ビジネス・経済・キャリア: 2008年7月アーカイブ

世界中で30年間読み継がれる、マーケターのバイブル


ポジショニング戦略(アル・ライズ /ジャック・トラウト著)
<海と月社>定価1,800円+税

目次は次の通りです。


マーケティング界を一変させた「新ルール」
ポジショニングとは何か?
頭脳は集中砲火を浴びている
頭の中に忍びこむ

「小さなはしご」を見逃すな
そこからでは、目的地にたどり着けない
業界リーダーになる必勝パターン
追いかける側の「勝ち方」とは?

ライバルのポジションを崩せ!
「ネーミング・パワー」をこの手に〔ほか〕

消費者の「頭の中」を制する者が、ビジネスを制します。

情報社会の中で「売れる商品」になる、発想と秘訣あり!

豊富な実例をもとに、戦略の立て方と実践法を説いた名著えdす。

世界中で30年間読み継がれる、マーケターのバイブルです。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

靴とカバンと指先を見れば「その人」がわかる

人はあなたの「ここ」を見て判断する(渋谷昌三著)
<新講社>定価1,300円+税

目次は次の通りです。


第1章 靴とカバンを見れば、その性格がわかる
第2章 ケータイ電話に、その心理が見える
第3章 小さな不安が、人を動かす

第4章 「気づいてほしい」度は、ファッションに表れる
第5章 ペットと趣味から、その深層心理が見える
第6章 人はなぜ、こんなバカなことをして平気なのか

やっぱりバレてる?
隠しきれない自分の正体。

靴とカバンと指先を見れば「その人」がわかるのです!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

働かないで年収10倍

自宅で不労所得を生み出すすごい仕掛け(石田健著)
<インフォトップ出版>定価1,400円+税

目次は次の通りです。

01章 成功のメカニズム
02章 右と左、インターネットビジネスの基本構図
03章 SEOを極めるとはこの世の「神」になることだ

04章 アフィリエイトで稼ぐ
05章 情報ビジネスで稼ぐ
06章 メルマガと情報ビジネスの進め方

07章 ミリオネアの思考術
08章 モチベーションと生活習慣

道端に落ちている札束が見える、「死神の目」を獲得する方法とは?

インターネットビジネスの基本構図、
アフィリエイトや情報ビジネスで稼ぐ方法、
ミリオネアになるための仕掛け、考え方、生活習慣などを紹介する本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

務め、責任、実践

マネジメントⅠ(ピーター・ドラッカー著)
<日経BP社>定価2,400円+税

目次は次の通りです。


イントロダクション マネジメント・ブームからマネジメント成果へ
マネジメントの誕生
マネジメント・ブームとその影響
新たなる挑戦

第1部 マネジメントの務め
(マネジメントの諸側面/企業のマネジメント:シアーズ・ローバックの事例/企業とは何か/企業の目的と使命/目標の威力と狙い:マークス・アンド・スペンサーの軌跡と教訓/戦略、目標、優先順位、仕事の割り振り/戦略的プランニング:起業家的な技能/多彩な組織が支える社会/公的機関はなぜ成果を生まないのか/例外とそこから得られる教訓/公的機関の成果を高めるマネジメント)

世界に名だたるドラッカーによる
世界の経営者のバイブルです。。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

どこでも使える究極の技法

FBIアカデミーで教える心理交渉術(ハーブ・コーエン著)
<日本経済新聞出版社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。


第1部 交渉に強くなる秘訣はある!
(交渉は情報力・行動力の総力戦/交渉の「常識」を洗いなおせ/交渉相手の「欲望」を分析する)

第2部 交渉力を決める三つの要素
(交渉パワーを二倍にする秘訣/「時間枠」を最大限に生かす法/先手必勝の「情報収集法」)

第3部 合意に導く交渉スタイル
(是が非でも勝つ交渉術/「歩みより」と「協力」の交渉術/「ウィン・ウィン」の原則)

第4部 どんな困難な交渉にも打開策がある!
(「らち」があかないときの交渉戦略/血の通った交渉で積極人生をつくる)

ソ連との核兵器削減交渉など米政府の対外交渉にも参加し、
CIAやFBIでも講師として活躍した交渉のプロが、
百戦錬磨の究極の技法を一挙解説します。

難交渉を合意へとまとめあげる方法を伝授してくれますよ。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


目標設定が正しければ目標が働いてくれる!

