東京大学本郷キャンパス 140年の歴史をたどる [ 東京大学キャンパス計画室

140年の歴史をたどる


目次は次の通りです。

第1章先史・江戸時代の本郷
第2章 大学成立期のキャンパス
第3章 本郷キャンパスの成立

第4章 本郷キャンパスの整備と拡充
第5章 内田ゴシックの本郷キャンパス

第6章 戦後・高度成長期のキャンパス再開発
第7章 新しい本郷キャンパスへ

東京大学本郷キャンパスはいかにしてつくられたか.
どのような経緯で本郷が選ばれ,なぜ安田講堂は現在地にあるのか?
東京大学が創設されてから現在にいたる,キャンパス140年のあゆみを,
20世紀初頭の古写真や数々の建設資料等,貴重な史料をもとにたどる書です.
目からうろこの情報が満載です。

<印象に残った一文>
「一般に大学キャンパスには都市と同じく完成形はないといえる。なぜなら大学の活動自体が時代や社会の変化に応じて変容するものだからである。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 東京大学本郷キャンパス 140年の歴史をたどる [ 東京大学キャンパス計画室

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mtadmin.rsw.co.jp/mt-tb.cgi/14021

コメントする

このブログ記事について

このページは、村田優一郎が2018年9月12日 05:47に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「体力の正体は筋肉 (集英社新書) [ 樋口 満 ]」です。

次のブログ記事は「10年後の仕事図鑑 [ 堀江 貴文 ]」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1