2018年11月アーカイブ

サラリーマンの分岐点


目次は次の通りです。

プロローグ 五十路の壁とは?
第1章 「負け組」五〇代にならないために
(バブルの壁ーバブル世代にもっと光を/ポストオフの壁ーサラリーマンの分岐点1 五十路になったらリセット ほか)
第2章 サラリーマンは五〇代からが二度美味しいー「続ける派」へのアドバイス
(「やりがい」の壁ー仕事とは、自分の居場所である/役職定年の壁 出世街道は「外れるが勝ち」-ある大手新聞記者の場合 ほか)

第3章 五〇代からの「出直し」戦略ー「辞める派」へのアドバイス
(選択の壁ー転職に向いている人、独立に向いている人とは/転職の壁ー「ミドルの転職が増えている」は本当か ほか)

第3章 五〇代からあと何年、働きますか
(「長生き」の壁ー人生一〇〇年時代の人生設計/副業の壁ー副業を第二の人生に生かすコツ ほか)/エピローグ 五十にして天命を知る

「五十にして天命を知る」と孔子は言った。
しかし、実際の50代は「迷い、惑う」年代だ。
会社では肩身が狭く、家庭では子どもの学費など出費がかさむ。
これまで真面目に頑張ってきたのに、いつの間にか自分の居場所がないことに気付くーこれが「五十路の壁」だ。
だが、50歳目前で銀行員を辞め、小説家に転身した著者は、こうも言う。
「50代は、やりたいこと、これまでやりたくてもできなかったことを始める絶好のチャンス」だと。
人生100年時代、50代は折り返し地点に過ぎない。
人生の後半戦を充実して過ごす鍵となる考え方、身の処し方を指南する書です。
いろいろなヒントが詰まっています。

<印象に残った一文>
「人生に無駄なことなし」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

サラリーマンの分岐点


目次は次の通りです。

プロローグ 五十路の壁とは?
第1章 「負け組」五〇代にならないために
(バブルの壁ーバブル世代にもっと光を/ポストオフの壁ーサラリーマンの分岐点1 五十路になったらリセット ほか)
第2章 サラリーマンは五〇代からが二度美味しいー「続ける派」へのアドバイス
(「やりがい」の壁ー仕事とは、自分の居場所である/役職定年の壁 出世街道は「外れるが勝ち」-ある大手新聞記者の場合 ほか)

第3章 五〇代からの「出直し」戦略ー「辞める派」へのアドバイス
(選択の壁ー転職に向いている人、独立に向いている人とは/転職の壁ー「ミドルの転職が増えている」は本当か ほか)

第3章 五〇代からあと何年、働きますか
(「長生き」の壁ー人生一〇〇年時代の人生設計/副業の壁ー副業を第二の人生に生かすコツ ほか)/エピローグ 五十にして天命を知る

「五十にして天命を知る」と孔子は言った。
しかし、実際の50代は「迷い、惑う」年代だ。
会社では肩身が狭く、家庭では子どもの学費など出費がかさむ。
これまで真面目に頑張ってきたのに、いつの間にか自分の居場所がないことに気付くーこれが「五十路の壁」だ。
だが、50歳目前で銀行員を辞め、小説家に転身した著者は、こうも言う。
「50代は、やりたいこと、これまでやりたくてもできなかったことを始める絶好のチャンス」だと。
人生100年時代、50代は折り返し地点に過ぎない。
人生の後半戦を充実して過ごす鍵となる考え方、身の処し方を指南する書です。
いろいろなヒントが詰まっています。

<印象に残った一文>
「人生に無駄なことなし」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

極右組織が目論む「この国のかたち」

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

日本会議の野望 極右組織が目論む「この国のかたち」 [ 俵義文 ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2018/9/30時点)


目次は次の通りです。

第1章 改憲に突っ走る安倍政権
第2章 改憲運動を加速する日本会議
第3章 日本会議とは何か

第4章 日本会議9つの野望
第5章 日本会議の教育政策
第6章 日本会議と森友・加計学園問題

第7章 日本会議の広告塔・櫻井よしことは何者か
資料

憲法改正に突っ走る日本会議、白日の下にさらされた巨大組織の実態。
彼らがいだく「9つの野望」とは。
目からうろこの情報が満載です。

<印象に残った一文>
「日本会議は、「安倍政権でなければ憲法改正はできない」と主張して、改憲という「悲願」を共有する安倍政権を民間において支えているのである。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

岐路に立つ日本

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

米朝急転で始まる 中国・韓国の悪夢 岐路に立つ日本 [ 宮崎正弘 ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2018/10/11時点)


目次は次の通りです。

第1章 米朝首脳会談と南北融和で次に何が起こるのか
(史上初の米朝首脳会談で何が決まったのか/完全に北朝鮮に取り入った韓国 ほか)

第2章 朝鮮問題の次にアメリカは中国を叩く
(戦力とはいえない中韓の空母/演習でも保護者の許可が必要な韓国軍 ほか)

第3章 地獄に堕ちる中国・韓国経済
(中国シェア1%のサムスンは背水の陣/サクラを入れてもガラガラだった平昌五輪 ほか)

第4章 世界の大迷惑となる韓国と中国
(トランプとイデオロギーで相容れないメルケル/日帰りで「初来日」した文在寅 ほか)

第5章 急変する朝鮮半島とアジアの行方
(中国を信用しない北朝鮮の「伝統」/半島問題にロシアがいまだに「半身」の理由 ほか)

6月12日に行われた史上初の米朝首脳会談。
トランプ大統領の動きにより、朝鮮半島やアジア諸国が急変してくことは必至だ。
“人民共和国”化しやがては連邦制で共存すると思われる朝鮮半島、いよいよ激化する米中の貿易戦争が背景にあるなかで、日本はこれからどのような道を進むべきなのか? 
中国事情の裏側を知る宮崎正弘と時事通信社ソウル特派員を歴任した室谷克実による恒例のシリーズ対談。
米朝首脳会談後の最新事情を網羅した緊急出版!
目からうろこの情報が満載です。

<印象に残った一文>
 「金正恩が北朝鮮を完全に抑えていないことは傍目からもわかる」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

古今東西の賢者に学ぶ、齋藤流「後半生を幸福に過ごすメソッド」!


