり!

豊富な実例をもとに、戦略の立て方と実践法を説いた名著えdす。

世界中で30年間読み継がれる、マーケターのバイブルです。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

釈尊からアビダルマ・般若・唯識まで

仏教思想へのいざない (横山紘一著)
<大法輪閣>定価2,100円+税

目次は次の通りです。

第1章 仏教の基本的思想
(我の否定/因果法則の重視 ほか)

第2章 部派仏教の思想
(こころの分析―アビダルマ思想1/物質の分析―アビダルマ思想2)

第3章 大乗仏教の思想
(飽くことなき否定の運動―般若思想/一大唯心論の出現―唯識思想)

第4章 仏教思想の現代的意義
(無我・縁起・菩薩の教えに学ぶ)

無我とは何か?縁起とは、空とは…
釈尊の説いた三法印などの基本思想はもちろん、
心と物質の分析を説くアビダルマ・唯識、中道を説く般若思想などを網羅しています。

さらに現代において、それらをどのように活かすかを詳述し、
難解な仏教哲学を平易に解き明かす書です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

アフィリエイト、ドロップシッピング、情報起業

時給106万円!ネットで儲ける3つの戦略(石崎秀穂他著)
<秀和システム>定価1,500円+税

目次は次の通りです。


第1章 スタイルを知ることが成功の秘訣
第2章 待ち受け型
第3章 追跡型

第4章 セールス型
第5章 時給をアップさせる効率術
付章1 基礎知識
付章2 初心者がよくやる間違い

実体験から生み出されたノウハウによる
「実践」できる実践書です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

人間の正確な「余命予測」

あなたの余命教えます(幸田真音著)
<講談社>定価1,600円+税

中堅電機メーカーで部長代理をしている永関恭次(56歳)は、
定年を4年後に控え、妻と一人娘と平凡に暮らしていました。

そんなある日、国際アガスティア研究所という組織の存在を知ります。

そこでは、ゲノム解析、予防医学、
そして、データマイニングの高度な技術から
人間の正確な「余命予測」ができるというのです。


人間の心理を突いたおもしろい本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

靴とカバンと指先を見れば「その人」がわかる

人はあなたの「ここ」を見て判断する(渋谷昌三著)
<新講社>定価1,300円+税

目次は次の通りです。


第1章 靴とカバンを見れば、その性格がわかる
第2章 ケータイ電話に、その心理が見える
第3章 小さな不安が、人を動かす

第4章 「気づいてほしい」度は、ファッションに表れる
第5章 ペットと趣味から、その深層心理が見える
第6章 人はなぜ、こんなバカなことをして平気なのか

やっぱりバレてる?
隠しきれない自分の正体。

靴とカバンと指先を見れば「その人」がわかるのです!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

興亡の世界史

インカとスペイン帝国の交錯(網野徹哉著)
<講談社>定価2,300円+税

目次は次の通りです。


第1章 インカ王国の生成
第2章 古代帝国の成熟と崩壊
第3章 中世スペインに共生する文化

第4章 排除の思想 異端審問と帝国
第5章 交錯する植民地社会
第6章 世界帝国に生きた人々

第7章 帝国の内なる敵 ユダヤ人とインディオ
第8章 女たちのアンデス史
第9章 インカへの欲望
第10章 インカとスペインの訣別

先住民と征服者。
征服と融合、服従と反乱。

アンデスの大地が揺れた歴史をたどります。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

家族からのラブレター

ありがとう、ごめんね。そしてさようなら(重松清著)
<新潮社>定価1,200円+税

目次は次の通りです。


第1章 君たちに出会えて幸せだった
第2章 力を合わせれば、恐いものなんてない

第3章 悪い子でごめんね
第4章 その気持ちだけで十分やなぁ

第5章 帰りたい。でも帰れない
第6章 男って、アホですね

第7章 あなたの娘なんだから
重松清「母のトランジスタ・ラジオ」

重松清が感動し、時に笑い、あるいは涙した

市井の人々によるとっておきの実話41本は
人気ラジオ番組「マイ・ストーリー」(制作:毎日放送)傑作選です。


まるでラジオの生放送を聴いているような臨場感あるストーリー集です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

自滅からの脱却は可能か

日本の「岐路」(中西輝政著)
<文藝春秋>定価1,619円+税

目次は次の通りです。

1部 「日本敗れたり」の悲劇を繰り返すな
(日本はいかにして自滅するのか/歴史的大義なき「大連立」は野合でしかない/誰が「安倍晋三」を辞任に追い込んだのか/自民党を蝕む「容共リベラル」汚染)

2部 アジアの「冷戦構造」をいかに打破するか
(金正日、胡錦涛の「戦略的射程」を見極めよ/北朝鮮の核実験と「戦後平和主義」の終焉/「戦後民主主義」の逆襲と保守の油断/日米両政府に“チャーチル”はいないのか)

3部 ヤルタ・ポツダム体制からの解放
(新コミンテルン・伏魔殿としての国連の闇/「ヤルタへの道」を拓いた人々の背信/「GHQ史観」に呪縛される政治家・外交官の歴史認識)

4部 「第四次大戦」としてのインテリジェンス・ウォー
(「スパイ防止法」なき日本の危機/「冷戦」の勝敗はまだついていない)


没落か、復活か。

それを決めるのは小沢氏でも福田首相でもない。

夢や希望を持つ国民の「生きようとする力」
だと主張する著者の提案をお読み下さい。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

心とおなかで考えて読んで欲しい本

無意識はいつも君に語りかける(須藤元気著)
<マガジンハウス>定価1,500円+税

『風の谷のあの人と結婚する方法』など、
ベストセラー本を次々と世に送り出してきた須藤元気が、
これまでさまざまな機会に使ってきたキーワードを、
新たな角度から掘り下げてまとめたメッセージ集です。

得がたい経験のなかで培ってきた
著者の前向きな姿勢が反映された本書で、
読者の世界の捉え方が驚くほど変わります。

本書はアタマで考えるよりも、
心とおなかで考えて読んで欲しい本です。


著者の本はこれで2冊目ですが、
読んでいると不思議と心穏やかになれる本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

今の学校では決して教えてくれない、本当はとても大切なこと

がばいばあちゃんとがばい先生(島田洋七著)
<辰巳出版>定価1,000円+税

目次は次の通りです。


第1章 小学校時代を支えてくれた「がばいばあちゃんと先生たち」
(あいさつはとても大切/本当の親友を作ろう/外で遊ぶ大切さ/給食費未払いについて/いじめについて・1/相手を思う気持ち/生徒との接し方について/命の尊さについて/エコが心にもたらす効能/大切なマナーとルール/いじめについて・2)

第2章 中学校時代を支えてくれた「がばいばあちゃんと先生たち」
(体罰について/人生で大切なこと/尊敬できる先生/親と子の絆について/修学旅行で学んだこと/忘れられない卒業式)

第3章 高校時代を支えてくれた「がばいばあちゃんと先生たち」
(夢と挫折について/連帯責任は正しい?/進路・将来の決め方)

“がばいばあちゃん”と“がばい先生”に教えられたこと。
小学校2年生で、広島から佐賀のばあちゃんのもとへあずけられ、
佐賀で過ごした小学生、中学生の8年間、
そして広島での高校生時代。

昭広少年と“先生”そして“ばあちゃん”その心温まるストーリーに、
笑いと涙がとまりません。

著者が、崩壊した現在の学校教育へ贈る大切なメッセージです。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


人生で最も大切なこと

1歳の息子に届いた成功者100人からの手紙(チャールズ・J・アクイスト著)
<祥伝社>定価1,200円+税

目次は次の通りです。


1 社会を動かすリーダーたちの教え
(ヴィンス・ロンバルディ(アイスホッケーコーチ)/ピーター・ユベロス(大リーグコミッショナー)/スティーヴ・フォセット(冒険家) ほか)

2 時代を彩るエンターテインナーたちからの忠告
(ジョン・ヒューストン(映画監督)/アーニー・ハーウェル(アナウンサー)/ジム・マッケイ(スポーツ解説者) ほか)

3 自らの限界に挑戦するアスリートたちの助言
(ボブ・フェラー(元大リーグ選手)/マイク・シャシェフスキー(バスケットボールコーチ)/ジム・パーマー(元大リーグ選手) ほか)

「この子がよい人生を送れるようにアドバイスと
知恵を賜りたく365人の成功した方々にお願いの手紙を差し上げております」。

すべては、この手紙からはじまった!

ブッシュ大統領、ピアース・ブロスナン、ニール・セダカ…
続々と届けられた、世界でもっとも成功している人々による珠玉の言葉集です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

働かないで年収10倍

自宅で不労所得を生み出すすごい仕掛け(石田健著)
<インフォトップ出版>定価1,400円+税

目次は次の通りです。

01章 成功のメカニズム
02章 右と左、インターネットビジネスの基本構図
03章 SEOを極めるとはこの世の「神」になることだ

04章 アフィリエイトで稼ぐ
05章 情報ビジネスで稼ぐ
06章 メルマガと情報ビジネスの進め方

07章 ミリオネアの思考術
08章 モチベーションと生活習慣

道端に落ちている札束が見える、「死神の目」を獲得する方法とは?

インターネットビジネスの基本構図、
アフィリエイトや情報ビジネスで稼ぐ方法、
ミリオネアになるための仕掛け、考え方、生活習慣などを紹介する本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

格差に負けない人になれ

地方の逆襲(池田弘著)
<PHP>定価1,100円+税

目次は次の通りです。


格差という「壁」の前で立ち止まっている人たちへ
(「格差」が問題だという人の気が知れない/「地方格差」だけは問題だ! ほか)

第1章 地方の逆襲PART1―「格差なんか関係ない!」人たちがいる
(「夢や希望」は大きいほうがいい―「夢や希望を持てない」世代、フュージョンズ・佐藤洋彰社長の場合/「蓄え」を活かす―団塊世代リタイヤ組、古俣清勝氏の場合 ほか)

第2章 地方の逆襲PART2―格差の「壁」を乗り越えたアルビレックス
(経済効果は一兆円/成功の原点は「村祭り」にある ほか)

第3章 逆襲の哲学―私はどうやって格差という「壁」を壊したか
(まずは「地方格差」を壊すという思いが大切/学校を地域活性化の核にする ほか)

第4章 君も逆襲してみないか―格差という「壁」を叩き壊すために
(「金なし、コネなし、学歴なし」の地方出身者でもやればできる/「収入格差」を言い訳にしてはいけない ほか)

Jリーグ屈指の人気チームを育て上げ
「地方格差」に直面する新潟に奇跡を起こした男が説く、
格差社会という「壁」を叩き壊す生き方です。

これからの時代の生き方の参考になる本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


究極のミリオネア入門


一生お金に困らない人のシンプルな法則(マイケル・ルボーフ著)
<ダイヤモンド社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

第1章 ミリオネアになるための世界一シンプルな法則
―時間は「アクティブ」に、お金は「パッシブ」に投資する(「お金と時間の罠」から抜け出そう/世界一簡単な投資の秘訣―『ルボーフの法則』/お金持ちになるための秘訣 ほか)

第2章 自由なお金と時間を手に入れる「人生の賢明な選択」
―さぁ、今すぐ始めよう!(他人が期待する生き方でなく、自分が望む生き方をする/リスクをコントロールして成功の確率を高めていく/浪費をやめて貯蓄に励む ほか)

第3章 人生の質を向上させる4つのポイント
―人生をもっと楽しもう(経済的自由を維持する/心身ともに活動的になる/寄付する喜びを経験する ほか)

現代社会のジレンマ、それは、「お金があれば時間がなく、
時間があればお金がない」こと。

ほとんどの人がこの「お金と時間の罠」にはまってしまっています。

真の裕福さとは、お金だけでなく、楽しむ時間も十分にあることを言います。

「お金と時間の罠」から抜け出して、
満ち足りた人生を送るためのたったひとつのシンプルな法則本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


簡単体操で病気は治る


体を温めて病気を治す3分体操(石原結実著)
<日本文芸社>定価1,300円+税

目次は次の通りです。


1 下半身の筋力低下がすべての原因だった!
2 石原式「からだ温め3分体操」で病気を治す!
3 血液の汚れが生む病気に効く―プラスアルファ体操25種

4 水毒が引き起こす病気に効く―プラスアルファ体操34種
5 体操効果を高める食事法
6 「からだ温め体操」は心も温める

高血圧、糖尿病、高脂血症など46の病気がみるみる良くなる!
下半身の筋肉を強化し、体を温めると病気は治る!
病気に負けない体になる石原式新体操公開です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


モチベーション向上ツール満載

イチローはなぜ打率ではなくヒット数にこだわるのか(児玉光雄著)
<普遊舎>定価1,300円+税

目次は次の通りです。


序章 イチローはモチベーション・コントロールの天才
第1章 イチローのモチベーション管理術
第2章 モチベーション探しの達人は「人生のイチロー」になれる

第3章 モチベーションを上げる最強の法則
第4章 「目標」を制する者が最高の「夢」を制する
第5章 「毎日完全燃焼」こそモチベーション・アップのキーワード

ヒット数こそがイチローの“最強”モチベーターだったのです。
一瞬にしてあなたのモチベーションを上げるそんな「心作り」を試してみませんか?
「モチベーション・レベルチェック」
「夢リスト」などモチベーション向上ツール満載の本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

務め、責任、実践

マネジメントⅠ(ピーター・ドラッカー著)
<日経BP社>定価2,400円+税

目次は次の通りです。


イントロダクション マネジメント・ブームからマネジメント成果へ
マネジメントの誕生
マネジメント・ブームとその影響
新たなる挑戦

第1部 マネジメントの務め
(マネジメントの諸側面/企業のマネジメント:シアーズ・ローバックの事例/企業とは何か/企業の目的と使命/目標の威力と狙い:マークス・アンド・スペンサーの軌跡と教訓/戦略、目標、優先順位、仕事の割り振り/戦略的プランニング:起業家的な技能/多彩な組織が支える社会/公的機関はなぜ成果を生まないのか/例外とそこから得られる教訓/公的機関の成果を高めるマネジメント)

世界に名だたるドラッカーによる
世界の経営者のバイブルです。。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

言葉・しぐさ・視線丸ごと一発変換

2秒で本音がわかる心理術(ゆうきゆう著)
<青春出版社>定価1,100円+税

目次は次の通りです。


第1章 その「コトバ」を本音に一発変換しちゃいます!
第2章 「しぐさ・視線」からあの人の胸のうちがわかります!
第3章 ビジネスですぐに使える「駆け引き」の心理戦術、教えます!

第4章 相手の「ウソ」を2秒で見抜いてしまいます!
第5章 「心理テスト」であの人の頭の中、まる見えです!
第6章 この「ひと言」で相手の心はつかめます!


恋に、仕事に、つまずく前に―気になる「あの人」の頭の中、まる見えです!

7000万人のココロをつかんだ
精神科医が明かす衝撃の恋愛テクニックです。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


起業家必読の書

社長の教科書(中村司著)
<インフォトップ出版社>定価1,400円+税

目次は次の通りです。


1 あなたの会社が儲からない理由
(あなたの会社は存在しない!?/インターネットの幻想)

2 失敗者の告白
(インターネット・ブラックボックス/マーケティングの嘘)

3 ライバルに差をつけるサイトをゼロから立ち上げる
(準備/リサーチしよう ほか)

4 成功事例
(ネットからオーダースーツを受注するスプレーモの事例/蓼科温泉ホテル親湯の売り上げを加速させた事例 ほか)

社長は今すぐ働くのをやめなさい!
成功法則なんか信じるな!


