ビジネス・経済・キャリア: 2015年7月アーカイブ

誰でも真似できる、稼ぐ人の言葉の使い方

目次は次のとおりです。

序章 「稼ぎ続ける人とずっと貧乏な人」の話し方はどこが違うのか?
第1章 稼ぎ続ける人の話し方10の奥義
第2章 出会いをムダにしない、第一印象のツボ

第3章 お客様の心をつかんで離さない、売れる話し方
第4章 会話が苦手だからこそ差をつける「聞き方」
第5章 見ている人が思わず注目する、プレゼン術

第6章 どんどん人が集まる、セミナー・講演のコツ
第7章 稼ぎ続ける人には、人間関係力がある

“口に出すのはタダ”の言葉が、お金になって戻ってくる!?
営業(セールス)や取引先などでお財布を開かせる話し方、
プレゼン・セミナーなどで信頼を一気につかむ話し方、
懇親会やパーティなどで心をつかむ話し方…
誰でも真似できる、稼ぐ人の言葉の使い方はどこが違うのか!?
目からうろこの内容です。

<印象に残った一文>
「稼ぎ続ける人は、「ラストシーン」から逆算して、商品・サービスを売っています。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

一流の男の身だしなみ

目次は次のとおりです。

第1章 服は、仕事の一部である。
(服を変えると、(1)仕事が変わる。(2)人間関係が変わる。(3)生涯所得が変わる。/お金があっても、オシャレになることはできない。 ほか)

第2章 オシャレは、失敗で磨かれる。
(会話は相手の服装の話題から入る。天気の話をされたら、服装が失格だったということだ。/お手本がないのではない。見つけられないのだ。 ほか)

第3章 勇気と希望が湧くスーツの選び方。
(そのスーツは、希望をくれるか。/安いもの3つより、いいものを1つ買う。 ほか)

第4章 スーツは、男の「戦闘服」である。
(服は、絵画ではなく、彫刻。/ベーシックを、まず押さえる。 ほか)

第5章 オシャレな人は、小物で差をつける。
(床に置いた時、立つカバンが、自立している人のカバンだ。/名刺入れは薄いもので、毎日入れ替える。 ほか)

最初の会話がお天気なのは、自分の服がダサいということ。
ダサいリーダーに、部下はついてこない。
身だしなみの大切さを実感します。

<印象に残った一文>
「身だしなみは、ファッションではなく、生き方だ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

100年続いたロマンと算盤

目次は次のとおりです。

第1章 「タカラヅカ」の基礎知識
(総勢400名の女性のみで構成される劇団/5組の平等なビジネスユニット ほか)

第2章 宝塚歌劇のビジネスモデル
(黎明期の戦略/気楽な立ち位置によって生まれた独特なポジション ほか)

第3章 宝塚歌劇ビジネスの特徴
(宝塚歌劇における垂直統合システムとは/垂直統合システムを採用する根拠 ほか)

第4章 宝塚歌劇とAKB48
(「シロウト」と未完成/シロウトの神格化とは? ほか)

第5章 タカラヅカのこれからと業界の未来
(不変の真理はそのままに/「創って作って売る」再び ほか)

内部の人間としてかかわってきた著者による
「タカラヅカ」の強み、弱み、機会、脅威。
タカラヅカの経営戦略を学べる本です。

<印象に残った一文>
「これからの時代はプロダクトアウト(モノ)を売るのではなく、精神的充足をもたらすコミュニケーション(プロセス)を売る時代になるのは間違いない。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

ハードウェアはなぜゴミなのか?