目次は次の通りです。

はじめに やがてくる孤独に備えるために
第1章 50歳クライシス
第2章 後悔・自責・嫉妬ーマイナスの感情と折り合いをつける

第3章 人間ぎらいという成熟
第4章 孤独の時代を越えて
第5章 最後の恋を夢見ない

第6章 喪失の悲しみ、そして自らの死への覚悟
本書で取り上げた作品

「いよいよ人生後半戦」という覚悟を迫られる50歳。
長く続く下り坂を、いかによく生きるか?
45歳を過ぎる頃、はたと気がつくことがある。
昔みたいに仕事や遊びが面白くない。
体力もなくなってきた。
そして50歳を迎えたとき、誰もがこうつぶやく。
「もう楽しいことは終わりか。人生、なんだかなあ」…。
後悔の念や喪失の不安と、いかに折り合いをつけられるか?
やがて訪れる「孤独」を、どのように受け止めればよいか?
古今東西の賢者に学ぶ、齋藤流「後半生を幸福に過ごすメソッド」!
いろいろなヒントが詰まっています。


<印象に残った一文>
「自分のタイプにあう人生のモデルを見つける」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

老化による体の変化と、その対処法

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

図解 老人の取扱説明書 [ 平松 類 ]
価格:864円(税込、送料無料) (2018/10/11時点)


目次は次の通りです。

第1章 老人の困った行動3大定番
(都合の悪いことは聞こえないふりをする。/突然、「うるさい!」と怒鳴る。でも、本人たちは大声で話す。/同じ話を何度もする。過去を美化して話すことも多い。)

第2章 いじわる
(「私なんて、いても邪魔でしょ?」など、ネガティブな発言ばかりする。/せっかく作ってあげた料理に醤油やソースをドボドボとかける。/無口で無愛想。こちらが真剣に話を聞こうとすると、かえって口を閉ざす。/「あれ」「これ」「それ」が異様に多くて説明がわかりにくい)

第3章 周りが大迷惑
(赤信号でも平気で渡る。/口がそこそこ臭い。/約束したのに、「そんなこと言ったっけ?」と言う。)

第4章 見ていて怖い、心配…
(自分の家の中など、「えっ、そこで!?」と思うような場所でよく転ぶ。/お金がないという割に無駄遣いが激しい。/「悪い病気じゃないのか…?」と思うくらい食べない。/命の危険を感じるほどむせる。痰を吐いてばかりいる。/その時間はまだ夜じゃないの?というほど早起き。/そんなに出るの?と不思議に思うくらいトイレが異様に近い。)

高齢者の困った行動の原因となるのは、ほとんどが認知症や頑固な性格よりも、老化による体の変化だったのです。
老化による体の変化と、その対処法として簡単な方法を、医学的にやさしく解説しています。
これらを知ることで、周囲の人はイライラせずに冷静に対処でき、高齢者本人は卑屈になることが減ります。
いろいろな気付きを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「高齢者の困った行動の原因となるのは、ほとんどが認知症や頑固な性格よりも、老化による体の変化だったのです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

老化による体の変化と、その対処法

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

図解 老人の取扱説明書 [ 平松 類 ]
価格:864円(税込、送料無料) (2018/10/11時点)


目次は次の通りです。

第1章 老人の困った行動3大定番
(都合の悪いことは聞こえないふりをする。/突然、「うるさい!」と怒鳴る。でも、本人たちは大声で話す。/同じ話を何度もする。過去を美化して話すことも多い。)

第2章 いじわる
(「私なんて、いても邪魔でしょ?」など、ネガティブな発言ばかりする。/せっかく作ってあげた料理に醤油やソースをドボドボとかける。/無口で無愛想。こちらが真剣に話を聞こうとすると、かえって口を閉ざす。/「あれ」「これ」「それ」が異様に多くて説明がわかりにくい)

第3章 周りが大迷惑
(赤信号でも平気で渡る。/口がそこそこ臭い。/約束したのに、「そんなこと言ったっけ?」と言う。)

第4章 見ていて怖い、心配…
(自分の家の中など、「えっ、そこで!?」と思うような場所でよく転ぶ。/お金がないという割に無駄遣いが激しい。/「悪い病気じゃないのか…?」と思うくらい食べない。/命の危険を感じるほどむせる。痰を吐いてばかりいる。/その時間はまだ夜じゃないの?というほど早起き。/そんなに出るの?と不思議に思うくらいトイレが異様に近い。)

高齢者の困った行動の原因となるのは、ほとんどが認知症や頑固な性格よりも、老化による体の変化だったのです。
老化による体の変化と、その対処法として簡単な方法を、医学的にやさしく解説しています。
これらを知ることで、周囲の人はイライラせずに冷静に対処でき、高齢者本人は卑屈になることが減ります。
いろいろな気付きを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「高齢者の困った行動の原因となるのは、ほとんどが認知症や頑固な性格よりも、老化による体の変化だったのです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

ISO認証取得コンサルタントが書いたISO9001の神髄

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アンガーマネジメント品質管理は心の管理 [ 正木忠 ]
価格:1728円(税込、送料無料) (2018/11/4時点)


目次は次の通りです。

1 なぜ、製造業にアンガーマネジメントが必要なのかー感情のコントロールこそがモノづくりの精度を高める
(製造業の目標とアンガーマネジメント/アンガーマネジメントとは/そもそも「怒り」とは ほか)

2 品質管理とアンガーマネジメントー品質管理は心の管理であるからこそ、アンガーマネジメントが有効になる
(ISO9001とアンガーマネジメント/ISO規格の要求事項から見るアンガーマネジメント活用術/企業の課題は人の問題に通じる ほか)

