実用・スポーツ・ホビー: 2021年8月アーカイブ

体幹のギモンを専門家がすべて解説!
木場 克己


目次は次の通りです。

第1章 最強の体になるための"体幹力"
Column 長友佑都選手の運命を変えた体幹トレーニング
第2章 日常生活にも役立つ体幹力
Column 受診が必要な痛みの見分け方

第3章 知っておくべきトレーニングの基本
Column あなたはどっち?習慣化できるタイプVS挫折しやすいタイプ
第4章 いざ実践!体幹トレーニング
Column こんなに違う!都道府県別の「1日平均歩数」
第5章 家族みんなで体幹を鍛える

シリーズ累計発行部数150万部突破!
ダイエットでも日常のパフォーマンスでも超重要な『体幹』をテーマに、その重要性と鍛える方法を解説する図解シリーズ最新作!
新型コロナウィルスの影響でテレワークの導入や、不要不急の外出など、何かと家にいる時間が多くなっているため、運動不足や食事量の変化により、肥満になったり、筋力低下によって太りやすくなったりする人が多くいます。
そこで、ダイエットや健康のために非常に重要になるのが体幹力。
その言葉は聞いたことがあっても、実際鍛えると普通のアウターマッスルの筋トレと比べてどう良いのか、その効能と効果的な鍛え方などを図解・イラストでわかりやすく紹介します。
大人も子供も楽に動けるようになり、さらに太りにくい体になる最強の方法など、今日から使える知識が満載です!
痩せたい、健康になりたい、家族の体が気になる、という方にはぜひ読んで頂きたい一冊です。
いろいろな気付きを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「体幹を鍛えるだけで、人生を左右するほど体や心が変わる」



私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

体幹を最大限に使いこなす方法を解説


目次は次の通りです。

第1章 「使える体幹」の基本と準備
(「体幹」はなぜ必要なのか?/鍛えるだけではダメ?間違いだらけの体幹トレ ほか)

第2章 「横隔膜」と「骨盤底筋群」の使い方
(横隔膜への意識で変わる!基礎力アップの新体幹トレーニング/下半身と連動する体幹の下部を使い込め! ほか)

第3章 日常動作で体得する「使える体幹」
(使える体幹は「スキル」である!/「使える体幹」は日常生活で手に入れろ! ほか)

第4章 スポーツで発揮する「使える体幹」
(体幹の使い方しだいでスポーツのパフォーマンスが激変する!/使える体幹のスポーツ動作16)

もはや体幹トレーニングは、子どもからシニアまで当たり前のように行われるものになりました。
体幹を鍛えて、カラダに変化はありましたか?
ふらつかなくなった、姿勢がよくなった、いろいろな効果があったと思います。
しかし、スポーツに真剣に向き合う皆さんはどうでしょうか。
パフォーマンスが上がった実感はありましたか?
体幹を鍛えても、使えなければ意味がありません。
体幹はあらゆるパーツの起点となる重要なパーツです。
運動のエネルギーを生み出し、手足と連動することで最大のパフォーマンスを発揮します。
ポイントは、「横隔膜」「骨盤底筋群」そして「呼吸」。
本書では、体幹を最大限に使いこなす方法を解説します。
いろいろな気付きを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「体幹を2分割して上下それぞれの動きのパターンをつかむことで、様々なカラダの使い方に応用できる。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1