暮らし・健康・子育て: 2009年6月アーカイブ

本当のあなたを取り戻す方法

インナーチャイルド(ジョン・ブラッドショー著)
<NHK出版>定価1,600円+税

目次は次の通りです。

第1部 傷ついたインナーチャイルドの問題
(傷ついたインナーチャイルドがあなたの人生を汚染する仕組み/いかにして、ワンダーチャイルドは傷つけられたか)

第2部 傷ついたインナーチャイルドの再生
(オリジナルペイン・エクササイズ/乳児期の自己を再生する/歩行期の自己を再生する ほか)

第3部 傷ついたインナーチャイルドの擁護
(新しい力の源として、おとなの自分を利用する/インナーチャイルドに新しい許可を与える/傷ついたインナーチャイルドを守る ほか)

第4部 新生
(新生のシンボルとしてのチャイルド/イマーゴ・デイとしてのワンダーチャイルド)

本書は、
アルコール依存症に伴う身体的、
心理的な家庭内暴力の被虐待児
(これをアダルトチャイルドと呼びます)
をモデルにした、
その回復のためのワークブックです。

著者は交流分析療法の理論とその技法、
そしてアダルトチャイルドの概念を統合して、
一般の人にもわかりやすい理論と
技法を縦横に駆使し、
誰にでも使えるワークブックにしました。

傷ついた自分を癒す方法を見いだせる本です。



私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

四季の味

ウー・ウェンのおいしい野菜(ウーウェンクッキングサロン著)
<朝日出版社>定価1,280円+税

目次は次の通りです。

春の章
(青菜/豆 ほか)

夏の章
(なす/トマト ほか)

秋の章
(きのこ/芋)

冬の章
(白菜/大根)

ねぎ・しょうがの章
(ねぎ・しょうが)

野菜がごちそう。

切り方、
味つけの工夫で一つの素材のおいしさが広がるのです


四季の菜を活用したレシピが満載です!。

すっかり菜食主義と化した我が家には
とっても参考になります!(笑)

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

『古事記』『日本書紀』で読み解く

すぐわかる日本の神社(井上順孝監修)
<東京美術>定価1,800円+税

目次は次の通りです。

第1章 イザナギ・イザナミ神話ゆかりの神社
第2章 アマテラス・スサノオ神話ゆかりの神社
第3章 オオクニヌシと出雲神話ゆかりの神社

第4章 天孫降臨と日向三代ゆかりの神社
第5章 神武東征神話ゆかりの神社
第6章 崇神・垂仁天皇記ゆかりの神社

第7章 ヤマトタケル神話ゆかりの神社
第8章 神功・応神神話ゆかりの神社
付録 記紀神話に書かれなかった神々とその神社

日本神話に秘められた神々の伝承を読み解き、
神話と分かちがたく結びついた神社のなりたちを知る。

「天地開闢」から「神功・応神神話」までの神話伝承に由来する
全国の古社・名社を詳解。知識がなくても楽しめる
「古事記ダイジェスト」と香り高い原文(抄出)で古代の息づかいを実感できる書です。

八幡宮、
天満宮、
白山神社など、

記紀神話ゆかりの神社以外で
日本人に関わりの深い神社も巻末に付録として収載してあります。


個人的に神社の凛とした感じが好きなのですが
神社好きにはたまらない情報が満載の本です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

“ゆるんで頑張る”人生読本


ゆるみ力(阪本啓一著)
<日本経済新聞出版社>定価850円+税

目次は次の通りです。

かけ湯 今に生きる ナウ・アンド・ヒア
1 人間関係に効く!
2 トラブルに効く!

3 プロジェクトに効く!
4 リーダーに効く!
5 キャリアに効く!

6 お金に効く!
7 健康に効く!

あなた本来の姿(能力)は力を抜いた自然体から。

「~のせい」は不幸のもとです。

嫉妬心は風に飛ばし、
部下の強みは褒めて、
褒めて、
褒めまくる。

カリスマコンサルタントが、
仕事と生活に追われ、
ストレスいっぱいの現代人に贈る
“ゆるんで頑張る”人生読本です。


なんだか心軽くなる本です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

断る力を身につける!

断る力(勝間和代著)
<文藝春秋>定価900円+税

目次は次の通りです。

第1章 総論「断る力」の圧倒的な効用を理解する
(「断る力」がない人たちは自己主張ができない人たち/「断る力」がないと「2ちゃんねる」で不満をぶちまけてしまう ほか)

第2章 ホップ 自分の揺るぎない軸を持つ
(自分の責任を持てるのは自分だけ/ビートたけしさんの「毒舌」の正体とは? ほか)

第3章 ステップ 相手への建設的な影響力を発揮する
(「空気」を読んだ上で無視できる力をつける/「影響の輪」を常に意識しよう ほか)

第4章 ジャンプ 「断る力」で、自分と周囲の好循環を作る
(「断る力」を身につけると、人間関係が目に見えて変わる!!/人との関わりの中で「自分の軸」が革新していく ほか)

