ビジネス・経済・キャリア: 2013年12月アーカイブ

逆境を力に変え挑み続けるための111の言葉

【送料無料】掟破り [ 原田泳幸 ]

【送料無料】掟破り [ 原田泳幸 ]
価格:1,365円(税込、送料込)

目次は次のとおりです。

仕事の本質
キャリア
リーダーシップ

経営
学びと成長
挑戦と失敗

アイデア
時間
逆境と継続

人間関係
人生

リスクをとらずして成長はない。
前だけを向いて生きよう!
異端の経営者が放つ熱きメッセージです。

いろいろな気づきを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「常識も今までの経験も捨てて、失敗を恐れず柔軟な発想で挑戦しよう。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

はじめてでもカンタン!

目次は次のとおりです。

第1部 個人事業主として確定申告をするための会計知識
(確定申告の基本/青色申告に必要な準備をしよう/帳簿付けの基本/必要経費の計算)

第2部 確定申告書の作成
(「所得から控除できる金額」を把握する/所得税額を確定する/青色申告決算書/白色の収支内訳書の作成/確定申告書Bを作成しよう)

第3部 申告後の手続きと法人化
(申告後の手続き/個人事業主から法人に)

確定申告の基本から、
“年の途中で独立した”、
“自宅を事務所にしている”など
「こんなときどうする?」を丁寧に解説してくれます。

控除を漏れなく押さえてしっかり節税。
必要経費の勘定科目と各種控除がパッと探せる早見表付きなので便利です。

<印象に残った一文>
「30万円未満の固定資産は減価償却せずに全額を経費にできる。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

最高の成果を引き出す42のルール

目次は次のとおりです。

1 練習の思い込みを見直そう
2 どんな練習にするか考えよう
3 手本を活用しよう

4 フィードバックしよう
5 練習できる組織を作ろう
6 練習は終わらない

面接、営業、プレゼンテーションなど、
ビジネスで自分の強みを生かし、
失敗しないためには、
計画と実行の間に「練習」が必要です。

全米ベストセラーで話題のカリスマ教師が、
仕事にすぐ生かせる練習の極意を解説してくれます。

練習は奥が深い!



<印象に残った一文>
「無意識にできるようになれば、創造性が解き放たれる」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

モタさんの言葉

目次は次のとおりです。

第1章 人生後半、いよいよ「心の掃除」が必要である
(心の中を、「子ども部屋」から「茶室」にする/地にかかとをつけ、自分の身の丈で生きる時期 ほか)

第2章 日常生活の極意は自然体である
(「知足」が人生後半を豊かにする/自分の器を堂々と生きること ほか)

第3章 「心の掃除」が新たな「生きがい」を生む
(生への感謝の気持ちが「世の中にさよならする」準備となる/不良むすめを恨まず、感謝した母親 ほか)

第4章 自己実現のための「心の掃除」
(四〇代だからできる分別とは?/人のいいところをどんどん見つけること ほか)

「もっともっと」は、せいぜい50歳までで卒業。
自分にも人にも「完全・完璧」を求めない。
50歳を過ぎたら「ため込まず」「日々捨てる」。
人生の収穫期を悔いなく生きるための指南書です。

腑に落ちてくる本です。

<印象に残った一文>
「趣味を全うしようと思ったら妻を誘え」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

そしたら意外に役立った

僕の頭の中はこんなに自由だ!
2年半の刑期を科せられた堀江貴文氏が、
刑務所の圧倒的な強制情弱状態から脱し、
ビジネスから歴史、
人生についてまで、
様々な「新しい考え方」を生み出した軌跡を、
厳選42冊の書評と共に綴る書です。

いろいろな気づきを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「情報が入ってきたら、すぐにビジネスモデルにしてアウトプットする習慣をつける。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

夢をかなえる絶対法則47

目次は次のとおりです。

第1章 始める力
ー始めるなら早いほうがいい

第2章 夢を持ち、口にする
ー全ては決断力にかかっています

第3章 まず動き出すこと
ー行動力と体力が大切です

第4章 誠実にコツコツやり続けること
ー勤勉さと継続が不可欠です

第5章 誰よりも考えること
ー想像力を鍛えよう!

