2013年10月アーカイブ

36の分岐点

目次は次のとおりです。

第1章 なぜ、あのリーダーには、人もお金もついてくるのか?
-リーダーは自分を磨かなくてはならない

第2章 人もお金もついてくるリーダーの「行動」の哲学
ーリーダーは背中で語らなくてはならない

第3章 人もお金もついてくるリーダーの「仕事」の哲学
ーリーダーは実績で示さなくてはならない

第4章 人もお金もついてくるリーダーの「人間関係」の哲学
ーリーダーは嫌われることを恐れてはならない

第5章 人もお金もついてくるリーダーの「教え方」の哲学
ーリーダーは部下の可能性を引き出さなくてはならない

第6章 人もお金もついてくるリーダーの「チーム」の哲学
ーリーダーはチームで最高の成果を出さなければならない

第7章 人もお金もついてくるリーダーの「時間」の哲学
ーリーダーは「やらないこと」を決めなくてはならない

第8章 人もお金もついてくるリーダーの「お金」の哲学
ーリーダーは収入にこだわらなければならない

「人もお金もついてくるリーダー」
「人とお金に見放されるリーダー」
両者を分ける36の分岐点を説く書です。

リーダ職の方は読んでおきたい本です。



<印象に残った一文>
「リーダーである前に、人として魅力的になること」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

Q&A形式で紹介

目次は次のとおりです。

プロローグ 崖っぷちに追い込まれた「アベノミクス」私たちの生活は、どうなるか?
1 家計は値上げに対応できる?
2 マイホームはどうすべき?

3 教育費や車費、保険料は?
4 給料はどうなる?
5 貯蓄は今のままでいい?投資を始めるべき?

Q&A形式で紹介、
これから起こる物価上昇・消費税増税に備える書です。

図解豊富で理解しやすいと思います。

<印象に残った一文>
「給料が増えない以上、デフレから抜け出る公算は少ない。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

83歳、小児科医の太鼓判

目次は次のとおりです。

第1章 ズボラがいい、ダメがいい
(ママのせい!?それは、「だまし」に「おどし」/母乳がいちばんだなんて、だれがいったんだろう ほか)

第2章 しつけなんて、押しつけ
(妊娠中から乳児期ー遊んで過ごして/幼児期ー「捨て育ち」のすすめ ほか)

第3章 こどもは大人を乗り越えていく
(登園しぶりー道徳観念ではなく、事情で迫って/甘えん坊ーねだり、やりあい、なごみあう知恵 ほか)

第4章 のんきに、のんきに
(健康診断、頼るのはほどほどにね/親のほうがたしかな診断をすることもある ほか)

第5章 たぬき先生の診察室
(かぜー薬を使わないで楽にすごすための三つのお大事/ぜんそく(小児気管支ぜんそく)-症状と程度と頻度に応じて ほか)

ものごとにこだわらず、
なにごとにもおもしろいことを見つけて、
とにかく楽しむ。
“たぬき流”子育ての極意書です!

ちょっと肩の力が抜ける子育て書です。

<印象に残った一文>
「物事にこだわらず、何事にも面白いことを見つけて、とにかく楽しむ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

無理なく綺麗に踊るための細かなアドバイス

目次は次のとおりです。

1章 タンゴの知識を身につけよう
(タンゴ・ポジション/ホールド/主なフットワーク ほか)

2章 タンゴ!
(ウォークス/プログレッシブ・リンク/プログレッシブ・サイド・ステップ ほか)

3章 スローフォックストロット!
(フェザー・ステップ/リバース・ターン(フェザー・フィニッシュ)/スリー・ステップ ほか)

タンゴ26種類、
スローフォックストロット20種類のステップを厳選!

足型図だけではなく、
1歩毎のフットワーク、ライズ・アンド・フォール、
注意点なども男女別に解説してあります。

無理なく綺麗に踊るための
細かなアドバイスがぎっしり詰まっています。

よく出来た本だと思います。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「クレーマーに潰される!」と思った時に読む本

目次は次のとおりです。

第1章 クレームを知る!8人の困った「お客様」たち
(営業マンを奴隷のように扱うお客様/商談時とメールで態度がコロコロ変わるお客様現場でスタッフたちを威圧し続けるお客様/突然、音信不通になるお客様/1円単位まで金額をはっきりさせようとするお客様/些細なことで怒り狂うお客様/自分の都合のいいように解釈するお客様/ある日突然、態度が豹変したお客様)

第2章 クレームを活かす!クレームで信頼を得る人、失う人

第3章 クレームを伝える!図解・クレームを仕事に活かす最強の手紙術

もうイヤだ、会社に行きたくない…。
電話で怒鳴られ、会ったら嫌味を言われ、
会社に戻れば追い打ちをかけるかのように怒りのメールが届く。

サラリーマンを憂鬱にさせるお客からのクレーム。
だが、そこには自分では気づくことのできない、
ビジネスの真の情報が詰まっていた。

クビ寸前のダメ営業マンだった著者が見つけた、
クレームを武器にするテクニックを
実例形式で紹介する書です。

営業に係る方もそうではない方も、抑えておきたい一冊です。

<印象に残った一文>
「営業マンの最大の使命は、「過去のお客様の失敗を」次のお客様のお伝えすること。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

インタビュー調査の実態

目次は次のとおりです

プロローグ 私が「性の聞き取り調査」を行った背景
第1章 高齢女性が語る性の現実
第2章 高齢男性が語る性の本音

第3章 いまさら人に聞けない性の知識
第4章 老年期の愛と性を理解するために
エピローグ 私の老年「ヰタ・セクスアリス」

年齢を重ねるにしたがい、性生活はどうなっていくのか?
医学を学んだ著者が自問する形で始めた、
50歳代後半から90歳代の男女80人近くへのインタビュー調査の実態を公開した書です。

それは驚きそのもので、感動すらおぼえます。
そこに最新医学に基づく数々のアドバイスを加味した書です。

なかなか面白い切り口の本です。

<印象に残った一文>
「人は一人では寂しく、スキンシップによって生きているのだと確信するようになった。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「変われない」を変える方法

【送料無料】スイッチ! [ チップ・ハース ]

【送料無料】スイッチ! [ チップ・ハース ]
価格:1,995円(税込、送料込)

目次は次のとおりです。

「変化」の三つの意外な事実/象使いに方向を教える
(ブライト・スポットを見つける/大事な一歩の台本を書く/目的地を指し示す)

象にやる気を与える
(感情を芽生えさせる/変化を細かくする/人を育てる)

道筋を定める
(環境を変える/習慣を生み出す/仲間を集める/変化を継続する)

会社のしくみ、自分の習慣…大変化を起こすのに、
「権限」も「我慢」もいらない。
必要なのは、環境にくわえるちょっとの「工夫」だけ。

大きな権限や強固な意志の持ち主ではない「ごく普通の人たち」が、
会社や国を動かすような変化を生み出した例を豊富に挙げながら、
それらに共通する「変化のしくみ」を明かしていく書です。

アメリカのビジネス界で大人気の兄弟による
目からウロコの最新作は、かなり役立つ内容です。

<印象に残った一文>
「相手の行動を変えるには、その人の環境を変えなければならない。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

あなたの職場にも必ずいる!

目次は次のとおりです。

プロローグ 打ちれ弱い部下を持った「不運」なあなたへ
第1章 打ちれ弱い部下は「一見」強そうに見える
第2章 打たれ弱い部下に対して上司がしてはいけないこと

第3章 打たれ弱い部下へのHow To Be(あり方)-部下にとっての「敵」から「味方」へと生まれ変わる
第4章 打たれ弱い部下へのHow To Do(やり方)-コミュニケーションのとり方
第5章 打たれ弱い部下を活かす、その前に…-打たれ弱い上司がすべきこと

「今どきの若いやつは…」と嘆いている上司に贈る、
「打たれ弱い部下」の取り扱い説明書です。

悩む上司には参考になる本だと思います。



<印象に残った一文>
「打たれ弱い人間とは「不完全な自分を認めることができない」人間のことである。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

検査数値と病気がわかる

目次は次のとおりです。

序章 骨・筋肉・細胞
第1章 消化器系
第2章 呼吸器系

第3章 循環器系
第4章 生殖器・泌尿器系

第5章 感覚器系
第6章 経絡とツボ

3Dのリアル精密画像で人体の不思議と病巣を解剖する書です。

病気の原因から検査方法までを詳しく解説してくれます。
病気予防のためのツボ療法を紹介してくれる実践書です。

3Dのリアル精密画像はすごいです!



<印象に残った一文>
「人間の幸福は長生きすることから、健康で動ける体で長生きすることに変化しております。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

ダンサーが知って得する

【送料無料】ダンスのかがく [ 水村真由美 ]

【送料無料】ダンスのかがく [ 水村真由美 ]
価格:1,575円(税込、送料込)

目次は次のとおりです。

1 ダンサーを「かがく」する理由
2 踊る身体各部の役割としくみ
3 踊るテクニックのサイエンス

4 踊る体力のサイエンス
5 踊る感覚のサイエンス

6 レッスン上達のサイエンス
7 さまざまな「ダンス」と魅力

「からだが動くしくみ」と「からだの使い方」がわかれば、
ダンスはもっと上手くなる!

ダンスの動きやダンサーのからだについて、
写真やイラストを交えて解説する書です。
さまざまなダンスの魅力も紹介してくれます。

さまざまなダンスに役立つ本です。

<印象に残った一文>
「ダサーにとって、表現の道具は自分の身体です。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

思わず「ええっ!?」と驚くはなしの数々

目次は次のとおりです。

第1章 宇宙の眠れないほど面白いはなし
(超新星爆発って何?/星にも寿命があるの? ほか)

第2章 宇宙開発と宇宙人の眠れないほど面白いはなし
(生命の誕生に必要な条件って?/宇宙人はいるの? ほか)

第3章 生き物の眠れないほど面白いはなし
(とんでもない環境で生きる生物がいる?/クローン動物は簡単につくれる? ほか)

第4章 テクノロジーの眠れないほど面白いはなし
(コンピューターに支配される日が来る?/10進法や2進法ってどういうこと? ほか)

第5章 自然・気象の眠れないほど面白いはなし
(日食と月食はどうして起きるの?/虹はなぜできるの? ほか)

ブラックホールはどんなもの?
北極と南極の違いって何?
虹はどうやってできる?
アインシュタインは何がすごい?

などの基本のキから、
リオン座が爆発する!?
4原色見える人間がいる!
地球は実は氷期の入り口にいる?

などなど、思わず「ええっ!?」と驚くはなしの数々を、
テレビや雑誌で話題沸騰中の科学者が紹介してくれます。

興味深く読める本です。

<印象に残った一文>
「2045年にコンピュータが人間の知能を超えてしまう。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「勉強以前」の勉強法

目次は次のとおりです。

第1章 なぜ、あなたは勉強で結果を出すことができないのか?
(勉強で結果を出すことができない理由/4つのスキルを身につけることで、必ず結果は出る ほか)

第2章 努力が水の泡にならない「結果の出る」勉強法
(どうすれば、勉強で結果を出すことができるのか?/全く同じ時間、全く同じことを勉強しても、結果に差が出るのはなぜだろう? ほか)

第3章 結果を出すための「やる気」を高める技術
(「願望」×「肉体」×「人間関係」×「考え方」の360度モチベーションメソッド/あなたのモチベーションが上がらない根本的な理由とは? ほか)

第4章 結果を出すための「集中力」を高める技術
(集中できなければ、「形だけの勉強」になる/一億総無集中力時代! ほか)

第5章 結果を出すための「継続力」を高める技術
(どうすれば、あなたは勉強を続けることができるのか?/ありとあらゆる「心理的ハードル」を取り除け! ほか)

勉強しても、結果が出ないのはなぜだろう?
授業を一切することなく
東大・京大・早稲田・慶應などの一流大学へ合格者を輩出してきた著者が初めて明かす、
「勉強以前」の勉強法です。

英語の勉強、
昇進試験、
受験勉強、
資格試験など、
あらゆる勉強で結果が出る!

目からうろこのノウハウです!

<印象に残った一文>
「多くの人が「勉強をしたふり」をしているだけで、実は全く「勉強をしていない」」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「元・引きこもり精神科医」だからこそ見えてきた深層

目次は次のとおりです。

第1章 えっ、それも「うつ」なの?
-いまどきの診察室から

第2章 「うつ」と「うつ気味なだけ」の人
ー自分を過大評価する人たち

第3章 私も引きこもり&ニートだった
ー39歳で医者になった遠回り人生

第4章 「新型うつ」もやっぱり「うつ病」?
-「新型うつ」になりやすい人

第5章 うつ病はなぜ増えた?
-ストレス社会のせいだけじゃない事情

第6章 乱用される「うつ病」
-誤解と偏見を生まないためにも…

第7章 「なんでも自己責任」社会の弊害
ー日本人は変わってしまったのか?

なんでも自己責任、自分らしさ幻想…がもたらしたもの。
「元・引きこもり精神科医」だからこそ見えてきた深層を描く書です。

うつの実態に迫る書です。

<印象に残った一文>
「すべての日本人が、「うつ」と平常の境目に立たされていると言っても過言ではない。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

いじめという社会の病巣に斬り込む

【送料無料】いじめと探偵 [ 阿部泰尚 ]

【送料無料】いじめと探偵 [ 阿部泰尚 ]
価格:819円(税込、送料込)

目次は次のとおりです。

第1章 探偵にいじめ相談が来るのはなぜか?
第2章 なぜ、いじめられている事実を親に隠すのか?
第3章 子供のいじめもカネとセックスがらみに

第4章 低年齢化する集団レイプ、猥褻行為の強要
第5章 教育現場の機能不全で、いじめの質も変化している
第6章 子供をいじめから守るために、大人ができること

使いっ走り、カツアゲ、万引きの強要、度重なる暴力、
そしてクラスメイトによる集団レイプまで、
いじめはさまざまだが、ほとんどの被害生徒は、
いじめを必死に隠し周囲に相談しない。

仮に子供が告白し、親が学校に相談しても、
多くの学校は調査すらしない。

そればかりか「証拠を持ってこい」と言う。

そこで調査、尾行、録音・録画に秀でた探偵の出番となる。

いじめ調査の第一人者が、実際に体験した具体的な事例を挙げて、
証拠の集め方、学校や加害生徒の親との交渉法や解決法を伝授してくれます。

いじめという社会の病巣に斬り込む書です。

驚愕のいじめの実態です!(*_*)

<印象に残った一文>
「子どもたちのいじめは、大人たちの模倣です。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

古代日本人の信仰を読み解く

【送料無料】言霊とは何か [ 佐佐木隆 ]

【送料無料】言霊とは何か [ 佐佐木隆 ]
価格:861円(税込、送料込)

目次は次のとおりです。

序章 『万葉集』の「言霊」-言と霊と神と
第1章 呪文の威力ー神と人と
第2章 国見・国讃めー支配者の資格

第3章 国産み・死の起源ー生と死の導入
第4章 発言のし直しー状況の転換
第5章 タブーと恥ー一方的な発言

第6章 偽りの夢合わせー妻の発言
第7章 名前へのこだわりー実体との対応
終章 古代日本人の言霊ー神のことばがもつ霊力

古代日本人は、ことばには不思議な霊威が宿ると信じ、
それを「言霊」と呼んだ。

この素朴な信仰の実像を求めて、
『古事記』『日本書紀』『風土記』の神話や伝説、
『万葉集』の歌など文献を丹念に渉猟します。

「言霊」が、どのような状況でいかなる威力を発揮するものだったのか、
実例を挙げて具体的に検証していく書です。

近世の国学者による理念的な言霊観が生み出した従来のイメージを覆し、
古代日本人の信仰を描き出す書です。

言霊の由来が理解できる書です。

<印象に残った一文>
「言霊という語は、実存する最古の歌集である「万葉集」に既に見えており、由来の極めて古い語である。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

120%の潜在能力を引き出す50の法則

目次は次のとおりです。

基礎編
(世界最先端の医学研究に基づく究極の健康生活/時計遺伝子が体内時計を動かしているー「早起き早寝」だけで健康になれる理由時計遺伝子でわかる睡眠の意味ー睡眠は体の「再生工場」/自律神経を整えれば体内時計は正確に動くー乱れた体内時計は「バランス」と「メリハリ」で修正できる)

実践編
(1日に差がつく!朝の時計生活ーなぜ一流の人は早起きなのか/午後の効率がアップする!昼の時計生活ーなぜ一流の人は昼食後も仕事のパフォーマンスが落ちないのか/睡眠の質を上げる!夕方の時計生活ーなぜ一流の人は筋トレをするのか/明日に差が出る!夜の時計生活ーなぜ一流の人は早寝なのか ほか)

翌日疲れが残らない
集中力が高まる
精神がタフになる
やせやすい体になる
寝つきがよくなる…etc.

