暮らし・健康・子育て: 2008年4月アーカイブ

瀧天貴による開運アドバイス本

お金と成功を引き寄せる!神様メッセージ(瀧天貴著)
<角川春樹事務所>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

第1章/瀧天貴は具体的なアドバイスを神様に直接もらっています 
第2章/スピリチュアルの世界特有のお金・仕事の仕組みを知っとくと得!

第3章/金運・仕事運を全体的に上げるために、今すぐ簡単にできる「開運の法則!」
第4章/発展運、起業運、タナボタ運etc.30の目的別、開運の法則教えます! 
第5章/日本&世界の「金運・仕事運」パワースポットガイド

すべての老若男女を対象に
お金がどんどん手に入り、
仕事がどんどん楽しく充実し、
みんなが成功を引き寄せられるよう、
神様の言葉を借りてアドバイス。

ネームリーディングによって神様の言葉を
わかりやすく私たちに伝えてくれる
スピリチュアル・カウンセラー
瀧天貴による開運アドバイス本です。

著者が得意とする「金運・仕事運」に特化し、
実践的な、簡単にできる開運法ばかりを紹介しています。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

もうドキドキしない!

どんな人とも10秒でうちとけて話せる本(金井英之著)
<あさ出版>定価1,400円+税

目次は次の通りです。



プロローグ 会話が苦手なあなたへ
第1章 会話でドキドキしない気持ちのつくり方

第2章 「好印象!」な会話の基本
第3章 人に話しかけるのはこんなに簡単!

第4章 10秒でうちとける最初のひと言
第5章 こうすれば会話が続いていく!

第6章 その場が盛り上がるプラスアルファの話し方
エピローグ あなたも積極的になれる!

もうドキドキしない。
人と会うのが楽しくなる話しかけ方・話し方。

その秘訣をお読みください。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

この言葉で、きっと何かが見えてくる

いい言葉は3日で人生を変える!(池口恵観著)
<三笠書房>定価1,300円+税

目次は次の通りです。
1章 迷わない言葉
―「闇夜に一灯があれば、それでいい」

2章 「抜け出す」言葉
―「マイナス感情は十秒でやめる」

3章 こころの曇りを払う言葉
―「ありがとう」「ごめんなさい」「おかげさまで」

4章 自信を取り戻す言葉
―「渋のある柿は吊るして干すから美味になる」

5章 悪いこだわりをなくす言葉
―「他人のため」は「自分のため」

6章 生きる力がわいてくる言葉
―「ひとは誰でも役割をもって生まれてくる」

真言密教・大僧正恵観師のあなたを幸福にする50の言霊集です。

人生を生きていく上でのヒントになるかもしれませんよ。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

成功の秘訣は「選択」そのものにあった!


マイ・ゴール完結版(リチャード・H・モリタ著)
<イーハトーヴフロンティア>定価2,300円+税

目次は次の通りです。

第1部 「マイ・ゴール選択の重要性」
第2部 「マイ・ゴールの選択方法」
第3部 マイ・ゴール物語編

第4部 自己認識を深める「生活史作成の質問集」
第5部 オリソン・マーデンの成功哲学
第6部 個人の卓越性を引き出すサクセス・コラム

今の人生は、過去の“選択”の結果。
未来は、これからの“選択”で決まる。

ビル・ゲイツはWindowsを
レイ・クロックはマクドナルドハンバーガーを
ハワード・シュルツはスターバックスコーヒーを選んだ。
これだっ!という目標を見つける本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


人生が大きく変わるとき!