明日から「仕事ができる」と言われる新・目標達成法(小宮一慶著)
<講談社>定価1,300円+税

目次は次の通りです。

第1章 目標具体化力がつく小さな行動習慣
(月間目標を立てる/高層マンションを見たら階数を数える/月末には預金残高を確認する/小さな行動習慣・スペシャル―人を誉める。もし誉められなかったら、1年間左手首に輪ゴムをはめる)

第2章 時間管理力がつく小さな行動習慣
(3年連用日記をつける/休日は1時間だけ将来のために使う/一次会には行くが、二次会には行かない)

第3章 仕事力がアップする小さな行動習慣
(必要なメールはその場で返信をする/ノートをいつも持っておく/混んだ電車には極力乗らない/仕事に関係ない雑誌をつねに鞄に入れておく/飛行機に乗ったら落語を聴く/若いうちは雑用を進んで引き受ける)

第4章 人を動かす力がつく小さな行動習慣
(タクシーのお釣りの小銭は受け取らない/ニコニコする/座右の書を持ち、寝る前に必ず読む/言い訳をしない)

目標設定はメジャラブル(測定可能)に!

目標の「設定」「具体化」「確認」「実行」
のPDCAサイクルを使った成功法を
話題の著者が提案します。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

ピンチをチャンスに変える絶妙な着眼点

「ひらめき」を生む発想術(富永博史著)
<C&R研究所>定価1,500円+税

目次は次の通りです。


第1章 「基本に戻れ!」本当のニーズを掘り当てる発想術
(基本に戻って考える―アスクルの発想/お客様のために―三津海製作所の発想/業界の常識に挑戦する―靴下屋共栄会/小さな会社が起こす常識破りの発想)

第2章 「もっと上へ!」常識を打ち破る発想術
(行動力とプラス発想で道を拓く―犬養道子氏/徹底的した現場主義を繰り返す―鈴木敏文氏/顧客満足と従業員満足を一度に実践―サウスウエスト航空/破天荒な行動力と地道な努力の人―中丸三千繪氏)

第3章 「なぜだ!」豊かな発想を妨げる要因
(新しいことに挑戦しない守りの姿勢が、豊かな発想を妨げてしまう/工場や研究室に閉じこもっていてはアイデアが生まれない/動物相手の保険制度だからと手を抜いてはいけない/熟練がもたらす既成概念)

第4章 「こうするんだ!」発想力の鍛え方
(発想力の鍛え方/発想を助ける道具)

第5章 「越えて行け!」発想を助ける心構え
(発想を生むために必要な3つの心がけ)

人生でもビジネスでも、成功への分岐点は「ひらめき」にあります。
実在する成功者たちの波瀾万丈の生き様から、
「ひらめき」を活かす術を学びましょう。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「偽装管理職」の実態

偽装管理職(東京管理職ユニオン)
<ポプラ社>定価1,000円+税

目次は次の通りです。



序章 マクドナルド裁判があけた「パンドラの箱」
第1章 「偽装管理職」を企業に訴えかけた人たち
第2章 まだある、身近な「偽装管理職」の実態

第3章 立ち上がれ、管理職たち!
終章 名ばかりの管理職はもういらない
巻末付録

管理職になったら、「部下より給料が下がった」
「休みがとれなくなった」
「権限がないのに責任ばかり押し付けられる」…という実態。

さまざまな企業の「偽装管理職」の実態を浮き彫りにし、
会社員として生きていく新しい指針を示す画期的な一冊です。

最近話題になっているテーマを労働者の立場から切ります。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

孫子で読み解く

21世紀マネジメント戦略(黒川雄三著)
<芙蓉書房出版>定価3,500円+税

目次は次の通りです。


序章 孫子のアウトラインとネット時代
(孫子のアウトライン孫子の時代的背景と戦争形態/企業のグローバル競争とグローバル情報ネットの時代―経営のパラダイム・シフト(情報・グローバル・スリム・スピード時代の到来))

第1章 孫子と二十一世紀のマネジメント
(「始計」篇―国家の意思決定と闘いの要諦/「作戦」篇―国軍の作戦教義と戦争経済論/「謀攻」篇―不敗必勝の外交・軍事戦略論(覇者への政戦略) ほか)

第2章 孫子と二十世紀のマネジメント
(一九〇〇年代初頭のマネジメントと孫子(一九〇〇~一九二〇)―科学的管理と分業による大量生産時代の到来/一九二〇年から第二次世界大戦までのマネジメントと孫子(一九二〇~一九四〇)―経営組織と人間工学による改革の時代/第二次世界大戦から戦後二〇年のマネジメントと孫子(一九四〇~一九六〇)―大量生産の拡大と大量販売時代の到来 ほか)