目次は次のとおりです。

第1章 IoTの最後のピース、BLE
(BLEというイノベーション/「ビーコン」はネットにおける不動産)

第2章 リアルとネットの融合する世界
(ホームオートメーションとヘルスケア/誰にデータを預けられるか?/新たな「中世」がやって来る)

第3章 新たなビジネスの生態系
(没落する日本のエレクトロニクス産業/ものづくりの世界で起こっていること/ハードウェアは「ゴミ」である/IoT時代を生きる)

パソコンやスマートフォンだけでなく、
身の回りの様々なモノがクラウドにつながる「モノのインターネット化」
(インターネット・オブ・シングス=IoT)。
2014年以降、この市場が急速に成長しています。
その中心となっているのが、アップルとグーグル。
人が操作することなしに機器同士がデータをやりとりし、
自動的に動いてくれたり、
私たちの行動を決定づけたりする時代が目前にきているのです。
ホームオートメーションからヘルスケア、
自動車業界やサービス業まで、
いまだかつてない新しい「体験」をつくることで、
巨大IT企業は何をしようとしているのか?
私たちのライフスタイルを、どのように変えていこうとしているのか?
進化するウェアラブルや、
最先端テクノロジーもやさしく解説しながら、
近い将来像について語る書です。
今後の潮流を読む上で参考になる本です。

<印象に残った一文>
「ちょっとした変化が、企業の栄枯盛衰そして国の貿易収支の大きな数値として現れてきます。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

私の履歴書に学ぶ

目次は次のとおりです。

第1章 貧しくとも、親はなくともー運命を足場に生きる
第2章 哀しくも逞しい母の生き方を教訓に
第3章 世に出る決断ー回り道でも天職にめぐりあった

第4章 愛しき人々-妻に恋して、人生を愛して
第5章 闘いの日々-紙一重でつかんだ成功

第6章 平和でなければ幸せになれないー生き抜いた戦争体験
第7章 あなたも「私の履歴書」を遺すー自分史をまとめるコツ

日本経済新聞の朝刊文化面に掲載している「私の履歴書」。
すでに連載半世紀を超え、登場人物は700人以上を数える名物企画です。
その中から、本田宗一郎、稲尾和久、田中絹代、棟方志功、田中角栄など、
昭和の時代に活躍した人物を選び、
彼らが波乱万丈の人生をどう生きたのかを紹介する書です。
色々な気づきを与えてくれる本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

社員と熱狂する経営

目次は次のとおりです。

Introduction 「超体育会主義」がブランドづくりの礎
1 クールなブランドを支える熱いハートの人材育成
2 「想像を超えたおいしさ」を生むものづくりの秘密

3 「闘争心」「向上心」が販売力を高める
4 「おいしい!」をマネジメントする発想
 「食のスーパーブランド」へのヒストリー

なぜ1本4320円のジャムが売れるのか?
「想像を超えたおいしさ」は人づくりから始まる。
人づくりの達人の初の著書です。
なかなかユニークな人材育成方法だと思います。

<印象に残った一文>
「バカにならなければ何も生まれない」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

すぐに実践できる具体的アドバイスが満載

目次は次のとおりです。

1 いちばん大切な三つの考え方
(目標を設定し、優先順位をつける/最終的な結果を念頭に置く/雑事に手間をかけない)

2 日々の生産性向上法
(日課を守る/身軽に出張する/効率よく会議を行なう)

3 個人のスキル向上法
(要領よく読む/読みやすく書く/伝わるように話す)

4 上司と部下をマネジメントする
(部下をマネジメントする/上司をマネジメントする)

5 実りある人生を送る
(一生を通してキャリアの選択肢を広げ続ける/変化を受け入れ、基本を守る/家庭と仕事を両立させる)

世界的資産運用会社の会長と複数企業の役員、
ハーバード・ビジネススクール上級講師を兼務した経歴を持つプロフェッショナルが、
その超人的な仕事術の秘訣を大公開してくれます。
「目標の立て方」「優先順位の付け方」から
「効率のよい会議、実りある出張の仕方」
「要領よく読む、書く、話す」
「上司・部下との付き合い方」
「家庭と仕事の両立法」まで、
すぐに実践できる具体的アドバイスが満載です。
時間に追われるビジネスマンには役だつと思います。

<印象に残った一文>
「プロフェッショナルは職種や職階にかかわらず、働いた時間より生み出した結果に目を向けるべきだ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

