新・資本論(堀江貴文著)

僕はお金の正体がわかった

新・資本論(堀江貴文著)
<宝島新書>定価648円+税

目次は次の通りです。

1章 日本は幸福な国なのか?
(日本経済は本当にダメになったのか?/今回のクラッシュの本質とは? ほか)

2章 貯金と借金─三〇年を超えるローンは何の為?
(「三五年ローン」をなぜ平気で組めるのか?/お金を借りざるをえない人は、いない ほか)

3章 マネーと教育─儲けてナンボのリテラシー
(信用はいざというとき換金できる/お金の良い借り方・悪い借り方 ほか)

4章 ルールの運用は恣意的に行われる!
(「自民党買収」の真実/銀行は要らない? ほか)

5章 いつだって先行きは不安─時代を生き抜くタフネス
(堀江流「会社の作り方」/日本に社長は一〇〇万人以上いる ほか)

「お金は信用である」
「信用さえあれば、お金がなくてもなんとかなる」
「コミュニケーションが信用を生む」

「お金の本質を見抜けなければ、搾取される」
「貯金は悪」
「住宅ローンのカラクリ」

「不況は起こるべくして起きた」
「起業はいつでも、どこからでもできる」

ホリエモンだから語れた、

バブル、
不況、
貯蓄、

ローン、
投資、
起業、

そして
この世の「お金」にまつわる真実に関する本です。


ちょっと言葉足らずで誤解を受けるような部分もありますが、
それでも参考になる切り口が多い本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 新・資本論(堀江貴文著)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/4150

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2009年12月11日 03:30に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「基礎から学ぶスポーツトレーニング理論(伊藤マモル監修 )」です。

次のブログ記事は「自民崩壊の300日(読売新聞政治部)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1