世界と日本の企業・組織のトップはどうやって勝ち抜いてきたか。
成功と失敗の事例を満載してあります。

「孫子」13篇を使ってマネジメント戦略を徹底分析した本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

奇想天外な展開を楽しめる本です。

ビット・トレーダー(樹林伸著)
<幻冬舎>定価1,700円+税


矢部恭一は4年前の電車事故で最愛の息子を失っている。
その慰謝料をやけくそで株に突っ込み大当たりした日から、二重生活は始まった。

彼の表の顔は外車のやり手ディーラー、
裏の顔はネット株に燃えるトレーダー。

ある夏の夜、恭一は上場企業の社長を名乗る男から、
自社の倒産情報と空売りを利用した裏取引を持ちかけられた。

妻とのすれ違い、娘との不和に焦燥の日々を送る恭一は、
迷いながらもその誘いに乗る。
悪夢が始まるとは知らずに。


意外な展開はスリル満点で楽しめる本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


効率よく夢をかなえる

A4一枚勉強法(三木雄信著)
<日本実業出版社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。


プロローグ 「A4一枚」が最短最速で夢をかなえる
第1章 「A4一枚」で勉強計画を立てる
第2章 「A4一枚」で効率よく勉強する

第3章 「A4一枚」で英語をマスターする
第4章 「A4一枚」で最適な勉強環境をつくる
第5章 「A4一枚」で効率よく情報を収集する

勉強時間抽出シート、勉強特性シート、読書計画シートetc.、
サッとつくれて一目で理解できる40枚のシートが
最短最速で成果を上げます。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

ワタミのビジネスとニュースから学ぶ

渡邉美樹のシゴト進化論(渡邉美樹著)
<日経BP社>定価1,300円+税

目次は次の通りです。


ビジネスから仕事を学ぶ
(リーダーの条件/株主資本主義社会での生き抜き方/ワタミの経営から学ぶ/より上を目指すための仕事術)

社会起業から仕事を学ぶ
(学校教育/ボランティアとNPO/農業と地球環境/病院と介護・福祉/政治と社会)

ニュースから仕事を学ぶ
(中国の反日問題から学ぶ/「天下り」と「郵政民営化」から学ぶ/マンション偽装事件から学ぶ―損得じゃなく善悪で判断しよう/小泉靖国参拝から学ぶ―外国人との正しいつき合い方/不二家事件から学ぶ―ウソをつくな/東国原知事から学ぶ―しがらみを絶ち、仕事の内容で勝負せよ/桑田投手から学ぶ―大きな志があれば下積みにも耐えられる/高校野球の特待生問題から学ぶ―大人の都合で振り回すな/安倍首相辞任から学ぶ―リーダーに必要な資源は「信念」と「潔さ」/亀田問題から学ぶ―人徳がなければ成功はつかめない/防衛事務次官逮捕から学ぶ―「もう1人の自分」を持とう)

カネ儲けよりひとのシアワセを考えたほうが、
仕事は必ずうまくいく。

著者の仕事論です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


初対面が怖くなくなる

3分で人を見抜く(野中聖治著)
<明日香出版社>定価1,300円+税

目次は次の通りです。


第1章 第一印象で見誤らない心得
第2章 人を見抜く力を養う習慣
第3章 一瞬で外見から内面を判断する

第4章 3分話して人を見抜く 表情・しぐさ編
第5章 3分話して人を見抜く 会話編
第6章 人を見るスペシャリストに学ぶ

人ってこんなにおもしろい!
「人づきあいが苦手」
「人にだまされる」
「人間関係が上手くいかない」

そんな悩みは吹き飛ばしましょう!
外見や言葉で演出している
相手のホントのところを見抜く技術を伝習してくれる本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


新書探しに大いに役立つ本

3時間で読める!ビジネス新書900冊(新書マップ編集部)
<光文社>定価952円+税

目次は次の通りです。


1 旬のニュースを新書で理解する
(原油価格の高騰、日本経済に影響/東京大気訴訟の和解成立、世界各地で温暖化対策/Googleブック検索に慶應義塾大学で12万冊データ提供/問われる食の安全に対する企業姿勢 ほか)

2 ビジネスパーソンに重要な70のテーマを新書で理解する
(「企業を知る」/「経済を知る」/「スキル、ノウハウを磨く」/「マナーを知る」 ほか)

現在の日本の新書群は、「知の入門アーカイブ」として、
さまざまなテーマについてある程度まとまった知識・情報を取得する手段として、
もっとも手軽でかつ有効だといえるのです。