3%のビジネスエリートだけが知っている瞬殺トーク

目次は次のとおりです。

1章 エレベーターピッチって何?
2章 こんなときこそ、エレベーターピッチ
3章 こうすれば、エレベーターピッチを今日から使える

4章 最後の決め手になるデリバリースキル
5章 エレベーターピッチ実践編
6章 エレベーターピッチはビジネスマナーである

シリコンバレー発、ビジネスパーソンの必須アイテム。
その理論と実践と練習法、すべてを初公開してくれます。
超人気研修講師が、今最もホットな「ビジネスコミュニケーション」を徹底解説する書です。
ノウハウがグッと詰まった本です。


<印象に残った一文>
「サービスの現場で、私たち日本人が得意とする丁寧で親切なきめ細やかさと、エレベーターピッチという合理的な話し方を組み合わせて工夫すれば、もっと大きな付加価値を生み出せるでしょう。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

お仕事に必要なパソコンの基本操作がしっかりと学べる

目次は次のとおりです。

はじめの人でも安心!officeソフト共通の基本操作

Excel編
(データ入力/セル・行・列の操作/印刷ー基本的な使い方をマスターする/文字の修飾/セルの書式/条件付き書式/グラフー美しい表・グラフを作成する/関数のしくみ/入力/エラー対処ー数式や関数で計算をする)

Word編
(文字入力・変換/用紙の設定/印刷ー文書作成の基本を理解する/文字の修飾/段落・行間/画像の挿入ー文書を編集・デザインする/行列の挿入/表の修飾/計算式ー見栄えのよい表をすばやく作成する)

PowerPoint編
(テーマ/スライドショー/印刷ー説得力のあるプレゼン資料を作成する/スマートアート/図形/表作成ー図・表を使って情報を整理する)

Outlook編
(アカウント設定/メールの作成・受信・送信ーメールの基本操作をマスターする/並び替え/フオルダーの作成/迷惑メール/連絡先ーメールの整理と連絡先を管理する)

Excel、Word、PowerPoint、Outlook
お仕事に必要なパソコンの基本操作がしっかりと学べる書です。
即実践できる実践本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

どんな難問もシンプルに解決できる

目次は次のとおりです。

第1章 何でもゼロベースで考える
ーバイアスをゼロにしてアプローチする思考法

第2章 世界でいちばん言いづらい言葉
ー「知らない」を言えれば、合理的に考えられる

第3章 あなたが解決したい問題は何?
-問題設定を変えて、すごい答えを見つける

第4章 真実はいつもルーツにある
ーここまでさかのぼって根本原因を考える

第5章 子どものように考える
ー「わかりきったこと」にゼロベースで向き合う

第6章 赤ちゃんにお菓子を与えるように
ー地球はインセンティブで回っている

第7章 ソロモン王とデイビッド・リー・ロスの共通点は何か?
-庭に雑草を引っこ抜かせる方法

第8章 聞く耳をもたない人を説得するには?
-その話し方では100年かけても人は動かない

第9章 やめる
ー人生を「コイン投げ」で決める正確なやり方

PKを蹴る方向も、人生の選択も、国の政策も、すべてバイアスをゼロにして考えろ!
あらゆるバイアスから自由になり、
一発で本質に切り込む思考法を伝受してくれます。
ヒントが詰まった本です!

<印象に残った一文>
「やめることは、フリークのように考える方法の核心にある。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

売上1000万円を稼ぐ!

目次は次のとおりです。

1章 「地域一番コンサルタント」を目指そう!
2章 中小企業の依頼を獲得する営業術
3章 地域で受け入れられるサービス・料金設定

4章 地域でニーズの高いコンサルティングサービス
5章 地域密着型のメディア活用
6章 大手との差別化を図る情報ネットワーク

7章 サービスの質を上げる関係作り
8章 コンサルティングから広がるビジネスチャンス

地元密着型こそ成功の近道!
サービス設定、営業・人脈構築、SNS活用…
仕事を獲得し続ける独立・起業ノウハウが詰まった本です。

<印象に残った一文>
「成功の基準や定義は人それぞれ違う。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

