真面目なのに生きるのが辛い人

ありのままの自分を認める

目次は次の通りです。


第1章 なぜ、真面目に生きているのに辛いのか
(ネクロフィラスな人、バイオフィラスな人/なぜ、相手を責めてしまうのか/うつ病者はなぜ人生を楽しめないのか)

第2章 自己蔑視の心理学
(心理的に成長できない人/人生を振り返って考えてみる/神経症的な親の特徴/自己憎悪を外化する)

第3章 「苦しい!」と叫ばなければ、生きていけない人
(「トップダウン・セオリー」と「ボトムアップ・セオリー」/「苦しい!」と叫ぶ人の深層心理/自己憎悪している人の心の中)

終章 生きていて楽しくない人の深層心理
(「人生に疲れた」という人達へ)

「生きること」が楽しいか、辛いか?

人間にとって根源的な問いです。

生きるのが辛い人は、無意識に問題があるといいます。

心の底に堆積した憎しみの感情があるから、
何をしても楽しくありません。

真面目に生きる以外に生きる方法がなくなるのです。

辛いことがあって真面目に逃げた結果、
真面目依存症になります。

そのため真面目に生きているのに辛いのです。

自己蔑視、自己憎悪、そして生への恐怖と苦しみに悩まされます。

「苦しい」と叫ぶ人はどのような深層心理を抱えているのか?

ありのままの自分を認めることの大切さを考える書です。

自分自身を受け入れる上で背中を押してくれる本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 真面目なのに生きるのが辛い人

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/5950

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2011年9月 8日 09:14に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「勉強の手帳」です。

次のブログ記事は「「事務ミス」をナメるな!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1