となれば、「あなたがいま求めている新書」が、
そのなかから的確に素早く見つかればいいわけです。

本書は、そのニーズに応えるためのガイドとして編集されました。

本書を読み進むうちに新書の特質がわかり、
今後あなたが知りたい事柄と新書の関係がどのようになっているかがわかり、
今後の新書探しに大いに役立つ本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

1時間の勉強が30分で終わる

もっと効率的に勉強する技術!(高島徹治著)
<すばる舎>定価1,400円+税

目次は次の通りです。


1章 達成スピードを上げる決め技!3倍速でゴールに近づく「目標設定法」
2章 「勉強量」をむやみに増やしても成果は出ない!「頭を整理」するだけで効率は劇的にアップする!
3章 どんな時間も使い倒す「非常識な方法」!使える時間が10倍増える「時間活用術」

4章 ゴミ知識に振り回されない!基礎を最短でマスターできる「教材&問題集の選び方・捨て方」
5章 「とりあえず暗記」は無駄だらけ!「3回転学習法」でスピード合格間違いナシ!
6章 参考書の精読は原則やめる!初心者のための一番簡単な「速読入門」

7章 重要ポイントだけ押さえておこう!知識を一気に整理する「マーキング&カード術」
8章 「大量の知識」を短時間でインプット!ラクラク覚えられる「高速記憶術」
9章 ココ一番に強くなるアイディア満載!試験に一発合格する人の考え方と行動習慣

「勉強量」よりも「学び方」で大きな差がついていた!
速読法、記憶術、マーキング、カード活用法…etc.
効果バツグンで、どんな試験も一発OK。

その秘訣を是非とも掴んでください!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


新時代のキーワードも読み解く

進化する企業のしくみ(鈴木貴博・宇治則孝著)
<PHPビジネス新書>定価800円+税

目次は次の通りです。


第1章 進化しない企業は生き残れない―異業種格闘技情報の時代がやってきた
第2章 グーグルは企業経営にどう関係するのか―日本企業とグローバルIT企業の未来の関係
第3章 消費者主権主義は何を意味するのか―企業とブログの新しい関係

第4章 企業同士の新たなつながり―マッシュアップともたないシステムがビジネスを変える
第5章 社員同士がつながる時代―企業内SNSがビジネスを変える
第6章 将来に向けての展望―われわれはどう進化すべきなのか

「異業種格闘技競争」とも呼ぶべき、「何でもあり」の闘いが始ました。
ある業界で常識とされていたルールを覆して、
別の業界から新たに挑戦してくる企業が現れるのです。

また、Web2.0が広げた消費者主権の時代が進み、
企業同士のつながり、社員同士のつながりが新たな局面を迎えます。

これからの企業が生き残る条件とは何か。
進化し続けるしくみとは何かを探ります。

さらに、グーグルゾン、マッシュアップ、企業内SNS等々
新時代のキーワードも読み解く本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

未知の能力を引き出しあう究極の思考法

最強の質問力(工藤浩司著)
<実業之日本社>定価1,400円+税

目次は次の通りです。

第1章 質問のための基本編―知らないということを知っていたソクラテス
第2章 質問のための理論編―あなたの考えは妥当なのかを再確認しよう
第3章 質問のための技術編―確かな目的があってこそ生きてくる、あなたの質問

第4章 質問のためのマナー編―潜在能力を引き出し、互いに高め合うための気配り
第5章 質問のための返答術編―分からないことは分からないと答える勇気
第6章 質問のための実践編―質問技法をマスターするトレーニング30題

優れた質問には、問題をアッという間に解決する不思議な力があります。
目からウロコのトレーニング問題集つきで
苦手な会議や討論がすぐ得意になりますよ。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


問題解決のための情報分析入門

仕事に役立つインテリジェンス(北岡元著)
<PHP新書>定価720円+税

目次は次の通りです。


第1章 問題解決のための基礎知識
第2章 過去を解明する、未来を予測する
第3章 知識と経験・五つの落とし穴

第4章 正しい情報分析の技術
第5章 ケーススタディで見る競合仮説分析
終章 正しい判断をするために

私たちは有象無象の情報(インフォメーション)に
振りまわされて失敗することが少なくありません。

なぜなら人は自分に都合のよい話を重視したり、
経験が邪魔して誤った先入観に縛られやすいからです。

「一見が百聞に如かないこともある」
「すべてに原因があるとはかぎらない」
「結果を見て『自分は予測していた』と思いたがる」

日常生活に潜む落とし穴と、そこに陥らないヒントを、
情報分析(インテリジェンス)のプロが導き出します。

正しいメソッドと優れた直観を働かせ、
仕事や人間関係で得するための判断力養成ハンドブックです。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