現実的な話満載の本で、起業家必読の書です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

現場からの検証

介護(有期康博著)
<岩波新書>定価740円+税

目次は次の通りです。


第1章 介護サービスが必要となったら
第2章 現場と政策とのあいだ
第3章 介護予防システム―その仕組みと有効性

第4章 介護保険の原点は何か
第5章 介護労働者から見る現場

第6章 障害者福祉における介護
終章 現場へ歩み寄るための道筋


2000年に発足した介護保険。
今、現場からは「「介護予防」とは?」
「サービスを充分受けられない」

「地域格差が拡大している」
「介護士では生活できない」

といった戸惑いの声が挙がっています。

サービス利用者、その家族、介護従事者、行政担当者、
政治家等、多数の関係者へのインタビューをもとに、
早急に求められる処方箋を考察する本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

友好・親善、善悪や正邪を論ずるなかれ。

日本と中国は理解しあえない(日下公人・石平著)
<PHP>定価1,400円+税

目次は次の通りです。


第1部 日中の文化文明比較論
(かくも異なる日本と中国―権威と権力が分かれている国、集中する国/「政治の中国」と「文化の日本」―「皇帝」という存在の意味するものとは)

第2部 中国問題論と日中関係
(「中国問題」の行方を読む―モラルなき経済は自滅の道を歩む/日中関係はどうあるべきか―友好よりも距離を保った関係を)/日中と中国は理解しあえない

付き合わないときが、お互い一番幸せだった。
かくも異なる両国は、根本が違うからそうなる。
深く付き合うと、両方とも歪みが出てしまう。

だからほどほどがいい。


ちょっと変わった日中論は興味深いですよ。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


ささっと病気が逃げ出す

血液循環体操(二村ヤソ子著)
<講談社>定価952円+税

目次は次の通りです。
第1章 筋肉に血液を循環させることが内臓を強くし、健康をつくる!
(健康の「カギは筋肉」が握っている/筋肉には「5つの大切な役割」がある/「血液循環体操」の最大の効果は「思いどおりの筋肉へ血液を送る」こと ほか)

第2章 実践編 体の中心=体幹の筋肉に血液を循環させる
(浅胸筋体操で「胃腸を丈夫」にする/深胸筋体操で「呼吸ラクラク」!/「肩こり、頭痛」は浅背筋体操で治す! ほか)

第3章 実践編 手や足など末梢の筋肉に血液を循環させる
(手の血液循環をよくすると「脳の働きがよく」なる/脳を活性化する「手・指体操」/指の運動、働きかけが「頭の中をはっきり」させる! ほか)


道具ナシ、椅子に座ったままでもできる。
ピンポイントで思いどおりの場所に血液を流す。
末端の毛細血管を増やし、健康で若返った体をつくる。

カンタン運動だけで内臓機能もアップしますよ。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

ソニー創業者の子育て講義

やれるときにやらなきゃいかん(井深大著)
<ソニーマガジンズ新書>定価780円+税

目次は次の通りです。


1 知恵の肥満児にならないよう(本田宗一郎)
2 母親…時には動物のように(曽野綾子)
3 おもちゃと私(津川雅彦)

4 超感覚・繰り返し・吸収力(七田眞)
5 聞こえてますよ、お母さんの歌(志村洋子)
6 高い山を親子で歩こう(石原慎太郎)

ソニーを盛田昭夫とともに創業した井深大は、
時代を革新する製品を世に送り出しただけでなく、
将来の発展を支える子どもたちが科学に関心をもつことが重要であると考え、
理科教育、早期幼児教育に熱心に取り組んみました。

井深大、生誕100年(2008年)にあたり、
各界の著名人と語り合った幼児教育・子育て対談を新書化した本です。


著名人との対談はそれぞれの個性が出ていておもしろいですよ!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

サダム・フセインのイラク

灰の中から(アンドリュー・コバーン/パトリック・コバーン著)
<緑風出版>定価3,000円+税

目次は次の通りです。


奈落に堕ちたサダム
「サダム・フセインはまだ生きている」
サダム・フセインの原点

大量破壊兵器に走るサダム
「代価はイラク人が払う」
ウダイと王族

山中の陰謀
裏切り者に死を
「サダムの首を持って来い」

サダム北上す
ウダイ撃たれる
大団円

サダム・フセインによる1990年のクウェート侵攻、
湾岸戦争とその後の国連制裁

―この10年間にわたるイラクの現代史を、
国際的に著名な2人のジャーナリスト、コバーン兄弟が、
中近東とアメリカをそれぞれに取材して得られた、
複雑で多様な興味深い事実とともに報告します。

日本では報道されることがなかったサダム統治下のイラクで展開された戦乱と悲劇、
アメリカのCIAなどの国際的策謀などが克明に描かれている
非常に質の高いイラクのインサイド・レポートといえます。

イラク占領に続く現在の混沌を理解する上で不可欠な本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「オレ流」のすべて

落合博満変人の研究(ねじめ正一著)
<新潮社>定価1,300円+税

目次は次の通りです。


第1章 落合の歯ごたえ、落合の美味さ、落合の苦み
第2章 落合が変貌した日(江夏豊)

第3章 目利きする“自由生活者”(赤瀬川原平)
第4章 オレはまだ許さん!(豊田泰光)

第5章 落合家のヒミツ(冨士眞奈美/高橋春男)
第6章 落合監督の日本人野球
第7章 カミソリ一枚野球の醍醐味/第8章 天使の継承者

無口。
無愛想。
孤高。
愛妻家。
そして、野球と勝負の天才。

沈没寸前の日本球界の中で、ただ一人気になる男、落合博満。
名うてのプロ野球者が読み解く「オレ流」のすべてです。

「野球にはすべて必然的な理屈がある」
―不敗の戦略を知る男の謎を徹底追究書です


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


日本を動かした怪物たち

持丸長者 戦後復興編(広瀬隆著)
<ダイヤモンド社>定価1,900円+税

目次は次の通りです。

序章 戦後の経済復興
第1章 マッカーサー登場
第2章 復興を主導した平和産業

第3章 東西冷戦で地球が大混乱
第4章 世界第二位の経済大国誕生/

5章 大公害時代の苦難を乗り越える
第6章 日本の新しい羅針盤

豪商と大財閥に代って台頭した松下幸之助、中内功らの職工・商人たち。
その系譜を辿りながら現代史の真相を描く、
持丸長者三部作、完結の第三弾です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


巨富をつかんだ男 浅田満

食肉の帝王(溝口敦著)
<講談社>定価1,600円+税

目次は次の通りです。

浅田満という男
同和と暴力を車の両輪に
輸入牛肉でしこたま儲ける

中川一郎との深い関係
逮補で分かった政界人脈
帝王のカネにひれ伏した政治家たち

大阪府知事
BSE感染牛肉大量買い上げの闇
偽装か否か消し去られた証拠
行政に食い込むフィクサー

ハンナングループの経営手法
ドンのカネに群がったスポーツ芸能人
浅田が築き上げたネットワーク
帝王の城

三千坪の大豪邸に住み、百億円を「節税」する。
山口組五代目から鈴木宗男・太田房江などの政財官界、
スポーツ・芸能界まで幅広い親交を持ち、
BSE牛肉騒動では凄腕の錬金術を発揮する。

食肉業界のドンの素顔と野望!
同和と暴力を足がかりに巨万の富を築き上げた男のタブーに迫る書です。

ちょっとドロドロした内容ですが、食肉業界の現実を垣間見れる本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


どこでも使える究極の技法

FBIアカデミーで教える心理交渉術(ハーブ・コーエン著)
<日本経済新聞出版社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。


第1部 交渉に強くなる秘訣はある!
(交渉は情報力・行動力の総力戦/交渉の「常識」を洗いなおせ/交渉相手の「欲望」を分析する)

第2部 交渉力を決める三つの要素
(交渉パワーを二倍にする秘訣/「時間枠」を最大限に生かす法/先手必勝の「情報収集法」)

第3部 合意に導く交渉スタイル
(是が非でも勝つ交渉術/「歩みより」と「協力」の交渉術/「ウィン・ウィン」の原則)

第4部 どんな困難な交渉にも打開策がある!
(「らち」があかないときの交渉戦略/血の通った交渉で積極人生をつくる)

ソ連との核兵器削減交渉など米政府の対外交渉にも参加し、
CIAやFBIでも講師として活躍した交渉のプロが、
百戦錬磨の究極の技法を一挙解説します。

難交渉を合意へとまとめあげる方法を伝授してくれますよ。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


専門用語を使わないカント哲学の解説書

子どものためのカント(S・フリートレンダー著)
<未知谷>定価1,800円+税

目次は次の通りです。


第1章 何を行なうべきなのか
第2章 何を希望することが許されるのか
第3章 何を知ることができるのか


カントが使った専門用語はほとんど使われていない本です。

たとえば、「超越論的」という形容詞は全く登場しませんし
「カテゴリー」も、「統覚」もありません。

「ア・プリオリ」も「ア・ポステリオリ」もありません。

ですがカント哲学への導入としては過不足のない立派なものです。

専門用語を使わずに十二分にカント哲学を、
しかもなぞっているのではなく、立体化し、
具体的に全体のイメージまで提示した書です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

目標設定が正しければ目標が働いてくれる!

明日から「仕事ができる」と言われる新・目標達成法(小宮一慶著)
<講談社>定価1,300円+税

目次は次の通りです。

第1章 目標具体化力がつく小さな行動習慣
(月間目標を立てる/高層マンションを見たら階数を数える/月末には預金残高を確認する/小さな行動習慣・スペシャル―人を誉める。もし誉められなかったら、1年間左手首に輪ゴムをはめる)

第2章 時間管理力がつく小さな行動習慣
(3年連用日記をつける/休日は1時間だけ将来のために使う/一次会には行くが、二次会には行かない)

第3章 仕事力がアップする小さな行動習慣
(必要なメールはその場で返信をする/ノートをいつも持っておく/混んだ電車には極力乗らない/仕事に関係ない雑誌をつねに鞄に入れておく/飛行機に乗ったら落語を聴く/若いうちは雑用を進んで引き受ける)

第4章 人を動かす力がつく小さな行動習慣
(タクシーのお釣りの小銭は受け取らない/ニコニコする/座右の書を持ち、寝る前に必ず読む/言い訳をしない)

目標設定はメジャラブル(測定可能)に!

目標の「設定」「具体化」「確認」「実行」
のPDCAサイクルを使った成功法を
話題の著者が提案します。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「ミスター円」が明快に講義!

政権交代(榊原英資著)
<文芸春秋>定価1,238円+税

目次は次の通りです。

第1章 自民党長期政権の構造
第2章 自民党の危機と巧みな延命路線
第3章 小泉「改革」による破壊

第4章 生きのこりを賭けるときにきた日本
第5章 新しいくにのかたち
第6章 「政権交代」核心対談―小沢一郎民主党代表に聞く

吉田茂から続く日本の保守政権の政策を分析。
なぜ、格差のない急激な経済成長が可能だったのかを解きあかし、
その構造のなかからいまの自民党の必然的な限界を指摘します。

あなたの将来を決める選択に何を重視すべきなのか?
「ミスター円」が明快に講義する書です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


日本官僚論

官僚批判(寺脇研著)
<講談社>定価1,400円+税

目次は次の通りです。


第1章 私の官僚批判
(暴かれ続ける官僚のスキャンダル/省庁再編の弊害/「八賢人の会」などと名づけて恥ずかしくないのか/「天下り」と「公務員もどき」/官僚の不人気/国民は「シンクタンク型官僚」を求めている/公務員制度改革に必要な三つのこと/公務員の不安を払拭してほしい/キャリア官僚とノンキャリア官僚/ノンキャリア官僚はスペシャリストとして育ててほしい/「ゆとり教育批判」を批判する/官僚は「ロマン」を求めるべきだ/小泉、安倍政権の官僚叩き/官僚不信から信頼へ)

第2章 私の官僚人生
(一九七五~八四年 「日本政府の一員」になる/一九八四~八八年 地方出向、課長補佐―官僚「花の時代」/一九八八~九二年 リクルート事件と生涯学習局の誕生/一九九二~二〇〇六年 課長の仕事と人事的挫折)

局長になれずに勧奨退職を受けた、
成功者とは言えないが失敗者でもない文部官僚の人生。

「ゆとり教育」の旗振り役として糾弾された男、
「霞が関の掟」を知りつくした男が、
初めて書いた「日本官僚論」です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


英語を身につけるためのヒント満載!

英語をめぐる冒険(岩村圭南著)
<NHK出版>定価1,400円+税

目次は次の通りです。


スイッチオン!―小・中学校時代
やっぱり英語だ!―高校時代

マイウェイ―大学時代
本当の冒険の始まり―留学時代

教壇
カムバック―中学・高校教員時代

新たなチャレンジ―短大・大学教員時代
練習は決して裏切らない―教壇を離れて

私も大好きで以前よく聴いていた
NHKラジオ「徹底トレーニング英会話」の講師が綴る
抱腹絶倒の自伝的エッセイです。

英語オタクが自ら編み出したトレーニング法を駆使し、
失敗を繰り返しながら、英語の道を極めていきます。

読み出したら止まらない上に、やる気も湧いてきます。

英語を身につけるためのヒントも満載ですよ。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


ピンチをチャンスに変える絶妙な着眼点

「ひらめき」を生む発想術(富永博史著)
<C&R研究所>定価1,500円+税

目次は次の通りです。


第1章 「基本に戻れ!」本当のニーズを掘り当てる発想術
(基本に戻って考える―アスクルの発想/お客様のために―三津海製作所の発想/業界の常識に挑戦する―靴下屋共栄会/小さな会社が起こす常識破りの発想)

第2章 「もっと上へ!」常識を打ち破る発想術
(行動力とプラス発想で道を拓く―犬養道子氏/徹底的した現場主義を繰り返す―鈴木敏文氏/顧客満足と従業員満足を一度に実践―サウスウエスト航空/破天荒な行動力と地道な努力の人―中丸三千繪氏)

第3章 「なぜだ!」豊かな発想を妨げる要因
(新しいことに挑戦しない守りの姿勢が、豊かな発想を妨げてしまう/工場や研究室に閉じこもっていてはアイデアが生まれない/動物相手の保険制度だからと手を抜いてはいけない/熟練がもたらす既成概念)

第4章 「こうするんだ!」発想力の鍛え方
(発想力の鍛え方/発想を助ける道具)

第5章 「越えて行け!」発想を助ける心構え
(発想を生むために必要な3つの心がけ)

人生でもビジネスでも、成功への分岐点は「ひらめき」にあります。
実在する成功者たちの波瀾万丈の生き様から、
「ひらめき」を活かす術を学びましょう。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

見えないお金がビジネスを変える

電子マネーがわかる(岡田仁志著)
<日本掲載新聞社>定価830円+税

目次は次の通りです。


1 電子マネーとは
(マネーから電子マネーへ/電子マネーとは何か?―定義と分類)

2 日本の電子マネー
(交通カードのタッチ&ゴー/交通カードの集中と分散/レジから現金が消える/携帯がお財布になった/電子マネーを導入しよう/顔の見える電子マネー/ネットワーク電子マネー)

3 世界の電子マネー
(はじまりは香港から/アジアのA/クレジットのB/ヨーロッパIC紀行/電子マネーの日本史/発想の転換)

4 ハーモナイゼーション
(標準化の国際動向―ISOとNFC(ヨーロッパとアジア)/鎖国か大航海か―フェリカの冒険(日本発)/EUの電子マネー指令/未来予想図―電子マネーはどこへ向かうのか)

ナナコ、ワオン、エディ、スイカ、パスモ…。

利用形態や情報活用、技術的背景などを徹底解説し、
見えないお金がビジネスを変える様子を伝えます。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

美しい算数の世界

算数再入門(中山理著)
<中公新書>定価780円+税

目次は次の通りです。


数を教える
壁の紙の数―1年生の数え方/足して7になる数
日常使っている数―十進数
0(ゼロ)について

繰り上がり繰り下がり
計算を楽しく―整数の足し算・引き算
水遊び―測定の基本
掛け算について

掛け算九九の覚え方
掛け算のコツ
外国の割り算
おまんじゅうの法則―分配法則

小数―半端な数の表し方(1)
分数―半端な数の表し方(2)
分数の割り算は、なぜ除数の逆数を掛けるのか
割合―比較と基準

単位量当たりの大きさ―平均・速さ
簡単な単位換算
変化とグラフ
比例と反比例

文章題ってなあに?
公式を作る
算数と数学のちがい
数の列車

起こり得る場合の数
図形の性質
面積のもとは長方形
立体図形の表し方

だれもが小学校でならう算数、毎日暮らしの中で使っている算数。
けれども「6割る0.5の答えがなんでもとの6より大きな12になってしまうの」
と尋ねられるととっさに説明できないのではないでしょうか。

本書は、いちばん基本の「数って何?」という疑問から、
足し算や掛け算、分数や割合など、
つまずきがちなポイントを中心に、
独自の視点でわかりやすく説明し、

わからないとふしぎ、
わかると美しい算数の世界へ誘います。


これで娘に宿題を聞かれても大丈夫そうです!(笑)

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

泳ぎはもっと進化する!

