人を動かすファシリテーション思考 [ 草地真 ]

事例のポイントをわかりやく解説

目次は次のとおりです。

1 なぜ、いまファシリテーション思考が求められているのか
2 「ファシリテーションの時代」を表す10のキーワード
3 ファシリテーション超入門

4 ファシリテーターに求められるスキルと心構え
5 動かない組織を動かす“分野別ファシリテーション実践例”
6 人と組織を動かすファシリテーションのコツ

なぜ、いま多くの組織でファシリテーション型リーダーが求められているのか? 
バラバラの意見をまとめて最高のチーム力を引き出せるのがファシリテーションスキル。
これさえ身につければ自由自在に人を動かせるようになる!
ビジネスリーダー、チームリーダー、生徒の意見を引き出す学校の教師、
会議の進行役、セミナー講師、家庭で、超役立つ実践スキル。
人の意見を集約してみんなの進む方向を示すコツとは? 
これからのビジネスパーソン、チームリーダーが身につけたい現場の問題解決思考。
会議、新規事業、企業研修、街おこしなど、
「こんなところでファシリテーションスキルは生かされている」事例のポイントをわかりやく解説した実践版です。
色々なヒントが詰まった本です。

<印象に残った一文>
「「伝える」と「伝わる」の違いは、単に伝えた気持ちになっているか、聞き手にとって本当に心に響いたかの違いです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 人を動かすファシリテーション思考 [ 草地真 ]

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/12831

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2017年7月31日 09:34に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「のんきに生きる 「ああ、おいしい」は生きがいになる [ 鈴木登紀子 ]」です。

次のブログ記事は「超楽仕事術 ラクに速く最高の結果を出す「新しい働き方」 [ 佐藤 大和 ]」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1