はじめて部下を持つ人へ

「真のリーダー」になる条件(堀紘一著)
<PHPビジネス文庫>定価800円+税

目次は次の通りです。


リーダーは苦労の連続 だが、それでもリーダーを目指せ
リーダーにも「二極化」の時代がやってきた
企業は変わりつつある そんな時代に求められるリーダー像とは?
リーダーシップがなければ「銀行強盗」も成功しない

最初に求められるのは「観察力」まずは、部下一人ひとりの個性を把握せよ
「気づき」を引き出せば部下は進んで動き出す
効果的な「質問」が部下を問題解決へと向かわせる
「ほめる力」を身に付けろ 戦略的にほめるための四つのコツ

「夢を語る力」で部下の力を結集せよ
一二〇%の力を発揮する!チームを活性化させる方法
部下の魂を揺さぶるための「人間力」を身に付けろ

「運」を引き寄せるのもリーダーの重要な力
さらに上のレベルのリーダーを目指すなら「教養」が不可欠となる

「部下が言うことを聞かない」
「チームがまとまらない」
「上司と部下との板挟みになってつらい」など、
管理職の悩みは尽きないものです。

そんな悩める初級リーダーに、
「真のリーダーシップの身に付け方」と
「今、目の前にある問題の解決方法」を同時に説くのが本書です。

リーダーの心得や人間力の鍛え方から、
質問の仕方、ほめ方、チームのまとめ方など具体的手法まで、
著者の実体験に基づいた本音のリーダーシップ論を説く書です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

プロの作家になるためのアドバイス書

プロを目指す文章術(三田誠広著)
<PHP研究所>定価1,200円+税

目次は次の通りです。



第1章 「はじめの一歩」で必要なこと
第2章 文章から「小説」への旅立ち
第3章 「名作・名文」のワザに学ぶ

第4章 「エンターテインメント」は技術の宝庫
第5章 狙い目ありの「流行ジャンル」
第6章 「プロ作家」への道

書くのが大好き。
でも、何かが足りない!

プロの作家になるための
「あと一押し」のアドバイス書です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


43枚のシートが生み出す驚異のノウハウ書

A4一枚仕事術(三木雄信)
<東洋経済新報社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。


プロローグ―仕事ができる人は「A4一枚」を使いこなす
1章 「A4一枚」でビジネスライフを充実させる―時間&仕事管理術

2章 「A4一枚」で考える力をつける―思考力強化法
3章 「A4一枚」でアイデアを生み出す―企業力強化法

4章 「A4一枚」で書く・しゃべる力、勉強法を身につける―文章力・話術&勉強術
5章 「A4一枚」で会議を取り仕切る―会議術

6章 「A4一枚」で人の心を動かす―リーダーシップ強化術
7章 「A4一枚」で人生の波を乗り切る―ビジネスライフ計画術

「ロスタイム割り出しシート」
「発想チェックシート」
「スピーチシート」
「人生計画シート」etc.

43枚のシートが生み出す驚異のノウハウ書です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


エクセレントカンパニーを蝕む7つの習慣

自滅する企業(ジャクディシュ・N・シース著)
<英治出版>定価1,900円+税

目次は次の通りです。


第1章 なぜ優良企業が自滅してしまうのか
第2章 現実否認症―神話、定石、正統という呪縛
第3章 傲慢症―おごれる者は久しからず

第4章 慢心症―成功は失敗のもと
第5章 コア・コンピタンス依存症―諸刃の剣
第6章 競合近視眼症―忍び寄る伏兵

第7章 拡大強迫観念症―右肩上がりの幻想
第8章 テリトリー欲求症―コップの中の縄張り争い
第9章 予防は治療にまさる

ある衝撃的な事実があります。
かつて「エクセレント・カンパニー」と呼ばれた優良企業のほとんどが、
その後十年のうちに、破綻したり、買収されたり、
深刻な経営危機に陥ったという事実です。

1970年代、「フォーチュン500」に載った
「優良」企業の平均寿命は50~60年だったのです。
それが今や、なんと10.5年にまで縮まっています。
なぜ、企業は行き詰まるのか。
なぜ、過去の成功企業があっという間に凋落してしまうのか。
多くの場合、原因は他者との熾烈な競争ではありません。

真の原因は、どんな企業も患いかねない7つの「自滅的習慣」にあるのです。
現実否認症、傲慢症、慢心症、コンピタンス依存症等
日々の業務の中で陥りがちな習慣が、死に至る病をもたらすのです。

