ビジネス・経済・キャリア: 2007年10月アーカイブ

禁じられた数字

食い逃げされてもバイトは雇うな(山田直哉著)
<光文社新書>定価700円+税

目次は次の通りです。

イントロダクション 「Web2.0」『ゲド戦記』がすごい本当の理由
―数字のルールはたったの4つ

第1章 今日は渋谷で6時53分
―数字がうまくなるための技法

第2章 タウリン1000ミリグラムは1グラム
―ビジネスの数字がうまくなる

第3章 食い逃げされてもバイトは雇うな
―会計の数字がうまくなる

第2章 決算書の見方はトランプと同じ
―決算書の数字がうまくなる

「数字が嫌い」「数字が苦手」「数字なんて見たくもない」
そんな人でも正しい訓練をすれば、数字は誰でもうまくなります。

数字がうまくなれば、
インパクトや説得力のある文章が書けるようになるだけではなく、
ビジネスにも強くなります。

1時間で読めて一生効果がつづく「数字&会計の入門書」です。


さおだけ屋もそうですが、興味引くタイトルのつけ方はさすがです。
前書に引き続き、とてもわかりやすい会計入門書です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


口下手上等、作り笑顔ができなくてもOK

不器用なあなたほど頼み上手になれる(高城幸司著)
<明日香出版社>定価1,400円+税

目次は次の通りです。

序章 不器用だからこそ、真意が伝わる理由
1章 不器用な頼み方を活かす3つのスタンス

2章 頼み上手になる!自分を変える心理術
3章 相手のガードを取り払う心理操作術

4章 断りにくい話の展開法
5章 タイプ別・関係別 現場で使える効果的な頼み方

押しが弱い。
人に説明するのが面倒。
頼んでイヤな顔をされるのがイヤ。
断られるのは、もっとイヤ。

孫お方に、誰にでも、喜んでやってもらえる方法を
伝説営業マンの著者が伝授してくれます。

とてもわかりやすい本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


「話す」「書く」「聞く」能力が仕事を変える

伝える力(池上彰著)
<PHPビジネス新書>定価800円+税

目次は次の通りです。

第1章 「伝える力」を培う
第2章 相手を惹きつける

第3章 円滑にコミュニケーションする
第4章 ビジネス文書を書く

第5章 文章力をアップさせる
第6章 わかりやすく伝える

第7章 この言葉・表現は使わない
第8章 上質のインプットをする

仕事のさまざまな場面でコミュニケーション能力は求められます。
基本であるにもかかわらず、意外と難しいことです。

相づちを打ったり、返事をしたり、目をジッと見たり、
あるいは反対に目をそらしたり…。

「伝える」には、「話す」「書く」そして「聞く」能力が必須。

それらによって、業績が左右されることも往々にしてあります。
現代のビジネスパーソンに不可欠な能力といえる
「伝える力」をどうやって磨き、高めていったらよいのか。
その極意を紹介する本です。


池上氏の本は本当にわかりやすくて大好きですが、
その秘密が、垣間見ることができます。

伝える力にお悩みに方にはお勧めです。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


困った上司と賢く付き合う傾向と対策

その上司、大迷惑です。(松井健一著)
<すばる社>定価1,400円+税

目次は次の通りです。

1 みんな上司に困っている!
・理想の上司は2割以下!
・部下は、こんな不満を持っている! ほか

2 上司との付き合い方、基本と常識
・何にでも反抗してはいけない
・ときには断る勇気も必要になる ほか

3 困った上司につぶされないための付き合い方
・上司の上手な使い方と使われ方―問題上司に、どう対応するか?
・細かい指示をしすぎる。自分の好き嫌いで判断する ほか