日立グループのV字回復を導いた「やり抜く力」

目次は次のとおりです。

序章 「自分の後ろには、もう誰もいない」
-ザ・ラストマンー「この覚悟」を持っていますか

第1章 大事なときに「何を決めるか」「どう決めるか」
-リーダーに求められていること

第2章 「きちんと稼ぐ」ための思考習慣
ー「独りよがり」にならないために

第3章 意思決定から実行までの「シンプルな手順」
-自信をもってビジネスをするために

第4章 いつも前向きに「自分を磨く」人
ー自分を鍛える、部下を鍛える

第5章「慎重に楽観して」行動する9カ条
ー成果を丁寧に出すための羅針盤

第1章 私たち日本人に必要な「意識」とは何か
ーグローバル感覚とダイバーシティ

「どん底」から「過去最高益」、そして「世界」へ
HITACHI復活の立役者が語る
「プロのビジネスマン」の条件。
経営者も、若手社員も身につけたい「仕事への向き合い方」は、仕事に関する原理原則を伝授してくれます。

<印象に残った一文>
「当たり前のことをきちんと、しかし楽観的にやりぬいてみせる」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「一流」になるためには哲学を身につけよ!

目次は次のとおりです。

1 歴史ー押さえておくべき「哲学史」
(古代ギリシアの哲学/中世の哲学/近代の哲学/現代思想)

2 思考ービジネスに使える「思考法」
(思考法としての「相対主義」/思考法としての「イデア説」/思考法としての「無知のヴェール」 ほか)

3 古典ー読んでおくべき「名著」
(『ソクラテスの弁明』/『ニコマコス倫理学』/『社会契約論』 ほか)

4 名言ー相手の心を打つ「名フレーズ」
(幸福が善ならば、その最大の分量すなわち最大多数の幸福が何よりも選ばれるべき目的、道徳的善である/自分の身を守ろうとする君主は、よくない人間にもなれることを、習い覚える必要がある ほか)

5 関連知識ープラスαの「関連する知識」:宗教、倫理、日本の思想
((宗教に関する必須知識/倫理に関する必須知識/日本思想に関する必須知識)

6 人物ーマークしておくべき「重要人物」
(ソクラテス/プラトン/アリストテレス ほか)

7 用語ー知っておくべき「必須の用語」
(コペルニクス的転回/ポストモダン/ルサンチマン ほか)


「一流」になるためには哲学を身につけよ!
京大→商社→プリンストン大の著者による
グローバル時代を生き抜くための思考ツール。
色々なヒントが詰まっています。

<印象に残った一文>
「知識の定着には、同じ内容を違った視点から繰り返し認識するのが有効です。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

小説・西和銀行

バブルの崩壊と共に、主だったメガバンクが金融界から消えていった。
その過程での人間模様・内部抗争の実態を、
プロバンカーの眼で鋭く抉る書です。
物語の中にどんどん引き込まれていきます。

<印象に残った一文>
「硬直的で形式的な人事制度が実は官僚支配の骨格を形成している。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

長期の競争vs.短期の競争

目次は次のとおりです。

第1章 長期の競争の重要性
第2章 コンビニエンス・ストアの革新
第3章 ソフトウエアの技術者たち

第4章 生産ラインの設計と構築
第5章 投資銀行とヘッジファンド
第6章 企業の統治機構
第7章 長期の競争の要件

勝利のシステムは万国共通。
勝者の共通点を解明し、
長期の競争に勝ち抜くための改革を提示する書です。

<印象に残った一文>
「闘魂、短期の企業業績重視の傾向が強いが、長期でなければ真の競争力はなかなか高まらない。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

渾身の傑作企業小説!

訪れたバブル景気。
高卒銀行マン滝本は出向先の商社を我が牙城とすべく
地上げをてこに違法すれすれの手段で地位を固めていく。
野望の果て、滝本がついに手を出した“禁断の錬金術”とは?
地価も株価も天井知らずだったあの時代、
成り上がり地に堕ちた男と女、
生き残り逃げ遂せた者たち。
バブル時代に多くの企業が陥ったであろう状態を体験する書です。

<印象に残った一文>
「泡銭という言葉があるように、湧いて出たお金は弾けて消えてしまう。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

剥き出しの人間ドラマ、開幕!