「体内リズム」を整えるだけで心身も人生も輝き出す!
世界最先端の医学研究に基づいた
究極のタイムマネジメント術でです。

体内リズム偉大です!(^_-)-☆

<印象に残った一文>
「体内時計こそが、健康と全ての幸せな人生の鍵なのです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

チームDeNAの挑戦

【送料無料】不格好経営 [ 南場智子 ]

【送料無料】不格好経営 [ 南場智子 ]
価格:1,680円(税込、送料込)

目次は次のとおりです。

第1章 立ち上げ
第2章 生い立ち
第3章 金策

第4章 モバイルシフト
第5章 ソーシャルゲーム
第6章 退任

第7章 人と組織
第8章 これから

チームDeNAは、
なにもそこまでフルコースで全部やらかさなくても、
と思うような失敗の連続を、
ひとつひとつ血や肉として
DeNAの強さに結びつけていった。

とてもまっすぐで、
一生懸命で、
馬力と学習能力に富む素人集団だった。

創業者が初めて明かす、奮闘の舞台裏です。

経営って本当に泥臭いものだと実感です。



<印象に残った一文>
「経営とはこんなに不格好なものなのか」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

仕事はシンプルにやりなさい

目次は次のとおりです。

序章 なぜ無印良品には“2000ページのマニュアル”があるのか
ー「標準」なければ「改善」なし

1章 売上げとモチベーションが「V字回復する」仕組み
ー「人を変える」ではなく、「仕組みをつくる」

2章 決まったことを、決まったとおり、キチンとやる
ー「経験」と「勘」を排除せよ

3章 会社を強くするための「シンプルで、簡単なこと」
-「他者」と「他社」から学ぶ

4章 この仕組みで「生産性を3倍にできる」
-「むくわれない努力」をなくす法

5章 自分の仕事を「仕組み化する力」をつくろう
ー「基本」があれば「応用」できる

「報・連・相」は、いらない、
18時30分以降は「自分の時間」、
知恵は基本的に「他社から借りる」…他、
赤字38億円からのV字回復を実現した
「2000ページのマニュアル」の秘密を公開してくれます。

無印復活の秘密を垣間見れる書です。

<印象に残った一文>
「煩悩するなかれ。迷わず悩まず。ただ一審に、目の前のことに取り組みなさい。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

障害者の“不安”を“安心”に変える本

目次は次のとおりです。

第1章 障害と働くこと
(障害になったら/仕事を続けるか、辞めるか/会社の対応 ほか)

第2章 障害年金を請求する
(障害年金の仕組みと現状/障害年金を受給するポイント/あきらめないで!こんな場合でももらえます ほか)

第3章 障害年金以外の制度・支援
(お金の“不安”を“安心”に変える/仕事の“不安”を“安心”に変える/今後の“不安”を“安心”に変える)

無理せず自分にあった働き方を長く続けるためにはどうするか?
豊富な経験をもつ著者が、
本人、家族・支援者、専門家にぜひ伝えたい障害年金のもらい方です。

障害年金が身近になる書です。

<印象に残った一文>
「障害年金は、希望を取り戻すためにある。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

捜査権力とメディアの共犯関係を問う!

目次は次のとおりです。

序章 かくして検察の「政治的陰謀」は達成された
(鳥越俊太郎)

第1章 被害者たちが証言する「国策捜査」の実態
(検察が潰れる「最大弱み」を告発(三井環)「暴力組織」に成り下がった検察、「既得権益」にしがみつくメディア(仙波敏郎)/権力とメディアの暴走を許さない(鈴木宗男)/原子力帝国・全体主義国家に変貌する日本(佐藤栄佐久)/日本の民主主義のため最後まで闘う(石川知裕)/小沢裁判事件の評価と主権者がとるべき行動(植草一秀))

第2章 民主主義の危機、「検察」の暴走を検証する
(陸山会事件における検察の暴走とメディア(郷原信郎)/法務・検察官僚に組織としての正義はあるか?(川内博史)/政治的冤罪事件「小沢ケース」の奇々怪々(有田芳生)/検察の暴走と「指揮権発動」の真相(小川敏夫)/検察の暴走・司法の崩壊に、市民に何ができるか(八木啓代)/暴走検察の背後にある刑事司法の巨大な歪み(青木理))

第3章 なぜ、大メディアは「検察」の暴走に加担したのか
(革命的改革を阻止した官僚と、それに手を貸したマスコミ(高野孟)/「アンチ小沢という空気」の正体(二木啓孝)/「週刊朝日」と大手メディアの違いはどこから生じたのか(山口一臣)/民主統制なき刑事司法に、メディアが最後の砦となれないことの悲劇(神保哲生)/小沢事件をメディアはどう報じてきたか(浅野健一)/官僚機構の一部と化したメディアの罪(マーティン・ファクラー))

終章 権力の暴走とメディアの加担
ー小沢問題の意味を問う(木村朗)


国策捜査の被害者、法曹関係者、国会議員、ジャーナリストら20人が、
小沢一郎と3人の秘書に向けられた
「政治とカネ」をめぐる問題を分析し、
その背景・経緯と本質・核心を叙述する書です。

検察の課題を感じる書です。

<印象に残った一文>
「検察や司法など国家権力が暴走し、それを監視・批判するはずの大手メディアがそれに加担するという法治国家にあるまじき恐るべき事態が、いまも進行中である。」



私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

“腸冷え”を解消すると万病に効果アリ!

目次は次のとおりです。

1 知って得する!腸のしくみと腸ストレスの基本
(酸化ストレスー腸の中で活性酸素が増えて、腸はもちろん体がサビる/低体温ストレスー冷房のかけ過ぎなどで腸が冷えて、便秘がひどくなる/欠食・偏食ストレスー食事を抜いたり偏食ばかりだと、腸の動きは悪くなる/心理ストレスーストレスフルな状況が続くと、便秘と下痢を繰り返す/免疫ストレスー過度なダイエットや睡眠不足で、免疫力が下がる)

2 腸を温める!善玉菌を増やす!おいしいレシピ
(食物繊維は不溶性と水溶性のバランスを2:1にして摂る/EXVオリーブオイルやオレイン酸の多い食材でスッキリ!/植物性乳酸菌&納豆菌をおいしく取り入れる!/マグネシウム&カルシウムで腸の働きを活発に!/ビタミンC&ファイトケミカルで腸の病気から守る!/グルタミン&ベーターグルカンで腸を健康にし、免疫力アップ!)

“腸冷え”を解消すると万病に効果アリ!!
腸内環境を改善する食事と生活。
腸スッキリおいしい104レシピが掲載されています。

腸の大切さを実感できる書です。

<印象に残った一文>
「お腹(腸)を温めることは、排便状況やお腹(腸)の調子を整える上で、とっても重要な事なのです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

36歳差の父子が提言

【送料無料】競争力 [ 三木谷浩史 ]

【送料無料】競争力 [ 三木谷浩史 ]
価格:1,365円(税込、送料込)

目次は次のとおりです。

第1章 イノベーション
第2章 オペレーション力
第3章 アベノミクスを問う

第4章 ローコスト国家
第5章 国際展開力
第6章 教育力

第7章 ブランド力を高めろ
終章 競争力とは何か

イノベーション、規制撤廃、教育、金融財政政策…
すべての処方箋を、
経済学者である父と徹底討論した、
日本人必読の一冊です。

日本の進むべき道を考える上で参考になる本です。

<印象に残った一文>
「英語を話すことは必須条件だが、日本人としてのアイデンティティを持つことが真の国際化の大前提である。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

強豪校&名指導者の(秘)練習法、教えます!

【送料無料】中学ソフトボール

【送料無料】中学ソフトボール
価格:1,200円(税込、送料込)

中学ソフトボールの全国大会出場チームを取り上げ、
監督の指導論&練習法、トレーニング法を一挙大公開してくれます。

金メダリストからのメッセージ、
厚木商業高校に教わる中学生のための基本練習なども収録してあります。

ソフトボール力アップのための、
ノウハウが詰まった本です。

<印象に残った一文>
「その日の疲れはその日のうちに」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

日本にいながら「TOEICテスト満点」

目次は次のとおりです

1 英語学習で迷わないための10カ条
(「留学さえすれば英語ペラペラ」はウソ/「外国の子供が自然に英語を習得するように…」は非効率 ほか)

2 「ネイティブ英語」のインプットとアウトプットを習慣化しよう
(「受験やTOEICで学んだ英語」と「ネイティブの日常会話」の違い/「自然な英語」「不自然な英語」とは? ほか)

3 洋画・海外ドラマを使った効果的な学習法
(こんな作品が学習におすすめ/スラングはどこまでマネして大丈夫? ほか)

4 あなたの英会話を激変させる「ネイティブ英語」データベース
(絶対に使いこなしたい定番動詞20/ネイティブが多用する定番英文法8 ほか)

日本にいながら「TOEICテスト満点」
「英語ペラペラ」になった最短の方法を公開してくれます。

国産バイリンガルの著者が公開する
「自宅でできる」ネイティブ英語環境のつくりかた。

英語を勉強したい方には貴重な本だと思います。

<印象に残った一文>
「英語学習はダイエットやエクササイズのようなもの」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

名のない領域からの声

【送料無料】「老子」新訳 [ 加島祥造 ]

【送料無料】「老子」新訳 [ 加島祥造 ]
価格:1,575円(税込、送料込)

孔子は社会意識を語り、老子は宇宙意識を語る。
やさしく心に響く老子自由訳書です。

老子は奥が深い!

<印象に残った一文>
「これが美だ、道徳だ、社会秩序だと言ったって、みんな常に変化していくのだ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

子ども・子育て関連3法

目次は次のとおりです。

2012年8月に制定・改正された
「子ども・子育て関連3法」の解説&用語解説をはじめ、
資料として法令、公布通達、地方自治体職員向けQ&A、
子ども・子育て支援新制度に関する
Q&Aなどを収録する書です。

子ども・子育て関連3法の概論を抑えられる書です。


<印象に残った一文>
「子ども・子育て支援法は、新保育制度の基軸になっている法律である。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

平成24・25年度の税法改正に対応

目次は次のとおりです。

第1章 財政と租税
第2章 税金の種類と納税の仕組み
第3章 税制改革

第4章 所得税
第5章 法人税
第6章 相続税・贈与税

第7章 地価税
第8章 消費税

第9章 その他の国税
第10章 徴収手続等と納税者の権利救済

これから税理士試験等、税法の勉強を始める人や、
税に関する一般的な知識を修得したいと思っている人を対象に、
国税一般について、その概要を解説してくれる書です。

国税の全体図が把握できる書です。

<印象に残った一文>
「民主主義国家の国民にとって、共同社会を維持、運営するための「会費」ともいうべく性格を持っている。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

仕事も人生も楽しみながら成功する生き方

目次は次のとおりです。

第1章 成長は、ある日突然やってくる
ー1976年、10歳(苛酷な環境に息子を置いた船乗りの父/「一」×「一」=「+」の理由を考えよ ほか)

第2章 正しい解き方より正しい疑問
ー1987年、21歳(カエルの箸置きも眼で選ぶ/フロリダのトカゲに噛まれて生命進化の痕跡を実感 ほか)

第3章 苦手なことは他流試合で突き破る
ー1996年、30歳(眼科医としてサリン事件に遭遇した奇縁/手術の腕を磨くため猛者が集まる「虎の穴」に ほか)

第4章 庭先に穴を掘っても石油は出ない
ー2002年、36歳(「利益極大化」の米国と「つながり」を重視する日本/職人の手作業とロボットのどちらが効率的? ほか)

第5章 「想定外」こそおもしろいー2013年、47歳(最大2億5800万ドルの成功報酬契約を獲得!/多様性の「分母」が大きいほどアイデアの質は上がる ほか)

20代学者!
30代医者!
40代ベンチャー社長!

「眼」を極めた著者が知っている
仕事も人生も楽しみながら成功する生き方です。

目からうろこの内容です。

<印象に残った一文>
「未来を予測することができない以上、ぼくたちにできることは変化に対応していくくらいしかない。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

7名の経営コンサルタントが紹介

目次は次のとおりです。

小高正芳/編著 オダカ,マサヨシ
富田哲郎/著 トミタ,テツオ
林隆/著 ハヤシ,タカシ
細谷和丈/著 ホソヤ,ワジョウ
白石英亮/著 シライシ,ヒデアキ
松美奈子/著 マツ,ミナコ
溝田啓孝/著 ミゾタ,ヒロユキ

7名の経営コンサルタントが紹介する、
経営コンサルタントとの付き合い方です。

クライアント側からどのように見られているのかをテーマに、
「どのような経営コンサルタントを選んだらよいか」
「企業秘密は守られるか」等を考える書です。

経営コンサルタントとの付き合いを考えられている方には参考になると思います。

<印象に残った一文>
「「アドバイス・指導・サポート」がコンサルタントの最も重要な点である。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「みんなの意見」にだまされないための11講

目次は次のとおりです。

お金持ちが税を多く払えば、公平になるのでしょうか
ー税金の話

TPPに参加すると、日本は損をするのでしょうか
ー貿易の話

国の財布を傷めずに、将来の不安に備えることはできますか
ー社会保障の話

豊かさは、何ではかることができるのでしょうか
ー経済成長の話

日本の経済は、本当によくなっているのでしょうか
ー景気の話

人はなぜ、お金を貸し借りするのですか
ー金融の話

金融緩和で、本当にデフレは解消できますか
ー物価の話

競争は、優劣だけを決める仕組みなのでしょうか
ー市場の話

相場が大きく動くのはなぜですか
ー為替の話

若者や非正規社員も、安心して働けるようになりますか
ー雇用の話〔ほか〕

経済学を学ぶと、どんなメリットがあるのでしょう?
そもそも経済学はどんな学問で、本当に役に立っているのでしょうか?