男は東に女は右に(サブラ・E・ブロック&ジョセフ・F・ドゥーリー著)
<主婦の友社>定価1,600円+税

目次は次の通りです。


男と女で異なる変化への対処法
変化に順応するための三つの段階
変化をプラスに変えるブロック・メソッド

結婚・離婚による変化
恋愛がもたらす変化
子どもや親の変化

住環境の変化
健康状態の変化
家計の変化

職場の変化
日常の小さな危機

避けられない変化
手に手をとって

転職、病気、結婚、離婚、大事なものとの別れ等々
人生の岐路に立ったときあなたは、
パートナーはその難関をどのように乗り越えていくべきか。

多くの実例のなかに、解決策が見えてくる本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


薬草のある暮らし

自然は緑の薬箱(植松黎著)
<大修館書店>定価1,800円+税

目次は次の通りです。


キナ・マラリアの特効薬―キナにまさる薬なし
ケシ・人類への恩恵―痛みをとり眠りへ誘う
イボガ・アフリカの陶酔―薬物中毒の治療薬

ヨヒンベ・精力の樹―天然のバイアグラ
バッカク他・自然が生んだ避妊薬―ベラドンナ~ワタ
ヤムイモ・植物由来のホルモン源―更年期サプリメント

エキナセア・先住民の風邪薬―エキナセアのお茶はいかが
ジンコウ・究極の香り―魂を鎮める
ラベンダー・アロマテラピーの元祖―心の安らぎを

サイカチ・サイカチで髪を洗う―美髪効果
バラ・恋を誘う―アンチエイジング
ハス・心のスキンケア―王朝の化粧水

バジル・愛のシンボル―目のごみも取る
アロエ・備えあれば―家庭の万能薬
センキュウ・薬草風呂の薦め―のびのびリラクゼーション

ハスは王朝の化粧水、バジルは目のごみを取る、
ヨヒンベは天然のバイアグラ…。

家庭の常備薬も、アンチエイジングのサプリメントも
みんな、こんなに身近にあったのです
人と薬草の15の物語です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


生涯現役でピンピンコロリ

笑いがニッポンを救う(江見明夫著)
<日本教文社>定価1,238円+税

目次は次の通りです。


第1章 笑いは神様からの最高のプレゼント
第2章 笑いの三点セット―笑い・笑顔・ユーモア
第3章 笑いと脳

第4章 笑いの効用
第5章 笑いのトレーニング
第6章 ピンピンコロリ人生

人生は、笑って生きるが一番。
だれでもすぐに実践でき、
効果絶大の「笑い」のすべてです。

表紙の著者の笑顔がすべてを物語ります。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


教室から見えるデジタルっ子の今

子どもの脳と仮想世界(戸塚滝登著)
<岩波書店>定価1,900円+税

目次は次の通りです。

第1章 教室の中のキッズ・ウォー
(仮想と現実の汽水域/ちびデジタル子ちゃんとアナログしんちゃん ほか)

第2章 バーチャル世界の影
(宇宙服の少年と暗闇から来た少女の物語/脳の「五つの窓」 ほか)

第3章 春の鏡と夏への鋏
(ごんぎつねと子ども脳/子ども脳の「春の鏡」 ほか)

第4章 小さなモーツァルト、幼いロボット工学者
(祐子ちゃんのふしぎな質問/エリちゃんと仮想の「かめさん」 ほか)

第5章 桶の中の脳っ子のブルース
(桶の中の脳っ子の憂鬱/世界へ歩み出す「窓」と絶滅から救う「船」)

多くの子どもたちが親しんでいるゲームやネットなどの仮想世界は、
子どもたちの心にどのような影響を及ぼすのか。
私たち大人は、子どもたちに仮想世界とのつき合い方をどう教え、
仮想と現実の二つの世界の接点をどのようにつくりだしていけばよいのか。

1970年代末から小学校でのコンピュータ教育を実践してきた
日本のパイオニア教師としての経験と、
最新の脳科学の成果にもとづいて、
幼い子をもつ親や教育関係者の不安・疑問に答える
「未来への処方箋」です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


諦めないで!必ず良くなります!

あなたの膝痛はこれで治せる(伊東晴夫他著)
<二見書房>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

1 膝痛治療への?にズバリ解答!
(膝が痛いとき、温めるほうがいい?冷やすほうがいい?/手術が必要なのは、どんなとき? ほか)

2 膝の痛みの原因は、ここにあった
(膝の内部は、いったいどうなっている?/日本人に多いO脚も膝痛の原因になっている ほか)

3 膝痛治療の最前線
(変形性膝関節症の手術/手術を必要とする膝の痛み ほか)

4 自分でできる、さまざまな療法
(運動が筋肉を強くし、膝を安定させる/筋力をつける運動のポイント ほか)

5 膝に負担をかけない日常生活の知恵
(正座は膝痛を起こす思わぬ落とし穴/膝に負担をかけない階段の上り下り ほか)