第6章 人を好きになること。大事にすること
ー人間関係の構築が大切です!

第7章 本を読むこと。言葉を知ること
ー抽象概念を具体化できるようになろう!

第8章 夢をかなえる5つの心構え
ーなぜ私は新発見が多いのか

第9章 自分の夢の正体を知る
ー考古学者とは何か?

ひるまず、ゆるがず、
ひとすじに信じた道を歩み続けて。
夢をかなえる絶対法則47を伝受してくれる本です。

人生にとって大切なことが詰まった本です。

<印象に残った一文>
「運を捕まえる方法、それは努力よ」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

仕事捗り習慣術

目次は次のとおりです。

第1章 ファイリングの基本を押さえる
第2章 整理・ファイリングに効く文具活用法
第3章 すべての仕事は机から始まる

第4章 共有ファイルの提案・管理の仕方
第5章 パソコンの整理も、基本はアナログと同じ

第6章 一歩先行く整理・ファイリング術
第7章 仕事力3倍アップ!情報整理・ファイリング術

カオスな山積み机にヘタすぎファイル全部すっきり整理!
「引き出しにしまって、おしまい」
「何でもファイルしとけばいいんだろ?」

ゴミ書類を大事にしまったり、
必要なものがすぐ取り出せなかったり、
整理整頓のルールがすっきりわかる仕事捗り習慣術です。

図解豊富で活用できる本です!

<印象に残った一文>
「整理のファイリングの基本は捨てる技術。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

ディズニー・リーダーシップの法則

目次は次のとおりです。

1 「マネジメントリーダー」とは何か
(人を導き、成果を生み出す/「業績」よりも「人」を重視・優先する ほか)

2 自分の「マネジメントリーダー力」を伸ばす
(まず自分を振り返ってみよう!/「どうすればできるか」思考で行動する ほか)

3 「マネジメントリーダー力」で部下を伸ばす
(部下の力を活かす/部下への対応を改善する ほか)

4 成果を伸ばす「しくみ」をつくる
(自信を持たせる「教育のしくみ」をつくる/「成長に合わせて対応するしくみ」をつくる ほか)

「信頼」がチームを動かす。
メンバーの力を最大限に伸ばし、
チームを最強に育てる、
ディズニー・リーダーシップの法則です。

リーダーシップを学ぶに役立つ書です。

<印象に残った一文>
「人を重視すると業績がアップする。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「ガリガリ君」の赤城乳業が躍進する秘密

【送料無料】言える化 [ 遠藤功 ]

【送料無料】言える化 [ 遠藤功 ]
価格:1,470円(税込、送料込)

目次は次のとおりです。

プロローグ こんなに面白い会社がまだ日本にはあったんだ!
第1章 躍動する若者たち
第2章 「強小カンパニー」への道程

第3章 ドリームファクトリーの建設
第4章 「ガリガリ君」大ブレーク!
第5章 「言える化」こそ競争力

第6章 自分のために働け
第7章 躍動する若者たち、再び
エピローグ 「アイス」の会社は「愛ス」の会社

「会社のために働くな。自分のために働け」
社員がなんでも「言える」会社は強い!

強い組織の実例のような会社です。
その組織力を学べる書です。

<印象に残った一文>
「構成要素である人同士がどのような関係性を築くかによって、組織の風土が決まると言っても過言ではない。」


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

数学女子智香が教える

目次は次のとおりです。

序章 正反対な2人の出会い
第1章 数字を使って会話できますか?
第2章 ビッグデータ時代に必要な数的感覚を持っていますか?