2軸4泳法完全マスターbook(藤森善弘著)
<エムシープレス>定価1,300円+税

目次は次の通りです。

1 2軸泳法の基本知識
2 2軸泳法 クロール
3 2軸泳法 背泳ぎ

4 2軸泳法 平泳ぎ
5 2軸泳法 バタフライ

6 2軸泳法 スタート&ターン
7 2軸泳法を磨くトレーニング

水をとらえる感覚が変わる。
2軸で推進力がアップする。


ノウハウをビジュアル的に伝えてくれます。

水泳教室に通っている娘用に読んでみましたが
私が習っている社交ダンスにも応用できました。

2軸の考え方は水泳だけでなく、
いろいろなスポーツに活用できそうです!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「偽装管理職」の実態

偽装管理職(東京管理職ユニオン)
<ポプラ社>定価1,000円+税

目次は次の通りです。



序章 マクドナルド裁判があけた「パンドラの箱」
第1章 「偽装管理職」を企業に訴えかけた人たち
第2章 まだある、身近な「偽装管理職」の実態

第3章 立ち上がれ、管理職たち!
終章 名ばかりの管理職はもういらない
巻末付録

管理職になったら、「部下より給料が下がった」
「休みがとれなくなった」
「権限がないのに責任ばかり押し付けられる」…という実態。

さまざまな企業の「偽装管理職」の実態を浮き彫りにし、
会社員として生きていく新しい指針を示す画期的な一冊です。

最近話題になっているテーマを労働者の立場から切ります。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

苦悩と葛藤、挫折、そして歓喜

発毛にチャレンジした26人の物語(恒文社)
<恒文社>定価1,200円+税

目次は次の通りです。


発毛とともに広げたい、多くの人たちとの素敵な出会い。
髪が抜けて実感した“髪は女の命”という言葉。
なぜ自分だけ髪が抜けるのか?脱毛の原因解明が成功の鍵。
「生えていますよ」のひと言に勇気づけられて。

テレビCM出演ですっかり地元の有名人。
発毛促進の食生活で健康診断の数値も向上。
無上の喜びは、髪を振り乱して踊れること。
継続は力。多忙な時間を縫っての努力が大きな成果に。

思春期の原因不明の脱毛を克服した、持ち前の明るさと前向きな努力。
大きなコンプレックスを克服し、味わうことができた想像以上の解放感。〔ほか〕


脱毛に悩み、リーブ21の門を叩き、発毛に成功した人々。
10代の若さで頭の髪がすべて抜け落ちてしまった人、
円形脱毛が頭部全体に広がってしまった人、
生活習慣の乱れや職場のストレスから急激に脱毛が進行してしまった人、

それぞれの苦悩と葛藤、挫折、そして歓喜等々。

26の真実の物語です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「金」と「黄金の国・日本」の時代がやって来る!

無法バブルマネー終わりの始まり(松尾民輔著)
<講談社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

第1章 サブプライム・ショックの本当の恐怖
(底知れない「負の連鎖」/メリルリンチ幹部のつぶやき ほか)

第2章 中国の不都合な真実
(世界一の時価総額・ペトロチャイナ/中国国有銀行が米投資銀行と組んだ本当の狙い ほか)

第3章 ロシア資源戦略の「限界」
(資源高騰を背景に復活した「大国ロシア」/プーチンに乗っ取られた「サハリン・プロジェクト」 ほか)

第4章 これから一〇年は、金と金鉱株の時代
(もはやサラリーマンの年収は崩壊した/激変する日本人の資産運用スタイル ほか)

第5章 五〇〇年目の「黄金の国ジパング」
(予測されていた「金の時代」の到来/金鉱山こそ「夢追い人」の目指す山 ほか)

米国・中国・ロシアの崩壊は近い!
サブプライム・ショックの混乱後、
「金」と「黄金の国・日本」の時代がやって来る!

「世界の反転」を唯一予見した
10億ドルの金鉱山を持つ男が大胆予測する本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

孫子で読み解く

21世紀マネジメント戦略(黒川雄三著)
<芙蓉書房出版>定価3,500円+税

目次は次の通りです。


序章 孫子のアウトラインとネット時代
(孫子のアウトライン孫子の時代的背景と戦争形態/企業のグローバル競争とグローバル情報ネットの時代―経営のパラダイム・シフト(情報・グローバル・スリム・スピード時代の到来))

第1章 孫子と二十一世紀のマネジメント
(「始計」篇―国家の意思決定と闘いの要諦/「作戦」篇―国軍の作戦教義と戦争経済論/「謀攻」篇―不敗必勝の外交・軍事戦略論(覇者への政戦略) ほか)

第2章 孫子と二十世紀のマネジメント
(一九〇〇年代初頭のマネジメントと孫子(一九〇〇~一九二〇)―科学的管理と分業による大量生産時代の到来/一九二〇年から第二次世界大戦までのマネジメントと孫子(一九二〇~一九四〇)―経営組織と人間工学による改革の時代/第二次世界大戦から戦後二〇年のマネジメントと孫子(一九四〇~一九六〇)―大量生産の拡大と大量販売時代の到来 ほか)

世界と日本の企業・組織のトップはどうやって勝ち抜いてきたか。
成功と失敗の事例を満載してあります。

「孫子」13篇を使ってマネジメント戦略を徹底分析した本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

奇想天外な展開を楽しめる本です。

ビット・トレーダー(樹林伸著)
<幻冬舎>定価1,700円+税


矢部恭一は4年前の電車事故で最愛の息子を失っている。
その慰謝料をやけくそで株に突っ込み大当たりした日から、二重生活は始まった。

彼の表の顔は外車のやり手ディーラー、
裏の顔はネット株に燃えるトレーダー。

ある夏の夜、恭一は上場企業の社長を名乗る男から、
自社の倒産情報と空売りを利用した裏取引を持ちかけられた。

妻とのすれ違い、娘との不和に焦燥の日々を送る恭一は、
迷いながらもその誘いに乗る。
悪夢が始まるとは知らずに。


意外な展開はスリル満点で楽しめる本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


思索する心技体

マツイの軸(朝田武蔵著)
<日本経済新聞出版社>定価1,600円+税

目次は次の通りです。


序章 未完のテーマとは
第1章 マツイの努力指数
(2/681の閃き/9・24 ボストン遊戯/人生変えたONE WORD/勝負には敗因しかない/マツイ・イチロー同質・異質論/7・2 NY眠り独楽)

第2章 5番マツイの憂鬱
(強靱なはずの肉体が…/激流/その時、足元が錆びていた/達成感など何もない/天王山、松坂対決/悔しさは耐えられる人だけに…/負けて勝つより多くを学ぶ)

第3章 マツイの壁五番勝負
(第一の壁、上田に学んだ慢心/石井の「恐怖」、大野の「洗礼」/ペドロも人間、完ぺきはない/ハラデー、壁こそチャンス)/終章 困難だから挑戦する

発見確率0.29%=「マツイの努力指数」とは?
5年間にわたる密着取材のインタビューを基に、
「考え続ける人=松井秀喜」の現在を描き尽くす書です。


素顔の松井秀喜を感じることのできる本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


セックス・年齢・社会階層が未来を突き動かす

3つの原理(ローレンス・トーブ著)
<ダイヤモンド社>定価2,400円+税

目次は次の通りです。


何が歴史を動かすのか
第1部 原理
(時代を支配する社会階層は何か―「カースト・モデル」/女性的か男性的か、それが問題だ―「性モデル」 ほか)

第2部 時代
(宗教が人生を支える世界観―「精神・宗教の時代1」/戦争こそ生きがい―「戦士の時代」 ほか)

第3部 近未来
(明日の覇権を手にする国々/儒教圏ブロックがナンバー1に君臨する理由 ほか)

第4部 最後のカースト
(宗教から精神への転換―「精神・宗教の時代2」/宗教ベルトの台頭―イスラエル、インド、イスラム ほか)

2020年までに、日本は、中国、統一朝鮮とともに儒教圏ブロックを結成する。
人類史の深層潮流を解明し、大胆に未来を予測する衝撃の書です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


権力に縛られたメディアのシステムを俯瞰する

マスコミはなぜ「マスゴミ」と呼ばれるのか(日隈一雄著)
<現代人文社>定価1,800円+税

目次は次の通りです。

序章 マスゴミになってしまったマスメディア
第1章 政府・企業によってがんじがらめの日本のマスメディア状況~三大規制システムを中心に~
1 マスメディアを取り巻く現実
2 日本独自の三大規制システム1 独立行政委員会の不存在
3 日本独自の三大規制システム2 系列化

4 日本独自の三大規制システム3 広告一業種一社制の不採用
5 補完しあう三大規制システム
6 市民メディアの不存在がもたらす弊害

7 編集権の経営陣による独占の弊害
8 記者クラブ制度の弊害
9 記者の権利の議論の不存在
10 異常な司法システム

第2章 さらなる強化が懸念される表現の自由への制約
1 名誉毀損事件の慰謝料高額化
2 メディア規制立法3点セット
3 3点セットに続くメディア規制立法
第3章 放送・通信の内容規制が行われる通信・放送の融合法制

1 インターネット規制の流れ
2 「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会」中間取りまとめ
3 中間取りまとめに対するパブリックコメント
4 「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会」最終報告書

第4章 システムの改善への展望
1 系列の解体や広告業界の一業種一社制度の採用は直ちには困難
2 早期に独立行政委員会の実現を
3 読者の日々のバックアップや批判の重要性
4 業界全体での対応

メディアが監視機能を果たせなくなって久しい。
その原因となっている日本独自のメディア規制システムの全貌を明らかにし、
さらなる危機とそれへの対処・克服方法を検討する本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

話し上手になれる!

仕事ができる人の黄金のスピーチの技術(西野浩輝著)
<東洋経済新報社>定価1,400円+税

目次は次の通りです。


第1章 スピーチの巧拙がビジネス人生を左右する
第2章 話のネタの見つけ方
第3章 話の組み立て方・ふくらませ方
第4章 わかりやすい話し方

第5章 聞き手を惹きつける話し方
第6章 アガリの悩みはこうすれば克服できる
第7章 直前準備のコツ

「話し下手だから」とあきらめていませんか?
ネタの見つけ方、話の組み立て方、
聞き手の惹きつけ方、アガリ克服の方法…

ちょっとしたコツをマスターすれば、
アナタも話し上手になれます。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

効率よく夢をかなえる

A4一枚勉強法(三木雄信著)
<日本実業出版社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。


プロローグ 「A4一枚」が最短最速で夢をかなえる
第1章 「A4一枚」で勉強計画を立てる
第2章 「A4一枚」で効率よく勉強する

第3章 「A4一枚」で英語をマスターする
第4章 「A4一枚」で最適な勉強環境をつくる
第5章 「A4一枚」で効率よく情報を収集する

勉強時間抽出シート、勉強特性シート、読書計画シートetc.、
サッとつくれて一目で理解できる40枚のシートが
最短最速で成果を上げます。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

ワタミのビジネスとニュースから学ぶ

渡邉美樹のシゴト進化論(渡邉美樹著)
<日経BP社>定価1,300円+税

目次は次の通りです。


ビジネスから仕事を学ぶ
(リーダーの条件/株主資本主義社会での生き抜き方/ワタミの経営から学ぶ/より上を目指すための仕事術)

社会起業から仕事を学ぶ
(学校教育/ボランティアとNPO/農業と地球環境/病院と介護・福祉/政治と社会)

ニュースから仕事を学ぶ
(中国の反日問題から学ぶ/「天下り」と「郵政民営化」から学ぶ/マンション偽装事件から学ぶ―損得じゃなく善悪で判断しよう/小泉靖国参拝から学ぶ―外国人との正しいつき合い方/不二家事件から学ぶ―ウソをつくな/東国原知事から学ぶ―しがらみを絶ち、仕事の内容で勝負せよ/桑田投手から学ぶ―大きな志があれば下積みにも耐えられる/高校野球の特待生問題から学ぶ―大人の都合で振り回すな/安倍首相辞任から学ぶ―リーダーに必要な資源は「信念」と「潔さ」/亀田問題から学ぶ―人徳がなければ成功はつかめない/防衛事務次官逮捕から学ぶ―「もう1人の自分」を持とう)

カネ儲けよりひとのシアワセを考えたほうが、
仕事は必ずうまくいく。

著者の仕事論です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


過去と現在のあいだ


グローバル・ガバナンスの最前線(遠藤乾著)
<東信堂>定価2,200円+税

目次は次の通りです。

第1部 グローバル・ガバナンスの現状把握
(世界標準の形成/グローバル化のなかの東アジア地域金融協力/重大犯罪処罰のグローバル化―国際刑事裁判所を軸として/国境を越える感染症対策/越境する親密圏?―グローバル・ハウスホールディングの時代)

第2部 グローバル・ガバナンスの歴史分析
(東アジアにおける自由貿易原則の浸透/銀の世界―貨幣と一六世紀以降のグローバル経済/国際保健の誕生―一九世紀におけるコレラ・パンデミックと検疫問題/華僑・華人のネットワーク―中華総商会を中心に/インド人商人のネットワーク―広域秩序と雑貨・食糧品ビジネス)/過去と現代のあいだ―グローバル・ヒストリーの視座から

生かすべきは歴史に培われた知と多様なアクターの潜在力です。

越境する問題群への多様な対応を、現在と過去の両方にまたがって検討し、
それを通じてグローバル・ガバナンスの論理を提示する本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


JR福知山線事故、被害者大学生の1000日


18歳の生存者(山下亮輔著)
<双葉社>定価1,400円+税

目次は次の通りです。


第1章 閉ざされた十八時間
(オーバーラン/倒れる/闇/家族/彼女/声/携帯電話/光/救出)

第2章 集中治療室
(“両足切断”/「男前です」/「お母さん、生きとったで」/人工呼吸器/ペアのネックレス/心の看護師)

第3章 絶望からの第一歩
(一般病棟/言葉をしゃべれない/携帯メール/変化/リハビリ/声を出した日/自分の足で歩くこと/深夜のナースコール/リハビリからの第一歩/泣く/事故のことを話す/家族とのつながり/挫折)

第4章 別離
(恋人との別れ/思い出/事故で亡くなった同級生/ゴール)

第5章 新しい出発
(決断/大地の感触/最後のリハビリ/あの電車に乗る/退院/涙の退院ライブ/ひとり暮らし/復学/追悼式/あの日を忘れない/永遠の戦友へ/杖をつきながら)

JR福知山線事故発生の18時間後に救出された青年の魂の告白本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


18歳でがん宣告を受けた私

明日もまた生きていこう(横山友美佳著)
<マガジンハウス>定価1,300円+税

目次は次の通りです。


1 バレーボールがすべてだった
2 異国で開いた夢
3 生きるって何?

