なぜ、御社は若手が辞めるのか (日経プレミアシリーズ) [ 山本 寛 ]

社員を定着させるための職場づくり

目次は次のとおりです。

第1章社員に捨てられる会社
(期待の若手が去った後…/8割の上司が、「辞めてほしくない部下」の離職を経験? ほか)

第2章若手はこうして会社を辞める
(「本音の見えない退職」が企業を苦しめる?/転職した人の半数以上は新しい会社に満足している? ほか)

第3章社員が辞める会社・辞めない会社の境界線
(辞めやすい会社・辞めにくい会社1 雇用主の魅力度/人材が定着する会社の共通点 ほか)

第4章社員の定着のためにできることーリテンション・マネジメントのポイント
(ポイント1 採用ー入社してから対策していては遅い/「入社後のギャップ」は少ない方が良い? ほか)

第5章働き方改革とリテンション
(生産性の前にリテンション!/「副業OK」で会社の魅力は高まる ほか)

仕事内容が合わなかったのか、
労働環境が不満だったのか、
上司や先輩との関係が問題か、
それとも給料が…?
若手社員が去る会社の問題は一体どこにあるのか。
なかなか聞くことのできない退職者の本音を、インタビューから探り出し、
社員を定着させるための職場づくりについて、
人事担当者・経営者の声からヒントを示す書です。
人事担当者には喉から手が出るほど、読みたい本だと思います。

<印象に残った一文>
「組織は人々を惹きつけ引き止める。さらに人々を認め、報い、動機づける。そして彼らに仕え、満足させる。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: なぜ、御社は若手が辞めるのか (日経プレミアシリーズ) [ 山本 寛 ]

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/13948

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2018年8月24日 06:19に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「池上彰の 未来を拓く君たちへ [ 池上 彰 ]」です。

次のブログ記事は「読む力 現代の羅針盤となる150冊(仮) (中公新書ラクレ) [ 松岡 正剛 ]」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1