もうモノは売らない 「恋をさせる」マーケティングが人を動かす [ ハビエル サンチェス ラメラス ]

「恋をさせる」マーケティングが人を動かす

目次は次のとおりです。

1章 マーケティングは感情分析だ
(反射脳・感情脳・理性脳を理解する/重要な決断は「感情脳」が行っている ほか)

2章 マーケティングを最適化するアプローチーリサーチと組織の落とし穴
(マーケティングを効果的にするリサーチとは/マーケティング・マネージャーが誤解しがちなこと ほか)

3章 ブランドへの恋を生み出す対話
(誰に語りかけるか/恋を生む対話のレッスン ほか)

4章 財布を開きたくなる数字のマーケティング
(価値と価格の関係性を知り尽くす/プライベート・ブランドの脅威と戦う ほか)/マーケティングにおける10の結論

人々が欲しがっているものを与えることではなく、狙いどおりに感じてもらうことが重要だ。
製品の何をアピールすべきか。
アイデアはどこから得るべきか。
広告は誰に向けるべきか。
広告はどこに出すべきか。
消費者調査ではどう質問すべきか。
元「コカ・コーラ」全世界統括マーケティング・ディレクターが見出した、95%が間違う世界で確実に結果を出す方法です。
色々なヒントが詰まっています。

<印象に残った一文>
「人々は感情により高い金額を払う。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: もうモノは売らない 「恋をさせる」マーケティングが人を動かす [ ハビエル サンチェス ラメラス ]

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/13364

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2018年1月22日 05:43に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「日本人だけがなぜ日本の凄さに気づかないのか [ ケント・ギルバート ]」です。

次のブログ記事は「図解で早わかり 最新 刑法のしくみ [ 木島康雄 ]」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1