数多くの事例をもとに、多くの企業を蝕む「習慣病」の
症状・病因を徹底解剖し、適確な処方箋と予防法を示している本です。

成功のためには、自社や職場の状況を謙虚にとらえて、
体質改善に取り組むことが不可欠です。
経営者や管理職層の方々はもちろん、
組織に属するあらゆるビジネスパーソンにとって示唆に富む一冊です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


ズバリ解き明かす新しい経済学

不謹慎な経済学(田中秀臣著)
<講談社>定価1,300円+税

目次は次の通りです。


パリス・ヒルトンが刑務所で得たもの
人間関係が希薄化したのは、みんなが望んだからだ
オーラルセックスとエクスタシーの経済学
社会保障はテロリストのおかげで生まれた
官僚の天下り、本当は正しい!

ニートもハケンも、役人の利権を生むだけだ
経済の安定は攻撃的ナショナリズムを和らげる
ボランティアを義務化すると、経済格差が拡大する
最低賃金を引き上げると、失業も雇用も悪化する
ノーベル賞受賞者は、なぜ人種差別主義者と呼ばれたのか

アルファブロガーはラーメン屋に行列する人と同じ
リークと無責任の海に沈んでいくトンデモ中央銀行
クーデターが戦前の日本をデフレ地獄に突き落とした
「主権在米経済」が失われた10年に幕を下ろした

W杯や五輪が終わると、開催国は不況になる
世界最大の債務国アメリカの経済はいつ崩壊するのか

気鋭のエコノミストが教える「正しい暴論」。
常識のウソとデタラメを徹底的に暴きます。
パリス・ヒルトン、天下り官僚、オーラルセックス、
格差問題、テロリスト、オリンピック、ツンデレ萌え、
そして日本銀行等

知恵と笑いと毒ですべての問題を
ズバリ解き明かす新しい経済学です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


飲食店の不思議な算数

ランチは儲からない飲み放題は儲かる(江間正和著)
<講談社>定価1,400円+税

目次は次の通りです。


第1章 「どんぶり勘定」ではおいしくない
(「材料費の3倍」は高いのか/たった1組のお客が増えるとどうなるか ほか)

第2章 「理想のお店」なら趣味でやれ
(「なんとなくできそう」でお店を作っても/「お店をやってみないか?」の意味 ほか)

第3章 「気がついたお店」だけが生き残る
(「最初の3ヶ月」でその後の結果が変わる/満足なサービスができるまでには1年かかる ほか)

第4章 「スキ」を見せればご破算の世界
(お店には詐欺師もやってくる/家賃の値上げに対抗するには ほか)

第5章 ウーロン茶は「高級ワイン」より高い
(「2時間飲み放題」はお店がトクをする/「当日キャンセル」お店のホンネ ほか)

銀行のファンドマネージャーから、飲食店オーナー、
そしてお店のプロデューサー&コンサルタント
に転身した筆者が見てきた「飲食業界の裏側」。

お酒や料理が好きな人から、開店希望者まで、
飲食に興味のあるすべての人に
「現場のホンネと数字の真実」を教えてくれる本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


リーダーのためのプロアクティブ・マネジメント

「先読み力」で人を動かす(村中剛志著)
<日本実業出版社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。


序章 先読み力ってなに?
第1章 あなたの先読み力を知る
第2章 先読み力を鍛えるタイムマネジメント

第3章 メンバーが躍動するチームマネジメント
第4章 成果を生み出すミーティングはこうつくる

第5章 チーム関係者を巻き込み成功に導く
終章 リーダーに必要な三つのこころ

先手必勝の極意!不要なトラブルは先手を打って回避する。
「攻めか?受け身か?」で完了タスクを分析する。
ミーティングは準備ですべてが決まる。

人は頼られるのが好き。
事前ネゴをやろう。
期待値と満足値のギャップをコントロールする。

これであなたも圧倒的成果を生み出せますよ。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

苦情を言う人との交渉術

となりのクレーマー(関根眞一著)
<中公新書クラレ>定価720円+税

目次は次の通りです。


第1章 クレーマー物語―絡まった糸はなかなか解けない
(婚約指輪/六〇日の攻防…そして/ヤクザとの対決/軟禁事件/婦人服売り場の怪事件、三題/賞味期限/靴下問答/二人のクレーマー―銀行員と公務員/被害額は二円?)

