世界〈経済〉全史 「51の転換点」で現在と未来が読み解ける [ 宮崎正勝 ]

「51の転換点」で現在と未来が読み解ける

目次は次のとおりです。

序章 「経済の血液」貨幣の二つの流れー銀貨と中華世界の銅銭
第1章 ユーラシアの大帝国と大規模経済の出現
第2章 大航海時代によるヨーロッパ経済の勃興

第3章 海の経済のレールを敷いた小国オランダ
第4章 資本主義が拡大して紙幣・金融商品が登場
第5章 金融の時代の到来とロスチャイルド一族の台頭

第6章 二つの産業革命によるヨーロッパ経済の成長
第7章 史上最大のイギリス帝国によるポンドの覇権
第8章 ゼロから躍進していくアメリカ経済

第9章 二つの世界大戦がもたらしたドル覇権
第10章 ドルが力を失い、勢いづくアジア経済

「51の転換点」で経済を動かした出来事がわかる!
「経済を読むPOINT」で出来事の背景がわかる!
「わかりやすい解説」で国々の思惑がわかる!
バブルや停滞はなぜ起こるのか?
国々の経済戦略はどんな影響を与えるのか?
今、世界はどの方向に向かっているのか?
を的確に読むための基礎教養書です。
面白い切り口の本です。

<印象に残った一文>
「基本的には「乾燥地帯から湿潤地帯へ」が歴史の基本手にな流れになります」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 世界〈経済〉全史 「51の転換点」で現在と未来が読み解ける [ 宮崎正勝 ]

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/13097

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2017年10月20日 10:39に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「日本史は逆から学べ 近現代から原始・古代まで「どうしてそうなった?」でさかのぼる [ 河合敦 ]」です。

次のブログ記事は「「国際関係」の基本がイチからわかる本 [ 坂東太郎 ]」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1