第3章 意思決定に数字を使う本当の理由を知っていますか?
第4章 「分析とは何か」を誤解していませんか?
第5章 エクセルでつくったグラフをそのまま使っていませんか?/最終章 数字のチカラが仕事を変える

経験や直感で大事な意志決定をしていませんか?
毎日、目にする仕事の数字を読み解いて、
使いこなすためのコツ教えてくれます。

なかなか面白い切り口の本です。



<印象に残った一文>
「論理的に考えて、数字を扱う能力が時には必要。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

出光佐三氏の生涯

目次は次のとおりです。

第1章 出光佐三という日本人
(創業の困難に立ち向かう/「日本人なら必ず立ち直れる」 ほか)

第2章 魂を培ったもの
(両親と教師からの教え/神戸高商で教わった「士魂商才」 ほか)

第3章 意志と行動の起点
(一に人、二に人、三に人である/株式公開は悪だろうか ほか)

第4章 日本人にかえれ
(心豊かな日本人の姿/求められるようになった「ヒューマニズム」 ほか)

人生のすべてを石油に捧げた出光佐三氏の生涯を、
思想やそれを活かした経営のエッセンス、
生き方のヒントになるような言葉を引用しつつ、紹介する書です。

生き抜く上で必要なエッセンスが詰まった書です。

<印象に残った一文>
「歴史を振り返っても、東西文化の融合をうまく成し遂げられるのは日本人しかいないのです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

社員の労働法Ver.3

目次は次のとおりです。

第1章 働き始めるときに
第2章 改正労働契約法・パート労働法を賢く使おう
第3章 給料、労働時間、休日・休憩

第4章 働く女性を守る法律
第5章 社会保険・労働保険、税金対策

第6章 こんなトラブルに直面したら
第7章 公的相談窓口、ユニオンを活用しよう

パートや契約社員として働くなかでトラブルに直面したときに、
「働く上でのルール=労働法」を味方につけて、
それを解決する知恵を紹介する書です。

2012年8月に成立した改正労働契約法の内容を反映しています。

組合の立場から書かれた労働法です。

<印象に残った一文>
「パートタイムも契約社員も労働者(雇われて働く人)の権利を持っています。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

仕事とは一体何なのか?

目次は次のとおりです。

序章 JALで何が起こったのか
第1章 「仕事は楽しく」の真意ー稲盛和夫の仕事観
第2章 稲盛和夫とJALの邂逅 それぞれの3年間

第3章 鶴丸再飛翔の軌跡 意識改革の浸透と進捗
第4章 稲盛和夫のフィロソフィ
第5章 仕事は楽しくなったのか それぞれの3年間

第6章 「あなたの仕事を楽しくする」稲盛和夫一問一答
終章 よりよい人生のための仕事

仕事とは一体何なのか?
どうすれば仕事に対する意識を変えられるのか?
変えさせる事ができるのか?

意識改革によってJAL再建に成功した稲盛和夫に聞く書です。

意識改革の成功事例としてJAL社員の証言も紹介してあります。

稲盛流仕事論がよくわかる書です。

<印象に残った一文>
「会社は社員のためにある。社員は会社のために一生懸命に働かなくてはならない。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

世界で活躍するための働き方

目次は次のとおりです。

第1章 人とは一味違う仕事をするための「人脈術」
第2章 人と違う言語を喋るための「語学術」
第3章 人と違う結果を出すための「交渉術」

第4章 発想力と発信力を高める「メモ術」と「プレゼンテーション術」
第5章 人とは違う大局観を持つための「発想術」

第6章 人より早く先を読むための「情報術」
第7章 緊急事態発生でもパニックしない「危機管理術」

国際情勢の日々の様々な「エピソード」に惑わされず、
一瞬で「本筋」を見極める「大局観」を養え!
中東、アメリカ、中国など4カ国で活躍した元外交官が、
人脈術から危機管理術まで、
世界で活躍するための働き方を明かす書です。

仕事の本質を語る書です。

<印象に残った一文>
「何事にも全身全霊で立ち向かい、困難や逆境に対し、人間として絶対に「逃げない」。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

心をつかむ仕事術

【送料無料】売る力 [ 鈴木敏文 ]

【送料無料】売る力 [ 鈴木敏文 ]
価格:809円(税込、送料込)

