年中使える節電以前の省エネの常識

無理なく楽しい省エネ生活そのノウハウ

目次は次の通りです。

第1章 これから省エネ生活を始めたい人のためのマル必知識
(どうして省エネしなくちゃいけないの?/がまんするのが省エネじゃない ほか)

第2章 今日から始められる製品別家庭の省エネマル基常識
(扇風機ー夏にも冬にも活躍する省エネで大活躍のスグレモノ/エアコンー出かけるとき、寝るときの「15分前」を目安にオフ ほか)

第3章 もっとわかる!やる気になる!省エネのワンポイント「常識」
(「調理で省エネ」のコツ/「それぞれ」より「いっしょに」 ほか)

第4章 いまさらだけど知りたい!省エネの背景・基礎知識
(地球温暖化の仕組み、教えてください!/省エネと地球温暖化防止はどういう関係? ほか)

日本が自前で調達できるエネルギーは、
必要量のたった約4%なのです。

だから待ったなしで始めたい
無理なく楽しい省エネ生活そのノウハウを、
省エネアドバイスの第一人者が伝授します。

目からウロコの節電術が満載です!

<印象に残った一文>
「私もこの仕事に就くまでは、冒頭に書いたような「省エネは大切と思いつつ、実践はそれほどではない人」でした。そんな私が、我慢も無理もせずにこれまで省エネ生活を続けられれているのは、省エネを「こうしなければならない」こととしてとらえず、暮らしていく上でのごく当たり前のこととして、できる範囲のことをやってきたからではないかと思います。」


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


体のことについていろんなアドバイスをしてくれるブログです。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 年中使える節電以前の省エネの常識

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/6219

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2011年11月14日 15:44に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「日本海軍400時間の証言」です。

次のブログ記事は「しあわせ運べるように」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1