我が国が世界一の長寿国となった現在、
高齢者人口は当然増え、膝の悪い人もまた多くなってきています。

「変形性膝関節症」の原因は、老化によるものが中心で、
膝を使いつづけるうちに
関節の表面をカバーしている軟骨の変形が起こり、
痛みが引き起こされます。

中高齢者の膝の痛みを訴える方の大半が、
この「変形性膝関節症」です。
しかし、「変形性膝関節症」に限らず、膝や脚には
さまざまな痛みが起こります。

「変形性膝関節症」を中心に、
さまざまな膝の痛みの症状と原因、
治療法、また、自分でできる予防法などに触れてくれる本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


あがりメカニズムの研究

練習15分あがらない話し方教室(新田祥子著)
<日本能率協会マネジメントセンター>定価1,400円+税

目次は次の通りです。


第1部 あがらない話し方速習法
(ドキドキや震えを抑える/あがらないで話す/話を論理的にまとめる)

第2部 あがりの原因を知る
(なぜあがるのか/あがりやすい人の特徴)

表情筋を鍛える。
アゴを動かす。
声帯を開く。
ロボット言葉で話す。

この4点を毎日15分続けることで、
ドキドキがなくなるのです。

あがりメカニズムの研究から導き出した実践法です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


ユーモアから学ぶ健康学

笑いは心と脳の処方せん(昇幹夫著)
<リヨン社>定価850円+税

目次は次の通りです。

1) お笑いアラカルト編
2) 笑いのYES脳編
3) 免疫は笑いがお好き編
4) 笑いと日常のおつきあい編

なぜ今、笑いがこんなに注目されるのか?
笑うとガンの殺し屋ナチュラル・キラー細胞の
元気度がアップすることを、
大阪の吉本新喜劇の大実験で証明します。

「笑い」を長生きに直結する健康法と説く本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


病気にならない7つの掟DVD付き

病気にならない7つの掟(新谷弘実著)
<大阪書籍>定価1,800円+税

目次は次の通りです。

その1「よい食事をとること」
その2「よい水を飲むこと」
その3「適度な運動をすること」

その4「正しい呼吸をすること」
その5「上手な休息と睡眠をとること」
その6「正しい排泄をすること」

その7「ポジティブ思考と幸福感をもつこと
これで病気にならずに生きていける!

毎日何を食べ、どんな意識を持って生活するかでからだは大きく変化します。
「よい食事をとること」「よい水を飲むこと」など、
病気にならないための「7つの掟」をわかりやすく紹介する本です。

図解+DVD付きでとってもわかりやすくなっています。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

心を鍛える25の習慣

雨がふってもよろこぼう!(嶋津良智著)
<フォレスト出版>定価1,300円+税

目次は次の通りです。

1 怒らない技術―心と感情をコントロールすれば人生はうまくいく!
(人生をうまくいかせるための「3つのルール」/「あなたの感情」は、あなた自身が決めている!/感情コントロールは人生コントロール)

2 怒り・イライラと無縁になる25の習慣
(「イライラ」を感じなくなる習慣/自分を気持ちよくする習慣/それでも「イライラ」してしまうときの特効薬)

自ら経営する会社を株式上場に導き「ビジネスマン」として成功、
現在はシンガポールを拠点に「教育者」として指導する著者が、
ビジネスやスポーツの世界で重視されている
「感情をコントロールする方法」を紹介します。

人生を変える「きっかけ」がつかめる実践的な一冊です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


次元上昇して真の幸せをつかもう!

船井幸雄と佳川奈未の超・幸福論(船井幸雄・佳川奈未著)
<ダイヤモンド社>定価1,300円+税

目次は次の通りです。

1 次元上昇で幸せになる条件が変わる
(成功して幸福になるには、愛されることが必要不可欠/これまでのままの方法では成功できない時代になった ほか)

2 自分のミッションに従えば道が開ける
(計画された通りに生かされてきたような気がします/自分のミッションらしきものがわかってきたのは最近のこと ほか)

3 好きなことをすると幸せが倍になる
(純粋に“やれる”と信じて行動すれば好きなことで成功できる/やむをえず目の前のことをしていたら勝手に会社が大きくなった ほか)

4 スピリチュアルな成功法則で飛躍する
(人の悪口を言わず、世の中の流れに乗っていけばいい/世の中の仕組みはシンプルだから操作などしなくていい ほか)