4 あなたが上司になったときのために
・あなたもいつかは上司になる
・職場の人間関係を乗り切るスキルを身につけておく ほか

いくらダメ上司、困った上司でも、上司は上司。
それにあなたも、いつかは上司になります。

部下から見下されない上司になるためにも、
職場の人間関係を乗り切るスキルを今から身につけておきましょう。

上司との関係に悩む部下が上司とうまく付き合っていくためのヒント集です 。


過激なタイトルですが、
「こんな上司いるいる!」
と思わずうなずいてしまう本です。

困った上司がいらっしゃる方には教科書として、
上司になられる方には反面教師として役立つ本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

もっと自由に、もっと変態


冒険する社内報(福西七重著)
<日本経済新聞社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

第1部 「会社の元気」の応援団
・社内報の底力
・「社員7、会社3」の姿勢
・道具としての社内報

第2部 「元気」をつくる企画・編集術
・はじめに企画ありき
・取材と編集、私の方法
・自分で納得できる編集者になろう

社内報は「ドラえもんのポケット」
「会社の元気」の素がいろいろ飛び出す不思議なメディア。

日本一の社内報をつくり上げたベテラン編集者が、
その編集ノウハウを公開し、新しい可能性を探ります。


社内報担当者の方にはまさにバイブルになりえる本だと思います。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


クリティカル・シンキング理解のために


クリティカル・シンキング(ライトワークス著)
<ファーストプレス>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

第1章 考えること
・多面的思考
・論点の設定
・要素への還元
・演繹的推論と機能的推論

第2章 分解すること
・因果関係
・体系化
・構造化
・フレームワーク

第3章 チェックすること
・仮説思考
・比較思考
・整合性
・網羅性

「考えること」を体系化。
小さい要素に分解する「分析」、
単純なものから複雑なものへ「総合」、
すべての要素を列挙する「枚挙」

クリティカルシンキングがわかりやすく解説してあります。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

心の習慣365日

あなたの「最高」をひきだす方法(アンソニー・ロビンズ著)
<PHP文庫>定価495円+税

目次は次の通りです。

・運命を夢に描く―決意とゴールの設定
・ほんとうに欲しいものを手に入れる―苦痛と喜びを味方につける方法
・生み出す力、破壊する力―信じることが真実

・質問で人生を好転させる―プラスになる問いかけとは
・変化を起こすコツをつかむ―成功を条件づける科学
・成功するための話し方、考え方―逆境をプラスに変える言葉の力

・アクション・シグナルを使う―ネガティブな感情をどう解決するか
・十日間のメンタル・チャレンジ―クオリティ高く生きるために
・あなたの人生の羅針盤―新しい価値観とルール

・新しいあなたになる瞬間―アイデンティティとレファレンス
・シンプルな習慣と生き方―ほんとうの豊かさとは
・人生を愉しむための贈り物―貢献すること

性格や考え方、人間関係、ビジネス、生活、健康等々

あなたが「変えたい」「よくしたい」
と思っていることは、どうすれば実現するのか。

「決意は、すればするほどうまくなる」
「あと1マイル歩いてみる」
「すれ違う人にも笑顔を」

など、全米No.1サクセス・コーチの
シンプル&パワフルなアドバイスで、
成功のベクトルが向ってきますよ!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


ここから仕事ができる人、できない人

40歳、人生の転換期までにすべきこと(川北義則著)
<PHP文庫>定価476円+税

目次は次の通りです。

第1章 人生は一度きりではない
・セカンドライフの準備は早いほどいい
・年収百億円の超サラリーマン出現の意味 ほか

第2章 自分に担保価値はあるか
・自分を好きになっておく
・正しいプラス思考を身につける ほか

第3章 「もうこれでいい」と思うな
・何事も他人と比べるのはやめよ
・何事も自力更正の覚悟でいく ほか

第4章 つねにワンランク上を目指せ
・“人材”でなく“人財”を心がける
・ピンチのとき頼れる人になれ ほか

40歳は人生の大きな転換期です。
そこから仕事や生活が充実した毎日を送れるかは、
20~30代でどれだけ自分のキャリアに
「含み資産」を作ったかで決まります。

本書は、「セカンドライフの準備は早いほどいい」
「担保価値のある社員を目指せ」
「『あきらめない』は1つの才能である」など、

第二の人生で自分の能力を
存分に発揮できる人になるためのヒント集満載の本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