目次は次のとおりです。

第1章 「新しいもの」は、どう生み出すのか?
(ビートたけしさんの「笑い」との共通店/「お腹がいっぱい」の人に何を食べさせるか/「二匹目のドジョウ」は追わない ほか)

第2章 「答え」は「お客様」と「自分」のなかにある
(「お客様のために」はウソ、「お客様の立場で」が正しい/赤飯は「炊く」のではなく「蒸す」/「真の競争相手」は、「絶えず変化する顧客ニーズ」 ほか)

第3章 「ものを売る」とは「理解する」こと
(受けるのは「二十%引き」より「消費税分還元セール」/人は「得」より「損」を大きく感じる/「高・中・安」の商品があると「中」が選ばれる ほか)

第4章 「本気」の人にチャンスはやってくる
(「伝わらない」のは「存在しない」のと同じ/便座カバーを置かないインテリア専門店/コークもスーパードライも売り上げ日本一の理由 ほか)

「皆が反対することこそ成功する」
「人は『得』より『損』を大きく感じる」。

40周年を迎えたコンビニ業界トップのセブンーイレブン。

常識をくつがえす経営で知られる著者が、
人の心理をつかむビジネスの秘訣を初公開する書です。

卓越した分析力と実行力は、学ぶものが多いです!

<印象に残った一文>
「新しいものを生み出すときには、長い間処方して体質改善する「漢方薬」のように長期的に持続する姿勢、すなわち、変わらない「視点」を本質にもち、その上で、「抗生物質」のような即効性のある要素、つまり、新しい「ネタ」を取り込む。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

刀匠・河内國平鍛錬の言葉

【送料無料】仕事は心を叩け。 [ 河内國平 ]

【送料無料】仕事は心を叩け。 [ 河内國平 ]
価格:1,470円(税込、送料込)

目次は次のとおりです。

第1章 仕事はへたがいい
(一冊の本が人生を変えた/仕事はへたがいい ほか)

第2章 人間国宝、宮入昭平師からもらった無形の財産
(千日の勤行よりも一日の名匠/三年褒めれば駄目になるよ ほか)

第3章 懐の深さ
(「決心」と「欠心」/「出来る、出来る、出来る、必ず出来る」 ほか)

第4章 弟子の育て方
(物から教わる、人から教わる/若いうちは自己アピールするな ほか)

第5章 故きを温ね新しきを知る
(道具は手の延長である/炭切り三年、向鎚五年、沸かし一生 ほか)

「仕事はへたがいい」
「千日の勤行よりも一日の名匠」
「努力と辛抱のできる人は素質がある」等々。

仕事師時代小説の第一人者が聞き出した
名刀匠・河内國平の圧倒的な言葉をまとめた書です。

本物の仕事を語る書です。

<印象に残った一文>
「今やらねばいつできる。わしがやらねば誰がやる。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

生き抜くための極意

目次は次のとおりです。

序章 すべての人に共通する3つの条件
ーまずは3条件をクリアして「12.5人に1人」の人になれ!
(パチンコをするか、しないかーパチンコをしない人になれ!/ケータイゲームを電車の中で日常的にするか、しないかーゲータイゲームを電車の中でしない人になれ!/本を月1冊以上読むか、読まないかー本を月一冊以上読む人になれ!)

第1章 経済的価値×権力志向→社長タイプ
ー「力」を求める人の4つの条件
(会社で作業をする人か、仕事をする人かー会社で仕事をする人になれ!/営業力・プレゼン力・交渉力があるか、ないかー営業力・プレゼン力・交渉力を身につけろ!/「正解主義」「前例主義」「事なかれ主義」を打ち破れるか、否かー正解主義、前例主義、事なかれ主義を打ち破れる人になれ!/合わない上司がいるか、いないかー上に行けば行くほど、上司が最大のリスク)

第2章 経済的価値×プロ志向→自営業タイプ
ー「技」を求める人の4つの条件
(社内自営業者になれるか、なれないかー社内自営業者になれ!/1万時間で技術を身につけたか、身につけていないかー1万時間で技術を身につけろ!/知名度があるか、ないかー知名度を上げるために、小物にこだわれ!/自由、寂しさにたえられるか、たえられないかー自由、寂しさにたえられる人になれ!)