あなたのミッションは、魂に刻み込まれています。
世代も職業も違う2人が話してみたら、本当のことは1つだったのです。

自分のミッションに気づけば、楽しく豊かに生きられる。
そのことを伝えてくれる本です。


ベストセラー二人のお話はとっても興味深いものです。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


中高年「仮面夫婦」のカルテ

妻はなぜ夫に満足しないのか(安岡博之著)
<角川書店>定価686円+税

目次は次の通りです。

第1章 オンナの不満を受け止められないオトコ
(本心を言わない妻と察しの悪い夫/ヒントを出す女性、気付かない男性/お願いごとを変化球でする女性、直球勝負の男性 ほか)

第2章 稼ぐことこそ男の価値
(現代の男を測る尺度とは/金の切れ目が縁の切れ目?/家事は女性の仕事じゃない ほか)

第3章 したくもないセックスで演技する女性たち
(セックスの男女差を見極める/女性はセックスしたいか、したくないか?/女性がイクのを見極める ほか)

夫婦のすれ違いから離婚、セックスレスまで。
「仮面夫婦」を予防できる一冊です。

驚きの内容が満載の本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


人がついてくる叱り方の極意

おとなの叱り方(和田アキ子著)
<PHP新書>定価700円+税

目次は次の通りです。


第1章 その人のために叱ってあげたい大切なこと
(挨拶できないヤツを叱る!/だらしない服装を叱る!/食事のマナーを叱る!/公衆マナーの悪いヤツを叱る!/ビジネスのマナー違反を叱る!)

第2章 「親になる資格がない」おとなを叱る
(“親のなり方”にマニュアルはない/子どもは親のオモチャじゃない/“できちゃった婚”反対!/親が生き方の手本を見せろ/威厳のない父親をもった子は不幸/結婚するなら“よき母親”となる覚悟を)

第3章 「自分らしさ」を広げる生き方
(世の中、なめんなよ!/言葉を知ろう、本を読もう!/五感をフル活用しよう/その道のプロになれ/助けてあげたいと思わせる女性になろう/いつまでも謙虚であれ)

第4章 好かれる叱り方、かわいがられる叱られ方
(「叱る」と「怒る」は違う/人がついてくる叱り方/「叱る」ことと体罰/和田流「叱り」の極意/かわいがられる叱られ方/愛される謝り方)

エピローグ 自分で自分を叱れる人でありたい

ちょっと叱っただけで、すぐ落ち込む、
ふてくされる、逆恨みして陰口を叩く若者たち。

逆ギレされるのがイヤで親も上司も見て見ぬふり。
世の中から“怖い人”が消えて“いい人”ばかりになった。

叱られないからマナーを知らない、
ルールも守らない、きちんと謝ることさえできない。

それは自分にとって損なのだと、
みずから生き方の手本を見せるのが、
おとなの愛情なのではないか。

芸能生活40年、人を愛するがゆえに
歯に衣着せぬ発言を続ける著者が、
いまこそ伝えたい声を出すことの大切さ、
人がついてくる叱り方の極意を伝えます。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


脳と体が甦る!「睡眠学」のABC

ヒトはなぜ人生の3分の1も眠るのか?(ウイリアム・C・デメント著)
<講談社>定価1,600円+税

目次は次の通りです。


第1部 眠りのABC
(眠り社会の処方箋/朝を迎えるまでの長い夜の旅/寝ている間に何が起きているのか/私たちを操る体内時計の不思議)

第2部 よい眠り、悪い眠り
(眠りたいのに眠れない―不眠症/寝ている間に呼吸が止まる!―いびきと睡眠時無呼吸/眠りの奇襲攻撃―ナルコレプシーとその他の睡眠障害/忍び寄る疲労の恐怖)

第3部 きちんと眠れば、脳も体もよみがえる!
(眠りは百薬の長/悪い眠りをつまみ出せ!/あなたも知らないうちに眠っている―毎日が危機の連続/赤ちゃんはすやすや、老人は早起き―年代別眠りの法則/元気になれる眠りのスタイル/自分の寝不足度と最適睡眠時間を知ろう)