4 再発という試練
5 運命が尽きるその日まで

オリンピックでの活躍を期待されたバレーボールのエースが、
病床で綴っていた、「最後の夢」。

涙なくしては読めない感動の全手記です。


生かされていることに感謝し、
毎日を大切にしたいと感じさせてくれる本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


メグの素顔

めぐみ(栗原恵著)
<実業之日本社>定価1,200円+税

目次は次の通りです。


第1章 島少女
第2章 海を越えて
第3章 もっとうまくなりたい
第4章 プリンセスメグ伝説

第5章 ターニングポイント
第6章 バレーができる喜び
第7章 バレーボールにすべてを

能美島で生まれ育ち中学2年生で海を渡り、
幾度の苦難とケガを乗り越え、
女子バレー・世界の頂点へ!

撮り下ろし写真満載の島少女の挑戦、
素顔のメグ物語です。


コートでは知ることのできない
日本代表のエースアタッカーメグの姿を垣間見れる本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

初対面が怖くなくなる

3分で人を見抜く(野中聖治著)
<明日香出版社>定価1,300円+税

目次は次の通りです。


第1章 第一印象で見誤らない心得
第2章 人を見抜く力を養う習慣
第3章 一瞬で外見から内面を判断する

第4章 3分話して人を見抜く 表情・しぐさ編
第5章 3分話して人を見抜く 会話編
第6章 人を見るスペシャリストに学ぶ

人ってこんなにおもしろい!
「人づきあいが苦手」
「人にだまされる」
「人間関係が上手くいかない」

そんな悩みは吹き飛ばしましょう!
外見や言葉で演出している
相手のホントのところを見抜く技術を伝習してくれる本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


新書探しに大いに役立つ本

3時間で読める!ビジネス新書900冊(新書マップ編集部)
<光文社>定価952円+税

目次は次の通りです。


1 旬のニュースを新書で理解する
(原油価格の高騰、日本経済に影響/東京大気訴訟の和解成立、世界各地で温暖化対策/Googleブック検索に慶應義塾大学で12万冊データ提供/問われる食の安全に対する企業姿勢 ほか)

2 ビジネスパーソンに重要な70のテーマを新書で理解する
(「企業を知る」/「経済を知る」/「スキル、ノウハウを磨く」/「マナーを知る」 ほか)

現在の日本の新書群は、「知の入門アーカイブ」として、
さまざまなテーマについてある程度まとまった知識・情報を取得する手段として、
もっとも手軽でかつ有効だといえるのです。

となれば、「あなたがいま求めている新書」が、
そのなかから的確に素早く見つかればいいわけです。

本書は、そのニーズに応えるためのガイドとして編集されました。

本書を読み進むうちに新書の特質がわかり、
今後あなたが知りたい事柄と新書の関係がどのようになっているかがわかり、
今後の新書探しに大いに役立つ本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

1時間の勉強が30分で終わる

もっと効率的に勉強する技術!(高島徹治著)
<すばる舎>定価1,400円+税

目次は次の通りです。


1章 達成スピードを上げる決め技!3倍速でゴールに近づく「目標設定法」
2章 「勉強量」をむやみに増やしても成果は出ない!「頭を整理」するだけで効率は劇的にアップする!
3章 どんな時間も使い倒す「非常識な方法」!使える時間が10倍増える「時間活用術」

4章 ゴミ知識に振り回されない!基礎を最短でマスターできる「教材&問題集の選び方・捨て方」
5章 「とりあえず暗記」は無駄だらけ!「3回転学習法」でスピード合格間違いナシ!
6章 参考書の精読は原則やめる!初心者のための一番簡単な「速読入門」

7章 重要ポイントだけ押さえておこう!知識を一気に整理する「マーキング&カード術」
8章 「大量の知識」を短時間でインプット!ラクラク覚えられる「高速記憶術」
9章 ココ一番に強くなるアイディア満載!試験に一発合格する人の考え方と行動習慣

「勉強量」よりも「学び方」で大きな差がついていた!
速読法、記憶術、マーキング、カード活用法…etc.
効果バツグンで、どんな試験も一発OK。

その秘訣を是非とも掴んでください!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


新時代のキーワードも読み解く

進化する企業のしくみ(鈴木貴博・宇治則孝著)
<PHPビジネス新書>定価800円+税

目次は次の通りです。


第1章 進化しない企業は生き残れない―異業種格闘技情報の時代がやってきた
第2章 グーグルは企業経営にどう関係するのか―日本企業とグローバルIT企業の未来の関係
第3章 消費者主権主義は何を意味するのか―企業とブログの新しい関係

第4章 企業同士の新たなつながり―マッシュアップともたないシステムがビジネスを変える
第5章 社員同士がつながる時代―企業内SNSがビジネスを変える
第6章 将来に向けての展望―われわれはどう進化すべきなのか

「異業種格闘技競争」とも呼ぶべき、「何でもあり」の闘いが始ました。
ある業界で常識とされていたルールを覆して、
別の業界から新たに挑戦してくる企業が現れるのです。

また、Web2.0が広げた消費者主権の時代が進み、
企業同士のつながり、社員同士のつながりが新たな局面を迎えます。

これからの企業が生き残る条件とは何か。
進化し続けるしくみとは何かを探ります。

さらに、グーグルゾン、マッシュアップ、企業内SNS等々
新時代のキーワードも読み解く本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

転身・独立で幸せを攫む

ひとりビジネス(大宮知信著)
<平凡社新書>定価760円+税

目次は次の通りです。


1章 会社勤めに見切りをつける―ゼロからスタートする個人事業
2章 好きなことで生活をする―自分の好みを優先させる仕事
3章 団塊世代のひとり起業―アーリーリタイアメントの決断と独立

4章 女性の感性を活かして―大胆な発想と感性で起業
5章 独立業務請負人の働き方―インディペンデント・コントラクターって何?

6章 超ニッチビジネスで独立―何でもビジネスのタネになる
7章 組織から離れて生きる

組織や人間関係の束縛から離れ、幸せな働き方を求めて
、自分ひとりの仕事を始める人たちが増えています。

会社勤めに見切りをつける、好きなことで生活する、
女性の感性を生かす、独立での業務請負、
そして超ニッチなすき間ビジネスまで、

動機や仕事の形態、収入レベルはさまざまです。
充実のひとりビジネスを見出した
20人のライフスタイルと起業術の秘訣を探ります。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


「できる」大人になるための方法

なぜ日本人は学ばなくなったのか(齋藤孝著)
<講談社現代新書>定価720円+税

目次は次の通りです。

序章 「リスペクトの精神」を失った日本人
第1章 やさしさ思考の落とし穴
第2章 学びを奪った「アメリカ化」

第3章 「書生」の勉強熱はどこへ消えた?
第4章 教養を身につけるということ
第5章 「思想の背骨」再構築に向けて

勉強嫌い、読書量の不足、敬意の喪失、
萎縮する若者が「できる」大人になるための方法を説きます。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

人間論

日本人の良識(ひろさちや著)
<アスキー新書>定価724円+税

目次は次の通りです。

I 良識と常識の違い
1 良識のない日本人
2 主体性と批判精神
3 自分の意見のない日本人
4 狼と羊の民主主義
5 「一人でも反対なら橋はかけない」

6 医療行為は人間性に対する攻撃である
7 患者を診ずに病気だけを見る西洋医学
8 病気と仲良くしよう
9 学校教育は人間性に対する侵襲行為
10 判官贔屓がフェアの精神
11 まことにおかしな「喧嘩両成敗」

II こんな日本に誰がした!?
12 終りの始まり
13 経済成長路線を走り続けた日本
14 「人はパンだけで生きるのではない」
15 貧しいことが幸福である
16 「怠ける権利」を要求すべきだ

17 庶民のあいだにあるやさしさ
18 友だち意識とお互いさま意識
19 ノルマの社会主義・競争の資本主義
20 終りの終りがやってきた

III 人間らしく生きたい
21 わが心のうちに地獄も天界もある
22 競争原理が通用する世界が地獄
23 二人に一個のパンしかないとき

24 カルネアデスの舟板
25 布施とは喜んで捨てること
26 布施とはむさぼらないこと
27 仏教者の生き方

日本人よ、世間の常識を馬鹿にしなさい。
常識に振り回されるから「良識」を失うのです。

こんな日本に誰がした?
狂った現代日本にモノ申す。

著者が国家論にして人生論、
そして人間論を説く本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


新しい自分になるための魔法のルール

1週間の習慣(植西聰著)
<インデックス・コミュニケーションズ>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

ほんとうのあなたについて考える
あなたにしかないものを見つける
あなたを縛っているものをチェックする
本当に好きなものを探す
短所を長所に変える

夢を具体化する
夢の動機づけをする
「想念」のパワーを信じる
願いを「書く」
「イメージング」を行う

プラス言葉を使う
言い訳しない
行動を変える
無駄な時間を削る
積極的に人と会う

失敗は成功までの1プロセスと考える
退路を断つ
エネルギーを充電する
「今が最悪」と考える
人生の「登山」を楽しもう

思い立ったらすぐに行動する
成功者の真似をする
口にしたことを必ず守る
手をぬかない
リスクについて考える

長所を見る
相手を敬う
自己開示をする
「ありがとうございます」と言う
気持ちよく笑う

快感を五感で味わう
なすべきことを考える
身近なところにしあわせを探す
目の前にいる人をしあわせにする

マイナスになっている心をプラスに変え、
新しい自分になるための魔法のルールを紹介してくれる本です。

月曜日から日曜日まで、曜日ごとの習慣をくり返し実行することで、
生まれ変われますよ!

.

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


身体のコアを確立するために!

能に学ぶ深層筋トレーニング(安田登著)
<ベースボール・マガジン社>定価2,000円+税

目次は次の通りです。


第1部 能の舞に秘めた深層筋活性化とマッスルチェーン
(死を超克する舞/身体記憶をリセットする能の舞/「深層筋の活性化」から「深層筋の連動」へ/身体の統合/能の舞が、死をも超克する理由)


第2部 基本の型
(深層筋を活性化させる基本の型/深層筋を連動させる基本の型/コア意識を働かせる基本の型)

第3部 カラダをつなぐ応用の型と幸若舞「敦盛」
(大左右→打込→開キ/スクウ/サシ→角ヘ行キ→角トリ→扇下ヨリアゲ見ル→カザシ ほか)

映像と3D筋肉図をフル活用、
身体のコアを確立するための本です。

日本の伝統芸能「能」と米国の深層筋エクササイズ
「ロルフィング」が再び合体します。

カラダをつなぐマッスルチェーンが
和の動作と洋の理論でよみがえります。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


仕組みがわかれば経済はカンタン

めちゃくちゃわかるよ!経済学(坪井賢一著)
<ダイヤモンド社>定価1,429円+税

目次は次の通りです。


第1講 日本の景気はいい?それとも悪い?
―GDPから見た日本経済(好況と不況はどうやって見分ける?―デフレ下の経済成長の意味/日本経済の骨組みを知ろう!―GDP(国内総生産)の内訳/日本の相対的地位が落ちている?―GDPの世界ランキング)

第2講 借金大国日本の未来はどうなる?
―巨額な政府債務と年金問題(バブルまでの歴史を教えて!―早わかり戦後日本経済史/国の借金はなぜ増えた?―バブルの後遺症と巨額の政府債務/隠れた借金「年金」の実態とは?―日本は債務国か)

第3講 グローバルな企業価値の争奪戦
―株式市場とM&A(株式市場に異変あり!―活発化するM&Aと企業防衛/株のキホンを教えて!―株式会社のしくみと株価変動/投資対象はどう選ぶ?―期待利回りと資産の現在価値)

第4講 世界は1つの市場になる!?
―マネーと貿易のグローバル化(マネーの歴史を教えて!―固定相場制から変動相場制へ/グローバル化で国境がなくなる?―外国為替市場と貿易自由化の流れ/増殖するマネー経済―マネーの移動と通貨危機)

第5講 3つの経済思想でニュースがわかる!
―経済思想史と今後の展望(経済思想の歴史を知ろう!―新古典派とケインズ派とマルクス派/世界の国々の政治状況は?―保守とリベラルと社会民主主義/日本の政治はどこへいく?―わかりにくい日本の経済政策)

最新ニュースも、時事用語も、
今さら聞けない経済のキホンも、
これ1冊ですべてOKです。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

さまざまな悩み相談

続・人生学校虎の巻(美輪明宏著)
<家の光協会>定価1,600円+税

職場のいじめ、自分に自信がない、キレる彼と別れたいなど
17歳から84歳までのさまざまな悩み相談を収録してあります。

全ての読者の皆様に参考にしていただきたいメッセージがつまっています。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


いま生き方を問う2

経営に求められる力(稲盛和夫著)
<サンマーク出版>定価1,700円+税

目次は次の通りです。

経営者がもつべき「自力」とは何か(まずビジネスとして成り立つか検証する
「経営十二か条」を着実に実行していく)

自分の分身となる「他力」を手に入れる
(経営が成功するカギはパートナーにある/利害得失で成り立つ関係は長続きしない/心で結ばれたパートナーシップが大切/全従業員の信頼と協力は欠かせない)

偉大な自然の力を味方につける
(よい思い、よい行いがよい結果を生む/禅問答で語られる「因縁の法則」/慈悲と利他の心は感謝の念から生まれる/煩悩は知性でコントロールせよ/心の底をいつも美しく保つ/自然が力を分け与えてくれるとき/「自利利他」のすばらしい経営をめざせ)