3 「べき」の違いから心をコントロールする品質管理ー「べき」の違いを知れば、品質管理の真髄が理解できる
(ISO9001の要求事項や用語と「べき」の違い/作ったシステムと作られたシステム/自社の「べき」を考えるー規格は企画 ほか)

ISO認証取得コンサルタントが書いたISO9001の神髄はいろいろな気付きを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「企業の本音とは、その企業に本来根差している課題・問題、つまり「本源」です。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

草笛光子 女優84歳 初めての自叙伝

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

いつも私で生きていく (小学館文庫) [ 草笛 光子 ]
価格:615円(税込、送料無料) (2018/10/11時点)


目次は次の通りです。

第1章 毎日の健康法ー体も心も“元気”でいたい
(演じるために、元気でいたい/70歳を過ぎて始めた筋トレ ほか)

第2章 美容とおしゃれー私らしく楽しみたい
(丸坊主がきっかけで、髪を染めなくなった/白い髪で心は解放、無敵の自然体に ほか)

第3章 女優人生ーこわいもの知らずで挑み続けてきた
(サンルームで過ごした、虚弱体質児童だったころ/女学校から未知の世界の松竹歌劇団へ ほか)

第4章 人間関係ー群れずに、出会いを大切に
(親しい間柄だからこそ距離感が大事/親友のひとことで、“新聞人間”になった ほか)

第5章 このごろ思うことー「これまでのこと」ではなく「これからのこと」を
(母を見送った翌日の舞台で自分を超えた力を感じた/未来の人たちにとってのよい“先祖”でありたい ほか)

80代を過ぎてなお、美しく輝き続けている草笛光子さん。
そんな草笛さんが初めて半生を語り下ろした話題の1冊です。
毎日の生活から、健康や美容、グレイヘアの誕生秘話、女優生活、そして「老い」と付き合い方まで。
いろいろな気付きを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「いい一日を過ごすために、一番大切なものは健康な体です。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

絶対に身につけたい

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

絶対に身につけたい 本物の接客 [ 菊地 麻衣子 ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2018/10/28時点)


目次は次の通りです。

1 接客に対する「姿勢と心得」
2 接客は準備が大切
3 絶妙な「声のかけ方・提案の仕方」

4 心地よい「言い回し・立ち居振る舞い」
5 リピーターを増やすためには
6 チームで接客をワンランクアップする

マニュアル通りではお客様は満足しない。
ネット時代でも必要とされるのは、あなたにしかできない心に響く接客。
客単価・リピーター・紹介率アップ!
元JALのCA・日本一の高級会員制ホテルのコンシェルジュが教えます。
ホスピタリティを磨こう!
お客様から信頼される・必要とされる人になる。
いろいろなヒントが詰まっています。

<印象に残った一文>
「実務上必要なことを身に着けるのは仕事。答えられたらお客様に喜んでもらえる知識を身に着けることはホスピタリティです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

大ヒットシリーズ『娼年』『逝年』続編

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

爽年【電子書籍】[ 石田衣良 ]
価格:1512円 (2018/9/29時点)


映画化(Rー18指定)で話題の「娼年シリーズ」最終章。
最後の、夜。ーー始まりはこのバーだった。
娼夫として7年もの歳月を過ごしたリョウ。
御堂静香の後を引き継ぎ、非合法のボーイズクラブLe ClubPassion(「クラブ・パッション」)の経営を一手に引き受けるまでに。
男性恐怖症、アセクシュアル…
クラブを訪れる女性たちにも様々な変化が。
リョウは女性の欲望を受けとめ続ける毎日の中で、自分自身の未来に思いを巡らせ始めた。
性を巡る深遠な旅の結末に、リョウが下した決断とは……。
いろいろな気付きを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「人は幸福なら夢など見ないものだ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

最強のコミュニケーション戦略

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

英語が楽天を変えた [ セダール・ニーリー ]
価格:1512円(税込、送料無料) (2018/10/16時点)


目次は次の通りです。

第1章 社内公用語英語化の発令ーENGLISHNIZATION(イングリッシュナイゼーション)

第2章 公用語英語化においてリーダーシップを発揮する
第3章 言語的疎外者ー「限られた範囲のみの英語力」しか身につかないジレンマ

第4章 文化的疎外者ー英語を隠れ蓑に異国の文化が襲来する「トロイの木馬」現象
第5章 二重疎外者ー英語化の必要性を肌で感じていたグローバル志向の持ち主

第6章 英語化発令からの五年間の変化
第7章 トップリーダー、マネジャー、一般社員への教訓
第8章 おわりに

全社員が英語を話せば、会社と仕事は大きく変わる!
ハーバード・ビジネス・スクールの人気講座で取り上げられた、最強のコミュニケーション戦略は、いろいろな気付きを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「組織の点からみれば、公用語の導入は言語と文化を分離させる力となりうる上、予想もつかない方法で会社の隅々に再び影響を及ぼす力を持っている。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「不思議の国・日本」のメディア状況

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

権力と新聞の大問題 (集英社新書) [ 望月 衣塑子 ]
価格:928円(税込、送料無料) (2018/9/28時点)


目次は次の通りです。

第一章 権力に翻弄される報道メディア
第二章 メディアを自縛する「記者クラブ」
第三章 劇場化する記者会見

第四章 “闘う本性”を持つアメリカのメディア
第五章 アメリカのシナリオで強権化する安倍政権
第六章 政権のメディア・コントロールの実体

第七章 政権批判がメディアを活性化する
第八章 ネット時代における報道メディアの可能性
第九章 権力から監視される記者たち

官房長官会見で記者として当然の質問を重ねることで、なぜか日本の既存メディアから異端視される東京新聞の望月記者。
そんな「不思議の国・日本」のメディア状況を、彼女とニューヨーク・タイムズ前東京支局長マーティン・ファクラー記者がタブーなしで語りあう。
政権とメディア上層部の度重なる会食や報道自粛の忖度など、問題は山積している。はたしてメディアや記者クラブが守るのは言論の自由か、それとも取材対象の利益か。
権力を監視・チェックするジャーナリズム本来の役割と部族化する言論空間の問題点、新メディアの可能性などの展望を示す警世の一冊です。
一般報道では知ることのできない内容です。