大手銀行から出向し、
三百億円もの累積赤字にまみれていた老舗の専門商社をたった二人で再建した敏腕社長、滝本。
高卒という自身の学歴コンプレックスをばねに、
未踏のビジネスを開拓し、
出身銀行の頭取から依頼された汚れ仕事をも引き受け、
日本経済界を伸し上がっていく。
どんどん物語の中に引き込まれていきます。
読み応えある本です!

<印象に残った一文>
「額に汗して働く労働の時代は終わりや。金は頭に汗して得る。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

50代をワクワク生き、60代、70代の幸福度を上げるために

目次は次のとおりです。

脳は、50代で人生最強になる。
連想記憶で、脳を使う。
自らのくちばしを折る勇気のある者だけが、生き残る。

「何を持つか」から、「どういうタイプの人間か」へ。
大人のマナーを、覚える。/部下に、敬語で話す。
違う考えの人の協力者になる。

関係のない相談役になる。
問題を解決しない。問題が平気になって、凌駕する。
4000本安打の10日後、消化試合の代打に出たイチロー。〔ほか〕

成功体験を捨てる、
所有にしがみつかない、
意外な友達を持つ、
「ムリ」と言われることをする…。
50代をワクワク生き、60代、70代の幸福度を上げるために、
50代でしなければならないことを紹介してくれます。
色々な気づきを与えてくれる本です。

<印象に残った一文>
「日本人の幸福度の調査で、幸福感が最も下がる世代は50代です。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

一瞬で断トツになる100の掟

目次は次のとおりです。

第1章 カリスマ・マインド
(カリスマはなるものじゃない。創るものだ!/人前で話す者はすべて、カリスマになるべし! ほか)

第2章 カリスマ・ブランディング
(人は正論では動かない。人を突き動かすのは、好き嫌いの感情だ/あなたにはピエロになる覚悟がありますか? ほか)

第3章 カリスマ・プレゼンテーション
(カリスマ講師チェックリスト/講師に必要なのは、知識や技術じゃない。感情だ!情熱だ! ほか)

第4章 カリスマ・マーケティング
(その他大勢のセミナー講師と10倍差がつく集客方法/セミナー集客は、告知前に勝負あり ほか)

第5章 カリスマ・スピリット
(世界中を敵に回してでも自分を信じきれるのが、真のカリスマ/不可能に見えるところこそ、カリスマになれる美味しい場所だ! ほか)

読めばたちまち…集客5倍!講師料10倍!
セミナー講師、教師、社長、インストラクター、プレゼンターー人前で話す人の究極バイブル書です。
ノウハウがぐっと詰まった本です!

<印象に残った一文>
「人生とは洗脳合戦だ。あなたに必要なのは才能や実力ではない。信念だ!」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

ツッコミ術

目次は次のとおりです。

第1章 ツッコミを取り入れよう
第2章 徹底分析!ツッコミ
第3章 「ツッコミ脳」になると…

第4章 ツッコミには「型」がある
第5章 最強のツッコミ・たとえツッコミの作り方
第6章 プロのツッコミ、アマチュアのツッコミ

第7章 ツッコミ練習問題
第8章 ツッコミ達人と、その奥義

なぜ、お笑い芸人、なかでもツッコミ担当に社交的な人間が多いのか?
テレビ番組の司会者はどのように仕切り、進行させるのか?
放送作家・漫才作家として2000組を超える芸人を指導してきた著者が、徹底分析します。
豊富な事例と共に解説します。
ツッコミをコミュニケーションに取り入れると、場の主導権を握れる、
プレゼン・説明がうまくなる、
他人と違う着眼点が身につく、
など多くのメリットがあります。
才能に左右されるボケに対して、
ツッコミに才能は不要なのです。
努力と経験で上達可能なスキルです。
さあ、笑ってばかりいないで、いや笑いながら、
最強のコミュニケーション、ツッコミ術を学びましょう。
なかなか面白い切り口の本です。