経済学の最前線にいる研究者に、
最近注目を集めたニュースを
「経済学的なものの見方」に基づいて解説してもらった本です。

経済学の用語や理論を単なる知識として覚えるより、
現実の社会の中で生きていくうえで、
「どう使うか」を知ることの方がずっと大切だと考えたからです。

取り上げている政策や経済事象の本質を理解し、
評価する手助けになる本です。

ニュースを自分なりに理解する助けになります。

<印象に残った一文>
「これまで正解だったことが、これからは間違いになってしまうこともあり得る。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

子どもはそのままでいい

目次は次のとおりです。

1 誰も教えてくれなかった、子どもが言うことを聞かない「本当の理由」
(「どうしてうちの子は言うことを聞かないの?」多くのお母さんが悩んでいる/子育ての第一歩は、その子の魂を見ることから/その子の個性をものがたる4つの魂/子どもを認めるってどういうこと?)

2 まずは認識しましょう、親と子の「本当の個性」
(たった2つの質問でわかる個性と世界観/「勇」「愛」「智」「親」それぞれの特徴は?/まずはあなたの個性を認識しよう/今度はわが子の個性を認識しよう/それぞれの個性の世界観を理解しておこう/個性がわかれば、男の子と女の子の育て方は変わる)

3 4つの個性別「ほめ方・叱り方・やる気スイッチの入れ方」
(個性がわかる子どもへの接し方がわかってくる/やる気スイッチもそれぞれちがう/叱り方を変えればストレスはなくなる!/ほめ方ひとつで親の思いが子どもに届く)

4 できる子・伸びる子が自然と育つ「7つのステップ」
(どの子も「特別な才能」を持っている/子どもの才能がいきいきと輝く7つのステップ/生涯取り組めることを見つける天命動詞)

子どもはそのままでいいのです。
もちろん、お母さんも今のままでいいのです。

ただ、「話し方」と「聴き方」の法則と
愛の受け取り方を知らなかっただけです。

子どもが今以上に愛おしくなりママ自身が自分を許し、
認めることができるようになる秘訣が詰まった本です。

読んだ後に、子どもに対しての見方が変わる本です。

<印象に残った一文>
「子どもたちは、それぞれ役割を果たすための、いわば使命を持って生まれてきています。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

無農薬・無肥料・自然栽培の生態学

目次は次のとおりです。

序章 奇跡のリンゴ園との出会い
第1章 生物の力を利用する自然栽培
第2章 多様性が生産性を上げる

第3章 肥料の代わりに土壌の微生物が畑を肥やす
第4章 害虫はどのように姿を消したかー「生物間相互作用ネットワーク」が害虫防除を可能にした

第5章 なぜ病気が抑えられるか
ー「植物免疫」を使った病害防除

第6章 自然栽培の科学と技術
第7章 自然栽培の未来

農薬使用を前提に品種改良された日本のリンゴを、
農薬も肥料も使わずにつくる方法を見つけた農家・木村秋則氏。

木村氏の畑には、通常の1.5倍から2倍の微生物が生息するため土は肥え、
伸び放題の草にすみ着く
多種多様な昆虫類が害虫の大量発生を抑えているのです。

また、リンゴ自体の免疫機能が高く、
病気に対する耐性も強いのです。

木村氏の畑を研究する学者が、
「奇跡のリンゴ」を生み出した
「自然栽培」の驚異のメカニズムを分かりやすく解説してくれます。

自然の力に感動します。



<印象に残った一文>
「自然栽培は、自然との調和を目指す。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

世界を知れば日本の未来が見えてくる!

目次は次のとおりです。

イントロダクション いま、世界はどうなっているのか?
第1章 先送りの国・日本は大きく前進できるか?日本の中の対立
第2章 大国アメリカの深刻な対立

第3章 経済危機から正念場のEU
第4章 なぜ過酷なアラブの夏がやってきた?
第5章 一触即発の東アジア

第6章 世界中を巻き込む共通の大問題!
池上彰の注目国&地域 いま、世界の中のホットな場所は?
特別対談 池上彰×乙武洋匡「知れば知るほど、“モノを知らない”ことに気づく。となると謙虚になれるんですよ」

世界と日本の関係がすぐわかる!
これからが正念場!
アベノミクスの行方。
世界の新リーダーたちは素直に歩み寄れるのか?
シェール革命がエネルギー地図を塗り替える!

受験、就活、教養に…
親子で読めるニュースの入門書です。

現在起きているトピックを抑えられる本です。

<印象に残った一文>
「知れば知るほど、“モノを知らない”ことに気づく。となると謙虚になれるんですよ」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「いつもの自分」を出す心理術

目次は次のとおりです。

プロローグ あなたを憂鬱にする「気おくれ」の正体とは?
習慣1 「なぜ、気おくれしてしまうのか」をきちんと分析する
習慣2 “苦手だ”という「フラストレーション」を克服する

習慣3 「セルフ・コントロール」する能力を高める
習慣4 過剰に「セルフ・モニタリング」するのをやめる
習慣5 「モチベーション」を高めて“臆さない自分”をつくる

習慣6 相手と対面したとき「場の演出術」を使う
習慣7 「気おくれを強味にする」思考を身につける

もう、どんな相手にも動じない!
苦手意識をコントロールし、
「いつもの自分」を出す心理術です。

誰もが抱く「気おくれ」という“厄介もの”と
巧みにつき合う知恵と方法を伝受してくれます。

バージョンアップするためのノウハウが詰まった本です。

<印象に残った一文>
「「気おくれする自分」を受け入れ、ポジティブな方向へ生かしていくためには、まず何より「ありのままの自分」と向き合うこと、そして「常に前向きな姿勢でいること」が大切になります。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「21世紀のアヘン」から身を守る21の方法

【送料無料】スマホ中毒症 [ 志村史夫 ]

【送料無料】スマホ中毒症 [ 志村史夫 ]
価格:880円(税込、送料込)

目次は次のとおりです。

第1章 スマホは21世紀のアヘンである
(現代の怪物・エレクトロザウルス/ケータイへの嫌悪感 ほか)

第2章 エレクトロザウルスに食われた若者たち
(「片手ケータイ運転」を取り締まれ/何でもネットの「IT学生」の愚 ほか)

第3章 エレクトロザウルスはほんとうの幸せをもたらすか?
(増える仕事、忙しくなる人間/チャップリンの予言 ほか)

第4章 「寅さん」に学ぶ、知的生き方のすすめ
(知識より智慧の人、寅さん/分をわきまえることへの拍手喝采 ほか)

第5章 IT版「清貧の思想」で“人間力”を取り戻す
(「温故致智」の叡智/豊かさとは何か? ほか)

スマホなしで会社に電話をかけられますか?
「スマホ依存」は、寅さんと写経で治せ!

物理学者が説く、豊かな人間力復活の智慧。
IT版『清貧の思想』です。

中一の娘もスマホ中毒症ですが、今少しづつ治療中です!^^;

<印象に残った一文>
「なるべくうまい上等のごちそうを少し食っているのが、一番の長寿法だ。」



私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

日本企業が挑むべき6つの突破口

目次は次のとおりです。

第1章 第三の敗戦
第2章 失われた四半世紀
第3章 電力生産性が産業構造を決める

第4章 ピザ型グローバリゼーションを目指す
第5章 複雑性産業が日本のベース
第6章 インフラ産業の日本、インフラとしての日本産業

第7章 地政学的重心としての中国
第8章 産業科学の重心としての化学

第9章 日本の内なる病
終章 何で食っていくのか、食っていけるのか

政権交代を契機に環境が好転換しつつある日本経済。
だが油断してはならないのです。
新たな成長源は、依然として明確ではないのです。

電力生産性、
ピザ型グローバリゼーション、
複雑性産業など、
第一級の経営学者が、
日本企業が挑むべき6つの突破口を明示する書です。

これからの日本企業の進むべき道の参考になる書です。

<印象に残った一文>
「病をいやすのはポテンシャルを実行することによって癒やす。癒してから実行ではない。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

増税までの「死屍累々」の舞台裏

目次は次のとおりです。

第1章 「俺は上げない」小泉純一郎の直感
第2章 福田康夫と麻生太郎の「静かなる転換」
第3章 与謝野馨の深慮遠謀「附則第104条」

第4章 菅直人の蛮勇と3・11後の「成案」
第5章 「どじょう宰相」野田佳彦の不退転
第6章 谷垣禎一「近いうち解散」の結末

容赦ない権力闘争、
リアリストたちの執念、
財務官僚の思惑…、

増税までの「死屍累々」の舞台裏を迫った
政界ドキュメントです!

増税の舞台裏を描いていますが
どんどん引き込まれてしまいました!



<印象に残った一文>
「「消費税10%」を推進した政治家たちは皆、燃え尽きたかのようなその後を辿っている。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

社会保障費を節約する方法

目次は次のとおりです。

第1章 家計防衛の魔法はあるか?
第2章 世帯分離とは何か
第3章 介護保険は世帯分離で負担激減

第4章 国民健康保険の負担も軽くなる
第5章 後期高齢者医療制度と世帯分離
第6章 国民年金の保険料を支払わなくてもよくなった

第7章 雇用保険と第2のセーフティネット
第8章 労災保険は労働者なら誰でもOK

第9章 生活保護・ホームレス・刑務所
第10章 子育て、母子、障害者の社会福祉

テーマは、ずばり「社会保障負担費をいかに減らすか!」
余分な社会保障費を支払っていることを認識して、
世帯分離のパズルを解く。
基本的には、社会保障費を「高所得世帯」から
「低所得世帯」に移行できれば、
社会保障負担額は少なくなります。
その手段が「世帯分離」です。
世帯分離のノウハウが詰まった本です。



<印象に残った一文>
「知らないために余分の税金を支払っている。知らないために余分の社会保障費を負担している。制度の仕組みがパズルのように込み入っているからだ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

1年目でも結果を出せる人は何が違うのか

【送料無料】新人力 [ 坂本章紀 ]

【送料無料】新人力 [ 坂本章紀 ]
価格:882円(税込、送料込)

目次は次のとおりです。

第1章 何はともあれ、一時間前に出社せよ
(出社編/ウォーミングアップ編)

第2章 午前こそ勝負の時間と心得よ
(スキル磨き編/ランチタイム編)

第3章 午後の努力が成果を生み出す
(会議・外回り・プレゼン編/残業・退社編)

第4章 就業時間以外をどう過ごすか
(アフターファイブ編/休日編)

第5章 解決!新人事件簿
(「空気が読めない」といわれたら/よかれと思ったことが、大惨事を招く/怒られながら何を思うか/「こんな仕事、なんで私がやらなきゃいけないの?」/希望部署以外でモチベーションを上げるには/居場所がなくなる落とし穴/三年で会社を辞めないために)

新人とは、
入社1年目はもちろん、
年齢を問わず新しい部署、
会社に入った人を指します。

新人が実務で結果を出そうと思っても、
それは容易なことではありません。

一部の天才を除いて、ほぼ不可能といってもいいでしょう。

しかい、天才でもなければ特殊能力があるわけでもないのに、
異様なペースで周囲に溶け込み、
めきめき成長し、
周囲が一目置くような結果を出す新人がいます。
そんな彼らが等しく持っている力こそ、
「新人力」なのです。

新人力の秘密に迫る書です!

<印象に残った一文>
「活躍するために一番確実で一番簡単な方法が、新人力を身につけることである。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

名医が教える、若さを保つ5つの食習慣

糖化こそ、老化や病気を引き起こす元凶だった!
糖化のメカニズムやその怖さをわかりやすく解説するとともに、
糖化を防ぐための食事や生活の仕方などのノウハウも紹介してくれる書です。

若さの秘訣を伝受してくれます。

<印象に残った一文>
「食後1時間をねらって体を動かすようにすると、血糖値は大きく下がります。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

売らないセールスで、誰もが成功する!

目次は次のとおりです。


第1部 セールスマンの復活
(現代人はみなセールスに関わっている/アントレプレナーシップ、弾力性、教育・医療/“買い主は気をつけよ”から“売り主は気をつけよ”へ)

第2部 セールスに必要な特質
(同調/浮揚力/明確性)

第3部 セールスに必要なスキル
(ピッチ/即興/奉仕)

営業に携わるすべての人に
営業に関わらないすべての人へ。
自らのセールス力を解き放つ、
売らない売り込みの極意です。

目からうろこのノウハウが詰まった本です。

<印象に残った一文>
「セールス力とは、人間誰しもに内在している能力であり、それは社会性と一致した時に、自然に解放される。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

体が温まって免疫力がアップする最強の健康法

目次は次のとおりです。

長生きするための「ふくらはぎマッサージ」のやり方
なぜ、ふくらはぎをもむと長生きするのか
ふくらはぎマッサージで医者と薬を遠ざけた!体験談

これで体温アップ!「冷え性」解消の極意
がんを遠ざける!「免疫力アップ」の極意
体脂肪が燃えて足もスリムに!「ダイエット」の極意

血管年齢が若返る!「高血圧、動脈硬化」改善の極意
90歳からでも若返る!「アンチエイジング」の極意

痛みやだるさを消す!「腰痛・ひざ痛・肩こり」解消の極意
ホルモンバランスをととのえる!「不眠・うつ」を癒す極意〔ほか〕

血液の70%が集まる下半身の血流を上げれば病気にならない!
もむだけで、
体が温まって免疫力がアップする最強の健康法です。

この健康法は効きます!