コンサルの技公開

コンサルティング入門(内田和成著)
<ゴマブックス>定価1,000円+税

目次は次の通りです。

プロローグ 経営コンサルタントという仕事

第1部 6つの技術で決める―スキル編
・分析のスキル
・インタビューのスキル
・ディスカッションのスキル
・仮説のスキル
・パッケージ作成のスキル
・プレゼンテーションのスキル
・実践者に聞く―顧客から見た上手なコンサルタントの使い方

第2部 顧客の期待に応える―顧客マネジメント編
・顧客の期待に応える―顧客インタビューと期待値マネジメント
・プロジェクトマネジメント―ンサルタントチーム編
・プロジェクトマネジメント―顧客プロジェクトチーム編
・企業を変革する―チェンジマネジメント)

第3部 コンサルタント誕生―キャリア育成編
・コンサルタントの育て方
・仕事に役立つ人脈の作り方―ネットワーキング
・顧客との信頼関係構築―リレーションシップ・マネジメント

特別対談・大前研一氏に聞く コンサルタントの「これまで」、そして「これから」

コンサルティングのプロセスをたどることで、
顧客のニーズにマッチした自社の戦略が見えてきます。

仕事力が驚くほどアップするコンサルの技公開です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


不可能を可能にする方法


コンサル成功物語(浜口直太著)
<インデックス・コミュニケーションズ>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

第1章 人生を変えたアメリカとの出会い
第2章 悩みに悩んだ転職

第3章 独立前の葛藤
第4章 諦めず挑戦し続ければ奇跡は起こる

第5章 人の心を動かす土下座
第6章 人生何が起きるかわからない

第7章 命懸けのコンサルティング
第8章 保身を捨てれば思いは通じる

本書は、著者の自伝的小説です。
この中で著者は、コンサルティングの仕事を通して、
不可能を可能にする方法を探究し、紹介しています。


この本は本当にすばらしい本です。
読みながら感激して何度も涙してしまいました。

著者の仕事への取組姿勢をお手本にしたいと思います。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


クレームこそが原動力

1通のクレームから必ずヒット商品が生まれる(大谷由里子著)
<幻冬舎>定価1,300円+税

ボヤキ、つまりクレームこそが
将来の成功・幸福に向かって前進する原動力になります。

刺しても痛くない注射針?
一流ホテルの従業員がラブホ研修?
ボヤキをきっかけにビジネスを大きく飛躍させた成功例を数多く収録した本です。

はっとする気づきを与えれくれる本です。
この本を読めば発想が転換されるかも?


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

プレジデント名元禄200選

人を動かす「言葉力」(秋庭道博著)
<プレジデント社>定価952円+税

目次は次の通りです。J

第1章 上司というのは
第2章 人を信じなければ

第3章 小さな問題に見えても
第4章 自立のチャンス

第5章 みんなで相談しよう
第6章 序列依存から自律へ

第7章 管理職のほんとうの仕事
第8章 変化は突然やってくる

人の心を動かし人を行動に駆り立てるこの一言、
この名句―実社会の最前線で生まれた、
「知恵」と「勇気」の珠玉の言葉集です。

一流の方の言葉には本当に重みがあります。
手元に置いておきたい本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

会社が見る見る強くなる

また一歩、お客さまのニーズに近づく(大久保恒夫著)
<かんき出版>定価1,400円+税

目次は次の通りです。

1章 経営者は現場を動かせ
2章 すべてはお客様のために

3章 マネジメント・レベルを上げる
4章 スピードを常に意識する

5章 集中は力なり
6章 差別化して勝つ

7章 課題は情報のシステム化と商品開発
8章 現場を動かすマネジメント一〇カ条

鈴木敏文氏(イトーヨーカ堂会長兼CEO)の理論を受け継いだ著者が
ユニクロの経営改革、無印良品のV字回復、ドラッグイレブンの再建などで
驚異的な実績をあげたノウハウを公開します。