毎日のやる気、アタマの回転、
そして寿命さえも寝ている間に決まってしまうのです。

知ってトクする「睡眠のふしぎ」に関する
全米話題のベストセラー書です

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

ベストセラーの主張に徹底抗戦

病気にならない生き方で、なる病気(辨野美己著)
<ブックマン社>定価1,238円+税

目次は次の通りです。

第1章 牛乳やヨーグルト悪者説は正しいか?
第2章 牛乳、ヨーグルト断ちが招く病気の危険性
第3章 腸高齢化社会が始まっている

第4章 プロバイオティクス・ヨーグルトが健康の要
第5章 病気にならないためのヨーグルトの食べ方
第6章 ウンチはみんな知っている

今まで5000人以上の人間のウンチを見続けてきた
腸内細菌の権威「便の」研究をしている著者が、
日本に蔓延しているトンデモ健康説を徹底検証します。

機能性ヨーグルトを正しく摂取し、
自分のウンチをデザインすることが、
本当は病気を遠ざけるのです。

各メディアで大活躍の著者が語る、
腸と乳製品のホントのことです。


ベストセラーの主張に徹底抗戦の内容ですが、
花粉症に対するヨーグルトの効能は魅力的です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


いい呼吸がいい人生を作る

ゆっくり深呼吸をしてごらん。(宝彩有菜著)
<廣済堂出版>定価1,100円+税

目次は次の通りです。

第1章 息を楽にすると、生きるのが楽になる
(心配をあっという間になくす方法/長い息をすると、長生きができる ほか)

第2章 暖かい呼吸で、心も温かくなる
(息が弾む楽しいことは、すぐに実行しよう/空気さえあれば、あわてる必要はありません ほか)

第3章 息を合わせれば、人間関係もうまくいく
(好きな人と心を通わせる方法/心の持ちようひとつで怒りは消える ほか)

第4章 呼吸を変えたら、生き方が楽しくなった!
(人生に深刻なことは何もありません/幸福になるのはとっても簡単です ほか)

生きるのがもっと楽になる
「明日からの自分」を幸せにする心が軽くなる25のヒント集です。

本当に即使えるヒント満載なので、人生変わるかも?


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


だからマラソンはやめられない

マラソンでカラダが変わる(谷川真理著)
<扶桑社>定価1,100円+税

目次は次の通りです。


第1章 走り出してわかる、マラソンの楽しさ面白さ
(走り始める理由は人それぞれ/大好きだった“走ること”が嫌いになったころ/皇居を走って思い出した“走る喜び” ほか)

第2章 マラソンは「早歩き」から始める
(必ず、自分に合ったランニングシューズを買いましょう/いきなり走らず、まずはウォーキングでフォーム作り/30分のウォーキングから始めましょう ほか)

第3章 レースに参加するためのトレーニング法
(しっかり目標を見据えて、さあ、トレーニング開始/フルマラソン完走のためのトレーニング法まずは42キロ走れる持久力を/フォームを意識して走る ほか)

フルマラソン完走を目標に走りたいあなたを応援する
谷川真理のトレーニング実践法です。

一流ランナーのトレーニング法に触れてみてください。
目から鱗の情報が満載ですよ。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


日常の経済学

日常の疑問を経済学で考える(ロバート・H・フランク著)
<日本経済新聞社>定価1,800円+税

目次は次の通りです。


1 直方体の牛乳カートンと円筒形のソーダ缶―製品設計における経済学
2 無料のピーナッツと高価な電池―行動における需要と供給
3 「職場」での不思議な話―等しい能力をもつ労働者の稼ぎが異なるのはなぜか

4 他の人よりも多く支払う購入者がいるのはなぜか―値段交渉の経済学
5 競争とコモンズの悲劇
6 所有にまつわる神話

7 市場のシグナルを読み解く
8 海外のエコノミック・ナチュラリストたち
9 心理学と経済学の出会い

10 人間関係の市場
11 二つのオリジナル

ホテルのミニバーの価格が法外に高いのはなぜ?
どうして多くの学校が制服の着用を義務づけているの?

ドリンクおかわり自由のレストランが多いのはなぜ?
彼氏持ちのほうがモテるのはどうして?

経済学はこんなに常識的で単純だった!
大先生が誰にでもわかりやすい物語形式で
日々のナゾを経済学的に解決します。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


心を手入れする本

メンタルメンテナンス(サラソワダ著)
<アルファポリス>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

第1章 目に見えない心とは?
(気ってなあに?病気とは? ほか)

第2章 メンタルメンテナンス1身体編
(はじめに―各臓器と感情の関係胃 ほか)

第3章 メンタルメンテナンス2感情編
(エキサイトメント親切 ほか)

第4章 ケースヒストリー
(完璧主義のM子さんロイの依存症 ほか)

仕事で、家庭で、友人関係で、現代人にはストレスはつきものです。

身体の不調の80%は心の不調からによります。

こまめに自分の心の手入れをする、
心身のヒーリング法「キネシオロジー」の専門家がやさしく解説してくれます。


ご自分の心・・・ケアしてあげてくださいね!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


驚愕の学校の現状

子どもは公立に預けるな!(和田秀樹著)
<ソフトバンク新書>定価700円+税

目次は次の通りです。

はじめに 中学受験をしなければならない時代になっている!
第1章 公教育では基礎学力が育たない!
第2章 子どもたちを待ち受ける「競争社会」「知識社会」「学力社会」とは?