生き方の神髄2―稲盛和夫箴言集

経営が成功するカギはパートナーにある-。
当代随一の経営者が「経営の高め方」について語ります。

2006年11月に行われた
「盛和塾ニューヨーク塾長例会」での講話の内容をまとめ書籍化したものです。

私は読まずに付録のCDを聞きましたが肉声は本とは違った意味でいいと思います。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


未知の能力を引き出しあう究極の思考法

最強の質問力(工藤浩司著)
<実業之日本社>定価1,400円+税

目次は次の通りです。

第1章 質問のための基本編―知らないということを知っていたソクラテス
第2章 質問のための理論編―あなたの考えは妥当なのかを再確認しよう
第3章 質問のための技術編―確かな目的があってこそ生きてくる、あなたの質問

第4章 質問のためのマナー編―潜在能力を引き出し、互いに高め合うための気配り
第5章 質問のための返答術編―分からないことは分からないと答える勇気
第6章 質問のための実践編―質問技法をマスターするトレーニング30題

優れた質問には、問題をアッという間に解決する不思議な力があります。
目からウロコのトレーニング問題集つきで
苦手な会議や討論がすぐ得意になりますよ。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


4000人の新世代リッチと会ってわかった方法

3年で富裕層になる!(臼井宥文著)
<KKベストセラーズ>定価1,429円+税

目次は次の通りです。


第1章 あなたも富裕層になれる!
第2章 富裕層ってこんな人たち
第3章 3年で富裕層になる方法―メンタル編

第4章 3年で富裕層になる方法―実践編
第5章 私はこうして富裕層の仲間入りをした
付章 ニューリッチから本物の富裕層へ

ニューリッチの実体験インタビューを大公開する本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

心の名医・カモ先生

好かれるパートナー 嫌われるパートナー(鴨下一郎著)
<新講社>定価857円+税

目次は次の通りです。

第1章 「あなたはあなた、わたしはわたし」の豊かな関係になろう
第2章 「関係性」にしばられていませんか
第3章 自分をきちんと伝えてゆく技術

第4章 人を責める前に自分の感性を疑ってみよう
第5章 寄せつけない「オーラ」を発していませんか
第6章 好かれる人ほど自分を放り出している

認められたいならまず相手を認める、
いつも一緒では「心と心」は離れていく、
「持ちつ持たれつ」で助け合うなど、

心療内科医である著者が教える、
いいパートナーに恵まれ、
自分もいいパートナーになるためのコツ満載の本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


脱・北朝鮮

中国が予測する“北朝鮮崩壊の日”(綾野著)
<文芸春秋>定価800円+税

目次は次の通りです。


第1章 金正日政権崩壊の日は必ず訪れる
第2章 政権崩壊の第一段階 経済の破綻
第3章 政権崩壊の第二段階 権力の若返りと中央集権の崩壊

第4章 政権崩壊の第三段階 中朝の離反と米朝の接近
第5章 政権崩壊の第四段階 先軍政治の限界とその終焉
第6章 政権崩壊の最終段階 ポスト金正日・権力の空白

金正日体制の存続は難しい。
衝撃的な予測が同盟国・中国から飛び出ました。

中朝友好を装う中国の水面下でうねる「北朝鮮離れ」。
新しい潮流を担う現役軍人が、
豊富な情報をもとに“脱・北朝鮮”を勧告する書です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

明治の先人たちのしたたかなリアリズムに学ぶ

新脱亜論(渡辺俊夫著)
<文芸春秋>定価890円+税

目次は次の通りです。


先祖返りする極東アジア地政学
陸奥宗光の日清戦争―機略と豪気
朝鮮近代化最後の挑戦―金玉均と福澤諭吉
東アジア勢力確執の現実―果てしなきロシアの野望

日露戦争と日英同盟―海洋国家同盟成立の意味
韓国併合への道程―併合は避けられたか
台湾割譲と近代化―日本の統治がもたらしたもの
第一次世界大戦とワシントン体制―追い込まれる日本

中国とはいかなる存在であったか―分裂と挑発
海洋国家同盟か大陸国家提携か―日本の選択
「東アジア共同体」という錯誤―中国の地域覇権主義を見据えよ
日米海洋国家同盟を守る―自衛権とは何か

いま東アジアは「坂の上の雲」と同じ舞台設定に立ち戻っています。

福沢諭吉の「脱亜論」をはじめ、陸奥宗光、小村寿太郎などの
明治の先人たちのしたたかなリアリズムに学ぶ本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

問題解決のための情報分析入門

仕事に役立つインテリジェンス(北岡元著)
<PHP新書>定価720円+税

目次は次の通りです。


第1章 問題解決のための基礎知識
第2章 過去を解明する、未来を予測する
第3章 知識と経験・五つの落とし穴

第4章 正しい情報分析の技術
第5章 ケーススタディで見る競合仮説分析
終章 正しい判断をするために

私たちは有象無象の情報(インフォメーション)に
振りまわされて失敗することが少なくありません。

なぜなら人は自分に都合のよい話を重視したり、
経験が邪魔して誤った先入観に縛られやすいからです。

「一見が百聞に如かないこともある」
「すべてに原因があるとはかぎらない」
「結果を見て『自分は予測していた』と思いたがる」

日常生活に潜む落とし穴と、そこに陥らないヒントを、
情報分析(インテリジェンス)のプロが導き出します。

正しいメソッドと優れた直観を働かせ、
仕事や人間関係で得するための判断力養成ハンドブックです。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

魂の人生論

なぜ若者は老人に席を譲らなくなったのか(大林宣彦著)
<幻冬舎新書>定価760円+税

目次は次の通りです。


第1章 戦争の世紀に、日本が失ったもの
(敗戦とともに百八十度転換した、日本人の価値観/土地の文化や伝統を売り、日本は「平和」を買ってきた ほか)

第2章 現代の教育で育った子供たちの不幸
(「総論」で物事を判断できなくなった日本人/今の教育は「制度」でしかない ほか)

第3章 正しく成長していない大人たち
(「今時の子供は変わった」なんてウソ。子供は変わらない/親より、子供が真実を知っていることに気づいてほしい ほか)

第4章 「美学」不在の時代がやってきた
(散歩でも人生でも、往路と復路では同じものが違って見える/目指すべきは“ヴェテランの子供” ほか)

老人に席を譲らない若者を責めるのは間違っています。
責任は、長く生きることの尊さを教えてこなかったぼくら大人にあります。

戦前は、「心」がどうあるべきかを教えることのできる大人が大勢いました。
しかし戦後、豊かで便利な生活を目指すあまり、
誰もがモノやカネに執着し、結果、美しい日本の風習や風景がどんどん消えました。

古き良き文化や知恵を若者や子供に伝える最後のチャンスです。

それができないぼくらに、もはや存在価値はないという首藤のもとに
言っておかなければ絶対に後悔する、魂の人生論です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

なぜフェミニズムは歴史歴役割を終えたのか?

女は何を欲望するか?(内田樹著)
<角川書店>定価705円+税

目次は次の通りです。



1 フェミニズム言語論
(「女として語る」ことは可能か?フェミニズム言語論の基本構制/女性と言語―ショシャナ・フェルマン/「女として書く」こと)

2 フェミニズム映画論
(エイリアン・フェミニズム―欲望の表象/ジェンダー・ハイブリッド・モンスター)

フェミニズムは正しい。
でも間違っている。

なぜフェミニズムは歴史歴役割を終えたのか
その原因を探る本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

はじめて部下を持つ人へ

「真のリーダー」になる条件(堀紘一著)
<PHPビジネス文庫>定価800円+税

目次は次の通りです。


リーダーは苦労の連続 だが、それでもリーダーを目指せ
リーダーにも「二極化」の時代がやってきた
企業は変わりつつある そんな時代に求められるリーダー像とは?
リーダーシップがなければ「銀行強盗」も成功しない

最初に求められるのは「観察力」まずは、部下一人ひとりの個性を把握せよ
「気づき」を引き出せば部下は進んで動き出す
効果的な「質問」が部下を問題解決へと向かわせる
「ほめる力」を身に付けろ 戦略的にほめるための四つのコツ

「夢を語る力」で部下の力を結集せよ
一二〇%の力を発揮する!チームを活性化させる方法
部下の魂を揺さぶるための「人間力」を身に付けろ

「運」を引き寄せるのもリーダーの重要な力
さらに上のレベルのリーダーを目指すなら「教養」が不可欠となる

「部下が言うことを聞かない」
「チームがまとまらない」
「上司と部下との板挟みになってつらい」など、
管理職の悩みは尽きないものです。

そんな悩める初級リーダーに、
「真のリーダーシップの身に付け方」と
「今、目の前にある問題の解決方法」を同時に説くのが本書です。

リーダーの心得や人間力の鍛え方から、
質問の仕方、ほめ方、チームのまとめ方など具体的手法まで、
著者の実体験に基づいた本音のリーダーシップ論を説く書です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

心と体がきれいになる

アロマ&ハーブの教科書(佐々木薫著)
<PHP研究所>定価1,200円+税

目次は次の通りです。


1 アロマテラピー&ハーブの基礎レッスン
(アロマテラピーについて/ハーブについて ほか)

2 35種類の精油プロフィールとアロマテラピーレッスン
(イランイラン/オレンジ・スイート ほか)

3 35種類のハーブプロフィールと使い方レッスン
(アーティチョーク/エキナセア ほか)

4 心と体をケアするアロマテラピー&ハーブ症状別・目的別レシピ
(心の悩み Mental Trouble/体の悩み Physical Trouble ほか)

毎日の暮らしに活用できる35種類の精油とハーブを網羅。
はじめての人から資格取得を目指す人まで、
あなたに合った使い方が必ず見つかる完全保存版です。

手軽に作れるハーブ栽培の方法も紹介してあります。


アロマ初心者には役立つ本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


夜回り先生から子どもたちへのメッセージ

いいんだよ(水谷修著)
<日本評論社>定価1,000円+税

目次は次の通りです。


Monday 出会い
Tuesday 優しさ
Wednesday 勇気

Thursday 幸せ
Friday いいんだよ

Saturday 生きる
Sunday 明日

今までのこと、過去のことは、みんなみんな「いいんだよ」。

明日は、自然に来ます。過去に苦しむことをやめて、
明日を考えることをやめて…、ただ、眠ればいいんです。

目覚めれば明日、新しい誕生。
そこから新しい日々が始まります。

夜回り先生から子どもたちへのメッセージを詩集として贈る書です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

怒濤の1年を凌ぎ、3年までに安定させるために

独立成功完全マニュアル(塚田祐子著)
<明日香出版社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。


1 会社を辞める前にここをチェック!
(一生会社員でいたくないあなたに/今があなたの辞め時か?/会社を辞める前に、これだけはやっておこう/会社は円満、かつスマートに辞めるべし)

2 本気の独立準備が、成否を決める!
(あなたの独立が成功する確率は?/一人でやるか、会社をつくるか?/どうなっていたい、3年後の自分?/自分一人でできる独立・開業手続き)

3 いよいよ開業、目標へ向かって踏み出そう!
(1年目を乗り切る決死の顧客獲得/トラブルは未然に防げ/お金の管理をしっかりやろう/初めての決算、確定申告)

一歩踏み出す前に9割決まります。

腕一本、体一つで生きていくあなたに
まずは怒濤の1年を凌ぎ、
3年までに安定させるために

この本をお読みください!

独立開業をお考えの方には参考になる本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


プロの作家になるためのアドバイス書

プロを目指す文章術(三田誠広著)
<PHP研究所>定価1,200円+税

目次は次の通りです。



第1章 「はじめの一歩」で必要なこと
第2章 文章から「小説」への旅立ち
第3章 「名作・名文」のワザに学ぶ

第4章 「エンターテインメント」は技術の宝庫
第5章 狙い目ありの「流行ジャンル」
第6章 「プロ作家」への道

書くのが大好き。
でも、何かが足りない!

プロの作家になるための
「あと一押し」のアドバイス書です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


43枚のシートが生み出す驚異のノウハウ書

A4一枚仕事術(三木雄信)
<東洋経済新報社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。


プロローグ―仕事ができる人は「A4一枚」を使いこなす
1章 「A4一枚」でビジネスライフを充実させる―時間&仕事管理術

2章 「A4一枚」で考える力をつける―思考力強化法
3章 「A4一枚」でアイデアを生み出す―企業力強化法

4章 「A4一枚」で書く・しゃべる力、勉強法を身につける―文章力・話術&勉強術
5章 「A4一枚」で会議を取り仕切る―会議術

6章 「A4一枚」で人の心を動かす―リーダーシップ強化術
7章 「A4一枚」で人生の波を乗り切る―ビジネスライフ計画術

「ロスタイム割り出しシート」
「発想チェックシート」
「スピーチシート」
「人生計画シート」etc.

43枚のシートが生み出す驚異のノウハウ書です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


エクセレントカンパニーを蝕む7つの習慣

自滅する企業(ジャクディシュ・N・シース著)
<英治出版>定価1,900円+税

目次は次の通りです。


第1章 なぜ優良企業が自滅してしまうのか
第2章 現実否認症―神話、定石、正統という呪縛
第3章 傲慢症―おごれる者は久しからず

第4章 慢心症―成功は失敗のもと
第5章 コア・コンピタンス依存症―諸刃の剣
第6章 競合近視眼症―忍び寄る伏兵

第7章 拡大強迫観念症―右肩上がりの幻想
第8章 テリトリー欲求症―コップの中の縄張り争い
第9章 予防は治療にまさる

ある衝撃的な事実があります。
かつて「エクセレント・カンパニー」と呼ばれた優良企業のほとんどが、
その後十年のうちに、破綻したり、買収されたり、
深刻な経営危機に陥ったという事実です。

1970年代、「フォーチュン500」に載った
「優良」企業の平均寿命は50~60年だったのです。
それが今や、なんと10.5年にまで縮まっています。
なぜ、企業は行き詰まるのか。
なぜ、過去の成功企業があっという間に凋落してしまうのか。
多くの場合、原因は他者との熾烈な競争ではありません。

真の原因は、どんな企業も患いかねない7つの「自滅的習慣」にあるのです。
現実否認症、傲慢症、慢心症、コンピタンス依存症等
日々の業務の中で陥りがちな習慣が、死に至る病をもたらすのです。

数多くの事例をもとに、多くの企業を蝕む「習慣病」の
症状・病因を徹底解剖し、適確な処方箋と予防法を示している本です。

成功のためには、自社や職場の状況を謙虚にとらえて、
体質改善に取り組むことが不可欠です。
経営者や管理職層の方々はもちろん、
組織に属するあらゆるビジネスパーソンにとって示唆に富む一冊です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


波動を上げよ!