とてもわかりやすくて実践的なアドバイスが満載です。
経営者や管理職の方には、この本は必読書です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

たった1冊で社会保険と労働保険の届出ができる最短ガイド

社会保険労働保険はじめての届出&かんたん手続き(吉川直子著)
<技術評論社>定価1,780円+税

目次は次の通りです。

0 社会保険・労働保険についてこれだけは知っておこう
1 会社として社会保険・労働保険に新規加入する手続き

2 会社として定期的に行う手続き
3 会社に変更があったときに行う手続き

4 社員を雇ったときに行う手続き

5 在職中の社員に変更があったときに行う手続き
6 社員やその家族がケガや病気になったときの手続き(仕事外・通勤途上以外)

7 社員やその家族がケガや病気になったときの手続き(仕事上・通勤途上)
8 社員が出産・育児休業・介護休業をとったときの手続き

9 社員が退職したときの手続き
10 社員が60歳に到達したときの手続き

たった1冊で社会保険と労働保険の届出ができる最短ガイドです。

記入例付なので、初心者でもすぐに書類が作成できてしまう心強い本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


日本人には教えなかった外国人トップの「すごい仕事術」(フランソワ・デュボア著)
<講談社>定価1,600円+税

目次は次の通りです。

・カルロス・ゴーン・日産自動車株式会社取締役共同会長兼社長
・リシャール・コラス・シャネル株式会社日本法人代表取締役社長

・マリア・メルセデス・M・コラーレス・スターバックスコーヒージャパン株式会社代表取締役最高経営責任者兼最高執行責任者

・アントワーヌ・サントス・エコール・クリオロ代表取締役
・ティエリー・ポルテ・株式会社新生銀行代表執行役社長

慶應義塾大学でキャリアデザインのパイオニアの一人として
絶大な支持を集め、アカデミーヒルズの超人気講師となった
フランス人が、外国人トップとして
各界を代表する日本企業を率いる
5人の社長たちを直撃インタビュー書です。

日本人では訊き出せなかった成功の秘訣、
人生をより豊かに、より幸せにしていくための
キャリアの捉え方をあますところなく語り尽くした本です。

まさに眼からうろこの内容ですよ!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

人脈のつくり方(下村澄)
<PHP研究所>定価952円+消費税

目次は次の通りです。

1 「人脈」を活かそう
・「公式情報」と「非公式情報」の違い―「人脈」からしか得られない情報こそが重要
・人脈づくりの原点―人脈づくりは「私」からスタートする ほか

2 人脈づくりの基本を学ぼう
・人脈づくりのスタートライン―「人脈づくりのポイント」を見つけよう
・人脈の要になる人物―キーパーソンを探せ ほか

3 「自分」を演出する方法
・人脈とキャラクターの関係―人が集まってくるキャラクターになろう
・自己紹介の仕方―自己紹介は、ゆっくりと大きな声で、簡潔に ほか

4 社内人脈のつくり方
・社内人脈の再チェック―社内の個性派とつきあってみよう
・同窓、同期は人脈の基本―同期入社の仲間を大事にしよう ほか

5 社外人脈のつくり方
・社外人脈の活用法―社外人脈の情報がいざというときに役に立つ
・同業他社に人脈をつくる―「同業他社の人脈」があなたの実力を示す ほか

新しく開拓した友人・知人10万人!
人脈づくりのカリスマが明かす、「人が人を呼ぶ」極意です。


愚弟的な方法が掲載されていますので役立ちますよ!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


スターバックスに学べ!(ジョン・ムーア著)
<Discover>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

MISSION1 スターバックスのマーケティング&ブランディングに学べ!
MISSION2 スターバックスのサービスに学べ!

MISSION3 スターバックスの人材育成に学べ!
BONUS TRACK 成功のノウハウ+α

なぜ、スターバックスは成功したのか?
理念をどうやって末端の店舗まで行き渡らせたか?