第3章 子どものメンタルヘルスを蝕む公教育
第4章 中学受験は子どもに何をもたらすか
第5章 中高一貫校選びは、ここがポイント!

第6章 中学受験対策はどうするか
第7章 中高一貫校に入ってからの勉強法


今、中学受験が激化しています。
首都圏に住む小学6年生のうち6人に1人が、
都内に限って言えば3人に1人が中学受験をする状況です。

公立中学、私立中学における教育の現状や
中学受験のメリット・デメリットをレポートするとともに、
「教育格差」が危惧されるこれからの時代を見据えた
「わが子にとって望ましい教育のあり方」を、
受験界のカリスマ・和田秀樹が提言する本です。


学校内にカースト制度があるとは・・・驚きです!
学校の現状を知ることのできる本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

思わず風邪に感謝したくなる本

風邪の効用(野口晴哉著)
<ちくま文庫>定価600円+税

目次は次の通りです。

風邪の効用
自然の経過を乱すもの
風邪のいろいろ

水分を摂る時期―体質改善の好機
整体に於ける温めるということ
愉気ということ

風邪は自然の健康法なのです。

風邪は治すべきものではなく、
経過するものであると主張する著者は、

自然な経過を乱しさえしなければ、
風邪をひいた後は、
あたかも蛇が脱皮するように新鮮な体になると説きます。

「闘病」という言葉に象徴される
現代の病気に対する考え方を一変させる本です。

風邪を通して、
人間の心や生き方を見つめた野口晴哉氏の名著です。


なんだか風邪をひくことに対する抵抗感をなくして
逆に感謝したくなる本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


良い霊性を強める高める方法がわかる

霊的に身を守る法(テレサ・ムーリー著)
(産調出版)定価1,900円+税

目次は次の通りです。

霊的に身を守るとはどういうことか
霊的に強くなる
浄化テクニック

身を守るテクニック
ポジティブなエネルギーを引きつける
上級編

霊的(サイキック能力によって)に身を守るテクニックを身につければ、
ネガティブなエネルギーを追い払い、
どんな状況におかれても、心を穏やかに保ち、
よりポジティブになることができます。

霊的に身を守るとはどういうことなのか、
なぜそれがそれほど大切なのかが理解できる本です。

リラックスすること、地に足をつけること、
体調を整えることによって、あなたの内に重要な基盤が築かれます。

さまざまな問題のある状況に対して、どのように浄化し、
霊的に身を守るテクニックを使えばよいのかをくわしく説明してあります。

自分を守るための視覚化やアファメーション、
瞑想について詳しく解説し、
ヒーリング効果のあるクリスタルやシンボルについてもアドバイスしてくれます。

あなたとあなたの愛する人たちにとって、
ポジティブなエネルギーをつくり出すために欠かせないガイドブックです。


写真や図解が豊富なので、初心者にもよくわかる本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

男と女が知っておくべき「分かち愛」のルール

ベスト・パートナーになるために(ジョン・グレイ著)
<三笠書房>定価1,300円+税

目次は次の通りです。

はじめに 愛にもこの“かしこさ”が必要です―あなたの人生を間違いなく、いい方向に動かす究極の愛のルール
1章 男と女は違う星からやってきた―男は“受容”を、女は“共感”を求めている

2章 「男は単純で、女は複雑」は本当か―男は“調停屋”に、女は“教育委員長”になりたがる
3章 男は分析して満足する、女は話してすっきりする―言葉が愛を生む、憎しみを生む

4章 相手の気持ちを上手に“翻訳”してますか?―男と女がうまくいく“究極のルール”
5章 男の恋愛観、女の結婚観―この“小さな気づかい”が、彼を男らしい気分にする