<印象に残った一文>
「緊張と緩和の効果で、劇的なまでに面白く聞こる。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

孫正義正伝

目次は次のとおりです。

第1部(正夢/男の出発/飛び級 ほか)
第2部(青春のドン・キホーテ/巨人と天才/事を成す ほか)
第3部(不退転/夢の実現/三〇〇年先の未来 ほか)

裸一貫から立ち上がり、
いまや世界を見据える事業家となった孫正義。
その原点となる少年時代から、
アメリカでの青春期、
ソフトバンクの創業、
インターネットや携帯電話事業への進出、
アリババの上場さらにはロボット事業に至るまでー。
乱に満ちたその半生を、四半世紀にわたって孫を密着取材してきた作家・井上篤夫が熱く描く書です。
勇気と活力を与えてくれる本です。

<印象に残った一文>
「引き技は攻めよりも10倍難しく、10倍の勇気がいる。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

斎藤一人氏の語り下ろしCDつき

目次は次のとおりです。

第1章 外見を磨く
ー斎藤一人さん流の“愛の押し出し”で人生が変わる 累積納税額日本一の実業家が断言!
(外見を整えるのは常識、整えないのは非常識/一人さん流の“押し出し”で外見が変わると運勢好転 ほか)

第2章 着飾る
ー身なりをパリッと整えるだけでなぜかうまくいく 社会に出たら目立ってナンボ
(誰も教えてくれない、本気の“押し出し”教えます/着飾ると、幸せオーラ全開!自信がつき、魅力が増して、あなたも“ついてる人生” ほか)

第3章 顔を磨く
ー誰でもすぐに作れる「愛され顔」で外見の魅力がいっそう高まる 人間関係も、仕事も、人生の成功も“顔”次第
(幸運の扉を開く“顔”の作り方、教えます!/ブランド以上にモノを言う?その肌が伝えるメッセージ ほか)

第4章 外見力体験手記
ー商売繁盛・家庭円満・うつ消失などなど人生が大好転した人続出
(お客さんが増えお店の売上げが5倍に急伸し月に1000万円を達成!/華やかに外見を整えたら夫婦仲がよくなり仕事も順調!両親は別荘暮らしを満喫! ほか)

見た目を磨くとすべてがうまく回りだす!
当代一の実業家とそのお弟子さんが、
よりよき人生を送りたい、
人生を変えたいという人のために、
人生を好転させる「外見の磨き方」を伝授してくれます。
楽しく読めて成功法則をゲットできる優れ本です。

<印象に残った一文>
「値段が高いとか、本物かどうかより、見てくれ、外見、または他人の目につくような言動・服装という意味―――が大切」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

日本での成功事例184件のデータを一挙公開

目次は次のとおりです。

1 クラウドファンディングとは何か?どんな使い方をするのか?
2 クラウドファンディングで夢をつかんだ16の事例に学ぼう!
3 あなたにぴったりのクラウドファンディング運営会社・サイトを探す

4 いよいよ開始!プロジェクトが通る企画書の書き方
5 ここがポイント!プロジェクトを成功に導くための15のポイント
6 プロジェクトを世の中に広めるための16のチェックポイント

銀行・投資家からではなく、
志に共感したたくさんの人からお金を集める仕組み、
クラウドファンディング!支援者1/3の法則とは?
論理的な文章を書くための「5W2H1M」とは?
「お得感」と「共感」が成功のカギ!成功する募集期間とは?
リターンをどう設定する?
ストレッチゴールとは?
動画に時間とお金をかけよう!
魅力的な動画構成とは?