<印象に残った一文>
「日本のジャーナリズムは、従来の大手メディアが抱えてきた問題を乗り越えて、新たに生まれ変わる時を向迎えていると思う。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

ドイツの働き方改革と選択労働時間


目次は次の通りです。

第1 部 週35 時間労働制をかちとるたたかい
第1 章 「土曜日のパパは僕のもの」を合言葉に
第2 章 週35 時間労働制への挑戦
第3 章 経営者の時短反対「論」への労働者組合の反論
第4 章 問われる日本の後進性、後退性

第2 部 「週35 時間制」とフレックス化攻勢
第1 章 新労働時間法とフレックス化
第2 章 フレックス化労働時間の実態
第3 章 「総括」と新たな課題

第3 部 「第4 次産業革命」と21 世紀の労働時間闘争ーー「時短ルネッサンス」は起こるか?
第1 章 21 世紀初頭の資本攻勢とプフォルツハイム協約
第2 章 IG メタルの再挑戦と「労働時間選択法」

第4 部 21 世紀労働時間闘争の特徴と労働者組合の課題
第1 章 労働者組合の労働時間政策における「パラダイム転換」とその背景
第2 章 マルクスの労働時間論から見たパラダイム転換説

資料1
ドイツ(西独部)の金属産業の労働協約上の週労働時間の推移
資料2
ドイツの労働協約交渉の一般的プロセス(IG メタルの場合)
資料3
(ドイツ)IG メタルの雇用・労働時間政策(要約テーゼ)

ドイツの労働時間闘争の歴史と現状を、分析的な視座から紹介。
IGメタルの週35時間労働制獲得までの歴史的過程を概説するほか、経営者側のフレックス化攻撃と具体的方法、21世紀ドイツの労働時間問題などを論じる書です。
目からうろこの情報が満載です。

<印象に残った一文>
「土曜日のパパは僕のもの」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

中高生のための学部選びガイド


目次は次の通りです。

1章 医学部はどういう学部ですか?
Q1 医学部は何を学ぶところですか?
Q2 どんな人が集まってくる学部ですか?
Q3 学んだことを社会でどう活かせますか?

2章 医学部ではどんなことを学びますか?
Q4 医学部には主にどんな学科がありますか?
Q5 医学科では何を学びますか?
Q6 医学科の「総合教育(一般教養課程)」では何を学びますか?
Q7 医学科の基礎医学では何を学びますか?
Q8 医学部の臨床医学では何を学びますか?
Q9 医学部の社会医学では何を学びますか?
Q10 看護学科では何を学びますか?
Q11 保健学科では何を学びますか?
Q12 医学部と結びつきやすい学問ジャンルはなんですか?
教員インタビュー1 東京大学 田中 栄 さん
教員インタビュー2 東京慈恵会医科大学 宇都宮 一典 さん

3章 医学部のキャンパスライフを教えてください
Q13 医学部ならではの授業はありますか?
Q14 医学部ならではの授業外活動はありますか?
Q15 この学部ではどんな人や世界にふれることができますか?
Q16 医学部の学生の一日を教えてください
Q17 入学から卒業までを教えてださい
学生インタビュー1 東京慈恵会医科大学 中西 秀 さん
学生インタビュー2 東京大学 田村 旺子 さん
学生インタビュー3 慶應義塾大学 大木 將平 さん
学生インタビュー4 群馬大学 寺島 里佳 さん

4章 資格取得や卒業後の就職先はどのようになっていますか?
Q18 卒業後に就く主な仕事はなんですか?
Q19 医学部で取りやすい資格を教えてください
Q20 意外な仕事でも活躍している先輩はいますか?
卒業生インタビュー1 東京慈恵会医科大学附属病院外科学講座 大森 槙子 さん 
卒業生インタビュー2 東京大学医科学研究所ウイルス感染分野 今村 剛朗 さん
卒業生インタビュー3 昭和大学横浜市北部病院 児山 久美子 さん
卒業生インタビュー4 臼田外科医院・東京医科大学病院 臼田 美穂 さん

5章 医学部をめざすなら何をしたらいいですか?
Q21 医学部のある大学の探し方・比べ方を教えてください
Q22 かかわりの深い教科はなんですか?
Q23 学校の活動で生きてくるようなものはありますか?
Q24 すぐ挑める医学部にかかわる体験はありますか?

何を、どんな風に学べるのか。将来のキャリアとどうつながるのか。
一日のすごし方は? 
「学部」のホントを紹介する「なるにはBOOKS 大学学部調べ」。
第8弾は、学んだ内容が仕事に直結する医学部の実際を教授や学生、卒業生のインタビューと丁寧なQ&Aで解説します。
早速、医学部志望の高3の娘にも読ませました。

<印象に残った一文>
「人間味にあふれるお医者さん」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

未来を読み解く

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

AI時代の新・地政学 (新潮新書) [ 宮家 邦彦 ]
価格:842円(税込、送料無料) (2018/10/28時点)


目次は次の通りです。

第1章 AI革命で激変する地政学
第2章 歴史の大局観を磨く

第3章 ダークサイドの覚醒と諸帝国の逆襲
第4章 「核の脅威」の本質

第5章 蘇るナショナリズム
第6章 米国は衰退し、中国の夢が実現する?

