スポーツをテクノロジーする トップアスリートの記録を引き出した技術の力 [ 北岡 哲子 ]

トップアスリートの記録を引き出した技術の力

目次は次のとおりです。

1 オリンピック競泳水着をテクノロジーする
2 “スタート”をテクノロジーする
3 サーフェスをテクノロジーする

4 テニステクノロジーの今昔
5 ゴルフボールとクラブのテクノロジー
6 陸上競技・投てき種目のテクノロジー

7 ヘルメットをテクノロジーする
巻末資料 サーフェス舗装材の変遷ーアンツーカ以前から最新のウレタン舗装まで

1964年東京五輪では、旧国立競技場は新記録が出やすいと評判になりました。
そのトラックを生み出した技術者の願いは「100m走で10秒を切る、という人類未到の大記録」でした。
スポーツにおいて好記録・好プレーを目指すのは、アスリートやコーチばかりではありません。
人類を早く泳がせ、走らせ、最高のパフォーマンスをさせようと努力しているスポーツ用具と設備の技術開発にスポットライトを当て、
その面白さと意義を豊富な取材によって解説します。
色々なヒントが詰まっています。

<印象に残った一文>
「枯渇することのない情熱とぶれない使命感を持つリーダーをトップに頂き、それに共感して尊敬する社員が一丸となって成長し続けている。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: スポーツをテクノロジーする トップアスリートの記録を引き出した技術の力 [ 北岡 哲子 ]

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/13390

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2018年2月 1日 08:25に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「孫社長にたたきこまれた すごい「数値化」仕事術 [ 三木雄信 ]」です。

次のブログ記事は「アメリカ暴力の世紀 第二次大戦以降の戦争とテロ [ ジョン・W.ダワー ]」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1