この本では、
「断ること」をしないことが、
いかに私たちの生産性向上を阻害し、
成長を阻害し、ストレスをためるかということを説明していきます。

そして、

どうやったら「断る力」を身につけることができるのか、
その訓練方法を含めて具体的に説明をしていきます。

勝間節が冴えわたる本です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

脱サラ農業のススメ

農で起業する!(杉山経昌著)
<築地書館>定価1,800円+税

目次は次の通りです。

プロローグ 脱サラ百姓のススメ
(ストレスで胃に穴があく前に転職を考える/サクッと就農する ほか)

1 農業経営もビジネス―こうすればうまくいく
(ニッポン農業の3大時代遅れ「肥料」「計測」「情報」を克服しろ/農協の指導には、ムリ、ムラ、ムダが多い ほか)

2 ニッポンの農業事情
(味とは関係ない、見た目のオリンピックと化した果物市場/消費者が守られていない本当の理由 ほか)

3 理想のライフスタイルを手に入れた
(毎日が土曜日!/農村でうまくやっていくには? ほか)

経験を積まなければ、農業は成り立たないのか?

「感覚」や「感じ」「雰囲気」のような曖昧な
領域であった農テクニックを、
誰でもできるようにマニュアル化し、
ビジネス的シミュレーションによって、
成功にみちびく書です。

めざすは、
週休4日、
上司のいない農家生活!

外資系サラリーマンから専業農家へ
従来の農業手法に
一石を投じた専業農家が書いた本です。


ビジネスと農業を融合した画期的な本です!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

未来を生き抜く力を与えたい

女の子が幸せになる子育て(漆紫穂子著)
<かんき出版>定価1,300円+税

目次は次の通りです。

子供のやる気を引き出す生活習慣
―親は何をしたらいいのでしょう?

家族のより良いコミュニケーション
―親子の会話にすれ違いはありませんか?

意識を変えるカウンセリング・エクササイズ
―視点を変えるだけで気持ちが楽になる

幸せにつながる学校選び
―子供の未来から、今を見る

子育てに活かす「仕事力」
―お父さんに知ってほしいこと

親に伝えたい「学校での気づき」
―家庭でも活かせる学校の取り組み

話題の校長先生が親からの相談に丁寧に答えた
子供の心にスイッチが入る瞬間です。

目から鱗の情報が満載です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

基本に立ち返りながら、考えていく

職場の法律は小説より奇なり(小嶌典明著)
<講談社>定価1,429円+税

目次は次の通りです。

基本ルールと現場の心得─できないことは約束しない
(労働法という名称の法律はない/労働契約の内容は就業規則で決まる/限界のある労働協約、際限のない交渉義務)/職業生活の有為転変─捨てる神あれば拾う神あり(採用にミスマッチはつきもの/辞めるとき、辞めさせるとき/変わるもの、変わらないもの)

裏目に出た規制強化─正義の道は地獄へと通じる
(かえって雇用が不安定化した派遣社員/更新に限度が設けられた有期労働契約/待遇改善が難しくなったパート従業員)

口には出せない行政への注文─過ちを改むるに憚ることなかれ
(四・六通達と「サービス残業」/告示三七号と派遣・請負の区分/九・二六通達と「二〇〇九年問題」)

ウソのような本当の話─事実
(法律)は小説より奇なり(仕事をしない「仮眠時間」も労働時間/組合員は一人でも一〇〇〇人でも権利は平等/労働法の適用を受けない公務員の世界)

派遣切り、
二〇〇九年問題、
名ばかり管理職、
サービス残業…。

いま働き方、働かせ方が大きな社会問題になっています。

問題の本質は何か。
現実的な対応は?

基本に立ち返りながら、考えていく書です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

長い話という「環境問題」を解決

1分で大切なことを伝える技術(齋藤孝著)
<PHP新書>定価720円+税

目次は次の通りです。

第1章 「一分」の感覚をこう養え
第2章 万能!川のフォーマット
第3章 一分間プレゼンテーション

第4章 コミュニケーションを学ぶための素材
第5章 実践!ケース別・一分の使い方
第6章 賞賛文化を根づかせよう―「褒める」「励ます」が日本を変える

内容の薄い、
長~い話を
我慢しながら聞いた経験は
誰にでもあるでしょう。

それは日本人が
「簡潔にまとめて話す」というトレーニングを
行っていないからなのです。


一分で過不足なく、
しかも相手の心に残るように伝える方法を伝授する書です。

聞き手との間に川が流れているとイメージする
「川のフォーマット」方式は、

すべてのコミュニケーションの基本になります。

さらに

「一分間プレゼンテーション」の他、
「謝る」
「教える」
「質問する」

「相談する」
「指示する」

「初対面」
「叱る」

などの技術を伝授し
長い話という「環境問題」を解決してくれます。

伝えることのエッセンスの詰まった本です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1