<印象に残った一文>
「冷えのおおもとは、「血液のよどみ」」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

物理学者が教える発想と思考の極意

【送料無料】卵が飛ぶまで考える [ 下村裕 ]

【送料無料】卵が飛ぶまで考える [ 下村裕 ]
価格:1,785円(税込、送料込)

目次は次のとおりです。

序章 科学的に考える
(思考に「王道」なし/福澤諭吉の「実学」のすすめ ほか)

第1章 批判的に考える
(科学と疑似科学の違い/予言、占い、超能力、UFO ほか)

第2章 問題を発見する
(日常生活は問題発見の連続/答えより問題を探すほうが難しい ほか)

第3章 問題を解決する
(問題の発見から仮説を立てる/仮説は夢を描くように ほか)

第4章 生きるために考える
(「学問は何の役に立つ?」/実証科学のプロセスを身につける ほか)

「雨のとき、走るのと歩くのとどちらが濡れない?」
「“空中浮遊”写真はどうしたら撮れる?」
「ヘッドスライディングすると本当に速い?」

文系学生と考えたユニークな実験を楽しみながら、
発想と思考の力を伸ばす極意がわかる本です。

こんな授業があったら楽しめそうです!(^^)

<印象に残った一文>
「テーブルの上に卵を置き、早く回転させると立ち上がる。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

国会議員を務めた理系ビジネスマンが論じる政治

目次は次のとおりです。

第1章 多数派の声「原発ゼロ」が実現しない理由
(たった0.6%の少数派が国を動かすシステムとは/一握りの人間が、大多数の国民を翻弄している ほか)

第2章 経済弱者の声が政治に届かない
(政治家には事務局の声しか届かない現実がある/誰もが破綻していると知っている年金制度 ほか)

第3章 増税は大きな間違いだと気づくべき
(金持ちから税金を絞っても、富の再分配は起こらない/減税政策の意味を国会議員でさえほとんど知らない ほか)

第4章 日本の成長戦略に必要なグランドデザインを考える
(大学受験はなぜ年1回しかできないのか?/徒弟制度を前提とした人材の流動化という対策 ほか)

第5章 政治家の通信簿はどうつけるべきか
(議員立法のマジックに踊らされてはいけない/議員の立場、議員の本懐、政治家の汗のかき方 ほか)

原発行政をはじめ、
年金や教育、生活保護、公共投資、治安、成長戦略等々、
あらゆる場面で少数の利権集団が官僚や政治家を
うまく使いこなして政治を動かしていまず。

また、日本の多数派は「もの言わぬ多数派」であり、
少数派が流す誤った情報に左右され、
彼らの意見に消極的に賛成する存在になってしまっているという問題もあります。

少数派は富を集中させるため、
非効率な社会をそのままにしておきたいのです。

多数派よ、目覚めよ!
そうすれば事態はすぐにも変わる。

この国で何が起こっているのか?
それを止めるにはどうすればいいかを
国会議員を務めた理系ビジネスマンが論じる書です。

政治の実情がよくわかる書です。



<印象に残った一文>
「巨大組織は社会の少数派であり、そうした少数派の声が、日本という国の制度、法律を作っている。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

ビジネスに必須の統計学のエッセンス

目次は次のとおりです。

オリエンテーション 統計学をはじめて学ぶ人へ
1時間目 資料を整理すると「宝の山」が見えてくる
2時間目 確率は統計を支える裏方さん

3時間目 統計を使いこなすための基礎知識
4時間目 一部をもとに全体を見抜く統計的推定
5時間目 一部をもとに全体を判定する統計的検定

6時間目 多変量解析にチャレンジしてみよう
補講 すべての授業を終えてーExcelで追体験

ビジネスに必須の統計学のエッセンスを1冊にギュッと凝縮してあります。

むずかしい用語・概念を、
「対話形式」で説明してくれます。

中学数学だけで解説し、文系にも理解しやすい本です。

実学としての統計を学べる本です。



<印象に残った一文>
「統計学は今やビジネスパーソンに欠かせないものになっています。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

一生、お金に困らない『行動』を『お金』に変える教え

目次は次のとおりです。

第1章 一生あなたの武器になる「お金持ちの習慣」
(「Why?」「Because~」で思考を鍛える/真実を疑う目を持つ/学歴のなささえ武器にする ほか)

第2章 仕事をしながら身に付けたい「お金持ちの習慣」
(稼ぐ人ほど「当たり前のこと」をやっている/笑顔は最強の武器/面倒なことをすすんでやる ほか)

第3章 稼ぎを加速させる「お金持ちの習慣」
(小さく始める株式投資/株式投資の考え方/不動産投資という選択肢 ほか)

一生、お金に困らない『行動』を『お金』に変える教え。
年収250万円から6億円の資産家へ!
ユダヤ人が代々受け継いできた
お金を『稼ぎ続ける』方法を伝授してくれます。

目からうろこの情報が満載です。



<印象に残った一文>
「毎日今日が「最初の日」と思え、毎日今日が「最後の日」と思え」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

グローバリズム教育の三千年

【送料無料】ユダヤ人の教養 [ 大沢武男 ]

【送料無料】ユダヤ人の教養 [ 大沢武男 ]
価格:798円(税込、送料込)

目次は次のとおりです。

第1章 ユダヤ民族存続のカギは教育であった
(旧約聖書に見る教育観/子弟教育の伝統 ほか)

第2章 都市の民ー知恵と商才
(中世都市への集住/金貸し業への従事 ほか)

第3章 すさまじい進出、あふれる業績
(解放への動きと反動/ユダヤ的教育改革 ほか)

第4章 ユダヤ的教育、教養の伝統と日本
(グローバルな民と伝統/ユダヤ人の子宝 ほか)

第5章 生き残ることへの情熱
(五倍の納税額/知恵と教養、実践と行動、そして暴力 ほか)

ノーベル賞受賞者を数多く輩出し、
金融界やマスメディアを支配。
名だたる世界企業を創業、
さらに、医師や弁護士といったエリート専門職も多い。

そんなユダヤ人の輝かしい業績の秘密は、
有史以前から連綿と続く、
伝統に裏打ちされた教養・教育への姿勢と実践法にある。
差別と嫉妬が入り混じる迫害を打ち破ってきた
ユダヤ人の行動の源泉を歴史に探り、
引き継がれている独特の勉強方法を明らかする書です。

ユダヤ人の優秀さの秘密に迫る書です。

<印象に残った一文>
「ヨーロッパの人々は、福島の原発事故により日本列島の大半が、汚染されてしまったと見ている。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

苦手なあの人が「味方」に変わる!

目次は次のとおりです。

第1章 「相手の心を動かす」5つの習慣
(仕事でいちばん大切なのは、「あいさつ」と「笑顔」/「先に与える人」こそ、仕事ができる人 ほか)

第2章 「応援されてうまくいく」5つの習慣
(「1コミュニケーション=1ありがとう」で仲間が増える/「ごめんなさい」を言う回数が「仲間の数」と比例する ほか)

第3章 「やる気を引き出す」5つの習慣
(「席にダッシュ」→「メール」作戦で、仕事がうまくいく/目上の人には「指示」ではなく「力を借りる」 ほか)

第4章 「また会いたいと思われる」5つの習慣
(「こいつ、かわいいやつだな」と思われる「子犬作戦」/相手との「共通点」を見つけて、仲間になろう ほか)

第5章 「人前で話して成功する」5つの習慣
(「豊かな表情」で聞き手の心をつかもう/「伝わる声」が人の心を動かす ほか)

3000人の人生を変えたリピーター続出の
人気セミナー講師が教える、
人の心を必ず動かす25の習慣です。

役に立つ内容が満載です。



<印象に残った一文>
「「伝え方」を変えるだけで、うまくいく。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

アップル、グーグル、フェイスブックの次なる主戦場

【送料無料】クラウドからAIへ [ 小林雅一 ]

【送料無料】クラウドからAIへ [ 小林雅一 ]
価格:819円(税込、送料込)

目次は次のとおりです。

第1章 なぜ今、AIなのか?
-米IT列強の思惑
(見慣れた製品に知性を吹き込む/アカデミズムから企業主導へ ほか)

第2章 “知性”の正体
ーAIの歴史から見る、進化の方向性と実力
(楽観的ムードに沸いた黎明期/論理への過信が引き起こした「AIの冬」 ほか)

第3章 “知性”の値打ち
ーAIが生み出す巨大なビジネス・チャンス
(AI革命の先陣を切る音声認識技術/スティーブ・ジョブズが評価したSiriの本質とは何か ほか)

第4章 “知性”の陥穽
ーAIにまつわる諸問題
(機械(システム)への依存度が増すことによって生じる危険性/AIによって、人間の雇用や存在価値が失われることへの不安)

しゃべるスマホ、
自動運転車、
ビッグデータの解析。

共通するキーテクノロジーは、AI=人工知能。
人間が機械に合わせる時代から、
機械が人間に合わせる時代への移行は、
ビジネスにどのようなインパクトを与えるのか?

クラウド以上の変化を生む、AIの未来を読み解く書です。

AIの進歩はびっくりですが
使うのは人間だという、
原点に立ち返る必要性を感じる書です。



<印象に残った一文>
「どのように使われるのかを決めるのかを最終的に決める判断は、生身の知性を備えた私達自身に託されています。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

特別ゲスト対談・池上彰、榊原英資、押切もえ。

目次は次のとおりです。

第1章 メディアも評論家もウソつきだらけ
第2章 「強い通貨」を持ってはいけない?
第3章 日本の財政に増税は必要ない

第4章 アジア経済を読み解くコツ
第5章 日本企業が生き残る道
第6章 日本再生=地方再生これが処方箋だ

どうしたら本物の経済状況を見抜けるのか?
巷には全く出ていない「自己防衛専門」、
まさに「自衛隊」の発想に基づき、
どう「魔の手」から逃れていくか、
を心から考えて書いた本です。

一般知識とは異なる情報は目からうろこです!

<印象に残った一文>
「要するに全ては人なのです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

発達心理学から考える

目次は次のとおりです。

第1章 発達とは何か
第2章 おとなの知力とはー子どもの「知能」とおとなの「賢さ」
第3章 感情と人間関係ーおとなを支えるネットワークの発達

第4章 家族の中でのおとなの発達1-結婚と夫婦関係
第5章 家族の中でのおとなの発達2-「親になる」こと
「親をする」こと

第6章 私はどう生きるのかーアイデンティティ、生き方、ジェンダー
第7章 幸福感ー何がその源泉か

激しい社会変動に対応できず、
途方に暮れて立ち往生している。

そんな日本の「おとな」の特徴は、
社会が急速に変化しているにもかかわらず
旧態依然たる「あるべき」姿に縛られたところにあるのです。

いかにそこから脱するか?
史上類をみない高齢化社会のなかで、
自分らしく生き抜くためのヒントになる一冊です。

色々な気づきを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「ケアすることはおとなの心と力の発達を豊にする営みです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

健康法としても使える画期的な方法を初公開

目次は次のとおりです。

第1章 日本語についてー武器としての話し方
第2章 母音法ー正しい発声のために
第3章 呼吸法ー腹式呼吸と声の出し方

第4章 フレージング法ー言葉はどこで切るべきか
第5章 劇団四季の歴史ー言葉に対する探求の積み重ね
巻末付録 『美しい日本語の話し方』教室台本

なぜ劇団四季のセリフは美しく聞き取りやすいのか?
秘密は、
創立60年の歴史が生んだ独自の「母音法」「呼吸法」「フレージング法」というメソッドにあるのです。

言葉が明瞭に伝わることで、
第一印象がよくなる。
そして健康法としても使える画期的な方法を初公開してくれます。

日本人として読んでおきたい本です。

<印象に残った一文>
「優れたピアニストの音は、一音一音が離れている。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

楽しめる数学

目次は次のとおりです。

1 世界は数学でできている
(ヒマワリにひそむふしぎな数列/一筆書きの数学/サイコロやトランプにひそむ数の秘密 ほか)

2 とっておきの数学のはなし
(見るだけで解けるふしぎな足し算/1~9の数で100をつくる!?小町算に挑戦/ルートの意味は電卓が教えてくれる ほか)

3 面白くて眠れなくなる数学プレミアム
(おそらく素数でしょうー素晴らしき素数の仲間たち(1)/逆さから読んでも素数!?-素晴らしき素数の仲間たち(2)/1だけでつくられた素数ー素晴らしき素数の仲間たち(3) ほか)

ヒマワリにひそむふしぎな数列、
商品開発には円周率が欠かせない!?
折り紙でスカイツリーとの距離を測る、
一筆書きの数学等。

学校で学ぶ数学とは異なる楽しめる数学です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

お金の新常識

目次は次のとおりです

1章 お金を稼ぐときの新常識
(みんなと同じことをしていても幸せにはなれない/お金のことを考えるのは下品なことではない ほか)

2章 お金を貯めるときの新常識
(お金の価値は勝手に減ることがある/銀行預金で損をすることがある ほか)

3章 お金を使うときの新常識
(小さなお金を節約してもお金は貯まらない/高いものを買うことがぜいたくとは限らない ほか)

4章 将来のお金に関する新常識
(必要がなければ保険には入らなくてもいい/加入する保険は自分で決める ほか)

5章 お金をふやすときの新常識
(株式投資をしている人は意外と多い/株式投資は儲けるのだけが目的ではない ほか)

強い者、頭の良い者が生き残るのではない。
変化できる者が生き残るのだ。

世の中は、常に変化しています。
世の中のしくみが変われば、
お金の常識も変わります。

「これまで通り、親や先輩と同じように」では、
とりかえしのつかない損をしかねません。
これからの時代を生き抜くために、
今すぐ「お金の新常識」を身につけましょう。
5つの分野の新常識を網羅してあります。

お金について学ぶことはとっても大切だと思います!