第7章 要人へのお節介メッセージ
第8章 ちょっと変わっているが、素晴らしい国

AI時代を迎え、従来の地政学の常識は大きく書き換えられていく。
戦略兵器となった「AI兵器」が核にとって代わり、熱い戦争ではなく「水面下の刺し合い」が主戦場となる可能性すらある。
大事なのは、技術の革新を認識しつつ、変わらぬ人間の本質と冷徹な現実を見据え、世界の行く末をクールに考え抜く姿勢だ。
戦略的思考に定評のある元外交官が、縦横無尽・自由自在・ユーモアたっぷりに未来を読み解く書です。
今後の潮流を読むうえで参考になる書です。

<印象に残った一文>
「この調子でトランプ氏が衝動的外交政策決定を繰り返せば、最悪の場合、米国の国際的影響力・指導力が地に落ち、中露が狂喜乱舞し、北朝鮮は核兵器開発を秘密裏に進めるかもしれない。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

世界一の豪華列車「ななつ星」トップが明かす49の心得


目次は次の通りです。

はじめに
第1章 仕事はひとを感動させる
第2章 仕事はひとを元気にする

第3章 仕事は楽しむもの
第4章 仕事とは伝えること
第5章 仕事とは気づくこと

第6章 仕事とはつくること
第7章 仕事とは時代を読むこと
おわりに

世界一の豪華列車「ななつ星」は、
開業から5年以上、非常に高額にもかかわらず、
なぜ、お客さまを魅了し続けているのか?
鉄道が本業なのに、
ホテル、流通、不動産、建設、外食、ドラッグストアなど
売上の6割を鉄道以外の収入にして8年連続増収!
どん底から東証一部上場!
【装丁と本文デザイン】は
「ななつ星」や今話題の新型高速船「クイーンビートル」をデザインした、あの水戸岡鋭治氏。
金の箔で縁取られた注目の一作です。
いろいろなヒントが詰まっています。

<印象に残った一文>
「経営はひとに感動を与えるためにある。経営は感動することから始まるのだ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

マネー戦略の全貌


目次は次の通りです。

基礎編ー「人生を変える検索キーワード」とは?
(検索すれば未来予測はカンタンだ/人生の「検索キーワード」を広げる“すべての行動を収益化する”/国家や企業が考えていることを検索する“相手の力を利用して稼ぐ”)

実践編ー「検索」で経済的自由の扉を開こう
(クレカ、電子マネー、仮想通貨と賢くつきあう/マイホームを“ローンゼロ円”で建てる/いまもホットなDCを調べ尽くし知り尽くす/わが家の“実質ゼロ円”教育プラン)

個人が抱える問題の「解決法」や目指すものへの「到達法」のほとんどは「検索」で見つけられる
この信念の下、不労所得生活を実現し、子育てのために“引きこもり主夫”となった著者が、ローンゼロ円住宅で暮らしながらアップデートしたマネー戦略の全貌を公開。
セコいと笑うなら笑え!お金持ちになる人はここまでこだわる!!
目からうろこの情報が満載です。

<印象に残った一文>
「国や企業が作った仕組みにうまく乗る。あるいはそのひずみを捉えて利益を得る。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

手軽で毎日続けられる

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カタい体が若返る!やわらかストレッチ [ 小林邦之 ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2018/9/30時点)


目次は次の通りです。

第1章 体がかたいとどうなる?
(「体がかたい」とはどのような状態なのか/体のかたさが原因で起こる不調/体をやわらかくするメリットとは? ほか)

第2章 自分でかたさをチェック!部位別ストレッチ&エクササイズ

(頭と顔をやわらかくする/首まわりをやわらかくする/肩まわりをやわらかくする ほか)

第3章 不調別ストレッチ&エクササイズ
(頭痛をやわらげる/肩こりをやわらげる/腰痛をやわらげる ほか)

体を少しでもやわらかくしたい、体がかたすぎて不調を抱えている、そんな方におすすめのストレッチ本。
「部位別~」では、まずはじめに自分の体のかたさをチェックし、ストレッチとエクササイズへ。
「不調別~」では、筋肉の硬直による不調のおもな症状を挙げ、改善に効果的なストレッチやエクササイズを紹介。
どれも難易度が低く、手軽にできるものなので毎日続けられます。
いろいろなヒントが詰まっています。

<印象に残った一文>
「鍛えるには同時に柔軟性を上げなければならず、トレーニングとストレッチは表裏一体なのです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

『松下幸之助 成功の金言365』の[改訂新版]

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

運命を生かす [ 松下 幸之助 ]
価格:1512円(税込、送料無料) (2018/10/28時点)


装いも新たに『松下幸之助 成功の金言365』の[改訂新版]が刊行。
1日1ページ。
読んで、考えて、自己変革を遂げたい人に贈る書です。
日々ヒントが詰まっています!

<印象に残った一文>
「世の中のすべては、天の摂理で決まるのが90%、後の10%だけが人間のなしうる限界」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「人間力」の秘密

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

走 り 続 け る 力 [ 山中伸弥 ]
価格:1404円(税込、送料無料) (2018/9/21時点)


目次は次の通りです。

第1部 走り続けて
(走り続けて1-臨床応用というゴール/走り続けて2-私のビジョン/江崎玲於奈氏と語る、日本の科学技術の未来/井山裕太九段と語る、国際的に活躍するヒント)

第2部 人間・山中伸弥
(素顔の山中伸弥/Be open minded-世界的バイオリニスト、レイ・チェン氏との友情/なぜ走り続けるのか/iPS細胞と再生医療研究の現状)

ノーベル賞科学者の「人間力」に迫る!
iPS細胞による再生医療の実現に向け、京大iPS細胞研究所(CiRA)を率い、苦闘する日々…
ノーベル賞科学者の栄光と挫折を、山中伸弥が自ら語る!
周囲の証言を交え初めて描く、「人間力」の秘密。
いろいろな気付きを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「研究を挫けずに続けるためには、失敗から学び続けることが重要です。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

健康寿命を延ばしましょう!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

あなたの寿命は食事が決める! (マイナビ新書) [ 森由香子 ]
価格:918円(税込、送料無料) (2018/10/11時点)