愛子とピーコの「あの世とこの世」(佐藤愛子・ピー子著)
<文芸春秋>定価1,100円+税

目次は次の通りです。

第1章 愛子の心霊体験
第2章 ピーコの霊能力
第3章 死後の世界

第4章 前世と守護霊
第5章 江原啓之への疑問
第6章 波動を上げよ

昨今のスピリチュアル・ブームを解剖し、江原啓之ブームを嘆き
問題の根源は依存心にありと、
日本人に活を入れて「波動を上げよ!」と語ります。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


バブル、官僚、裏社会を生きる

必要悪(田中森一・宮崎学著)
<扶桑社>定価1,400円+税

目次は次の通りです。


はじめに 田中森一―弁護士になるまでお金持ちは『悪』だと思っていた
年表 戦後史を駆け抜けた『闇の守護神』と『突破者』の半生

第1章 バブル―カネの魔力と享楽
第2章 司法官僚―官僚支配国家の矛盾
第3章 裏社会―裏と表は渾然一体

おわりに 宮崎学―私と田中森一は、塀の上を疾走する快楽を知っていた

伝説の特捜検事・田中森一は、闇世界の弁護人へと転向。
一方、ヤクザの息子として生まれ育った宮崎学は、
革命を目指し学生運動に邁進。

その後、グリコ森永事件の真犯人と疑われます。

本書は、同時代に「極限」を体験した者同士の、奇跡の対談です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


ズバリ解き明かす新しい経済学

不謹慎な経済学(田中秀臣著)
<講談社>定価1,300円+税

目次は次の通りです。


パリス・ヒルトンが刑務所で得たもの
人間関係が希薄化したのは、みんなが望んだからだ
オーラルセックスとエクスタシーの経済学
社会保障はテロリストのおかげで生まれた
官僚の天下り、本当は正しい!

ニートもハケンも、役人の利権を生むだけだ
経済の安定は攻撃的ナショナリズムを和らげる
ボランティアを義務化すると、経済格差が拡大する
最低賃金を引き上げると、失業も雇用も悪化する
ノーベル賞受賞者は、なぜ人種差別主義者と呼ばれたのか

アルファブロガーはラーメン屋に行列する人と同じ
リークと無責任の海に沈んでいくトンデモ中央銀行
クーデターが戦前の日本をデフレ地獄に突き落とした
「主権在米経済」が失われた10年に幕を下ろした

W杯や五輪が終わると、開催国は不況になる
世界最大の債務国アメリカの経済はいつ崩壊するのか

気鋭のエコノミストが教える「正しい暴論」。
常識のウソとデタラメを徹底的に暴きます。
パリス・ヒルトン、天下り官僚、オーラルセックス、
格差問題、テロリスト、オリンピック、ツンデレ萌え、
そして日本銀行等

知恵と笑いと毒ですべての問題を
ズバリ解き明かす新しい経済学です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


飲食店の不思議な算数

ランチは儲からない飲み放題は儲かる(江間正和著)
<講談社>定価1,400円+税

目次は次の通りです。


第1章 「どんぶり勘定」ではおいしくない
(「材料費の3倍」は高いのか/たった1組のお客が増えるとどうなるか ほか)

第2章 「理想のお店」なら趣味でやれ
(「なんとなくできそう」でお店を作っても/「お店をやってみないか?」の意味 ほか)

第3章 「気がついたお店」だけが生き残る
(「最初の3ヶ月」でその後の結果が変わる/満足なサービスができるまでには1年かかる ほか)

第4章 「スキ」を見せればご破算の世界
(お店には詐欺師もやってくる/家賃の値上げに対抗するには ほか)

第5章 ウーロン茶は「高級ワイン」より高い
(「2時間飲み放題」はお店がトクをする/「当日キャンセル」お店のホンネ ほか)

銀行のファンドマネージャーから、飲食店オーナー、
そしてお店のプロデューサー&コンサルタント
に転身した筆者が見てきた「飲食業界の裏側」。

お酒や料理が好きな人から、開店希望者まで、
飲食に興味のあるすべての人に
「現場のホンネと数字の真実」を教えてくれる本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


日本と暮して45年

政治と秋刀魚(ジェラルド・カーティス著)
<日経BP社>定価1,600円+税

目次は次の通りです。

序章 初めての東京
第1章 知日派へ
第2章 代議士の誕生

第3章 日米交流
第4章 「失われた一〇年」は分水嶺
第5章 日本政治―どこから、どこへ


タテ社会の崩壊による日本人の「変化」とその変化に
ついていけない日本政治の現状を厳しく、
かつ優しく分析したアメリカ人学者の日本観察記です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


人生最後最大の難問に、やさしく答える

魂は千の風になりますか?(ひろさちや著)
<幻冬舎>定価1,300円+税

目次は次の通りです。

第1章 霊魂が見える人、見えない人
第2章 日本人の霊魂観
第3章 お墓なんていらない

第4章 無宗教という新宗教
第5章 あの世の話
第6章 生きながら一度死ぬ

あなたは、愛する人と死後会えるのか?
葬式やお墓は必要なのか?
人生最後最大の難問に、やさしく答える本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


香港に金庫を置いて、中国で稼ぐ

非居住者のすすめ(邱永漢著)
<中公新書クラレ>定価720円+税

目次は次の通りです。


第1章 お金持ちと日本人
(昔は一〇分の一税と決まっていた/政変のたびに人民はひどい目に ほか)

第2章 国境と日本人
(日本に住まなくとも生きていける/贈与税は毎年、計画的に払う ほか)

第3章 非居住者をなぜ選ぶのか
(全財産担いで香港に移住する人も/相続税を回避するより、はじめからやり直す ほか)

第4章 お金のほうが選り好みをする
(仕事をやるなら、陽の当たるところに動け/税率の差が多国間で比較されるようになる ほか)

第5章 日本人の長所を生かせ
(日本人でないとやれない経営がある/海外でレストランをやるのは、やめたほうがいい ほか)

香港に金庫を置いて、中国で稼ぐ。

「お金が逃げ出すところで仕事をするな」と断言する著者は、
日本から脱出し、経済活動の拠点を海外、
特に香港等の中国の大都市におくことがいま必要だと、
様々な角度から説得的に示します。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

小学生のお子さんがいるご家庭に!

中高一貫校(日能研進学情報室)
<ちくま新書>定価680円+税

目次は次の通りです。


序章 親の意志がすべてを決める時代へ
第1章 中高一貫校とは何か
第2章 中高一貫校の特徴

第3章 中高一貫校の多様な校風
第4章 よい中高一貫校の探し方

第5章 中高一貫校の現状と課題
終章 中高一貫校情報の見つけ方

いまや東京なら三人に一人、首都圏でみても五人に一人は、中学受験をしています。
その受験校は、ほとんどの場合が中高一貫校です。
どうしてこれほど受験が盛んになったのでしょう。

大学進学に有利だから?
教育熱心な家庭が増えたから?
もちろんそれらもありますが、
実は、それ以上に大きな魅力が、中高一貫校にはあるのです。

歴史や校風の由来、そして受験情報の読み方、
さらには学校選びの具体的な方法まで、
小学生のお子さんがいるご家庭なら、
ぜったいに知りたいポイントが満載です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


「いま、働くことの意味」を問い直す本

いま、働くということ(大羽健著)
<ちくま新書>定価780円+税

目次は次の通りです。


はじめに―働く意味への問と、労働シニシズム
1 働く環境の破壊
2 何のために働くのか

3 人間の協業の仕組み
4 生きることと働くこと
現代における労働環境―結びに代えて

フリーターが増加し、正社員とそうでない人の格差が広がっています。

働く環境が悪化し、「こつこつ働いたところで何になる?」
という諦念が蔓延しつつあります。

お金のため、自己実現のためという、仕事を手段化する感覚が広がるなか、
「働く意味」を多くの人が実感できなくなっています。

実際には私たちは、見知らぬ人々や自然といった
「いのち」の連鎖のなかで生きているという視点から、
「いま、働くことの意味」を問い直す本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


最新理論からネットオークション必勝法まで

オークションの人間行動学(ケン・スティグリッツ著)
<日経BP社>定価2,400円+税

目次は次の通りです。


イギリス式オークションとヴィッカレー・オークション
ヴィッカレーからネットオークションへ
ネットオークションの入札戦略を観察する
もしネットオークションが1位価格だったら
売り手が送るシグナル
価格
不正行為
エピローグ/ヴィッカレーによるオークション理論の創造/
イリーとサムエルソンの最適オークション
マイヤーソンの最適メカニズム

21世紀の経済システム「オークション」を学びましょう。
ゲーム理論、行動経済学、実験経済学の華麗なる協演書です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

検察との50日間闘争

いったい誰を幸せにする捜査なのですか。(草薙厚子著)
<光文社>定価1,700円+税

目次は次の通りです。


自宅への強制捜査
最初の取り調べ
奈良エリート少年自宅放火事件の背景
第2回目事情聴取
第3回目事情聴取

第4回目事情聴取
NHKの誤報と初の記者会見
第5回目事情聴取
第6回目事情聴取
第7回目事情聴取

第8回目事情聴取
第9回目事情聴取
第10回目事情聴取
第11回目事情聴取
鑑定医の逮捕

第12回目事情聴取
第13回目事情聴取
第14回目事情聴取
第15回目事情聴取
第16回目事情聴取

第17回目事情聴取
第18回目事情聴取
第19回目事情聴取
鑑定医の起訴と私の不起訴
ブラックメール

『僕はパパを殺すことに決めた』の著者が、
供述調書漏洩をめぐる検察の策謀に真っ向から反撃します。

検事の嘘、罠、暴言等々。
女性ジャーナリストが記憶力とメモを元に
取り調べ19回の「攻防」をリアルに再現します。


思わず田中森さんの本を思い出させます。

検察との攻防は本当に迫真の描写です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

今、いきなり「幸せ」になってしまう

笑顔で光って輝いて(小林正観著)
<実業之日本社>定価1,429円+税

目次は次の通りです。


第1章 強い子
第2章 ものの見方・捉え方
第3章 楽になる
第4章 温かす投げかける

第5章 受け入れる 味方につける
第6章 毎日を楽しむ 面白がる
第7章 男性と女性
第8章 五冊のノート

第9章 言葉と体の関係
第10章 光り輝く人生に

不登校は「わが家を選んでくれてありがとう」。
理不尽を受け入れると、人生はさらに楽しくなります。

宇宙には、幸も不幸も存在しません。

なんでも自分でやるよりも、まず甘えてみる。
悪い予感は信じなくていいのです。

自分が光になれば、世の中の闇は消えます。
見方が変われば、人生は楽になります。

ニコニコと、ゆったり生きていくための、
正観さんからのヒントを満載してあります。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

リーダーのためのプロアクティブ・マネジメント

「先読み力」で人を動かす(村中剛志著)
<日本実業出版社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。


序章 先読み力ってなに?
第1章 あなたの先読み力を知る
第2章 先読み力を鍛えるタイムマネジメント

第3章 メンバーが躍動するチームマネジメント
第4章 成果を生み出すミーティングはこうつくる

第5章 チーム関係者を巻き込み成功に導く
終章 リーダーに必要な三つのこころ

先手必勝の極意!不要なトラブルは先手を打って回避する。
「攻めか?受け身か?」で完了タスクを分析する。
ミーティングは準備ですべてが決まる。

人は頼られるのが好き。
事前ネゴをやろう。
期待値と満足値のギャップをコントロールする。

これであなたも圧倒的成果を生み出せますよ。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

学びとコミュニケーションの再生

ニッポンには対話がない(北川達夫・平田オリザ)
<三省堂>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

序章 教え込むことの誘惑
第1章 対話空間のデザイン
第2章 表現の型、個性、教育

第3章 ともに生きる力
終章 移民社会への秒読み

品格や武士道よりも「対話力」。

「違い」を前提として互いの考えを
粘り強くすり合わせていく対話の発想を軸に、
気鋭・奇才の二人が、教育と社会の再生を語り合います。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


三浦雄一郎さんはどうしてそんなに元気なのか?

生きがい。(三浦雄一郎+豪太著)
<山と渓谷社>定価1,400円+税

目次は次の通りです。


第1章 冒険と夢のこと
(あの山の向こうへ/色のある人生を/やる気のスイッチを入れる/ついでに、トレーニング/一流と二流の差はどこに/心の師から教わった冒険の定義/このエゴイスト!/転倒、そして落下/タイトルの誘惑/ゆっくりでも山は逃げない)

第2章 家族、子育てのこと
(父の背中から学んだ/明日を照らす希望の光/ゆとり教育で、人間は育たない/星の王子さまに共感!/チリから生まれた大きな夢/最大の挫折で人生引きこもり/サラリーマンからの転身/プロにあって、アマにないもの/夢のつづきをいつまでも)

第3章 食事と体、そして心のこと
(豆をマメにとろう/山は忍耐の学校/若者にエールを/アンチエイジング/心の中のエベレスト/老いらくの恋/スキーは魔法の翼/空から見える幸福の灯/贈る言葉)

三浦さんはどうしてそんなに元気なのか?
三浦雄一郎75歳、なんとかなる人生。

その素顔に迫ります。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トップを目指し続ける男の頭の使い方

星野仙一「世界一」への方程式(永谷脩著)
<イースト・プレス>定価1,429円+税

目次は次の通りです。


序章 星野ジャパン「北京五輪出場」への軌跡
―アジア予選の采配分析でわかった「負けない理由」

第1章 「巨大戦力」を叩きつぶせ!
―星野仙一の“采配力”の原点(誕生~現役時代)

第2章 「田舎者根性」から脱却せよ!
―星野仙一の組織力(中日監督、解説者時代)

第3章 「弱」を「強」に変える方法!
―星野仙一の突破力(2002年・阪神監督就任)

第4章 「悪しき伝統」をぶち壊せ!
―星野仙一の改革力(2003年・阪神優勝)

第5章 星野ジャパン「世界一」への秘策
―スターぞろいの“最強軍団”を、いかに統率するか?

「Number」「週刊ポスト」でおなじみのスポーツジャーナリストが、
中日ドラゴンズ、阪神タイガースを常勝軍団に育てた“発想術”、
アジア予選の采配に見た“強さの秘密”を徹底分析します。

圧倒的な“信頼感”は、どこから生まれたのか?
「采配の真意」と、その素顔に迫る本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


オシャレは靴・靴下から始まります

靴・靴下からはじめるオシャレ(伊豆原月絵著)
<東京堂出版>定価2,000円+税

目次は次の通りです。

1 こんなにあるの?靴の種類
(靴の各部の呼びかた/いろいろな靴のかたち/ヒールのいろいろ ほか)

2 靴下をオシャレに選ぼう
(ストッキングと靴下/いろいろな靴下/よく目にする単位 ほか)

3 足もとの世界史
(ヨーロッパの歴史の靴たち/ヨーロッパのショーウインドウをのぞいてみれば)

お気に入りの洋服も、靴の選びかたでイメージがまったく変わります。
洋服と靴とをつなぐ靴下の効果もあなどるなかれ!