<印象に残った一文>
「知識があっても、行動しなければ結果となって表れません。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

独ベストセラー第2弾

目次は次のとおりです。

1 人間についての洞察力ー情報員の生命保険
2 ヴェールでうまく隠せば、半分成功
3 カップの件

4 代替プランのためのA人材
5 覆面捜査員ティホフ
6 接触用アパート

7 監視
8 鷲の高巣と鳩舎

9 “カップの案件”の全国的な意味
10 クイズの解答

思考の型を見抜けば行動は必ず予測できる。
相手の心を瞬時に読み解く
「情報員マニュアル」&「情報員適性テスト」。

実話がもとなので、どんどんストーリーに引き込まれていきます。

<印象に残った一文>
「他の人達が必要とするものを与えてあげよう。そうすれば、彼らはあなたが望むことをしてくれるだろう。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

愛すべき実験の数々

目次は次のとおりです。

第1章 四四〇万年前、わたしたちの祖先は…
第2章 寄生虫は人類に欠かせない最高のパートナー
第3章 乳牛に飼い慣らされて

第4章 すでにいない肉食獣から逃げ続ける脳
第5章 人間が体毛を脱ぎ捨てた理由
第6章 太古の昔から現在まで、断崖で暮らすわたしたち

「キレイになりすぎた人体」に、今すぐ野生を取り戻せ!
腸に寄生虫を戻す。
街に猛獣を放つ。
大都市のビルの壁を農場にする。

無謀な夢想家たちの、愛すべき実験の数々です。

現代の抗菌志向を考えさせられる本です。

<印象に残った一文>
「私達の生活が、今も、そして今後も野生とともにあるのだ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

長寿企業の傾向が一目でわかる図版も56点掲載

目次は次のとおりです。

第1章 成功長寿企業とは何か
第2章 成功長寿企業の経営スタイル
第3章 成功長寿企業の同族性と継承力

第4章 成功長寿企業と家族主義・実力主義
第5章 成功長寿企業と経営の6要素
第6章 成功長寿企業と社員持株会

第7章 成功長寿企業と労働組合
第8章 成功長寿企業の特徴
第9章 成功長寿企業社長10人の言説から特徴を捉える

創業平均144年年の長寿企業328社に
75の質問を行ったアンケート調査。
長寿企業10社と非長寿企業11社の経営者への取材。

そこから得たデータを分析し、彼らの経営の神髄に迫る書です。

長寿企業のノウハウが詰まった本です。



私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

私は、“私の命”をあきらめない

目次は次のとおりです。

1章 気づいたのは出産直後だった
ー幸せの絶頂から…

2章 39歳、夫婦で同時にがんになる
ー「がん友」になった私たち

3章 いよいよ始まった治療
ーやっぱり脱毛は怖い

4章 一度だけ声をあげて泣いた日
ー胸につかえていた思い

5章 がんよ、ただでは終わらせない
ー生きようとしている私の身体

6章 楽しんでも、いいですか?
-Wiiの威力

6章 いきなりの余命宣告
ー私の命、あきらめないで

7章 私には夢がある
ー一歩一歩前へ

1歳と6歳の子の親として、
最後の瞬間まで母であり続けた女性による“命の記録”です。

色々なことを教えてくれる本です。

<印象に残った一文>
「気づいた時から、人は変われる」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

本当は怖いアベノリスクの真実

目次は次のとおりです。

第1章 アベノミクスの行き着く先
(なぜ『デフレの真実』は外れたのか?/日銀の意外な変節 ほか)

第2章 野田佳彦の謀反
(野田政権のデフレ政策とデフレ脱却後の課題/経済成長だけで財政再建はできないの嘘 ほか)

第3章 安倍晋三の深慮
(晴れのち雨の日本経済/自民党らしい経済対策 ほか)

第4章 民主党政治の堕落
(野田首相の焦土作戦/政治がビジョンを失った ほか)

第5章 自民党独裁政治の再来
(「右翼」の時代がやってきた/絶対平和は幻想か? ほか)

アベノミクスに沸く中、静かに進む社会変革。
2013年7月の参議院選挙後、
その動きは一気に加速する。

安倍政権が目指すのは、超弱肉強食、
かつ強烈な利権社会だ。

「そんなこと、おとぎ話だ、妄想だ」と躍起になって否定する人は多いだろう。
体制側にいる人ならなおさらだ。

しかし、
庶民にとっての悪夢が現実となってからでは遅いのだ。
本当は怖いアベノリスクの真実を
森永卓郎が大胆に読み解く書です。

現実感あふれた書です。

<印象に残った一文>
「成長戦略により、小泉内閣がつくり出した格差社会が超格差社会に変貌し、庶民生活は戦後最大の危機を迎える。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

誰でも、パンチ力が2倍・3倍になる!

目次は次のとおりです

1 まずは、パンチ力を2倍・3倍にしよう!
(パンチ力の定義/パンチ力のメカニズム ほか)

2 まったく新しいボクシングの基本
(構え・スタンス/ステップ、ターン ほか)

3 よりパンチを当てるためのタクティクス
(コンビネーション/オーソドックス、サウスポーに応じた戦略 ほか)

4 まったく新しいボクシングの練習法
(ピリオダイゼーションと減量/ミット打ち ほか)/巻末付録 総合格闘家が使うべきパンチとは?

ボクサーも、キックボクサーも、
総合格闘家も、ただの一般人も
パンチ再入門書です。

従来の入門書とは切り口の異なる本です。
DVD付きなので、わかりやすく、即活用できます。

<印象に残った一文>
「100年先の練習をやれば、絶対に負けない。」


<印象に残った一文>
「体の軸を一つにするか二つにするか、という考え方は体の使い方として、ボクシングにかぎらず、幅広く多くのスポーツで語られている。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

至上の恋愛小説

【送料無料】あられもない祈り [ 島本理生 ]

【送料無料】あられもない祈り [ 島本理生 ]
価格:1,365円(税込、送料込)

“あなた”と“私”…
名前すら必要としない二人の、
密室のような恋。

好き嫌いのはっきりする、摩訶不思議な恋愛小説です。

<印象に残った一文>
「恋愛小説が恋を描くのは当然だと思うかもしれないが、実はたいていの恋愛小説は「恋をする個々」を描いている。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

断捨離を強力にバックアップ

目次は次のとおりです。

フツーの一家の主婦が断捨離で人生変わった! 
5分でわかる断捨離   
公開断捨離

やましたひでこのクローゼット 
やましたひでこ×小松易
私たちが片づけにこだわる理由

2500人の片づけられない人を成功に導いたかたづけ士・小松易の今度こそ挫折しない片づけ術 

捨てられない、始められない、終わらない
あなたの断捨離の悩みにやましたひでこが答えます 

断捨離あるある講座
私がコレを手放した理由88 
モノの命を全うするために

私たちができること     
モノと一緒に思いやりもリサイクル
「ブランディア」の画期的な試みとは? 

コラム
断捨離 海外レポート
NY編 
台湾編

断捨離に興味はあるけれど、始められない、
あるいは、一度トライしたけれど挫折した。
という方のためのベーシック版です。

断捨離はモノに奪われた時間、空間、エネルギーを取り戻し、
モノを通じて思考の片づけをしていく作業。
そのプロセスをわかり易く解説してくれます。

一年前にはフツウの主婦だった3人が、
断捨離でモノを捨てることにより、
人生まで変わったその全てを、
部屋のビフォ&アフターとともにドキュメント。
やましたさんは、クローゼットの公開断捨離にチャレンジしました。
また、断捨離セミナーで人気のやましたさんの質疑応答コーナーを誌上で再現します。

「捨てられない」
「始められない」
「終わらない」という方の悩みに答えます。

実際の片づけ術は、
日本初のかたづけ士・小松易さんがわかり易く解説してくれます。

2500人の片づけられない人を成功に導いたテクニックを公開します。
さらに実際に汚部屋から脱出した漫画家の池田暁子さんが自らの体験をもとに、
今度こそ挫折しない片づけのコツを漫画で解説します。
この1冊があなたの断捨離を強力にバックアップします!

断捨離のノウハウがグッと詰まった一冊です。

<印象に残った一文>
「新陳代謝を繰り返すことが、「生きる」ということ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

対立や紛争の現実が見える

目次は次のとおりです。

1 これだけは知っておきたい「国境」と「領土」の基礎知識
2 日中の主張と根拠は…尖閣諸島問題
3 4島返還は実現するか…北方領土問題

4 小さな島の大きな意味は…竹島問題
5 じつは対岸の火事ではない…アジアの領土問題
6 刻々と情勢が変わる…世界の領土問題

「国境」の定義から、
対立の最新情勢までややこしい領土問題を
わかりやすく説明してくれます。

領土問題のポイントを抑えられる本です。

<印象に残った一文>
「現在は月の資源開発には国際ルールがない状態であり、月の資源を「人類の共同財産」とする「月協定」の締結孤高は13カ国のみである。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

R-18文学賞大賞、山本周五郎賞W受賞作

目次は次のとおりです。

ミクマリ/世界ヲ覆フ蜘蛛ノ糸/2035年のオーガズム/セイタカアワダチソウの空/花粉・受粉

姑に不妊治療をせまられる女性。
ぼけた祖母と二人で暮らす高校生。
助産院を営みながら、女手一つで息子を育てる母親。
それぞれが抱える生きることの痛みと
喜びを鮮やかに写し取った連作長編です。

物語の中にどんどん引き込まれていく作品です。

<印象に残った一文>
「ばかな恋愛したことない人なんて、この世にいるんすかね!」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

発達心理学から考える

目次は次のとおりです。

第1章 発達とは何か
第2章 おとなの知力とは
ー子どもの「知能」とおとなの「賢さ」

第3章 感情と人間関係
ーおとなを支えるネットワークの発達

第4章 家族の中でのおとなの発達1
-結婚と夫婦関係

第5章 家族の中でのおとなの発達2
-「親になる」こと/「親をする」こと

第6章 私はどう生きるのか
ーアイデンティティ、生き方、ジェンダー

第7章 幸福感
ー何がその源泉か

激しい社会変動に対応できず、
途方に暮れて立ち往生している。
そんな日本の「おとな」の特徴は、
社会が急速に変化しているにもかかわらず
旧態依然たる「あるべき」姿に縛られたところにあります。

いかにそこから脱するか?
史上類をみない高齢化社会のなかで、
自分らしく生き抜くためのヒントになる一冊です。

<印象に残った一文>
「ケアすることはおとなの心と力の発達を豊にする営みです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

最強組織の作り方

目次は次のとおりです。

第1章 最強の組織作りを可能にする「ホワイトオーシャン戦略」とは
第2章 いまいる「人材」をフル活用せよ
第3章 いまある「組織」をフル活用せよ

第4章 最強組織で最大効果を上げる「リーダーシップ」
第5章 「ミッション×ホワイトオーシャン×リーダーシップ」の実践論
おわりに 長期にわたって繁栄を続ける企業の経営者とは

不採算部門、非効率人材こそ収益向上の源泉となる改革。
いますでにある組織・人材で最大効果を上げる
最強組織の作り方を伝授してくれます。
机上の空論ではない地に足がついた本だと思います。

<印象に残った一文>
「シンプルな組織、シンプルな戦略、シンプルな組織であるからこそ、シンプルな良い結果を出すことが可能になる。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

切り取り式のスキル表つき

あたらしい働き方-【電子ブック版】

あたらしい働き方-【電子ブック版】
価格:1,120円(税込、送料込)

目次は次のとおりです。


第1章 あたらしい働き方がどんどん出てくる今、なぜまだ昔の基準のままで会社を選ぶのか?
(20年前の就職人気ランキングの会社がどうなったか/リクルートがランキング発表をやめてしまった理由/ランキング的なものが成り立った前提が変わった ほか)

第2章 自分に合った働き方を選ぶために、考えておくべき要素とはどのようなものか?
(自分に合う会社を選ぶためのあたらしいツール/クライテリア1 仕事/クライテリア2 時間・場所・休日 ほか)

第3章 あたらしい働き方を手に入れるために必要なこと
(求められているのは、「自由にレバレッジをかけられる人」/あたらしい働き方を手に入れる17の必要なスキル/あたらしい働き方の会社を作るために必要な10の要素)

ハッピーで心地良い
「あたらしい働き方」を実践している日米の企業を紹介してくれます。

自分に合った働き方を選ぶために
考えておくべき要素や、
あたらしい働き方を手に入れるために
必要なスキルも紹介してくれます。
働き方を考えさせられる本です。

<印象に残った一文>
「会社はまさにプラットホームだ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

超シンプルメソッド

目次は次のとおりです

1 忙しいあなたに筋トレが必要な10の理由
(なぜ筋トレは、忙しい人ほど成功するのか?/なぜ週1回~3回の筋トレで「日本一」になれるのか?/筋トレをすると肩コリ・腰痛が消える! ほか)

2 筋トレをはじめる時に知っておくべき10のこと
(初心者でも安心な筋トレの方法はこれだ!/筋トレに慣れたら、フリーウェイトに挑戦!/筋トレをしたらプロテインを摂ろう! ほか)

3 実践!本当に成果の出るシンプル筋トレ
(デッドリフト系/スクワット系/腹筋系 ほか)

多忙なら週1回でOK!
最大でも週3回の筋トレで日本一の身体が手に入る
「超シンプルメソッド」初公開です。

超短時間の筋トレで
スーツの似合うカラダが手に入る!

優れものの筋トレ術です。

<印象に残った一文>
「筋トレはダイエット効果も極めて高い。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

アスリート向けのペアストレッチも掲載

目次は次のとおりです。

カラダの素朴なギモン…カラダが柔らかいって、つまりどういうこと?/カラダが柔らかいとは…筋肉が柔軟になり、関節の可動域が広がること!/ストレッチを甘く見ていない!?/一流アスリートが実践しているストレッチを効かせるコツ

1 首~肩のストレッチ
2 腰~股関節のストレッチ
3 腕のストレッチ

4 足のストレッチ
5 ペアストレッチ

一流アスリートが実践している
コア・ストレッチを部位別に紹介してくれます。

伸びている筋肉がひと目でわかるように、
3D透過イラストを重ねた写真などを用いて解説してくれます。

ストレッチの硬化がよくわかる本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

冊子『階(きざはし)』連載を単行本化

王貞治、瀬戸内寂聴、福原義春など、
それぞれの分野で大きな功績を築き、
人を育てることに意を用いてきた6人と池上彰との対談集です。

人を育てる、人に教える、人を伸ばすヒントが満載です。

人材育成に関するヒントが詰まった本です。

<印象に残った一文>
「「無常」とは常に変わってゆくこと。悪いことも必ず変わる。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

童門流・人間学

目次は次のとおりです

第1章 主君の覚悟
ー藩主の経営力と決断力
(織田信長ー価値観を変えた“破壊者”の天下経営/武田信玄ー「人は城、人は石垣、人は堀」という深謀遠慮/朝倉敏景ー戦国大名の草分けは、能力第一の合理主義者 ほか)

第2章 重臣の心得
ー忠と奸は紙一重、忠臣こその箴言
(明智光秀ー忠臣・光秀が許せなかった信長の人格侮辱/石田三成ー手柄も名声も、すべては主君のために/直江兼続ー生き恥を耐えても、主家を存続させる ほか)

第3章 後継者への相伝
ー国を引き継ぐ男の器と心構え
(黒田如水ー戦国一の知謀家が後継者に託したこと/真田昌幸ー“表裏比興”と呼ばれた男の究極の選択/毛利元就ーできすぎる三男に、本家を継がせなかった理由 ほか)

乱世の戦国時代、
国を治める主君には主君の、
主君を支える重臣には重臣の、
そして後継者には後継者の
「覚悟」と「心構え」があった。

織田信長・武田信玄・豊臣秀吉ら戦国時代の名武将、
黒田如水・石田三成、直江兼続ら名参謀らを中心に、
危機に対応するために、
各々の立場で何を考え、
いかに動いたのか。

組織を活かし、生き残るための処世術は、
現代社会にも通じるます。

歴史に学ぶリスク管理です。

<印象に残った一文>
「人間が激怒する時の理由は別にある。目前の事件ではない。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

長生きするなら「免疫力」より「抵抗力」

【送料無料】免疫療法に近づくな [ 近藤誠 ]

【送料無料】免疫療法に近づくな [ 近藤誠 ]
価格:1,365円(税込、送料込)

目次は次のとおりです。

第1章 医者たちが知らない“がんの自然退縮”の実際
第2章 患者に知らされない“丸山ワクチン”の危険性
第3章 ずさんな“臨床試験”と“データ操作”

第4章 “がん発生”メカニズムと“免疫”システム
第5章 “本当の免疫療法”は命がけ
第6章 “サイトカイン療法”と“免疫細胞療法”に効果なし

第7章 “がんワクチン療法”の期待はずれの現実
第8章 市中にはびこる“日本固有のサギ療法”
第9章 “免疫力”より“抵抗力”を大切に

クリニックの免疫療法で、
治癒効果や延命効果が実証されたものは一つもありません。
そこで行われている「免疫細胞療法」
「樹状細胞ワクチン」
「ペプチドワクチン」
「爪もみ療法」
「丸山ワクチン」など、全部デタラメです。

それなのに患者・家族は、
医者たちの甘言に乗せられ、
数百万から数千万円を巻き上げられているのです。

その解決策を探る書です。

かなり賛否両論がある書だと思います。

<印象に残った一文>
「抵抗力という考え方は、病原体に対しても有意義です。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

すったもんだの一家再生実話

目次は次のとおりです。

第1章 さる山家、大ピ~ンチ!
(とーちゃん生理になる/眠れない日々 ほか)

第2章 とーちゃんは、どうしたいの?
(働け!さる子/整体占い ほか)

第3章 さる子の職探し
(さる子はどうする?/不採用なの? ほか)

第4章 貧乏脱却なるか~?
(知らないあいだに失われていた信用/家計の見直し ほか)

第5章 人生は、山あり谷あり!
(さる子だけに孫悟空?/二人の元経営者 ほか)

9月のある日、
夫婦二人と一男一女でのんきに暮らすさる山家に、一大事が起きた。
「えぇぇ~!父さんの会社が倒産~!?」
マンションのローンは?
生活費は?
子供たちの教育費は???

