科学・テクノロジー: 2009年2月アーカイブ

「感情」と「嗜癖」


合理性を圧倒する感情(ヤン・エルスター著)
<勁草書房>定価3,400円+税

目次は次の通りです。

第1章 はじめに
第2章 感情
第3章 嗜癖

第4章 文化、感情、嗜癖
第5章 選択、感情、嗜癖
第6章 結論

生理的な起源を持ちながらも、
認識や文化と緊密にリンクして
私たちの合理的行動を阻害する
「感情」と「嗜癖」。

人間に特有のこのメカニズムを解明する書です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

読んで身につく数学的思考法

分ける・詰め込む・塗り分ける(イアン・スチュアート著)
<早川書房>定価2,000円+税

目次は次の通りです。

きみのケーキは大きいぞ
五分五分の確率の正体
靴紐の幾何学

パラドックスは消えた
缶詰を鮨詰めにする
チェスの試合は果てなくつづく

正方形を見落とすな!
身分をあかさないで身分を証明する

月世界の帝国
帝国と電子回路〔ほか〕

市井の人々に数学の面白さを教える伝道者としては右に出る者のない、
数学者にしてサイエンスライターであるスチュアート教授待望の最新作です。

常識を超えた爽快感をもたらす、
エレガントな数学的思考法が読むだけで身についてしまう、
愉しいエッセイ集です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

絵で見る数字の感じ方

数字のモノサシ(寄藤文平著)
<大和書房>定価1,429円+税

目次は次の通りです。

1 数字のカタチ
2 数字のチャンネル
3 数字のモノサシ

4 数字とカラダ
5 数字と竹林

100円のサンマから20円値引きしてもらって喜ぶ人が
100万円のクルマから20円値引きされるとムカつくのはなぜか。

数字と気持ちのビミョーな関係に、

幅140mm、
高さ160mm、
重さ270g、
184pと480枚の絵で迫る本です。

数字が感覚的に良く理解できる本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

SF世界は実現可能か

サイエンス・インポッシブル(ニチオ・カク著)
<NHK出版>定価2,400円+税

目次は次の通りです。

1 不可能レベル1
(フォース・フィールド/不可視化/フェイザーとデス・スター ほか)

2 不可能レベル2
(光より速く/タイムトラベル/並行宇宙)

3 不可能レベル3
(永久機関/予知能力)/「不可能」の未来

今でも当たり前のGPSや携帯電話は、
かつて想像の世界にしか存在しなかった。

だとしたら、タイムトラベルやテレポーテーションも、
実現できる日が来るかもしれません。

『スター・トレック』や『透明人間』など、

古今のSF作品に登場する「ありえない」テクノロジーは、
いつ、どのように実現できるのか?

現代物理学界を代表するミチオ・カク博士も、
昔はSF大好き少年だったのです。

だれもが持つ「少年時代の夢」をかなえる
最先端の科学理論をカク博士が熱く語った、
全米ベストセラーのポピュラー・サイエンス書書です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

潜在能力を引き出すトレーニング

脳番地を鍛える(加藤俊徳著)
<角川エスエスコミュニケーションズ>定価760円+税

目次は次の通りです。

第1章 脳は番地ごとに成長する
第2章 MRIで脳内の地図を見る
第3章 優れた運動系脳番地の育て方

第4章 真実を見逃さない視覚系脳番地の使い方
第5章 聴覚系・言語系脳番地を育て、使いこなす
第6章 脳番地トレーニング

脳番地とは脳の「部位」と「機能」を同時に表わす概念で、
人間の脳は働きの異なる120の脳番地から構成されています。

成長し育っている脳番地と未熟な脳番地があることで、
人には得意不得意が生じています。

できるだけ多くの脳番地を成長させることが
私たちの人生の課題であり、
脳番地の成長段階は
その人の「個性」として脳の形に刻まれ、
MRIによって確認できます。


胎児から100歳超の長寿者まで
1万人以上の脳のMRI画像の分析鑑定を行ってきた著者が、
潜在能力を引き出すためにより
効果的な「脳番地トレーニング」を紹介します。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1