会社に入る前に知っておきたい これだけ経済学 [ 坪井 賢一 ]

社会人必読の経済学入門書

目次は次のとおりです。

第1章 ビジネスの大原則を理解できる10の経済理論
(あらゆるビジネスに存在する「市場」ってなんだろうー経済の3つの主体と市場メカニズム/価格を決めるのは売り手の都合か買い手の欲望かー労働価値説と効用価値説 ほか)

第2章 仕事と生活に生かせる10の経済学思考
(経済はインセンティブの連鎖で動いているーインセンティブ契約理論/忘れるべきコストはとっとと忘れようーサンクコスト(埋没費用) ほか)

第3章 世の中を知るモノサシとなる10の経済知識
(経済ニュース理解のための基本ワードー経済用語の基礎知識/経済ニュースの基本「GDP」を覚えようーGDPと経済成長率 ほか)

第4章 知らないとヤバい!現代経済史60年の10大経済ニュース
(なぜ経済史を学ぶ必要があるのかー未来の予測につながる過去の研究/国民所得倍増計画で高度成長へー大規模公共投資の大きな効果 ほか)

元経済・ビジネス誌編集長が、
社会人が知っておくべき最低限の経済学の知識を厳選します。
ミクロ、マクロ経済学の知識に加え、
「知らないとヤバい10大経済ニュース」も紹介してくれます。
これ一冊で、経済学の基本と仕事への応用、ニ
ュースの見方、そして近代の経済史までわかる、
社会人必読の経済学入門書です。
ニュースの見方が変わります!

<印象に残った一文>
「社会人として知っておくべき、そして仕事や生活に生かせる経済学の知識は「全体の1%程度」に過ぎない。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 会社に入る前に知っておきたい これだけ経済学 [ 坪井 賢一 ]

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/12603

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2017年5月31日 16:17に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「感動の汚れ落ち!掃除名人のベストアイデア」です。

次のブログ記事は「チームで考える「アイデア会議」 [ 加藤昌治 ]」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1