長く人を惹きつけるブランドは、どのようにつくられたか?
熱意ある従業員は、どのように育成されたのか?


世界を制覇した「ブランディング」「顧客サービス」「人材育成」に学べ!

元スターバックス・マーケティング担当者が明かす、
これまで社内でしか語られてこなかった「成功のノウハウ」初公開です。

この本を読んでスタバにいくと今まで見えなかったことが見えてくるかも?


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


感動のサービス あきれたサービス(本多正克著)
<DISCOVER>定価1,440円+税

目次は次の通りです。

1章 こんなサービスでお客様をがっかりさせるな!
2章 お客様との素敵な接点をつくろう

3章 提案力・知識力を磨いてお客様を驚かせよう
4章 あなたが変われば、サービスも変わる

5章 不満・トラブル・クレームをチャンスに変えよう
6章 チームワークでお客様を感動させよう

あなたのお店は大丈夫?―「こちらの商品」って一体どちら?
それでお辞儀をしているつもり!?
もしかして私のこと「カモ」だと思ってない?
こんな店員なら、コンピュータのほうがマシ!
「ご意見をお聞かせください」と言われても…
アルバイトならわからなくてもOK?…etc

日本一の接客調査のプロが教える
感動のサービス50のヒント本です。

サービス業の方には必見の本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


最高のサービス(セオリーNO10)
<講談社MOOK>定価952円+消費税

目次は次の通りです。

大特集 ここのサービスが凄いらしい
・東京OPEN 「ザ・ペニンシュラ」の実力
・名門「吉兆」が伝える伝統と革新の融合
・ミシュラン最年少・松嶋啓介のサービス

・西日本高速「ハイウェイサービス」の中身
・「スーパーホテル」人気の理由
・渋谷アプレミディのこだわり共感サービス

・オーダーメードの靴
・ワコールインテリア事業部の新戦略
・ネットショップZOZOTOWNのサービス力
など

インタビュー特集
・白洲信哉(日本文化プロデューサー)
・小山薫堂(作家)

・塚原寛(日本コンシェルジュ協会会長)
・イッセー尾形他

大研究 もう行きたくない店 また行きたくなる店
-「サービスの心理学」でここまでわかる

噂のサービスを実際に受けた感想はとっても参考になります。
サービスの裏に隠された秘密を味わえる本です。


寝るだけで夢がかなう仕事術(中井隆栄著)
<明日香出版社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

第1章 それでもあなたは、まだ、睡眠時間を削って働きますか?
第2章 人はなぜ眠るのか?

第3章 寝ている間に、人は成長する
第4章 寝ている間に、仕事ができる自分になる

第5章 寝ている間に、新しい自分になる
第6章 眠りの達人になる
巻末付録 夢をかなえる手帳台紙・SCAMPER+

睡眠と記憶・学習のメカニズムを解説し、
特に寝る直前の時間に

「魔法のランプ(潜在意識)」を上手に磨くことによって、
そのメカニズムを最大限に活用して、
眠りながらバリバリと仕事をこなして
多くの夢をかなえることができるのです

「眠りの達人」を数多く養成するために、
著者が十数年間に渡って研究・実践してきた
ノウハウを公開した本です。

寝るだけで夢がかなうという夢のような話を是非お読み下さい!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

ダメならさっさとやめなさい!(セス・ゴーディン著)
<マガジンハウス>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

<内容>
●「世界で最高」になろう!
●進むも引くも、見極めが大事!

●運命の谷に立ち向かえ!
●運命の谷を見極めろ!

●運命の谷を這い上がり、頂点を極めよ!
●やめることは恥じゃない!

●引き際を見極めろ!
●突き進むべき方向を見定めよ!