なんといってもオシャレは靴・靴下から始まります。


いろいろな靴が掲載されていて楽しめますよ。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


結末は意外な展開

インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国(ジェイムズ・ローリンズ著)
<早川書房>定価762円+税

かつて神聖なる力を守り、文明発祥の地を邪教集団の手から救い、
悪の軍勢に勝利した男、考古学者にして冒険家インディ・ジョーンズが帰ってきます。


時は1957年。メキシコで遺跡の発掘調査にあたっていたインディは、
ソ連の特殊部隊に拉致されます。

彼らの目的は、ネヴァダ州の秘密基地に眠る最高機密を強奪することだったのです。

神秘的なパワーを宿すクリスタル・スカルをめぐって
史上空前のアクションが展開する話題の映画化原作です。


結末は意外な展開です!
結末を知りたい方は是非お読み下さい。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


釈尊からアビダルマ・般若・唯識まで

仏教思想へのいざない(横山紘一著)
<大法輪閣>定価2,100円+税

目次は次の通りです。


第1章 仏教の基本的思想
(我の否定/因果法則の重視 ほか)

第2章 部派仏教の思想
(こころの分析―アビダルマ思想1/物質の分析―アビダルマ思想2)

第3章 大乗仏教の思想
(飽くことなき否定の運動―般若思想/一大唯心論の出現―唯識思想)

第4章 仏教思想の現代的意義
(無我・縁起・菩薩の教えに学ぶ)

無我とは何か?
縁起とは、空とは…

釈尊の説いた三法印などの基本思想はもちろん、
心と物質の分析を説くアビダルマ・唯識、中道を説く般若思想などを網羅。

さらに現代において、それらをどのように活かすかを詳述してあります。

難解な仏教哲学を平易に解き明かす書です。。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


誰でも実行できる方法

凹まない人の秘密(アル・シーバート著)
<Discover>定価1,300円+税

目次は次の通りです。


第1章 凹まない人がうまくいく
第2章 あなたの「凹まない度」はどのくらい?
第3章 困難を乗り越える
第4章 ストレスがあってもだいじょうぶ

第5章 凹まないで問題を解決しよう
第6章 好奇心が人を成長させる
第7章 いろいろな考え方と性質をあわせ持つ
第8章 自分だけでなくみんなをうまくいかせる

第9章 困難や逆境を成長のチャンスにする
第10章 困難にあってこそ成長できる

強くならなくてもいい。
落ち込んでもいい。
凹んだままになる人なんかいない。

逆境を乗り越えて成功した人を長年にわたって研究してきた心理学者が、
誰でも実行できる方法を伝授してくれます。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


親や教師はどう対処したらよいか

ケータイ世界の子どもたち(藤川大祐著)
<講談社現代新書>定価720円+税

目次は次の通りです。

第1章 子どもはケータイを何に使っているか
第2章 ネットいじめの実態
第3章 子どもの生活を支配するもの―同調圧力の問題

第4章 有害情報をどう規制するか―迷走するフィルタリング
第5章 子どもの健全育成に何が必要か
第6章 親、教師、社会ができること

小中学生が覗く社会の闇。メール依存、
ネットいじめ、学校裏サイト、児童売春等々

親や教師はどう対処したらよいか。
処方箋を説く本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

苦情を言う人との交渉術

となりのクレーマー(関根眞一著)
<中公新書クラレ>定価720円+税

目次は次の通りです。


第1章 クレーマー物語―絡まった糸はなかなか解けない
(婚約指輪/六〇日の攻防…そして/ヤクザとの対決/軟禁事件/婦人服売り場の怪事件、三題/賞味期限/靴下問答/二人のクレーマー―銀行員と公務員/被害額は二円?)

第2章 苦情社会がやって来た!
第3章 クレーム対応の技法

苦情処理のプロが、1300件以上を対応した体験とそこから得た知見から、
相手心理の奥底まで読んで交渉する術を一挙に伝授します。

次々登場するクレーマーとのバトル例が実にリアルです。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「高機能な雑穀」+「ヘルシー野菜」の美味しい洋風レシピ

雑穀ごはんと野菜のおかず(柿沢亜耶著)
<中央公論新社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。


朝ごはん
(もちあわとパルメザンチーズのスープ/そばの実リゾット ほか)

晩ごはん
(たかきびドライカレー/発芽玄米のパエリア ほか)

おやつ
(はと麦ハニーゼリー/カリカリそばの実チョコレート ほか)

休日ごはん
(コロコロコロッケ/ワイルドライスクリーム煮のそば粉ガレット ほか

大人気の「オーガニックベジカフェイヌイ」、
野菜・穀物スイーツ専門店「パティスリーポタジエ」のシェフが贈る、
ほんとうにおいしくて食べやすい洋風健康レシピ43品です。

お子様の大好きなメニューもいっぱいのいまどきレシピです。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

和・洋・中さまざまな味わいが楽しい

もっとおいしいマクロビオティック(長澤池早子著)
<成美堂出版>定価1,200円+税

目次は次の通りです。


マクロビオティックのきほん
(献立とすすめ方/食材・調味料のこと ほか)

おいしいマクロビオティック 和風のレシピ
(主菜 豆腐レシピ/主菜 大豆・豆類レシピ ほか)

おいしいマクロビオティック 洋風のレシピ
(主菜 豆腐レシピ/主菜 大豆・豆類レシピ ほか)

おいしいマクロビオティック 中華風のレシピ
(主菜 豆腐レシピ/主菜 大豆レシピ ほか)

おいしいマクロビオティック おやつ&デザートのレシピ
(ケーキ・クッキーレシピ/ムース・ゼリーレシピ ほか)

和・洋・中さまざまな味わいが楽しい。
毎日食べたい玄米のごはんとおかず152レシピです。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

毎日食べたい!体の元気を引き出す簡単おかず

つぶつぶ雑穀おかず(大谷ゆみこ著)
<学陽書房>定価1,600円+税

目次は次の通りです。

一鍋で3度おいしいつぶつぶおかず
基本編
(ミートつぶつぶ 高キビ/チーズつぶつぶ もちアワ/チキンつぶつぶ うるちアワ ほか)/一鍋で3度おいしいつぶつぶおかず 

応用編
(高キビチリビーンズ/高キビ味噌ジャガ/ヒエとカブのクリーム煮 ほか)/つぶつぶおかずここがポイント!(つぶつぶおかずをおいしく作る7つのポイント/つけ合わせレシピ(1)蒸し野菜/つぶつぶおかず いのちを目覚めさせるバランス献立7つのポイント ほか)

野菜たっぷりで、感動のおいしさ!
高キビミートボール、もちキビのオムレツ、粒ソバギョウザ…
うまさとボリュームたっぷりの人気の絶品レシピが盛りだくさん。
活用レシピやコツがいっぱいですよ。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

おいしいから続けられる!


10日間でマスター岡田恭子のらくらくマクロビオティック教室(岡田恭子著)
<日東書籍>定価1,000円+税

目次は次の通りです。


あさりのピラフ
グルテンミートパイ
にんじんのポタージュ
新野菜のごまだれサラダ

豆腐白玉フルーツ
たけのこご飯
厚揚げとたけのこのスープ
油揚げの包み揚げ

たけのこの木の芽あえ
姫皮の梅肉あえ
ごぼうの混ぜご飯
あさりの豆乳チャウダー〔ほか〕

いくら体にいい食事でも、おいしくなければ続きません。
楽でなければ挫折します。
岡田恭子式マクロビオティックは、
あれこれ細かい理論にとらわれすぎず、
おいしく、無理せず楽しく続けることが健康への一番の近道というスタイルです。

「らくらくマクロビオティック」の“らくらく”は、
おいしいから“楽”しくなる、がんばりすぎず“らく”に続けられる、
の“らくらく(楽々)”。

この本で、楽しみながら、らくーに健康でハッピーになってください。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


「高機能な雑穀」+「ヘルシー野菜」の美味しい洋風レシピ

雑穀ごはんと野菜のおかず(柿沢亜耶著)
<中央公論新社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。


朝ごはん
(もちあわとパルメザンチーズのスープ/そばの実リゾット ほか)

晩ごはん
(たかきびドライカレー/発芽玄米のパエリア ほか)

おやつ
(はと麦ハニーゼリー/カリカリそばの実チョコレート ほか)

休日ごはん
(コロコロコロッケ/ワイルドライスクリーム煮のそば粉ガレット ほか

大人気の「オーガニックベジカフェイヌイ」、
野菜・穀物スイーツ専門店「パティスリーポタジエ」のシェフが贈る、
ほんとうにおいしくて食べやすい洋風健康レシピ43品です。

お子様の大好きなメニューもいっぱいのいまどきレシピです。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

和・洋・中さまざまな味わいが楽しい

もっとおいしいマクロビオティック(長澤池早子著)
<成美堂出版>定価1,200円+税

目次は次の通りです。


マクロビオティックのきほん
(献立とすすめ方/食材・調味料のこと ほか)

おいしいマクロビオティック 和風のレシピ
(主菜 豆腐レシピ/主菜 大豆・豆類レシピ ほか)

おいしいマクロビオティック 洋風のレシピ
(主菜 豆腐レシピ/主菜 大豆・豆類レシピ ほか)

おいしいマクロビオティック 中華風のレシピ
(主菜 豆腐レシピ/主菜 大豆レシピ ほか)

おいしいマクロビオティック おやつ&デザートのレシピ
(ケーキ・クッキーレシピ/ムース・ゼリーレシピ ほか)

和・洋・中さまざまな味わいが楽しい。
毎日食べたい玄米のごはんとおかず152レシピです。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

毎日食べたい!体の元気を引き出す簡単おかず

つぶつぶ雑穀おかず(大谷ゆみこ著)
<学陽書房>定価1,600円+税

目次は次の通りです。

一鍋で3度おいしいつぶつぶおかず
基本編
(ミートつぶつぶ 高キビ/チーズつぶつぶ もちアワ/チキンつぶつぶ うるちアワ ほか)/一鍋で3度おいしいつぶつぶおかず 

応用編
(高キビチリビーンズ/高キビ味噌ジャガ/ヒエとカブのクリーム煮 ほか)/つぶつぶおかずここがポイント!(つぶつぶおかずをおいしく作る7つのポイント/つけ合わせレシピ(1)蒸し野菜/つぶつぶおかず いのちを目覚めさせるバランス献立7つのポイント ほか)

野菜たっぷりで、感動のおいしさ!
高キビミートボール、もちキビのオムレツ、粒ソバギョウザ…
うまさとボリュームたっぷりの人気の絶品レシピが盛りだくさん。
活用レシピやコツがいっぱいですよ。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


おいしいから続けられる!


10日間でマスター岡田恭子のらくらくマクロビオティック教室(岡田恭子著)
<日東書籍>定価1,000円+税

目次は次の通りです。


あさりのピラフ
グルテンミートパイ
にんじんのポタージュ
新野菜のごまだれサラダ

豆腐白玉フルーツ
たけのこご飯
厚揚げとたけのこのスープ
油揚げの包み揚げ

たけのこの木の芽あえ
姫皮の梅肉あえ
ごぼうの混ぜご飯
あさりの豆乳チャウダー〔ほか〕

いくら体にいい食事でも、おいしくなければ続きません。
楽でなければ挫折します。

岡田恭子式マクロビオティックは、
あれこれ細かい理論にとらわれすぎず、
おいしく、無理せず楽しく続けることが
健康への一番の近道というスタイルです。

「らくらくマクロビオティック」の“らくらく”は、
おいしいから“楽”しくなる、がんばりすぎず“らく”に続けられる、
の“らくらく(楽々)”です。

この本で、楽しみながら、らくーに健康でハッピーになってください。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

技術革新が生んだ新しい波「絶対計算」

その数学が戦略を決める(イアン・エアーズ著)
<文藝春秋>定価1,714円+税

目次は次の通りです。


絶対計算者たちの台頭
第1章 あなたに変わって考えてくれるのは?
第2章 コイン投げで独自データを作ろう

第3章 確率に頼る政府
第4章 医師は「根拠に基づく医療」にどう対応すべきか
第5章 専門家vs.絶対計算

第6章 なぜいま絶対計算の波が起こっているのか?
第7章 それってこわくない?
第8章 直感と専門性の未来

ふたつの集合の、一見まったく違う要素の相関関係を計算していくことで、
直感ではわからなかった意外な事実が浮上してきます。

クレジットカードの返済の遅れの回数と、
そのひとが車で事故を起こす確率。

買い物履歴と離婚率。ぶどうを収穫した年の降雨量と、
そのワインがビンテージとなって出荷された時の値段。

技術革新が兆単位(テラバイト)のデータの集積を容易にしたいま、
「絶対計算」はありとあらゆる事象の計算をしようとしています。

最新医学データの集積による治療法の提示、
性犯罪者の保釈を認めるべきか否か?
どの政策がもっとも有効か?

そうした時代に専門家の役割はどうかわるのか?
個人の自己防衛の方法は?

技術革新が生んだ新しい波「絶対計算」を知らずして、
今を語ることはできません。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


「ドラゴン桜」流ビジネス突破塾

汗をかかずにトップを奪え!(三田紀房著)
<大和書房>定価1,200円+税

目次は次の通りです。


1 格差の本質を見抜け!!
(ダマされている自分に気づけ!/バカな若者が搾取される格差社会/転職か独立か、それとも「第三の道」か)

2 仕事とは「大いなるヒマつぶし」だ!!
(仕事の正体を見極めろ!/リセット願望を捨てろ!)

3 人脈を築いて「そのとき」に備えろ!!
(会社の看板をしゃぶりつくせ!/「タテ・ヨコ・ナナメ」の人間関係を築け!/自分を「発信」することを考えろ!/「聞く技術」でトップの心を掴め!)

4 仕事は五分で片づけろ!!
(ONとOFFを切り替えるな!/桜木流ハイブリッド仕事術を学べ!/会議よりも「円陣」を組め!/スケジュールは立てるな!)

5 指名される社員になれ!!
(「指名」こそが最高の評価だ!/これが指名される技術だ!/「使われる側」から「選ぶ側」に回れ!)

仕事も勉強と一緒。まじめに考えるな。
東大合格請負人が教える、人生勝利の仕事術です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


気力を仕事と日常生活に活かすコツ

栗田昌裕の能力を120%引き出す「気」の技術(栗田昌裕著)
<PHP研究所>定価1,300円+税

目次は次の通りです。


第1章 「気」と「気感」とは何か
第2章 共鳴で気感は増幅し、能力は高まる
第3章 速読法の修得で気の力を高める
第4章 治療による気の反応を皮膚血流で測る

第5章 変動磁場の活用で気の強化と視力向上を図る
第6章 知性の共鳴現象の不思議をとらえる
第7章 樹木図に投影される気の現象を知る
第8章 姿勢と運動による気の増強効果を活かす

眠っている心身のエネルギーを活かせば実力以上の力を発揮できます。

「気」の正体を、“怪しくない”“おかしくない”“危なくない”
という観点から探究し、

気力を仕事と日常生活に活かすコツを明らかにする本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


未来への歴史を語る

出口なお王仁三郎の予言・確言(出口和明著)
<みいづ舎>定価2,000円+税

目次は次の通りです。

・出口なお素描
・大本独自の神話
・二度目の天岩戸

・型の思想
・立替え・立直し
・神と人・大本弾圧
・未来予測と神のこころ

人類の壊滅ではなく、人類を救う予言は存在しないのか。
出口なお、そして謎のスフィンクスといわれる
巨人・出口王仁三郎の受難の生涯と予言に
新たな照明を当てる書です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


妻との半生記

そうか、もう君はいないのか(城山三郎著)
<新潮社>定価1,200円+税

亡き妻との人生の日々を綴った、
凛として純真な愛あふれる「妻との半生記」です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

仕事も育児も楽しむ生き方

パパの極意(安藤哲也著)
<NHK出版生活人新書>定価700円+税

目次は次の通りです。


第1章 「カッコいいパパ」ってどんなパパ?
第2章 子どもができたら頭のOSを入れ替えよう
第3章 子育てパパは仕事もできる

第4章 ママとのハッピーな関係を築こう
第5章 地元は最高のトレジャーランドだ
第6章 笑っている父親が社会を変える

「育児も、仕事も、人生も、笑って楽しめる父親を増やしたい」。
町の本屋さんからIT企業まで、
数々の企業で働きながら子育てをして10年。

父親支援のNPOを立ち上げるほどにハマった育児の醍醐味とは?
子どもたちの明るい未来のために今、求められる父親像とは?
仕事も家庭も地域活動もあきらめないで幸せな毎日を送る秘訣は?