第3章 経済以外の価値×権力志向→公務員タイプ
ー「つながり」を求める人の4つの条件
(組織に必要とされる最低限のスキルを身につけられるか、否かー組織に必要とされる最低限のスキルは身につけろ!/ムダな時間にたえられるか、たえられないかームダな時間にたえられる人になれ!/組織以外のリアルなコミュニティーに属しているか、いないかー組織以外のリアルなコミュニティーに属せ!/仕事以外で他者からクレジット(信任)を得られるか、得られないかー仕事以外で他者からクレジットを得られる人になれ!)

第4章 経済以外の価値×プロ志向→研究者タイプ
ー「好き」を求める人の4つの条件
(一生を捧げてもいいと思えるほど好きなものがあるか、ないかーまずは一生を捧げてもいいと思えるほど好きなものを見つけろ!/結婚するか、しないかー経済的基盤は結婚相手に助けてもらえ!/家賃があるか、ないかー固定費を下げるため、家やマンションは絶対買うな!/あなたのファンをつくれるか、つくれないかーあなたのファンをつくれ!)

世界をまたにかけて活躍する
グローバル・スーパーエリート以外の人たちが生き抜くための極意。

それは1%の人、すなわち「100人に1人」のレアな人になることです。
「1万人に1人」ではありません。
「1000人に1人」でもない。
「100人に1人」になることなのです。

たった7つの条件さえクリアできれば、
誰でも1%の人になれます。

面白い切り口の本です。
内容もかなりいいです!


<印象に残った一文>
「複数の部分を掛けあわせてレアな人になればなるほど、食べていける確率も高くなります。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「非言語コミュニケーション」の本質、威力、面白さ

目次は次のとおりです。

序章 みんな「見た目」の虜である
第1章 言葉は意外と無力である
第2章 コミュニケーションは「受け身」から始まる

第3章 日本人は「見た目」の達人だった
第4章 オーラのある人はどこが違うのか
第5章 「背筋を伸ばせ」の意味

第6章 表情を意識していますか
第7章 目がダメな人はダメ
第8章 美声ならいいってもんじゃない

第9章 距離感がおかしい
終章 「見た目」に責任を取る

目が輝いている人と死んでいる人、
オーラのある人とない人はどこが違うのか?
面接や人間関係で真に必要な能力は?

全ての鍵は「見た目(=非言語情報)」が握っていた!
そう、私たちは、やっぱり「見た目」の虜なのだ。
人は相手を〇.五秒で判断する生き物なのだから

ミリオンセラー『人は見た目が9割』から8年。
あらゆるジャンルを題材に
「非言語コミュニケーション」の本質、威力、面白さを論じた一冊です。

見た目ということばの奥深さを実感します。

<印象に残った一文>
「第一印象は0.5秒」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

楽しく生きる心がけをお話しします

目次は次のとおりです。

第1章 暮らしのなかで
(友だち大尽なの、わたくし。/つらいことは一生懸命、忘れるわね。 ほか)

第2章 老いのなかで
(60過ぎても爛熟よ。死ぬまで爛熟。/誰かに頼るくらいなら、自分で医者に行ったほうがいい。 ほか)

第3章 仕事をするなかで
(仕事は続けたいと思っている。最期までね。/60歳、70歳の人が「することがない」なんていっているのを聞くと、冗談じゃない、もったいないって思うの。 ほか)

第4章 女性として
(おしゃれにはお金を使わず、頭を使う。/どんどん冒険して、色を味方につけましょうよ。 ほか)

こんなふうに年をとるには?
笹本恒子の言葉集です。

99年間の積み重ねの言葉には重みを感じます。

<印象に残った一文>
「心と心が通じ合う、それが最高のプレゼントです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1