そこへ、さる山家最大のピンチを救うべく、
元幹部自衛官でスパルタ経営コンサルタントの広重先生と
その助手、何でもお見通しの不思議キャラそらちゃんが、立ち上がった。

さる山家にふたたび安泰の日々は訪れるのか~!?

笑いあり、涙あり、貯金なし…

さる山さる子とゆかいな仲間たちが繰り広げる
すったもんだの一家再生実話です。

深刻な状況なのに、何故か楽しめた上に、
ノウハウを知ることの出来る良本です。

<印象に残った一文>
「困った出来事は、「今のやり方には修正が必要ですよ」という“お知らせ”なのです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

知られざる北朝鮮の実情

目次は次のとおりです。

第1章 北朝鮮は本当に「狂ったテロ国家」なのか
(北朝鮮は「開戦前夜」の日本と同じ状況に追いつめられている/アメリカの“軍事演習”は、即“侵攻”に発展する! ほか)

第2章 これが北朝鮮の「真実の姿」だ!
(北朝鮮の第一印象は「古きよき日本」/突然私の前に現れた、金日成主席の特使 ほか)

第3章 北朝鮮が歩んできた歴史
(そもそもなぜ、朝鮮半島は“分断”されてしまったのか/“闇の権力”はこのように戦争を起こしてきた! ほか)

第4章 日本の「外交政策」に異議あり!
(TPP、消費税増税、領土問題ーこの三つがカギになる/侵略、実効支配、嫌がらせ…これが中国のやり方だ! ほか)

第5章 北朝鮮に「真の平和」をもたらすために
(ひそかに私が準備している北朝鮮に平和をもたらす秘策/自宅を手放すことになったNYのシンポジウムでの失敗 ほか)

新聞・テレビが流布する「狂気のテロ国家」は真っ赤なウソ!
休戦協定破棄、弾道ミサイル発射、核開発、そして軍事衝突…
すべて「闇の権力」のシナリオ通り!
緊迫する北朝鮮を単身訪問。
金正恩に次ぐ実力者、
張成沢との独占会見に成功。

知られざる北朝鮮の実情に関する本です。
正直、真偽の程はわかりませんが
一般報道とは異なる北朝鮮の報告です。

<印象に残った一文>
「この世界に、“偶然起こる戦争”などありません。戦争は、常に仕組まれて起こっています。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

本を愛した母が遺した「最後の言葉」

目次は次のとおりです。

Crossing to Safety
『サマーラの町で会おう』
「空七十論」

『マージョリーの短き青春』
『ホビットの冒険』

Daily Strength for Daily Needs
『古書の来歴』
“I Am Sorrow”
『やんごとなき読者』
The Lizard Cage〔ほか〕

母が末期癌だと知ってから、
本について語らう2人だけの“読書会”が始まった。

最愛の母と過ごした最期の日々を
息子が哀惜をこめて綴る書です。

なんだか切なさを感じる書です。



<印象に残った一文>
「これはこの世で最善の考えか、最悪の考えかどちらかだ」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

そして,どうすればいいか

肥満はカロリーバランスでなく、
ホルモンバランスによって起きる!

過剰なカロリー摂取が肥満の原因とする「カロリー神話」を、
具体的な実験や豊富なエビデンスを挙げて突き崩す書です。

糖質制限マニュアルも掲載してあります。
体重に関して興味ある方には、面白い本だと思います。

<印象に残った一文>
「炭水化物の多い食物を避けなさい。食物が甘いほど、そして食べるのが容易で消化が速いほど、あなたが太る可能性はやり高くなる。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

自分を楽にするつきあい方とは?

目次は次のとおりです。

第1章 世は不公平、だから生きていられる。
第2章 人は互いを笑い物にしながら、友情を保つ。
第3章 強くない自分こそ、味わい深い。

第4章 不足は人に生きる意欲を与える。
第5章 うしろめたさが、人をふくよかにする。
第6章 どうでもいい、そう思えば人への期待が捨てられる。

自分を楽にするつきあい方とは?
いい人をやめると楽に生きられる。
自分らしく生きるためのエッセンスが詰まった本です。



私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

9割の人はなぜサッカーの見方を間違えるのか?

目次は次のとおりです。

第1章 スタイルを見極める7の視点
第2章 監督を見極める11の視点
第3章 センターバックを見極める13の視点

第4章 サイドバックを見極める9の視点
第5章 ボランチを見極める9つの視点
第6章 サイドハーフを見極める10の視点

第7章 トップ下を見極める7の視点
第8章 FWを見極める8の視点

第9章 GKを見極める3の視点
第10章 セットプレーを見極める4の視点

CL、
ユーロ、
欧州4大リーグ、
五輪、
ACL、
Jリーグ…
スペイン代表、
ユナイテッド、
ザックジャパン、
なでしこ…
実際に起こったプレーから
その“駆け引き”を徹底分析します。

サッカーファンにはたまらない本だと思います

<印象に残った一文>
「人間の目は節穴だ。自分の視界に入っていても、意識していなければそこに事実が存在することに気づかない。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

成功への道筋がわかる。

【送料無料】成功哲学 [ ナポレオン・ヒル ]

【送料無料】成功哲学 [ ナポレオン・ヒル ]
価格:1,680円(税込、送料込)

成功哲学を体系化するにいたったナポレオン・ヒルの思考の原型とは?

「思考は現実化する」の原点とも言える
伝説の誌上講座の書籍化です。

タイトル通りに、成功哲学が詰まった秀作です!

<印象に残った一文>
「自分の環境や考え方、決意、人生目標は変えることができる。つまり、自分次第ということ。変えたいと思うなら、必ず変えられる。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

わかりやすいアベノミクス解説書

目次は次のとおりです。

1 そうだったのか!アベノミクス
ー日本経済はデフレ不況から脱却できるか?
(特効薬か!劇薬か?経済再生をめざす壮大な試み/どうして「アベノミクス」っていうの?/「アベノミクス」の由来は?/「レーガノミクス」はからかい言葉だったが…/アベノミクスをひと言で説明すると? ほか)

2 そうだったのか!TPP交渉参加
ーTPPで私たちの暮らしはどうなる?
(出遅れた日本 前途多難のTPP交渉/TPP、なぜもめるの?/TPPって何?/TPPの目的は、自由貿易の推進/関税の役割とは何だろう? ほか)

わかりやすいアベノミクス解説書です。
池上解説で、あやふやな知識をスッキリ解決。
池上流は本当にわかりやすい!(^^)

<印象に残った一文>
「アベノミクスの一番の狙いは、ズバリ「国民にお金を使ってもらう」です。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

短時間で中身のある会議をする術

目次は次のとおりです。

第1章 会議のない会社が理想的な会社
(そもそもドラッカーとはどんな人?/ドラッカーは何に効く? ほか)

第2章 会議を意義あるものにするために
(会議とは何か/コミュニケーションが前提となる知識労働の組織 ほか)

第3章 会議が45分間で終わるかどうかは準備にかかっている
(「形式的な会議」から「成果を求める会議」へ/「成り行き会議」から「計画的な会議」へ ほか)

第4章 会議を45分間で終わらせるためのルール
(会議でリーダーシップを発揮するには/リーダーとは、ついてくる人がいる人のことである ほか)

定例会議に進捗会議、
報告会議に打ち合わせ。

充実した一日のように見えるが、
ただ会議に振り回されただけで、
実は自分の仕事はまったく進んでいない!
ということを多くの人が痛感しているのではないでしょうか?

終了時間の決まっていないダラダラ会議、
最後まで何も決定されない会議、
そもそも目的のない会議。

こうした会議に自分の大切な時間を奪われるのは本当にもったいない。

20世紀最高の経営学者であり
マネジメントの父と呼ばれる
ピーター・F.ドラッカーは、
時間管理の天才でもありました。

もし、ドラッカーの理論をベースに会議を開いたら?

従来の「会議」の定義を覆す、
短時間で中身のある会議をする術を
具体例を交えながら解説してくれます。

会議の見直しは、企業にとって重要な課題だと思いますが、とっても参考になる本です。

<印象に残った一文>
「コミュニケーションなくして組織は成り立たない。」


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

英雄の興亡と歴史の道

目次は次のとおりです。

第1章 「戦争」の道ー勝敗を分けた将軍たちの戦術と戦略
(義元奇襲の伝説を生んだ桶狭間への道/金ヶ崎退却戦で負けなかった兵法 ほか)

第2章 「経済」の道ー軍団と統治から見た武将たちの経済力
(騎馬隊の運用と棒道/混成部隊だった騎馬軍団の限界 ほか)

第3章 「政治」の道ー政策実現までの権謀術数を検証
(後醍醐天皇ー倒幕を成し遂げた「失意と希望」の道/足利尊氏ー「友愛の人」が生みだした「南北朝」の混乱期 ほか)

第4章 「外交」の道ー強大な敵や異国との交渉術を解読
(真田昌幸ーバルカン政治家の軍略を支えた外交力/佐々成政ー厳冬期の日本アルプスに挑んだ「さらさら越え」の壮挙 ほか)

第5章 「文化」の道ー波瀾の人生を駆け抜けた背景
(平時忠ー「平家落人の里」と「逃げ場のある社会」/源義経ー能や歌舞伎になった「安宅の関」の真実 ほか)

1テーマで通史を読み解く。
義経、信長、龍馬ほか
武将・偉人が時代を動かした「道」がここにある!

歴史の裏側を垣間見れる書です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

多くの事例を紹介

目次は次のとおりです。

第1章 会社を潰すも伸ばすも、カギは後継者
(中小企業が多い、あるまちでの会話/後継ぎが見つからない会社ー客Aとの会話 ほか)

第2章 「会社を潰さない」ということ
(会社が「潰れる」とはどういうことか/なぜ会社から現金がなくなくなってしまうのかー3つのケース ほか)

第3章 若社長は発展途上ー社員の力を結集させる
(経営とは「馬を乗りこなす」こと?/社員たちが、先代ばかり見る理由 ほか)

第4章 先代にできないことをやるー経営革新への取り組み
(なぜ、経営革新が必要か/企業もアンチエイジングをしないと老いてしまう ほか)

第5章 会社を伸ばす社長は、こうして育つ
(「経営者の能力」は大きく2つに分けられる/A能力とB能力は経営者の役割にどう関係するか ほか)

後継経営者のつたないマネジメントによって、
多くの企業が消えています。

では、会社を存続させ、
成長させる後継者には、
どのような役割と能力が求められるのか?
優れた後継者はどうやって育つのか?
多くの事例を紹介し、わかりやすく解説する書です。

二代目経営者の方には参考となる書だと思います。

<印象に残った一文>
「人が人についていこうとする時、最後のものをいうのは「人柄」です。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

30代で一気に突き抜ける人の集中戦略

【送料無料】初速思考 [ 金田博之 ]

【送料無料】初速思考 [ 金田博之 ]
価格:1,575円(税込、送料込)

目次は次のとおりです

序章 初速思考
ー30代で一気に突き抜ける人の集中戦略

第1章 経験と時間をムダにしない「1行」記録術
第2章 ミスやトラブルを防ぎ「最低速度」を上げる
第3章 成功パターンをかけ算して「最高速度」を上げる

第4章 「初速」で一気に差をつける90日プラン
第5章 最速で結果を生み出すチームの90日プラン

重圧・不安・焦りと対峙しながら
結果と成長を問われるプロのための思考法。

結果を出すためのノウハウが詰まっています。

<印象に残った一文>
「経験からの学びを1行で記録して蓄積する。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

インスタント・インフルエンス

目次は次のとおりです。

第1部 即座に、行動を変化させる
(人に「変わろう」と思わせるには?/自主性を強化する/インスタント・インフルエンスの6つのステップ/自分自身に影響力を与えるには「変わりたい」人を動かす/「変わりたくない」人を動かす/見ず知らずの他人を動かす)

第2部 理想的な結果を得るには
(変化を確認する/アクションプランを作成する/さらなる前進)

できない部下も生まれ変わる!!
米国の一流企業、
病院、
更生施設などで実践される
効果が実証された唯一のメソッドです。

このメソッドは凄いです!