目次は次の通りです。

第1章 食事次第であなたの寿命は決まります
第2章 いつまでも若くない! 寿命を縮める7つの食事のとり方

第3章 健康寿命促進! 寿命を延ばす食事のとり方
第4章 寿命を延ばす秘訣は朝食にあった!
第5章 50代からの食事には変化が必要

第6章 体に効く! 食事のとり方
第7章 いつまでも老けない食事のとり方

人生100年時代に必要な健康寿命が気になる昨今、見た目や健康が気になり、フィットネスジムに通う人も増えています。
その一方で、食生活に対して気を配る意識は、まだまだ足りていないのが現状です。
年齢とともに、食事の仕方を変える必要があります!
本書では病気になる食べ方、ならない食べ方、寿命を延ばす食べ方、縮める食べ方について解説します。
本書を読んで、健康寿命を延ばしましょう!
目からうろこの情報が満載です。

<印象に残った一文>
「日本は健康寿命と平均寿命との差が10年ある。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

大阪桐蔭/智辯和歌山/乙訓/智辯学園/横浜隼人


目次は次の通りです。

01 智辯和歌山高校(和歌山県)
-打倒・大阪桐蔭を誓う 「聞けないことを聞く」ノート

02 大阪桐蔭高校(大阪府)
-考える力を促す主将力 「日本一への道」を作るノート

03 乙訓高校(京都府)
-Wエースの「1」番争い 「考えを広げる」ノート

04 智辯学園高校(奈良県)
-「史上最弱年代」から「最強」へ ノートが変えた名門の姿

05 横浜隼人高校(神奈川県)
-課せられた二つの戦い 「未来を育てる」野球ノート

100回大会を迎え盛り上がる甲子園。
春の甲子園優勝校・大阪桐蔭、その桐蔭に決勝で敗れた智弁和歌山ら強豪校が綴った野球ノートには、球児と監督たちの想いが詰まっている。
シリーズ第6弾となりますが、高校生から主婦層をコアターゲットに、ビジネスパーソンにまで「前向きになれる一冊」として反響を呼び累計で15万部突破。
多くの人の胸を打つ、高校球児。甲子園という夢の大舞台を目指し、日々努力を重ねている。
ただ、彼らの努力はグラウンドだけではない。
家や寮に帰り「野球ノート」を記すことで、自身を検証し、明日への成長の糧とする。
今回取り上げるのは、春甲子園優勝を果たした大阪桐蔭、その大阪桐蔭に決勝で敗れた智辯和歌山、同じくセンバツに出場した乙訓、智辯学園、激戦区神奈川で注目を集める横浜隼人。
いずれも名門であり強豪校だが、おごることなく「野球ノート」で研鑽を積む。
そこに表れるのは、試合だけを見ていては分からない、3年にわたる高校生活の葛藤、名指導者たちとの交流。
「書ける」は人生の最強の武器である。言葉を持つ人は強い!
いろいろな気付きを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「Every single day 毎日毎日その繰り返しだ」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「壁を乗り越え、一歩抜け出す」唯一無二の仕事術

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

仕事。 (文春文庫) [ 川村 元気 ]
価格:745円(税込、送料無料) (2018/10/27時点)


目次は次の通りです。

●山田洋次ーー批判する頭のよさよりいいなぁと惚れ込む感性が大事です。
●沢木耕太郎ーー僕はあらゆることに素人だったし素人であり続けた。
●杉本博司ーーやるべきことは自分の原体験の中にしかないんです。

●倉本聰ーー世間から抜きんでるにはどこかで無理をしないといけない。
●秋元康ーー時に判断を間違えるのは仕方ない。大切なのは、間違いを元に戻す力だ。
●宮崎駿ーー何でも自分の肉眼で見る時間を取っておく。作品を観ることと、物を見ることは違うんです。

●糸井重里ーー人間は仕事の一部分でしかない。だから、どうやって生きるかを面白くやれ。
●篠山紀信ーー世界をどうにかしようなんて、おこがましい。大事なのは受容の精神です。
●谷川俊太郎ーー人類全体の無意識にアクセスできる仕事であればいいんじゃないかな。

●鈴木敏夫ーー最近はみんな丁寧に物をつくるから、完成したときには中身が時代とズレちゃう。
●横尾忠則ーー自分が崩落していく感覚の先に新たな道を見つけることも多いと思います。
●坂本龍一ーー勉強とは過去の真似をしないためにやるんです。

「私と同じ年の頃、何をしていましたか?」
「悩んだとき、どう乗り越えましたか?」
川村元気が12人の巨匠に学んだ、仕事で人生を面白くする力!
大人になってからのほとんどの時間、僕らは仕事をしている。
だとしたら僕は人生を楽しくするための仕事がしたいーー。
映画プロデューサー、作家として躍進を続ける川村元気が、
仕事で世界を面白くしてきた12人の巨匠に聞いた「壁を乗り越え、一歩抜け出す」唯一無二の仕事術は、いろいろな気付きを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「仕事には二つの種類がある。一つは、金をもらうための仕事。もう一つは、人生を楽しくするための仕事だ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

揺らぐ人民元帝国

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

検証 米中貿易戦争 揺らぐ人民元帝国 (ML新書) [ 田村秀男 ]
価格:979円(税込、送料無料) (2018/9/29時点)


目次は次の通りです。

序 章 「人民元帝国」の命運決める米中貿易戦争
第1章 膨張する人民元
第2章 「人民元帝国」のゲリラ的シナリオ

第3章 破綻した高度成長モデル
第4章 「一帯一路」は死のロード
第5章 米中貿易戦争

第6章 貿易戦争は「人民元対ドル」戦争を誘発する
第7章 習近平 対 仮想通貨
最終章 人民元帝国にどう立ち向かうか

貿易摩擦は゛人民元対ドル゛戦争を誘発する。
日本、世界経済に及ぼす衝撃と、共産党版 「仮想通貨」 の導入策謀など米中関係の変化をとらえる、
著者渾身の人民元シリーズ最新作!! 人民元帝国にどう立ち向かうか!
中国を見極めるカギは人民元だが、習近平と仮想通貨はどう発展するのかなど、人民元VSドル戦争がいよいよ勃発!
※本書は2015年5月に小社より出版された「人民元の正体」に一部加筆、修正を加えタイトルを変更し新書判で再発行したものです
今後の潮流を読むうえで参考になります。