実際に成功した人、失敗した人を日米で80名取材し、日本での成功事例184件のデータを一挙公開する本です。
今後の潮流を読む上で参考になると思います。

<印象に残った一文>
「今まで集まらなかったような大金が、知恵と行動力があれば集められるのがクラウドファンディングなのです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

世界を変えた12人の卒業式スピーチ 世界を変えた12人の卒業式スピーチ

目次は次のとおりです。
ジェフ・ベゾス(アマゾン創業者)-賢さと、優しさ
ラリー・ペイジ(グーグル創業者)-巨大な夢をかなえる方法
ジェリー・ヤン(ヤフー!創業者)-“野蛮で失礼な”若者/

ィック・コストロ(ツイッターCEO)-この瞬間を生きる
ジャック・マー(アリババグループ創業者)-大学受験に3度失敗して
シェリル・サンドバーグ(フェイスブックCOO)-リーン・イン!

イーロン・マスク(テスラモーターズ創業者)-地球のバックアップを
サルマン・カーン(カーンアカデミー創設者)-思考実験としての輪廻転生
トム・ハンクス(俳優)-不安ではなく、信念を育め

メリル・ストリープ(俳優)-演技する理由
マーティン・スコセッシ(映画監督)-1ミリも才能がない?
チャールズ・マンガー(バークシャー・ハサウェイ副会長)-成功の秘訣は「学習マシーン」

世界を変えた起業家、投資家、教育者、俳優、映画監督たちが登場。
イェール、MITなど一流大学の卒業生へ熱く語りかけた、
一世一代の肉声スピーチを完全収録してあります。
人生をどう生きるか。
いかに成功するか。
人類はどこへ向かうのか。
いま、世界に君臨する12人を豪華ラインナップした十年に一度ともいうべき「金言集」は、
たくさんのヒントが詰まっています。

<印象に残った一文>
「私たちの選択こそが、私たち自身を形作っていくのです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

誰でも思考は現実化する!

目次は次のとおりです。

プロローグ 私がどん底の生活から気づいたこと
第1章 なぜ多くの人は「行動」できないのか?
第2章 なぜ多くの人は「正しい思考」ができないのか?

第3章 思考の奥にある感情をコントロールする
第4章 感情から正しい思考に変える方法
エピローグ 脳力革命で人を幸せに!

あなたの“思考”を停止させるものの正体とは?
「不安・怖れ・嫉妬・劣等感」など
あなたの抱える問題を「感謝・希望・喜び・幸せ」に書き換える方法。
あなたを邪魔するものは何もない。
誰でも思考は現実化する!
成功法則を伝受してくれます。

<印象に残った一文>
「人類の歴史は、思いを現実化してきた歴史なのです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

太平洋クラブ会員たちの団結がハゲタカファンドを撃退

目次は次のとおりです。
第1章 奇跡ーゴルフと裁判、ふたつの奇跡の始まり
(2006年日本シニア/ゴルフ版経済敗戦 ほか)

第2章 苦悩ー外資ハゲタカに食い尽くされた日本のゴルフ場
(法に正義を、しかし…/日本のゴルフ場のアキレス腱「預託金」 ほか)

第3章 予兆ーハゲタカと会員の壮絶バトル
(いよいよ正念場、太平洋クラブ事件の始まり/太平洋クラブの歴史と平和相互銀行、バブル経済の裏側 ほか)

第4章 激闘ー太平洋クラブ争奪戦、会員の勝利へ
(結束する会員、起爆剤となった西村の「演説」/会員の団結がアコーディアNO!の輪に ほか)

第5章 運命ー奇跡は起こった、最後に待っていた運命のドラマ
(売上高2兆円、マルハン韓昌祐会長との絆/「創る会」の10の条件に静かに頷いた韓会長 ほか)

バブル崩壊後、日本のゴルフ場は外資を中心とするハゲタカファンドの草刈り場となった。
その巨大資本に戦いを挑み、
会員たちの団結と心ある優良スポンサーの支援で、
時には奇跡の様な勝利もある。
太平洋クラブを舞台にゴルフ場再生とハゲタカ退治に成功した、
ゴルフ大好き弁護士チームの痛快かつ溜飲の下がる戦いの記録です。
思いが生むパワーの凄さに脱帽です!