第2章 苦情社会がやって来た!
第3章 クレーム対応の技法

苦情処理のプロが、1300件以上を対応した体験とそこから得た知見から、
相手心理の奥底まで読んで交渉する術を一挙に伝授します。

次々登場するクレーマーとのバトル例が実にリアルです。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

技術革新が生んだ新しい波「絶対計算」

その数学が戦略を決める(イアン・エアーズ著)
<文藝春秋>定価1,714円+税

目次は次の通りです。


絶対計算者たちの台頭
第1章 あなたに変わって考えてくれるのは?
第2章 コイン投げで独自データを作ろう

第3章 確率に頼る政府
第4章 医師は「根拠に基づく医療」にどう対応すべきか
第5章 専門家vs.絶対計算

第6章 なぜいま絶対計算の波が起こっているのか?
第7章 それってこわくない?
第8章 直感と専門性の未来

ふたつの集合の、一見まったく違う要素の相関関係を計算していくことで、
直感ではわからなかった意外な事実が浮上してきます。

クレジットカードの返済の遅れの回数と、
そのひとが車で事故を起こす確率。

買い物履歴と離婚率。ぶどうを収穫した年の降雨量と、
そのワインがビンテージとなって出荷された時の値段。

技術革新が兆単位(テラバイト)のデータの集積を容易にしたいま、
「絶対計算」はありとあらゆる事象の計算をしようとしています。

最新医学データの集積による治療法の提示、
性犯罪者の保釈を認めるべきか否か?
どの政策がもっとも有効か?

そうした時代に専門家の役割はどうかわるのか?
個人の自己防衛の方法は?

技術革新が生んだ新しい波「絶対計算」を知らずして、
今を語ることはできません。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


「ドラゴン桜」流ビジネス突破塾

汗をかかずにトップを奪え!(三田紀房著)
<大和書房>定価1,200円+税

目次は次の通りです。


1 格差の本質を見抜け!!
(ダマされている自分に気づけ!/バカな若者が搾取される格差社会/転職か独立か、それとも「第三の道」か)

2 仕事とは「大いなるヒマつぶし」だ!!
(仕事の正体を見極めろ!/リセット願望を捨てろ!)

3 人脈を築いて「そのとき」に備えろ!!
(会社の看板をしゃぶりつくせ!/「タテ・ヨコ・ナナメ」の人間関係を築け!/自分を「発信」することを考えろ!/「聞く技術」でトップの心を掴め!)

4 仕事は五分で片づけろ!!
(ONとOFFを切り替えるな!/桜木流ハイブリッド仕事術を学べ!/会議よりも「円陣」を組め!/スケジュールは立てるな!)

5 指名される社員になれ!!
(「指名」こそが最高の評価だ!/これが指名される技術だ!/「使われる側」から「選ぶ側」に回れ!)

仕事も勉強と一緒。まじめに考えるな。
東大合格請負人が教える、人生勝利の仕事術です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


分析力と表現力を強化する思考法:面発想

知りたいことは「面」に聞け!(西村行功著)
<日本経済新聞出版社>定価1,600円+税

目次は次の通りです。


第1章 面発想でメッセージが見えてくる
第2章 面グラフで発想する
第3章 面発想の活用法 社会・生活編

第4章 面発想の活用法 企業経営編
第5章 面発想で分析力と理解力を高めよう

第6章 面発想でワークショップを活性化する
第7章 面発想を使いこなすヒント

棒・面グラフを描けば産業の構図も、
どこか儲けているかも一目で見える!

コンサルティングの最前線から生まれた
新しい思考ツール「面発想」をはじめて公開する本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


成果を10倍上げる「求心力」の高め方

なぜあなたの部下は、あなたの言うことを聞かないのか?(秋庭道博著)
<PHP>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

第1章 みんながついてくるリーダーになる
第2章 「勝ちぐせ」をつけよう
第3章 人間関係を良好に保つコツ
第4章 成果を十倍にする仕事術

第5章 注視され、評価されるリーダー
第6章 リーダーの求心力が人を動かす
第7章 「徳」は「得」に通ず
第8章 働きやすい職場にする

第9章 本物のリーダーになる十の心得
第10章 求心力がつく至言

「この人についていこう」と思わせる、
リーダーの椅子に座る人のための仕事術100です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


一工夫を加える

プラス1%の企画力(中谷彰宏著)
<ダイヤモンド社>定価1,300円+税

目次は次の通りです。


まえがき 
面白くないことを、面白くするのが、プラス1%の企画力だ。
遊びも、趣向を楽しむことが、企画だ。
お客様をひきつけるフレーズは、必ずお客様がつぶやいている。