6章 男に自信をつける“女のひと言、会話の仕方”―“男のやさしさ”を上手に引き出すテクニック
7章 “二人の愛”をさらに深める心理法則―男と女の“愛情のパラドックス”

男と女―愛にはこの“かしこさ”が必要です。
「男は火星から、女は金星からやってきた」
のキャッチフレーズで世界的大ベストセラーとなった
J・グレイ博士の本です。

頁をめくるのももどかしいほど、
この本で説くアドバイスに夢中になります。

男と女はここまでわかり合えるのです!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

あんな病気のこんな効用

あなたの病気には意味がある(高田明和著)
<光文社>定価1,300円+税

目次は次の通りです。

意味のない病気などない
近眼の女性はオトコを虜にする
アレルギーは清潔社会の証し

血友病の女性は長生きする
嫉妬する人間は生命欲が強い
同性愛と男女の脳の違い

自閉症児は異才を秘めている
糖尿病こそ一病息災のもと
統合失調症だった天才ノーベル賞数学者

うつ病の人は向上心が強い努力家で感性も鋭い
不安神経症の人は危険感知に優れている
眠らなくても生命は損なわれない

痴呆になれば不安が消える?
生きている、だから老化する
人はなぜがんになるのか?

喘息の人はなぜ、頭脳明晰なのか。
血友病の遺伝子を持つ女性は、なぜ長生きするのか。
アトピーの人が、心やさしいのはなぜか。
自閉症の人が、異才を秘めている理由はなにか。
人はなぜがんという病を得るのか…。

病気には必ずしも一面だけではなく、
優れた特性の裏返しの表れがあり、効用が潜んでいるのです。

無意味な病気などはないのです。
病に対して、プラス思考できるようになる
驚きと発見にみちた本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

幸せ夫婦の法則

夫婦は「気くばり」で9割うまくいく(吉岡愛和著)
<コスモトゥーワン>定価1,400円+税

目次は次の通りです。

1 夫婦なのに愛せない理由、愛されない理由
(夫婦関係うまくいってますか/既婚女性の二人に一人は離婚を考えたことが ほか)


2 夫婦愛をはぐくむ気くばりのすすめ
(どんな夫婦になりたいですか/結婚は愛をはぐくむスタートライン ほか)

3 夫婦関係には子育てへの気くばりも大事
(どんな言葉かけをしていますか?/子どもは親の姿、夫婦の姿の写し鏡 ほか)

4 夫婦愛の成熟には親への気くばりも必要
(あなたの嫁姑関係をチェック/親との同居はたいへん? ほか)

5 人生を豊かにする気くばりも大切
(ときには自分を振り返ってみよう!/心の豊かさを求める時代に入った ほか)

ちょっと気づくだけで二人の世界はみるみる変わります。
幸せ夫婦の法則―気くばり5つのポイントを伝授してくれます。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

娘を持つ父親は必読です!

娘は男親のどこを見ているか(岩月謙司著)
<講談社α新書>定価680円+税

目次は次の通りです。

序章 父と娘の不思議な関係
(親子というよりは恋人に近い父親/娘は自分に安心とリラックスを与えてくれる男性を父親と認定する ほか)

第1章 娘のサイン
(お父さん、私の「騎士」になってね!/「娘のサイン」を受け取れる父親 ほか)

第2章 娘を幸せにする父親・不幸にする父親
(娘と父親のズレ/高校生の娘がなぜ父親を嫌ったか ほか)

第3章 妻との絆
(性を超えた聖なる愛とは?/母親に愛されない男性の悲劇 ほか)

第4章 互いを親から解放できる夫婦
(卵と納豆を間違えた夫/親に対する不満と怒りは自分で思う量の一〇〇倍である ほか)


なぜ娘は父を避けるのか?
なぜ恋愛や結婚がうまくいかないのか?

すべてのカギを握る男親の「父」としての能力!
お父さん、あなたは娘の「王子様」になれますか!?