著者が体当たりでつかみ取った、パパの極意を伝授してくれる本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


孤高の天才指揮者波乱の100年

カラヤン帝王の世紀(中川右介著)
<宝島社新書>定価700円+税

目次は次の通りです。


1章 誕生(1901(1908)~1928年)
―誕生前から指揮者になるまで

2章 雌伏(1929~1945年)
―プロの指揮者になって、奇蹟のカラヤンと呼ばれ、敗戦まで

3章 野望(1946~1956年)
―敗戦から、ベルリン、ウィーンを手中に収めるまで

4章 栄光(1957~1964年)
―帝王時代

5章 再起(1965~1978年)
―復活祭音楽祭の成功、ベルリン・フィルとのピーク

6章 残照(1979~1989年)
―晩年の録音・録画への執着、そして死

7章 光芒(1990~2008年)
―死後も高まる名声、生誕100年を迎えて

音楽、権力、メディア、テクノロジー等、
すべては一人の男に制覇されました。

「クラシックジャーナル」編集長による歴史的考察です。

政治に翻弄されながらも芸術に生き、
芸術に生きながらも権力闘争を止めず、
権力闘争をしながらも音楽を奏で続けたカラヤンの人生を描きます。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

お姫様と王子さまが中年になっても幸せでいるために

大人の心に効く童話セラピー(アラン・B・チネン著)
<ハヤカワ・ノンフクション文庫>定価740円+税

目次は次の通りです。


第1部 現実を見つめる
(魔法の喪失―こびとと靴屋(グリム童話より)/若々しい理想との訣別―魔法の財布(韓国)/喪失を受け入れる―漁師と人魚(ウェールズ))

第2部 男女の逆転
(役割の逆転―がんこな夫、がんこな妻(ペルシャ)/中年の女たちの解放―王様になった妻(中国のウイグル文化圏に伝わる話より)/両性具有的柔軟さ―リュート弾き(ロシア))

第3部 死と運命に向か合う
(中年にとっての死―死すべき運命の王様(中国)/死と心の旅―死にたくなかった男(日本)/運命と中年―運命(ダルマチア)/悟りによる受容―運命よりも強くなりたかった王様(インド))

第4部 再生への道しるべ
(実際的な知恵―賢い答え(ロシア)/悪の挑戦を受ける―ソロモンの忠告(イタリア)/中年のユーモア―告げ口棒(日本)/苦痛と癒し―石打ちの刑(モロッコ)/再生に必要なエネルギー―骨つぎ(日本)/命の原泉を知る―黄金の木(インドにおけるユダヤの話))

めでたし、めでたしで終わったその後、
王子さまが禿げ、お姫さまが中年になるとどうなるのでしょう?

家族への責任や仕事の要求を満たそうと奮闘する
終わりのない日々のなか、疲れきり、とまどい、
人生の途上で立ちすくんでしまうかもしれません。

そんなとき、昔話という思いがけない場所に、
魔法と叡智が用意されていたのです!

30歳を過ぎるころから直面する心の危機に役立つ16の物語です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

分析力と表現力を強化する思考法:面発想

知りたいことは「面」に聞け!(西村行功著)
<日本経済新聞出版社>定価1,600円+税

目次は次の通りです。


第1章 面発想でメッセージが見えてくる
第2章 面グラフで発想する
第3章 面発想の活用法 社会・生活編

第4章 面発想の活用法 企業経営編
第5章 面発想で分析力と理解力を高めよう

第6章 面発想でワークショップを活性化する
第7章 面発想を使いこなすヒント

棒・面グラフを描けば産業の構図も、
どこか儲けているかも一目で見える!

コンサルティングの最前線から生まれた
新しい思考ツール「面発想」をはじめて公開する本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


欧米人はどこに惹かれ何に驚くのか

日本人の背中(井形慶子著)
<サンマーク出版>定価1,600円+税

目次は次の通りです。


第1章 欧米人のうらやむ日本
(欧米人が絶賛する日本の風呂/日本食は究極のヘルシーフード ほか)

第2章 欧米人の不思議がる日本
(働き者なのにビジネスができない/男性天国に見えて、じつはかかあ天下 ほか)

第3章 自信のもてない日本人
(英語ができなくても国際人になれる/言葉に出さずに心を読む「和」の会話 ほか)

第4章 日本人が尊敬されるために
(対等に意見を言える人が尊敬される/評価が高まった日本人の旅行マナー ほか)

第5章 これからどうなる日本人
(お金より大切なサムライ文化の心意気/命を粗末にせず、確固たる生き甲斐をもとう ほか)

世界九十か国で読まれる『ひらがなタイムズ』の元編集長で、
渡英七十回を超えるイギリス通としても知られる著者が、
欧米人の目に映った日本人のたたずまいを鮮やかに描く作品です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

ハイブリッド人間の日米観

アメリカに犬はいない(武井義雄著)
<日本経済新聞出版社>定価1,600円+税

目次は次の通りです。


1 私のアイデンティティー
2 後天性ハイブリッド人間の発生
3 祖国を彷徨う異邦人

4 アメリカってどんな国?
5 アメリカ人ってどんな人?
6 ときどき理屈に合わないその言葉

7 うまいものは「美味い」
8 アメリカに犬はいない
9 医療の底辺を持ち上げよう


異国の全てをそのまま受け容れよ!
脳神経医学の権威が40年間の米国生活で理解した
“たったひとつの真理”とは何か?

その回答をぜひお読みください!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

成果を10倍上げる「求心力」の高め方

なぜあなたの部下は、あなたの言うことを聞かないのか?(秋庭道博著)
<PHP>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

第1章 みんながついてくるリーダーになる
第2章 「勝ちぐせ」をつけよう
第3章 人間関係を良好に保つコツ
第4章 成果を十倍にする仕事術

第5章 注視され、評価されるリーダー
第6章 リーダーの求心力が人を動かす
第7章 「徳」は「得」に通ず
第8章 働きやすい職場にする

第9章 本物のリーダーになる十の心得
第10章 求心力がつく至言

「この人についていこう」と思わせる、
リーダーの椅子に座る人のための仕事術100です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


一工夫を加える

プラス1%の企画力(中谷彰宏著)
<ダイヤモンド社>定価1,300円+税

目次は次の通りです。


まえがき 
面白くないことを、面白くするのが、プラス1%の企画力だ。
遊びも、趣向を楽しむことが、企画だ。
お客様をひきつけるフレーズは、必ずお客様がつぶやいている。

アパート経営は、100人に1人が気に入れば、借り手がつく。
四畳半一間のアパートが、クローゼットがわりに、人気。
「絶対に売れない」ものを、考えてみよう。
行列をどうつくるかより、なくなったあと、どうするか。

新しいお客様を探すより、同じお客様に、新しい商品を探そう。
常連のお客様に、値引き競争は必要ない。
鉄砲よりも、弾を売ろう。〔ほか〕

企画ではなく、足りないのは「ひと工夫」。
発想豊かな著者がそのヒントを与えてくれます。

いつもながら中谷氏の切り口には感心ささせられます。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


ビジネスは“1行”で決まる

経営トップの眼力(木戸良光著)
<幻冬舎>定価1,000円+税

目次は次の通りです。


第1部 モットー編―木戸の独り言
(自分に気付く/仕事に目ざめる/世間に気をつける/心すべき事)

第2部 実践編 数字を読む―決算書は一〇分で読もう
(決算書を「愛くるしく」解釈する/要点を見抜くコツ/P/Lをどう見るか/過去三期分を並べて比べてみる)

決算書は10分で読み、
仕事の要点を一言にまとめられなければ役に立ちません。
ビジネスは“1行”で決まるのです。

この本でその秘訣を掴んでください!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

ウインドウズをもっと早く、さらにかしこくより安全に使うための上級テクニック

Windows HP/Vista究極の環境設定テクニック(飯島弘文著)
<メディア・テック出版>定価2,180円+税

目次は次の通りです。


1 ファイル/フォルダ/ドライブの上級活用術(ファイルやフォルダの操作/ドライブ)
2 上級環境設定(操作環境/システム環境 ほか)
3 セキュリティとローカルポリシーの設定(セキュリティを設定する3つの方法/アカウントの安全性を高める ほか)

4 システム設定のためのツール(レジストリエディタ/グループポリシーとセキュリティポリシー ほか)
5 複数OS環境の作り方(マルチブート環境/仮想パソコン環境)

通常は表示されない特殊な設定画面を呼び出したり、
あるいはレジストリを直接操作するといった、
上級ユーザー向きの活用テクニックを中心に解説してくれる本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


「金融2.0」時代のグローバル運用法

黄金の扉を開ける賢者の海外投資術(橘玲著)
<ダイヤモンド社>定価1,800円+税

目次は次の通りです。


序章 さよなら、プライベートバンカー
第1章 究極の投資VS至高の投資
第2章 誰もがジム・ロジャーズになれる日
第3章 ミセス・ワタナベの冒険

第4章 革命としてのヘッジファンド
第5章 タックスヘイヴンの神話と現実
第6章 人生設計としての海外投資
終章 億万長者になるなんて簡単だ

先に気づいた人だけがトクをする
「金融2.0」時代のグローバル運用法です。

橘玲氏の図書はいつも目から鱗の内容です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

プロフェッショナル仕事の流儀

きのうの自分をこえてゆけ(茂木健一郎&NHK「プロフェッショナル」制作班編)
<NHK出版>定価1,300円+税

目次は次の通りです。


「あきらめないから、美しい」
ヘアデザイナー・加茂克也(その指先は、喝采を生む/ターニングポイント「アイデアを突き詰め、諦めない」流儀をつかむまで ほか)

「仕事は体で覚えるな」
文化財修理技術者・鈴木裕(患者の名は「日本文化」/ターニングポイント「紙と向き合いつづけた日々」 ほか)

「きのうの自分をこえてゆけ」
絵本作家・荒井良二(自分の中の大人を捨てる/ターニングポイント 自分を押し殺した日々 ほか)

「アートは人を“自由”にする」
キュレーター・長谷川祐子(アートと人との“懸け橋”/ターニングポイント 人々の心をつかんだ展覧会 ほか)

「修業は、一生終わらない」
鮨職人・小野二郎(握り一筋、半世紀/ターニングポイント 生来の不器用が、一流の鮨職人になるまで ほか)

時代の最前線にいる「プロフェッショナル」はどのように発想し、
斬新な仕事を切り開いているのか。

これまでどんな試行錯誤を経て、成功をつかんだのか。

そして、混とんとした今の時代をどのように見つめ、
次に進んでいこうとしているのか―。

プロフェッショナルな人々の姿を通して、
仕事の奥深さ、働くことの醍醐味を伝えます。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

しゃべりの品格

話道のこころ(岩元克雄著)
<日本エディターズ>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

話道
日本語ブーム
標準語
日本語の特性

美しい日本語
敬語
気になる言葉
発声・発音練習

話し方五大原則
理想的な話し方心得
一分スピーチ
電話の応対

面接試験
お知らせアナウンス
朗読・朗誦
司会
講演の仕方

話し方一つでここまで変わる!
日本語ブームの今だからこそ身につけたい言霊の力。
元アナウンサーが明かす“話道の奥義”実践の書です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


ビジネスで幸運をつかむ

成功する名刺デザイン(長友啓典著)
<講談社>定価1,600円+税

目次は次の通りです。


序章 福を呼び込む招福名刺
第1章 トモさんと名刺
第2章 名刺デザインを考える
第3章 発注者の気持ち

第4章 それぞれの名刺哲学
第5章 名刺で幸せになる
第6章 これからの名刺


私はこれで、幸せになりました。
ビジネスで幸運をつかむ100のアイデアが詰まった本です。

tyお名人の名刺が満載でおもしろいですよ!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


アップルがソニーを超えた理由

おもてなしの経営学(中島聡著)
<アスキー新書>定価752円+税

目次は次の通りです。

第1章 おもてなしの経営学
(『現代用語の基礎知識』に収録された「おもてなし」/ユーザー・インターフェイスとユーザー・エクスペリエンスの違い/なぜグーグルはYouTubeを買収しなければならなかったのか? ほか)

第2章 ITビジネス蘊蓄
(マイコン少年から経営者へ。『月刊アスキー』と私の「縁」/ダブル・メジャー/たった1ページの仕様書から始まったウィンドウズ95 ほか)

第3章 特別対談
(西村博之―ニコニコ動画と2ちゃんねるのビジネス哲学/古川享―私たちがマイクロソフトを辞めた本当の理由/梅田望夫―「ギーク」「スーツ」の成功方程式)

アップルの時価総額はなぜソニーを超えたのか?
グーグル帝国はいかにして完成したのか?

マイクロソフトで活躍した著者が自身の体験を交えながら、
知られざるITビジネス成功・失敗の実態を解き明かします。

業界を代表する3人との対談も含めて、
激動のウェブ時代を生き抜くための「流れの読み方」がわかる本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


多角的な視点から分析した野球論

戦術眼(梨田昌孝著)
<ベースボールマガジン社新書>定価760円+税

目次は次の通りです。


第1章 チームを作る目
第2章 指揮官の視点
第3章 先駆者から学ぶ目
第4章 チームや選手を育てる目

第5章 自己成長する目
第6章 使える捕手の目
第7章 観察眼
第8章 戦術眼

“眼”で考える、“眼”でうまくなる。
視点を変えた野球論。

捕手、野球評論家、そして再び監督を務める著者が、
多角的な視点から分析した野球論を展開します。


野球ってこんなに頭を使うスポーツなのかと驚いてしまいました!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

時代を二分する衝撃の書

「婚活」時代(山田昌弘・白河桃子著)
<Discover>定価1,000円+税

目次は次の通りです。

1 「婚活」時代の到来
2 結婚したくてもできない!
3 「婚活」前時代vs「婚活」時代
4 彼と彼女が結婚できない理由

5 結婚したいのにできない社会的要因
6 現代日本、「結婚」と「婚活」の実態
7 四十歳からが結婚適齢期?三十五歳からの婚活
8 成功する婚活

「パラサイト・シングル」「格差社会」で知られ、
「報道ステーション」等のテレビ・新聞・雑誌でもおなじみの
気鋭の家族社会学者山田昌弘教授と、
結婚・恋愛・少子化をテーマに圧倒的な質量の取材と
執筆・講演活動を続けるジャーナリスト白河桃子氏。

今、日本で、結婚と恋愛の実態とその解明を語らせたら
右に出る者のいない両氏による本書は、

驚くべきスピードで進む晩婚化・非婚化の要因と実態を明快にリアルに伝え、
まさに、『「婚活」時代』以前と『「婚活」時代』以後と
時代を二分する衝撃の書です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

このアーカイブについて

このページには、2008年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年6月です。

次のアーカイブは2008年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1