アパート経営は、100人に1人が気に入れば、借り手がつく。
四畳半一間のアパートが、クローゼットがわりに、人気。
「絶対に売れない」ものを、考えてみよう。
行列をどうつくるかより、なくなったあと、どうするか。

新しいお客様を探すより、同じお客様に、新しい商品を探そう。
常連のお客様に、値引き競争は必要ない。
鉄砲よりも、弾を売ろう。〔ほか〕

企画ではなく、足りないのは「ひと工夫」。
発想豊かな著者がそのヒントを与えてくれます。

いつもながら中谷氏の切り口には感心ささせられます。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


ビジネスは“1行”で決まる

経営トップの眼力(木戸良光著)
<幻冬舎>定価1,000円+税

目次は次の通りです。


第1部 モットー編―木戸の独り言
(自分に気付く/仕事に目ざめる/世間に気をつける/心すべき事)

第2部 実践編 数字を読む―決算書は一〇分で読もう
(決算書を「愛くるしく」解釈する/要点を見抜くコツ/P/Lをどう見るか/過去三期分を並べて比べてみる)

決算書は10分で読み、
仕事の要点を一言にまとめられなければ役に立ちません。
ビジネスは“1行”で決まるのです。

この本でその秘訣を掴んでください!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

プロフェッショナル仕事の流儀

きのうの自分をこえてゆけ(茂木健一郎&NHK「プロフェッショナル」制作班編)
<NHK出版>定価1,300円+税

目次は次の通りです。


「あきらめないから、美しい」
ヘアデザイナー・加茂克也(その指先は、喝采を生む/ターニングポイント「アイデアを突き詰め、諦めない」流儀をつかむまで ほか)

「仕事は体で覚えるな」
文化財修理技術者・鈴木裕(患者の名は「日本文化」/ターニングポイント「紙と向き合いつづけた日々」 ほか)

「きのうの自分をこえてゆけ」
絵本作家・荒井良二(自分の中の大人を捨てる/ターニングポイント 自分を押し殺した日々 ほか)

「アートは人を“自由”にする」
キュレーター・長谷川祐子(アートと人との“懸け橋”/ターニングポイント 人々の心をつかんだ展覧会 ほか)

「修業は、一生終わらない」
鮨職人・小野二郎(握り一筋、半世紀/ターニングポイント 生来の不器用が、一流の鮨職人になるまで ほか)

時代の最前線にいる「プロフェッショナル」はどのように発想し、
斬新な仕事を切り開いているのか。

これまでどんな試行錯誤を経て、成功をつかんだのか。

そして、混とんとした今の時代をどのように見つめ、
次に進んでいこうとしているのか―。

プロフェッショナルな人々の姿を通して、
仕事の奥深さ、働くことの醍醐味を伝えます。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

ビジネスで幸運をつかむ

成功する名刺デザイン(長友啓典著)
<講談社>定価1,600円+税

目次は次の通りです。


序章 福を呼び込む招福名刺
第1章 トモさんと名刺
第2章 名刺デザインを考える
第3章 発注者の気持ち

第4章 それぞれの名刺哲学
第5章 名刺で幸せになる
第6章 これからの名刺


私はこれで、幸せになりました。
ビジネスで幸運をつかむ100のアイデアが詰まった本です。

tyお名人の名刺が満載でおもしろいですよ!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


アップルがソニーを超えた理由

おもてなしの経営学(中島聡著)
<アスキー新書>定価752円+税

目次は次の通りです。

第1章 おもてなしの経営学
(『現代用語の基礎知識』に収録された「おもてなし」/ユーザー・インターフェイスとユーザー・エクスペリエンスの違い/なぜグーグルはYouTubeを買収しなければならなかったのか? ほか)

第2章 ITビジネス蘊蓄
(マイコン少年から経営者へ。『月刊アスキー』と私の「縁」/ダブル・メジャー/たった1ページの仕様書から始まったウィンドウズ95 ほか)

第3章 特別対談
(西村博之―ニコニコ動画と2ちゃんねるのビジネス哲学/古川享―私たちがマイクロソフトを辞めた本当の理由/梅田望夫―「ギーク」「スーツ」の成功方程式)

アップルの時価総額はなぜソニーを超えたのか?
グーグル帝国はいかにして完成したのか?

マイクロソフトで活躍した著者が自身の体験を交えながら、
知られざるITビジネス成功・失敗の実態を解き明かします。

業界を代表する3人との対談も含めて、
激動のウェブ時代を生き抜くための「流れの読み方」がわかる本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1