続けるときには続け、やめるときにはやめる。
そのタイミングを的確に把握できるかどうかが、
成功と失敗の分かれ道になります。

No.1になるための成功法則を紹介した本です。

とっても薄いのですが、中見は濃いですよ!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

第8の習慣(スティーブン・R・コヴィー著)
<キングベアー出版>定価2,500円+税

目次は次の通りです。

・苦痛に満ちた現状
・問題を理解する
・問題解決への道

第1部 ボイス(内面の声)を発見する
・ボイス(内面の声)を発見する―秘められた天性を解き放つ
・ボイス(内面の声)を表現する―ビジョン、自制心、情熱そして良心

第2部 ボイス(内面の声)を発見するよう人を奮起させる
・フォーカス―模範になることと方向性を示すこと
・実行―組織を整え、エンパワーメントを進める
・知恵の時代

新しい時代に求められる「第8の習慣」とは、
自分のボイス(内面の声)を発見し、
それぞれ自分のボイスを発見できるよう人を
奮起させるためにあると
1996年刊行の『7つの習慣』の著者が説きます。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

ビジネス理論 一夜漬け講座(渋井真帆著)
<宝島社>定価1,300円+税

目次は次の通りです。

第1章 青い大海原に勝機あり!「ブルー・オーシャン戦略」
第2章 劇的!業績改善ストーリー「ザ・ゴール」

第3章 企業の、そして人生の飛躍の方程式「ビジョナリーカンパニー2」
第4章 勘定と感情は友達だった「行動経済学」

第5章 インターネット世界に何が起こっているのか?「ウェブ進化論」
第6章 来るべき未来の羅針盤「ネクスト・ソサエティ」

第7章 究極のプラス思考本「ネクスト・マーケット」
第8章 新しい『富の波』に乗るのは誰だ!?「富の未来」

忙しくて読めないビジネスパーソンの必須科目を厳選し、
渋井真帆氏が、ポイントをしぼってやさしく解説してくれます。

渋井さんの本は本当にいつも読みやすくて、気に入っています。

女たちのすごいマーケティング13の法則(岡山慶子・斉藤弘子著)
<中経出版>定価1,300円+税

目次は次の通りです。

1 意識を変えるマーケティング―「たくさんの幸せ」をつくり出す13の法則
・「誰を幸せにしたいのか」からスタート
・女性は「成長感」が何よりも好き
・素直に「好き」と表現できる心と環境をつくる
・軽やかにギアチェンジする ほか

2 社会を変えるマーケティング―自信の実証!新しいウェーブを興した女性たちの物語
・愛と幸せ…スピリチュアルな力をもたらす「あぶあぶあ&LOVE」
・ゆりかごからゆりかごへ「サステイナブル・ビジネス・フォーラム」
・グローバルなビジネスの分かち合い「SIFE」
・素直な心で温かな気持ちを向け合う「ペパーミント・ウェーブキャンペーン」 ほか

売れる感性は、女性だけが知っています。

上手なおせっかい、おすそ分けの心を伝授します。



私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

働くことの意義

何のために働くのか(北尾吉孝著)
<致知出版社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

第1章 人間は仕事の中で成長する
・働く目的をどこに求めるのか
・いい仕事をする前提にある人間としての成熟 ほか

第2章 古典が教えてくれたこと
・私の精神を形づくってきたもの
・古典が私に授けた五つの人生観 ほか

第3章 あえて艱難辛苦の道を行く
・私が金融の世界を目指した理由
・難しいからチャレンジする価値がある ほか

第4章 誰でも仕事の達人になれる
・仕事ができる人の考え方を学ぶ
・成功するまでやり続ける ほか

第5章 天命をまっとうして生きる
・限りある命だからこそ
・使命を求めて生きる ほか

どうすれば天職に巡り合えるか、
仕事を成功に導く心の持ち方、
仕事の達人になるための勉強法、
よりよく生きるためになすべきこと、

など、若いビジネスマンに伝えたいことを著者が語ります


著者の主張には大いに共感させられます。


何のために働くのか?という疑問をお持ちの方には
ぜひ読んでいただきたい本です。

このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1