私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

世界有数の心臓外科医が明かす人体の摂理

目次は次のとおりです。

第1章 充実した人生を送るために必要なこと
第2章 感動が交感神経を成長させる
第3章 交感神経の働きを高める生活

第4章 交感神経と副交感神経の協奏
第5章 交感神経の甘えや暴走を防ぐ
第6章 交感神経を鍛えると人生が充実

鳥肌が立つほどの感動を体験すると、
交感神経が鍛えられ、
人はどんどん健康になる。

日本人心臓外科医として初めて
ボッフム大学永代教授に任命された著者が、
人体の不思議な摂理をわかりやすく解説する本です。

目からうろこの情報が満載です。

<印象に残った一文>
「人は120年生きる可能性がある。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

Windows 8/7/Vista/XP対応版

目次は次のとおりです。

接続編
(LANの基礎知識/LANの構築/無線LANの構築)

共有編
(LANでファイルを共有する/LANを使った周辺機器の利用/セキュリティの設定)

有線も無線もかんたん接続!
ファイルやプリンタがすぐに共有できる!
パソコンとパソコンをつなげる本です。

わかりやすく書かれた入門書です。

<印象に残った一文>
「LANを構築する最大のメリットは、ファイルや周辺機器などの共有機能が利用できるようになることです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「人間秀吉」の生涯に迫る

目次は次のとおりです。

第1章 秀吉の出自はどう語られたか
第2章 秀吉の家族・親類縁者たち
第3章 異様な容姿と性格

第4章 残酷な秀吉の合戦譚
第5章 「軍事天才伝説」とその実像
第6章 秀吉の最期と伝説の終焉

卑賎の出身、
異様な容姿、
残虐行為、
謎の出世譚

史実と伝説の間で揺れ動く、
天下人の「闇」のベールを剥ぎ取り、
「人間秀吉」の生涯に迫る書です。

興味深い本です。

<印象に残った一文>
「秀吉は孤独であった。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

男女7人の苦悩と再生の物語

【送料無料】奇跡の紅茶専門店 [ 荒川祐二 ]

【送料無料】奇跡の紅茶専門店 [ 荒川祐二 ]
価格:1,365円(税込、送料込)

目次は次のとおりです。

美沙希と航太
翼と真須美
彩花と美沙希

真須美と彩花
武男と真須美
悟と航太

それぞれのあの日…
それぞれの春…

人の数だけ悩みがあって、
悩みの数だけ「奇跡」が起こって…。

実在の紅茶専門店「I TeA HOUSE」を舞台に繰り広げられる、
男女7人の苦悩と再生の物語。

物語の中にどんどん引き込まれていき
なんだか心温かくなる本です。

<印象に残った一文>
「たとえ大きなことはしなくても、小さなこと、小さな変化を積み重ねていけば、必ずいつの日か変わることはできる。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

橋下維新

国政(国家政治)進出はまちがいだった。
大阪(自治体政治)に帰り初心を貫くべし。

政治家・橋下徹氏の軌跡をはじめ、
ハシズム批判の展開、
大阪都構想の背景と問題点、
大衆の民主主義的独裁をめざす橋下維新などを解説してくれる書です。

橋下徹氏の実像に近づく本です。

<印象に残った一文>
「橋下維新の運動は、伝達メディアの変容には非常に積極的に対応し、最大限に利用した。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

ジャンル別文庫レビュー収録

目次は次のとおりです。

文庫オブ・ザ・イヤー2013受賞のことば 『ふがいない僕は空を見た』窪美澄

読書のプロが選んだ、いま読むべき文芸文庫十選!!「私のベスト10」

インタビュー特集 人気作家が振り返るブレイクまでのプロセス!

夏だ!この文庫フェアがすごい!

読書のプロが傑作を掘り起こす!ジャンル別文庫レビュー

あの名作を文庫で掘り起こせ!“文学賞”受賞作レビュー

『このミス』歴代の上位作品を総チェック!『このミステリーがすごい!』の殿堂

庫オブ・ザ・イヤー2013をはじめ、
歴代ベスト20作品の文庫化情報を網羅した
「このミステリーがすごい!」の殿堂、
インタビュー特集「人気作家が振り返るブレイクまでのプロセス」、
ジャンル別文庫レビューなどを収録してあります。

実際にこの中で紹介された文庫を読んでみましたが、
なかなか面白かったです!(^^)

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

天才らしくない勉強法

目次は次のとおりです。

1章 「学び」とは何か
(両親は小さな私にどう接したか/「一人で過ごす時間」が私に与えたもの ほか)

2章 読む
(食品の表示ラベル1枚から/私が初めて読んだ本 ほか)

3章 書く
(まず「自分は何者なのか」を書いてみる/「書く」とは、自分の思いを「外に出す」こと ほか)

4章 考える
(「考える」とは、どういうことか/想像する、分析する、創造する ほか)

5章 習う
(情報を記憶するだけでは「習った」と言えない/なぜ学校で習ったことは覚えられないのか ほか)

世界最年少でダブル博士号(生物学博士、医学博士)。
大人になった「9歳の大学生」の
天才らしくない勉強法とは?

あまりにもしっかりとした考えに
自分の未熟さを感じてしまいました。^^;

<印象に残った一文>
「私達は一刻一刻自分で学びながら人生という旅をしている。人生は毎日が「学び」なのです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

基本を学ぶために

【送料無料】ボクシング入門 [ 藤野敏彦 ]

【送料無料】ボクシング入門 [ 藤野敏彦 ]
価格:1,223円(税込、送料込)

目次は次のとおりです

第1章 ボクシングの基本
第2章 技術練習(攻撃技術/防御技術)
第3章 具体的練習方法

第4章 実践的練習方法
第5章 練習スケジュールの組立方法
第6章 ボクシングのルール

スポーツの中でも最強といわれるボクシングは
基本技術の完全なるマスターによって上達できるのです。
ボクシングの基本技術書です。

私自身、ボクシングを始めたばかりなので、
この本で勉強させていただきました。

<印象に残った一文>
「ボクシングの練習方法というのは、身体のいろいろな筋肉を使用するという面では、非常に見事な運動です。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

この人生で果たすべき使命

目次は次のとおりです。

第1章 なぜ、あなたの人生に、悩み苦しみは次々と生まれてくるのか

第2章 仕事の悩み
ーなぜ、私は、この仕事をし続けなくてはならないのか

第3章 人間関係の悩み
ーなぜ、私はあの人のことがこんなにも嫌いなのか。なぜ、私はあの上司にたてついてしまうのか

第4章 結婚と夫婦関係の悩み
ーなぜ、この人といっしょにいなくてはならないのか

第5章 子育ての悩み
ーなぜ、思うように育ってくれないのか

第6章 恋愛の悩み
ーなぜ、好きになってはいけないとわかっている人を好きになってしまうのか

第7章 お金の悩み
ーなぜ、お金が貯まらないのか

第8章 病の悩み
ーなぜ、私はこの症状に悩まされなくてはならないのか

第9章 私の悩み
ーなぜ、死ぬのが怖いのか

第10章 プロセスワーク
ー気づきと学びの最高のアプローチ

仕事・人間関係・結婚・病気などの悩み、
人生で起きるつらい出来事には「意味」があり、
あなたを「この人生で果たすべき使命」へと導いている。
苦悩と絶望の先に光を見つけるレッスンです。

色々な気づきを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「執着を手放すことを学ぶには、あなたが日頃やっていることを、しっかりとやり抜かなければなりません。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

憲法学者たちがわかりやすく解説

【送料無料】改憲の何が問題か [ 奥平康弘 ]

【送料無料】改憲の何が問題か [ 奥平康弘 ]
価格:1,680円(税込、送料込)

目次は次のとおりです。

1 何が今、問われているのか
(国防軍の創設を考えるー私たちの自由の観点から/近代との決別、物語への回帰ー自民党「日本国憲法改正草案」はいかなる意味で“立憲主義の危機”なのか/自民党「日本国憲法改正草案」と天皇/憲法・アメリカ・集団的自衛権/憲法改正規定(憲法九六条)の「改正について/現代日本の人権状況)

2 自民党「日本国憲法改正草案」の問題点
(自民党「日本国憲法改正草案」のどこが問題か、なぜ問題か/憲法の前文ー自民党「日本国憲法改正草案」を検討する/発議要件の緩和と「国民投票法」/九条改憲を考える/緊急事態条項/精神的自由の擁護のために/問題は、人権規定なのか、人権を実現する仕組み(統治機構)なのかー「日本国憲法改正草案」を国際人権条約・比較憲法から見る/国会・内閣をどのように変えようとしているのか/憲法尊重擁護義務と国民)

「憲法改正=九条の問題」と思っていませんか?
憲法九六条が改正されて、
改憲がしやすくなることにはどのような問題があるのか。
そして改憲要件が緩和された後に、
自民党が実現をめざす「憲法改正草案」にはどのような問題が潜んでいるのか。

一線で活躍する憲法学者たちがわかりやすく解説してくれます。

近時の改憲論が、九条改正問題にとどまらず、
私たちの「自由」や「個人の尊重」、
「立憲主義」を重大な脅威にさらしかねないことに警鐘を鳴らす書です。

<印象に残った一文>
「国家は実力という物理的暴力を独占的にもち、これを背景に統治を行う。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

セデンタリー・ライフスタイル

目次は次のとおりです。

プロローグ 「身が軽い」人は長生きする
第1章 脳と運動の親密な関係
第2章 座りっぱなしの生活と病気

第3章 人間は走るために生まれてきた
第4章 運動で遺伝子のスイッチが変わる
第5章 運動実践編

動かない生活は、
じつはタバコを吸うのと同じくらい身体に悪いのです。
現代人は日常のなかで、座っている時間がどんどん長くなってきました。

座りっぱなしで、身体を動かさない生活を
「セデンタリー・ライフスタイル」といいます。

WHO(世界保健機構)によると、
セデンタリー・ライフスタイルは、
タバコ、
不健康な食事、
アルコールの飲みすぎと並んで、
ガン、糖尿病、心血管障害、慢性呼吸器系疾患を引き起こす原因となり、
年間およそ200万人の死亡原因になっています。

目からうろこの情報が詰まった本です。

<印象に残った一文>
「運動しないと早死する」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

衝動買い喚起のマジック

目次は次のとおりです。

序章 現代の買物は7割が衝動買い
(需要創造のキーワード/現代は衝動買いの時代 ほか)

第1章 衝動買いする顧客を科学する
(ライフスタイル連想要因の衝動買い/利便要因の衝動買い ほか)

第2章 需要を創造する売場をつくる
(需要を創造する仕組みは構築できる?/「インストアプロモーション」のマジック ほか)

第3章 衝動買いマネジメントの上級店に学ぶ
(「ドン・キホーテ」から学ぶ衝動買いのマジック/「激安超特価商店街」に学ぶ衝動買いのマジック ほか)

第4章 需要創造マネジメントCASE STUDY
(「需要創造型ビジネス」の実例)

9つの人間心理から解き明かす“衝動買い喚起のマジック”とは?
テレビでは語られなかった「流通ジャーナリスト」金子哲雄の集大成です。

いや~思わず頷いてしまう、人間心理をよく突いている本です。



私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

あなたの組織の力を引き出す10のステップ

目次は次のとおりです。

コラボレーション、それが重要だ
ー今、取り組むべき理由

第1部 カルチャー
(トップこそ最大の推進者ーゴールを共有するカルチャーを醸成する/コミュニケーションの真髄をつかむー組織を「信頼できる伝達者」の集まりに)

第2部 プロセス
(共通言語を確立して全員を巻き込むーチームの方向性を一致させビジョンに邁進させる/「信頼と責任」があるチームを素早く作るー「チームチャーター」を書く/時間の無駄遣いをやめるー目的を明確にして会議の質を向上)

第3部 テクノロジー
(ツールボックスを開くー適切なテクノロジーポートフォリオで戦略を支える/成果を出せる8領域ー変革する業務を特定する/投資対効果の測り方ー3種類のROIを理解する ほか)

経営改革や新事業創出のカギは「コラボレーション」にあり。
企業文化の醸成からチーム運営、
成果を出すITまでも徹底解説してくれます。

コラボレーションパワーを感じられる書です。

<印象に残った一文>
「効果的・効率的に情報を伝達する」「コミュニケーションの段階を経て、多様な専門性を融合させる創造的な活動が「コラボレーション」です。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

本当にやりたいことを思いっきりやるために!

目次は次のとおりです。

1 チック・タック
2 やりたいのにやれない
3 恐れと後悔

4 スタート
5 意思決定のワザ
6 さあやってみよう!

人生は短い!
悩めるビジネスマンへ
まずは一歩動いてみよう。

一歩踏み出す勇気が湧いてくる本です。

<印象に残った一文>
「何かを始めるのに、いまほどいい時はない。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

平成24年の労働契約法や労働者派遣法、高年齢者雇用安定法の改正など、最新の状況を踏まえた内容

【送料無料】労働法の基本 [ 山川隆一 ]

【送料無料】労働法の基本 [ 山川隆一 ]
価格:1,050円(税込、送料込)

目次は次のとおりです

第1章 労働法とは何か
第2章 労働契約の基礎と労働条件の決定・変更
第3章 人事をめぐる法的ルール

第4章 労働契約の終了
第5章 労働条件ー賃金・労働時間・労災補償
第6章 雇用平定・ワークライフバランス

第7章 様々な雇用形態
第8章 労働組合と労使関係

労働契約法や労働基準法をはじめとする
労働にかかわる法制度全体である
「労働法」の基本的な内容をわかりやすく解説してくれまっす。

採用、異動、懲戒処分、解雇、退職など、
人事をめぐるさまざまな局面で、
法律にもとづいてどのように対応すべきか、
ていねいに説明してあります。

社内規定の例を盛り込むなど、
実務を念頭に置いて理解できるよう配慮している書です。

<印象に残った一文>
「当事者が事由な交渉で契約内容を決定するという契約自由の原則の前提が、雇用関係においては存在しないことが多くなるので、民法とは異なる法的なルール津が必要となる。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

患者本位の治療

目次は次のとおりです。

第1章 偽りだらけの余命宣告
第2章 余命とはなにか
第3章 がんとはなにか

第4章 余命を縮める抗がん剤の正体
第5章 予防医学が余命を削る!
第6章 限られた余命を、どう生きるか

歩いて通院できるほど体力のある人間が、
ある日突然「余命3カ月」と診断され、
手術や抗がん剤治療の挙句、
本当にあっけなく死んでしまう

このような悲劇を身の周りでも
見聞きされていないだろうか?

実は、余命宣告の多くはいいかげんである。

治療が命綱の医者にとって、
余命は短く言うほど「うまみ」が増すのです。

余命を告知される病気としては、
圧倒的に「がん」が多いのです。

がんの本質に迫り、
余命宣告のウソを暴くことで、
患者本位の治療を提言する書です。

一般知識とは異なる、情報が満載です。

<印象に残った一文>
「誰が先に逝くかわからないから、命ある今が輝く。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

1時間でスピード解説!

目次は次のとおりです。

第1章 シェールガス革命は世界の社会、経済、産業をこう変える

第2章 シェールガス革命でアメリカの産業はどう変わるか?

第3章 ニッポンの素材系企業は大ブレイクする

第4章 輸送・交通機関で、第二の革命が巻き起こる

第5章 LNG関連の躍進で重化学工業復活、総合商社が大活躍

終章 「三丁目の夕日」の時代、再び

100年に一度の超弩級のエネルギー革命で
世界の「勝ち組」と「負け組」が入れ替わる。

停滞するIT産業、
盛り返す造船、
鉄鋼、
航空、
鉄道、
素材産業…

日本の重厚長大産業が大復活を遂げる!

シェールガス関連・お宝銘柄110社が掲載されています。
シェールガス革命の概要がつかめる本です。



<印象に残った一文>
「シェールガス革命を絶好の商機として活かすことができるのは技術のある企業のみ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

1時間でスピード解説!

目次は次のとおりです。

第1章 シェールガス革命は世界の社会、経済、産業をこう変える

第2章 シェールガス革命でアメリカの産業はどう変わるか?