<印象に残った一文>
「米中の貿易摩擦は単なる貿易上の紛争ではない。人民元を武器にユーラシアの陸海で中華帝国を築き上げようとする中国に対する、覇権国米国の反撃、という覇権争い、とみるべきで、負けた方が飲み込まれる。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

健康経営を実現する基本と原則

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パワハラをなくす教科書 健康経営を実現する基本と原則 [ 和田隆 ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2018/10/14時点)


目次は次の通りです。

1章 「パワハラ」とは何か
2章 パワハラの構成要件
3章 ストレスとパワハラの関係

4章 内在するリスクを知る
5章 マネジメントの変化とコミュニケーションの変化を知る

6章 部下を動機付ける上司となるために
7章 パワハラに対処する3つのステップ

「パワハラ」は企業最大のリスク!
「言葉の使い方に気をつける」という個人の心がけだけでは解決しない、
パワハラを生む企業の体質と構造を解き明かし、
社員のモチベーションを活性化して健康企業へと導く方法を徹底解説してくれます。
いろいろなヒントが詰まっています。

<印象に残った一文>
 「ハラスメントの問題は、事実によって問題視されますが、問題の本質は出来事によって生じた被害者の感情にあります。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

異常気象がもたらす不都合な「現実」


目次は次の通りです。

第1部 融解
(コールドラッシューカナダ、北西航路を防衛す/シェルが描く2つのシナリオー気候変動を確信した石油会社は何を目指すのか/独立国家「グリーンランド」の誕生は近いー解けるほどに湧き出す石油、露出するレアメタル/雪解けのアルプスをイスラエルが救うー人工雪と淡水化というおいしいマーケット)

第2部 旱魃
(災害で利を得る保険ビジネスの実態ー保険会社AIGと契約する民間消防士/水はカネのあるほうへ流れるー投機対象になった「次世紀の石油」/農地強奪ーウォール街のハゲタカ、南スーダンへ/「環境移民」という未来の課題ー「緑の長城」が防ぐのは砂漠化か、それとも移民か)

第3部 洪水
(肥沃な土地に「逆流」する脅威ーバングラデシュからインドへの移民が後を絶たない理由/護岸壁、販売中ーオランダが海面上昇を歓迎する理由/地球温暖化の遺伝学ーデング熱の再来で盛り上がるバイオ産業/テクノロジーですべて問題解決ー気功工学信奉者たちの楽観的な未来)

ニューヨーカー、ウォール・ストリート・ジャーナル、ネイチャー、GQ、ワイアード、タイム…絶賛!
ついに日本上陸!
氷の下の資源争奪戦に明け暮れる石油メジャー、
水と農地を買い漁るウォール街のハゲタカ、
「雪」を売り歩くイスラエルベンチャー、
治水テクノロジーを「沈む島国」に売り込むオランダ、
天候支配で一攫千金を目論む科学者たち…。
日本人だけが知らない地球温暖化ビジネス。
目からうろこの情報が満載です

<印象に残った一文>
「気候変動に関しても最もつらい真実とは、それが誰にとっても等しく悪いものではないということだ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「生存戦略」、「社会的制裁」の謎に迫る

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

不倫 (文春新書) [ 中野 信子 ]
価格:896円(税込、送料無料) (2018/10/3時点)


目次は次の通りです。

はじめに なぜ「不倫」はなくならないのか?
第1章 人類に一夫一婦制は向いていない
第2章 不倫遺伝子

第3章 あなたの恋愛体質を診断する
第4章 不倫はなぜ叩かれるのか?社会的排除のしくみ
第5章 不倫をやめられないあなたへ

バレたら仕事も地位も家族も金銭も失うとわかっているのに、なぜ人は不倫をやめられないのか?
社会が過剰な不倫バッシングに走りがちになるのはなぜなのか?
最新脳科学の知見をもとに、進化の過程で人類が選択した「生存戦略」、「社会的制裁」の謎に迫る書です。
目からうろこの情報が満載です


<印象に残った一文>
「結婚する男性は長生き、不倫する男性は早死に」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

その創造の秘密

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

人間 黒澤明の真実 その創造の秘密 [ 都築 政昭 ]
価格:1944円(税込、送料無料) (2018/9/23時点)


目次は次の通りです。

序章 巧妙に仕組まれた映画への道
第1章 黒澤明のルーツ
第2章 黒澤ヒューマニズムとエンターテインメントー『生きる』『七人の侍』、そして『用心棒』『天国と地獄』『赤ひげ』

第3章 入魂ー一作一生ー僕から映画を引いたら何も残らない
第4章 黒澤家の食卓ー酒とステーキと宴会伝説
第5章 孤高の人・黒澤明が心を開いた忘れ得ぬ人々

第6章 挑戦と挫折の果てにー日米合作『トラ・トラ・トラ!』の落とし穴
最終章 限りなき優しい魂ー遺作『まあだだよ』で真の師弟愛を描く

おかしな絵を描く「劣等生」は、いかにして希代の映画クリエイター「黒澤明」となったのか?
没後20年目に黒澤研究の第一人者が膨大な資料を駆使してその人間像と「狂気と創造の秘められたシステム」に迫る、ファン必読の入門書です。
目からうろこの情報が満載です。


<印象に残った一文>
「ややもすると感情過多と思える性格は、黒澤家に共通に見られる。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

21世紀の日本行政改革論


目次は次の通りです。

第1章変わる改革、動く制度ー政と官の関係を問い直す
第2章 行き詰まる第二次以降の安倍晋三政権ー今何が動き、何が動かなくなっているのか
第3章 自民党長期政権と自らを動かす官僚制

第4章 小泉純一郎政権以後の自民党と官僚制ー官邸主導による新しい政権のあり方
第5章 民主党政権の混乱から学ぶこと
第6章 政権交代後の官僚制を立て直すには?

