指揮者の役割

ヨーロッパ三大オーケストラ物語


【送料無料】指揮者の役割

【送料無料】指揮者の役割
価格:1,365円(税込、送料別)

目次は次のとおりです。

序章 指揮者の四つの条件

第1章 指揮者なんて要らない?
-ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
(絶美・陶酔のアンサンブル体験/ウィーン・フィルの恐るべき力量 ほか)

第2章 カラヤンという時代
ーベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
(凄腕揃いのチェロとコントラバス/カラヤンの残像 ほか)

第3章 オーケストラが担う
一国の文化ーロイヤル・コンセルトヘボー管弦楽団・アムステルダム
(伝説の奏者ヘルマン・クレッバース/ピーツ・ランバーツの回想 ほか)

終章 良い指揮者はどんな指示を出すのか?

オーケストラにとって指揮者は不可欠のカリスマか、
それとも単なる裸の王様か?

どんな能力と資質が必要とされるのか?

ウィーン・フィル、
ベルリン・フィル、
そしてアムステルダムのコンセルトヘボー管弦楽団を舞台に、
フルトヴェングラーから
カラヤン・小澤をへて
ゲルギエフまで

巨匠たちの仕事と人間性の秘密に迫る書です。

クラッシク好きの方にはたまらない本だと思います!

<印象に残った一文>
「指揮者が『巨匠』と呼ばれて、その生涯を全うするには、次に掲げる4つの資質が絶対に必要である。第1は、強烈な集団統率力。第2は、継続的な学習能力。第3は、巧みな経営能力。第4は、転職と人生に対する執念」

「最高権力者唯一の恐怖は、後継者候補の出現である。自らが上り詰めた地位を窺うものがいる----それを思うことの辛さは、頂点に立った経験をもたない者には判らない。『後継者の育成が私の責務』とか『最後の最も重要な仕事』とか、会社の社長は言うが、果たしてどれ程が本心か。政治家、経済人、軍隊、芸術家の集団、宗教人の組織に至るまで(極小数の例外は否定しないが)、私は彼らの言葉を信じない。発言が真実であるならば、なぜ『任期』などという制限を設ける必要があるのだろう。」


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


体のことについていろんなアドバイスをしてくれるブログです。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 指揮者の役割

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/6212

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2011年11月12日 04:29に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「絵でわかる東洋医学」です。

次のブログ記事は「年金の基礎知識 厚生年金・国民年金・共済年金 〔2012年版〕改訂版」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1