<印象に残った一文>
「「決してあきらめないこと」と「絶対に仲間同士し喧嘩しないこと」が弱い人達が勝利するためのキーワードだ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

職場のあり方

目次は次のとおりです。

第1章 「うつ」を訴える若手社員が急増している
(どの職場にもいる、うつを訴える社員たち/急に会社へ来なくなる困った部下ー十人十色の事例 ほか)

第2章 うつ多様化時代に対応できない間違いだらけ!?のメンタルヘルス対策
(不調者3%と予備軍97%の現実/ストレス耐性の強弱がうつに影響する ほか)

第3章 部下の心のサインをキャッチしてうつを悪化させない対策
(チェックシートを活用して部下がうつになる前に救い上げる/部下の隠れたSOSサインに的確に応える ほか)

第4章 休職中の部下をスムーズに復職させ、再発を防ぐ方法
(職場復帰は社会復帰とはまるで別のもの/復職プログラムを実施する ほか)

第5章 うつをゼロにする職場環境づくり
(うつにつながるストレスをコントロールする/職場の環境向上のために心がけたい4つのポイント ほか)

「うつ」を訴える部下の急増。
メンタルヘルス対策を実施しても効果が出ないばかりか、
上司は部下に気を遣い、振り回された挙句に、
精神的・肉体的に疲弊するという負のスパイラルから抜け出せない。
では部下が「うつ」だと言いだしたとき、
どうすればよいのか?
セミナー・研修で5万人以上、
カウンセリングで5千人以上の効果を実証した、
気鋭のメンタルヘルスアドバイザーが、
革新的視点「会社は働くところ」から、
上司も部下もともに元気で働いていくための
職場のあり方を明らかにする書です。
部下をお持ちの方は読んでおきたい一冊です。

<印象に残った一文>
「上場企業を対象にした民間の調査で、「心の病により1ヶ月以上会社を休んでいる従業員がいる」企業の割合が70%に及んでいるという結果になっています。」」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「手続ミス」を防ぐ、実務必携の1冊

目次は次のとおりです。

適用編(被保険者資格/被扶養者/標準報酬月額の決定/標準賞与/社会保険料 ほか)/給付編(健康保険の保険給付/雇用保険の雇用継続給付/労災保険の保険給付/年金請求)/資料編


従業員の不利益に直結する社会保険の誤りやすいポイントを、わかりやすく解説してくれます。
!豊富な「記載例」と、
「ワンポイントアドバイス」や「コラム」を掲載してあります。
担当者には心強い実務書です。

<印象に残った一文>
「社会保険はどんな方法を使っても被保険者が有利に給付を受けることはできませんが、事業主の届出等に誤りがあれば、被保険者である従業員が不利益を被ることになります。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

ソフトバンク社長室長3000日

目次は次のとおりです。

第1部 携帯事業への参入と「光の道」構想
(ケータイ三分の計(二〇〇六年三月~五月)/大勝負に賭ける(二〇〇六年一〇月~〇八年七月)/NTTとの対決(二〇〇六年三月~〇九年四月)/「光の道」構想ー大いなる企て(二〇〇九年一〇月~一〇年一月)/光の道、公約へ(二〇一〇年二月~九月)/光の道、通じず(二〇一〇年八月~一一年三月))

第2部 自然エネルギーへの挑戦(孫正義、「狂」となるー三月二二日、福島へ(二〇一一年三月)/神の意志ありー再生エネルギー特別措置法(二〇一一年四月~一二年七月)/ユートピアから現実へーアジア・スーパーグリッド(二〇一二年九月~一三年八月))

第3部 アメリカ市場への大躍進(アメリカ市場参入の決断(二〇一二年一〇月)/ワシントン大偵察(二〇一二年一〇月~一二月))

ボーダフォン買収に続く「光の道論争」、
東日本大震災から始まった「自然エネルギーへの挑戦」、
スプリント買収による「アメリカ市場への大躍進」…
衆議院議員から民間企業に転じた著者による、
孫正義と疾駆した八年間の激動の記録です。
孫正義氏の素顔が見える書です。

<印象に残った一文>
「物事を成し遂げるには足し算方式では駄目だ。引き算じゃなければいけない。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1