安倍晋三政権に不利な情報が記載されている公文書の廃棄、官邸に居座る官僚の専横など、政治と行政の崩落は国民を失意のどん底に陥れています。
一部の政治家や官僚の首をすげ替えても、事態は好転しそうもありません。
政と官の制度設計は事前に考えられたものか、制度作動は順調かの原則論に基づきつつ、
戦後の歴代首相の政治手腕とその成果、小泉純一郎政権の成功、民主党政権の失敗から、
現安倍政権の政治主導、行政崩壊の核心に迫る書です。
一般報道では知ることのできない内容です。

<印象に残った一文>
「透明性は今後の政治においてどうしても必要である。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「お金に振り回される人生」とサヨナラ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新版 アメリカの高校生が読んでいる経済の教科書 [ 小川正人 ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2018/9/24時点)


目次は次の通りです。

序章 経済学の基本は「希少性」と「選択」
第1章 家計の経済学ー複利のパワーを味方につける!
第2章 企業の経済学ー人々を満足させることで利益を得る

第3章 金融の経済学ーあなたの「利息」は、あなたの「信用」で決まる
第4章 政府の経済学ー目的は国民全体の生活を良くすること
第5章 貿易と為替の経済学ー国際的な分業で世界全体が潤う

「これまで経済について知りたいと思って
何冊か入門書を読んでみたけど、よくわからなかった」
「テレビや新聞の経済ニュースがよくわからないが、
どうやって経済を学べばいいかわからない」
という方たちに朗報です。
CEE(アメリカ経済教育協議会)の
「経済教育のスタンダード」を
日本人向けにアレンジした
知識ゼロからの入門書
『アメリカの高校生が学んでいる経済の教科書』
(シリーズ累計14万部)の最新版がついに登場です。
「6コア経済原則」と「5セクターモデル」で学ぶ、
世界一シンプルで実践的な経済学の授業です。
社会人、学生、経営者、
個人事業主、主婦の方まで、
経済の基礎知識を身につけたい
すべての方にオススメします。
毎日の生活に使える
「生きた経済学」を学べます。
本書を読めば、
「お金に振り回される人生」と
サヨナラできるはずです。
いろいろなヒントが詰まっています。

<印象に残った一文>
「72を金利(複利)で割ると、2倍になるまでのだいたいの年数がわかる」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

でも幸せにはなれる

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

現実は厳しい でも幸せにはなれる [ アルバート・エリス ]
価格:1490円(税込、送料無料) (2018/10/19時点)


目次は次の通りです。

性格でなく、考え方を変える
あなたを悩ませる「思い込み」を見つけ、反論し、打破する
あなたを変えるABC理論

やればできるー自己変革5つの発想
「壊れにくい自分」をつくる方法
自分を受け入れ、他人も受け入れる

最悪だ!自分には耐えられない!
最悪の場合、どんなことが起こるだろう?
動揺しにくくなるための「考え方」

他の方法の効用と限界
自分を変えるための実践的方法
動揺しにくくなるための「行動のしかた」

自己実現と、より幸せになるために
まとめー幸せは自分でつくる
頭と心に効く、「こころのチキンスープ」エリス風

「ああ、終わった……」と思っても、あなたは絶対終わらない。
とくに何かあったわけでもないのに、モヤモヤしたり、イライラすることはありませんか?
世界三大心理療法家のアルバート・エリスが落ち込んだときや、悩んでいるときに、自分で立ち直るためのメソッドを教えてくれます。
いろいろなヒントが詰まっています

<印象に残った一文>
「自分を不幸にさせているのは自分。だから自分の不幸を止めることもできる。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

あなたの人生がもっとパワフルに変わる

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新装版 10人の法則 [ 西田 文郎 ]
価格:1512円(税込、送料無料) (2018/9/26時点)


目次は次の通りです。

第1章成功者は孤独ではないー『10人の法則』導入編
(調子に乗るか、図に乗るか/1人では図にしか乗れない/成功するのは簡単なこと ほか)

第2章人は嬉しいと感謝したくなるー『10人の法則』実行編
(若い感謝はたかが知れている/喜びは自分を超えて感謝になる/人間は絶望の中でも感謝できる ほか)

第3章喜びが心の枠を壊すー『10人の法則』活用編
(自分のツキは友人のツキ/なりたい人といると意識が変わる/なりたい人といると限界が壊れる ほか)

金メダリストも、一流経営者も実践!
誰もが幸せになれる世界一シンプルな方法
多くの成功者たちは
なぜ、「感謝」を口にするのか?
その秘密を「脳と心の法則」から説き明かします。
*---*
あなたが感謝すべき人、10人の名前をあげなさい。
そして1年以内に、10人全員にあなたの「感謝」を伝えなさい。
*---*
「10人の法則」とは、
「感謝」で脳を激変させる方法です。
「10人の法則」を実践するだけで、
脳の働きが全然違ってきます。
●自分に自信が持てるようになる。
●自分のことが大好きになり、人のことも大好きになる。
●最高のプラス思考になれる。
●生きる価値が見えてくる。
●「自分の未来」がイメージできるようになる。
●「自分には強い運がある」と確信できるようになる。
能力開発、成功哲学の理屈や心理手法、
テクニックでは実現できないことが、
「10人の法則」で、
容易に実現できてしまうのです。
あなたが感謝すべき10人を、具体的にあげてみてください。
そして、1年以内に10人全員に自分の感謝をしっかり伝えてください。
あなたの人生がもっとパワフルに変わるはずです。
いろいろなヒントが詰まっています

<印象に残った一文>
「人は必ず自分の背後に、たかだか20代、時間にして600年ほどの間に、104万8576人というおびただしい数のご先祖様を背負っていることになります。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

このアーカイブについて

このページには、2018年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年10月です。

次のアーカイブは2018年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1