娘の男運は父親次第だったのです。
娘の幸福の道へのヒント集です。

娘を持つ我が身としては思わず真剣に読んでしまいました。(笑)
娘のサイン等目から鱗の情報を頂ける本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


親だからできるシュタイナー教育

七歳までは夢の中(松井るり子著)
<学陽書房>定価660円+税

目次は次の通りです。

第1章 シュタイナー教育との出会い
第2章 やさしい保育者との出会い
第3章 歌でつづる幼稚園の一日

第4章 子どもとの一年
第5章 母親だからできる子への贈り物
第6章 ベスコフに見る子どものかわいがり方

一年間アメリカのシュタイナー幼稚園に籍を置き、
素晴らしい保育者に会い家族で心がゆさぶられる様な体験をした著者が、
シュタイナー教育の本質を伝えます。

親だからできる事、簡単な事から始めてみましょう。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


スピリチュアル対処療法

病気が教えてくれる病気の治し方(トアヴァルト・デトレフゼン著)
<柏書房>定価1,600円+税

目次は次の通りです。

第1部 病気と治癒を理解するための考え方
(病気と症状/両極性と単一性/影/善と悪/人間はもともと病気/原因をさぐる/背景を知るための方法)

第2部 病気の症状と解釈
(感染症/抵抗力/呼吸/消化/感覚器官 ほか)

症状=「影」の声を聞くことからはじまる豊かな人生。
症状から引ける索引付きで、とても便利です。


病気はとても大切なことを教えてくれていますよ!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


遠距離介護5年間の真実

私の原点、そして誓い(舛添要一著)
<佼成出版社>定価1,600円+税

目次は次の通りです。

第1章 母の死
第2章 母に襁褓をあてるとき
第3章 認知症の悲しみ

第4章 親子で戦った都知事選挙
第5章 母の贈り物
第6章 父の面影を追って

第7章 二つのいのち
第8章 母との別れ
第9章 母を葬送る

足かけ5年にわたって母の介護を続けてきた、
母の介護の日々をつづった手記です。

母との5年間の介護生活の思いを整理し、
その体験を総括する本です。


現厚生労働大臣である著者の生き方に考えさせられる本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

幼児教育人生を語る

あなたが笑っていると嬉しい(久野登久子著)
<文芸社>定価1,400円+税

目次は次の通りです。

第1章 誕生―わが家の理念
第2章 幼少児期の思い出
第3章 家庭教育―理論と実践

第4章 幼児教育への使命
第5章 国際化時代を迎えて
第6章 ボランティア活動
第7章 ポジティブに生きる―さまざまな交流の中で


どんなときにも前向きにポジティブに生きるスーパーレディ。
幼児教育を中心に長年にわたって活躍。

めざましい成果、貢献度は国内外に広く知られますが、
その影には汗と涙で彩られた逸話もあり、
幾多の危機や苦難、挫折、失意の満身創痍の中で、
果敢に、明るく輝いて生きた人生の軌跡を綴ります。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

落ちこぼれマジシャンが見つけた幸せのヒント

生きてるだけでだいたいOK(マギー司郎著)
<講談社>定価1,300円+税

目次は次の通りです。


第1章 貧乏でバカだったけど強く生きていた―僕の子供時代
(ウソついて手に入れたのに、おふくろは黙って見逃してくれた。その知恵の輪が僕の原点/貧乏が生きていくのに精一杯。リンゴの芯を拾って食べてたぐらい。でもおかげで本能が磨かれたの ほか)

第2章 マジックに出会い自分の場所を見つける―僕の青春時代
(十六歳、何の当てもないまま、布団だけ持って上京。人生なんてどう転ぶかわからない。直感を信じれば何とかなるよ/生きていくことが第一だったから、職は何でもよかったの。今でも仕事は選ばない。僕を呼んでくれる舞台に立つだけ ほか)

第3章 欠点だらけだからこそ愛しい弟子たち
(師匠だとは思っていないの。フィフティ・フィフティの関係。弟子たちに“半分”教えて、“半分”何かをもらってるから/弟子にマジックはあまり教えない。放っておいたほうが個性は伸びる。自分からダメになろうとする子は、誰もいないから ほか)

第4章 師匠マイ・ラブ―マギー審司が語るマギー司郎
第5章 おしゃべりマジック、わが人生
(舞台でタネを明かすのは、お客さんに劣等感を感じてほしくないから。マジックなんてたいしたもんじゃない/「いんちきだー」って、子供にヤジられるのが、すごくうれしいの。目がいきいきと輝いてる ほか)

『課外授業ようこそ先輩』(NHK)の感動がよみがえる!
いつも“端っこ”にいた少年が、
マジックと出会って“世界の真ん中”を探し当てるまでの、
Love&Peaceなライフストーリーです。

著者の人柄を感じさせる本です。
この本を読むと、ちょっと人生観が変わるかも?

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1