第3章 ニッポンの素材系企業は大ブレイクする

第4章 輸送・交通機関で、第二の革命が巻き起こる

第5章 LNG関連の躍進で重化学工業復活、総合商社が大活躍

終章 「三丁目の夕日」の時代、再び

100年に一度の超弩級のエネルギー革命で
世界の「勝ち組」と「負け組」が入れ替わる。

停滞するIT産業、
盛り返す造船、
鉄鋼、
航空、
鉄道、
素材産業…

日本の重厚長大産業が大復活を遂げる!

シェールガス関連・お宝銘柄110社が掲載されています。
シェールガス革命の概要がつかめる本です。



<印象に残った一文>
「シェールガス革命を絶好の商機として活かすことができるのは技術のある企業のみ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

闘いの舞台裏

目次は次のとおりです。

坂井保之の江川「空白の1日」
(「空白の1日」巨人の愚行/大事件・始まりの一言 ほか)

永谷脩の江川「空白の1日」
(不安を感じさせる「江川の父」/船田事務所の思惑 ほか

坂井保之の松沼兄弟、郭、江夏「西武の逆襲」
(松沼兄弟の争奪戦/郭泰源獲得合戦 ほか)

永谷脩の松沼兄弟、郭、江夏「西武の逆襲」
(飼い殺しと呼ばれるトレード/江夏豊との出会い ほか)

坂井保之の桑田・清原「KKドラフト」
(気になる巨人の動向/KKを巡るスカウト会議 ほか)

永谷脩の桑田・清原「KKドラフト」
(根本陸夫の言葉/西武と巨人のフロント構造 ほか)

敵の裏をかく情報操作、
親族の抱きこみ、
選手に渡される白紙の小切手

江川卓「空白の1日」、
松沼兄弟・郭泰源「争奪戦」、
そして運命の「KKドラフト」

当時の西武球団代表と記者が明かす舞台裏です。

巨人と西武の想像を絶する闘いを描いた書です。

<印象に残った一文>
「何事にも表と裏があるが、裏を知ってこそ表がかける。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

勤続40年以上の元トヨタマンたちが語る「最強の現場

目次は次のとおりです。

第1章 「リーダー」を育てるトヨタの口ぐせ
(おまえ、あそこ行ったか俺は行ってきたぞ/者に聞くな、物に聞け ほか)

第2章 「できる人」を育てるトヨタの口ぐせ
(あなたは、誰から給料をもらうの?/何もしないより、何かやって失敗したほうがいい ほか)

第3章 「コミュニケーション」をよくするトヨタの口ぐせ
(陸上のバトンリレーのようにやりなさい/横展しよう ほか)

第4章 「問題」を解決するトヨタの口ぐせ
(マルを描いて立ってろ/モグラがよく出るところからまず手をつけなさい ほか)

第5章 「会社」をよくするトヨタの口ぐせ
(売れるスピードより速くつくらない/1円でも安く、ものができんか ほか)

人が育つ会社には必ず「口ぐせ」がある。
トヨタにも、社長から幹部へ、幹部から一般社員へ、先輩から後輩へと
現場で語りつがれている言葉がある。

勤続40年以上の元トヨタマンたちが語る
「最強の現場・人材に変える」“トヨタの言葉”です

参考になる言葉が満載の本です。



<印象に残った一文>
「自社の「基準」はなにか」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

心に入り込む技術

目次は次のとおりです

1 入口を通過するための暗号を知ろう
(あなたの新しいアイデンティティを使った最初のアプローチ/冷酷な感情操作? ほか)

2 特徴を明確にする段階
(接触/赤の着信音 ほか)

3 育成段階
(育成段階/試験段階 ほか)

ここからは安全地帯ーただし、極秘
(信頼を築くための「007秘訣」)

親しみや信頼は意識的に作り出せる。
誰もがあなたを信じてしまう
「17のミッション」&「情報員マニュアル」です。

実例がもとなののかなり面白い本です!

<印象に残った一文>
「人は必ず感情で決定する。」


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

やさしい“池上解説”で、もう政治のニュースは怖くない

目次は次のとおりです。

1章 「国会議員」はどんな仕事をしている?
2章 これでわかった「国会」のしくみ
3章 知っておきたい「選挙」のキホン

4章 意外に知らなかった「総理大臣」の仕事
5章 ニュースに出てくる「政治用語」を知る
6章 初めてわかった「憲法」の問題点

「派閥」
「マニフェスト」
「1票の格差」
「憲法第9条」…。

政治のニュースに出てくる言葉を知らないままだと、
情報は正しく理解できません。

テレビや新聞の政治報道を読み解くためのポイントを、
図版を使いながらわかりやすくまとめてくれています。

池上流はわかりやすく、頭に入ってきます。

<印象に残った一文>
「政治は私達の生活に深く関わるものだから最低限のことくらいは知っておきたい。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

知らないと犯罪者にされてしまう!?権力から身を守る

目次は次のとおりです。

第1章 「逮捕されちゃいました」
第2章 「留置場に入れられちゃいました」
第3章 「取調べ受けちゃいました」

第4章 「勾留されちゃいました」
第5章 「弁護士呼んじゃいました」
第6章 「留置場生活で健康になりました」

第7章 「しつこく取調べ受けちゃいました」
第8章 「やっと釈放されました」

「前もって知っていれば、こんな目に遭わなかったのに…」
なんて、悲しく残念なことにならないように、
“逮捕されちゃった後の世界”を疑似体験してみてください。

警察や検察のカモにされない
最低限のルールがわかります!

一度読んでおきたい本です。

<印象に残った一文>
「真実は警察が考えたシナリオだけ」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

子どもの目が輝く!

目次は次のとおりです。

国立/私立/国語/算数/理科/社会/音楽/図工/生活/総合/道徳/体育/英語

“花まる先生”が教えると、子どもの目が輝く!

筑波大学附属小
早稲田実業学校初等部
桐朋小
暁星小
愛知教育大学附属小
関西大学初等部
西南学院小…

有名私立、国立から全国津々浦々の
公立小まで68人を収録した書です。

新たな教育の姿を感じさせる書です。

<印象に残った一文>
「数式はただ計算して答えを導くだけのものではない。頭を整理し、論理的に物事を伝える道具としても使って欲しい。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

講談社エッセイ賞受賞作

【送料無料】身体のいいなり [ 内沢旬子 ]

【送料無料】身体のいいなり [ 内沢旬子 ]
価格:609円(税込、送料込)

目次は次のとおりです。

1 持病の歴史
(腰は痛いものなのだー腰痛/痒の苦しみーアトピー性皮膚炎 ほか)

2 そして、癌ができた
(貧すれば病みつき、病みつけば貧する/とにかく慣れろ、慣れるしかない入院手術生活 ほか)

3 ようこそ副作用
(不快が一杯!痒くて痛くて暑くてうるさい/絶不調、ほどけるように眠りたい ほか)

4 乳腺全摘出、そして乳房再建
(ホルモン療法ギブアップ宣言/煮えろ!!ゼンテキ決定前夜祭 ほか)/そして現在

乳癌と診断されてから、
なぜか心身ともに健やかになっていった
自らの闘病体験を、
ベストセラー『世界屠畜紀行』の著者がつづる書です。

働き盛りの女性に贈りたい、
オンナのカラダとココロの不思議に迫る新境地エッセイ。

自分の身体に対する見方が変わります!



<印象に残った一文>
「今気持よく動いてくれている身体を味わうことができて、楽しく暮らせるのがとても嬉しいのだ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

データ分析の誤解

目次は次のとおりです。

第1章 データ分析に関する勘違い
(データ分析の主役/分析の価値/モデルは所詮プラモデル/ビッグデータとは何か?)

第2章 データ分析でビジネスを変える力
(「分析力」だけではビジネスを変えられない/見つける力(問題発見力)/解く力(いわゆる分析力)/使わせる力(実行力))

第3章 分析力を向上させるための流儀
(四つの問いを自問自答してみる/正しい心構えを持つ/役立つことに貪欲になる/良い習慣をつけるー分析者九ヵ条)

第4章 分析プロフェッショナルへの道
(分析プロフェッショナルとは?/分析プロフェッショナルへの道/分析プロへっしょなるという職業の魅力)

分析力を武器にする個人・組織はここが違う。
第一人者が「データ分析の誤解」を解く書です。

データ分析についての理解が深まる本です。



<印象に残った一文>
「日本企業は、」米国企業に倣ってデータ分析を駆使したトップダウン型経営を真似るだけでなく、データ分析を駆使したボトムアップ型経営、すなわち、現場が分析力を駆使することで現場力をさらに高めるような経営スタイルも目指すべきではないでしょか。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

新・ミドルエイジ論

目次は次のとおりです。

第1章 逃げ切れない四十代・五十代
第2章 ミドルエイジこそ軽やかに
第3章 サイドビジネスを原動力に

第4章 いまから道楽を追い求めよ
第5章 健康に無関心も神経質もNG
第6章 ミドルエイジの「七つの武器」

日本の四十代以上のビジネスマンの九割は、
仕事に全力を注ぐ必要はない。

提案するのは、
“全力で”脱力系の生き方を追い求めるための方法論です。

読んでいるうちに肩の力が抜けてくる本です。



<印象に残った一文>
「これからの人生はおもいっきり脇道にそれ、今まで見たこともないような景色を見て、今まで味わったことのないような感動をとことん味わえば、最上のミドルエイジ時代を過ごせるだろう。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

ロコモ対策に最適

目次は次のとおりです。

1 カラダの衰えを感じたら
(筋肉量を増やすのに年齢は関係がない/毛細血管の数を増やして細胞を再生 ほか)

2 正しいストレッチでカラダのベースづくり
(ストレッチメソッド/セルフマッサージメソッド)

3 動けるカラダのための正しい筋トレ
(しっかり筋トレメソッド/ゆる筋トレメソッド ほか)

4 食生活でカラダの中から変える
(1日14品目の食事で簡単栄養管理/食欲コントロールで動けるカラダへ ほか)

5 継続するための極意
(ほどよい目標が成功へ導いてくれる/成功体験の多い人ほど成功する)

スポーツで、
日常生活で、
仕事で自分のイメージより、
昔よりカラダが動かなくなった経験ありませんか?

だれにでもできるやさしい運動、
“動けるカラダ”を取り戻す!
身体の衰えを感じた時に参考になる本です。

<印象に残った一文>
「肉体的な衰えは遅らせることが出来るのです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

親子の宝物になる絵本&児童書

【送料無料】子どもと読みたい100冊の本

【送料無料】子どもと読みたい100冊の本
価格:880円(税込、送料込)

子どもの成長に合わせてどんな本を読む?
大切なことを伝える本、
子どもの“大好き”を伸ばす本など
乳幼児向けの絵本から小学校低学年で読める
児童書まで親子で読める本を紹介してくれます。

絵本や児童書は馬鹿にできません。^^;

<印象に残った一文>
「子どもと本を読むのは最高の幸せ」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

誰も書けなかった戦国時代最大のミステリー!

諜報、破壊、浸透、暗殺、何でもござれの忍者。
彼らは戦国時代、
武将たちが覇を競った幾多の合戦で「見えざる戦」を遂行し、
時に天下さえも左右する結果をもたらした。

忍者とは何者で、
そして、
どこへ消えたのかを追跡する書です。

ワクワクする書です。

 <印象に残った一文>
「信長の遺体を忍者が消滅させた。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

入浴のあれこれ

【送料無料】入浴の事典 [ 阿岸祐幸 ]

【送料無料】入浴の事典 [ 阿岸祐幸 ]
価格:2,940円(税込、送料込)

目次は次のとおりです。

1章 入浴の基本
2章 入浴の生理
3章 正しい入浴法、間違った入浴法

4章 入浴中にできる簡単な運動
5章 身近なトラブルと入浴

6章 温泉入浴と湯治(中長期滞在型温泉保養)
7章 注目されている入浴反応の最新研究

入浴の手順、
目的別入浴法、
浴室、
入浴剤のこと、
お風呂に入ると身体や心がどうなるのか、
皮膚のこと、
夏や冬の入浴、
高齢者・子供の入浴、
家庭や銭湯でできる効果的な入浴体操、
転倒予防のための水中運動、
風邪を引いたとき、
皮膚トラブルのある人の入浴、
現代的な湯治のあり方など紹介してくます。

入浴は奥が深い!^^;

<印象に残った一文>
「心身の癒しと体を清潔にするために自然に生まれた行動なのでしょう」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

人生の特効薬にして万能薬である「笑い」

人は「笑った数」だけ元気になる

人は「笑った数」だけ元気になる
価格:1,365円(税込、送料別)

上手に「笑い」とつき合えば、
人間力も免疫力も確実にアップする。

悩める現代人の“心の安らぎコンサルタント”として活躍するモタ先生が、
人生の特効薬にして万能薬である「笑い」の効果を紹介してくれます。

笑いのパワーはすごいです!(^^)

<印象に残った一文>
「「笑い」は人生の特効薬であり、万能薬なのだ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

世の中の見方が変わる1冊

目次は次のとおりです。

第1章 ブレないビジネスマンの軸となる「この1冊」
第2章 (リーダーは愛されるべきか、恐れられるべきか『君主論』マキアヴェッリ/多くの経営者が心の支えとする考え方とは『論語』孔子 ほか)

第2章 日本人の強みを武器にする「この1冊」
(“勝てるチーム”はどうやってつくるのか『失敗の本質』野中郁次郎他/日本人が日本人らしく成功するためのビジネスの進め方『論語と算盤』渋沢栄一 ほか)

第3章 政治・経済ニュースの本質がつかめる「この1冊」
(これからの世の中、何が価値を生み出すか『断絶の時代』ピーター・ドラッカー/人間として最後までゆずってはいけないもの『社会契約論』ルソー ほか)

第4章 人間関係のツボがわかる「この1冊」
(周りから浮かないために、時々見返したい戒め『箴言集』ラ・ロシュフコー/“特長”を際立たせるための手法がわかる1冊『英雄伝』プルターク ほか)

第5章 壁を乗り越える力をくれる「この1冊」
(リーダー、経営者に支持され続ける心が静かになる1冊『菜根譚』洪自誠/人生を楽しむために大切にするべき意外なこととは『エセー』モンテーニュ ほか)

壁の乗り越え方とは?
リーダーのあるべき姿とは?
ぼくはこれで解決してきた!
世の中の見方が変わる1冊です。

1冊で古典の概要をつかめる優れ本です!



<印象に残った一文>
「古典を読むときは、木を見ようとしないで、森を見るぐらいの少々アバウトな感覚で十分なのである。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

憧れのTRUCK FURNITURE

目次は次のとおりです。


どんなに慌ただしい毎日でも、
お茶を飲む時間でリセット&リラックス。
そんな“カフェのような空間”を自宅に取り入れてみませんか?

多数の実例とともにカフェコーナーのつくり方を紹介するほか、
雑貨カタログなども収録してあります。

リラックスできる空間を考える上で参考になります。

<印象に残った一文>
「家具を作るときでもそうですけど、期限は決めません。自分たちが納得できるものができた時がオープンです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

このアーカイブについて

このページには、2013年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年9月です。

次のアーカイブは2013年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1