暮らし・健康・子育て: 2010年2月アーカイブ

シンプルで自由な人生のすすめ

「持たない!」生き方(米山公啓著)
<だいわ文庫>定価552円+税

目次は次の通りです。

はじめに 所有することにこだわらない
第1章 余分なものを持たない
―何を捨て、何を残すか

第2章 余分なことを捨て去る脳の作り方
―身軽になって、新たな挑戦を!

第3章 こだわりを捨てれば、自由に生きられる
―「今」を一番面白くする!

第4章 生きるのが楽しくなる健康法
―人生の優先順位を決める

第5章 「最後はひとり」の覚悟
―頼らず、潔く!

おわりに 命もお金も脳も使い切る

捨て去ることで、喪失感はなくなる。
守っていこうとするから、喪失感が起こるのであって、
求めていくなら、そんなことはまったく問題ない。

肩書きも持たず、ものも所有しない潔さこそ、
新しい人生の生き方である。

それができなければ、新しいスタートには立てないのだ。

身軽になることが、
いつまでも若々しい脳と体を作る。

持たない生き方の素晴らしさを実感できる書です!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

日本電産、楽天、TDL、ユニクロ、リーブ21

なぜトイレの蓋をするだけで99%の会社・店は儲かるのか(田村孝著)
<あっぷる出版>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

1章 買収、買収で急成長の日本電産はトイレ掃除の鬼
2章 楽天、TDL、ユニクロ…綺麗好きな会社は絶対に儲かる
3章 儲かる会社の99%は整理整頓が徹底されている

4章 発毛リーブ21の躍進は朝のトイレ掃除にあった
5章 300万円で購入した家に住む資産6兆円、世界一のお金持
6章 素手のトイレ掃除で月収100万円!実際にあった体験談

7章 同僚や他者に差をつける“1分間掃除”の凄い効果
8章 トイレの蓋をするとなぜ99%のお店は儲かるのか

繁栄を続けている企業や成功している人の多くが、
5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)をモットーにしています。

トイレの蓋をして、
なおかつ素手でトイレ掃除をすることで開運する驚きの方法を伝授してくれます。


トイレ掃除で開運ブームですが
その秘密を伝授してくれますよ!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

子供の脳は親次第

子供の脳を伸ばす親壊す親(大島清著)
<海竜社>定価1,238円+税

目次は次の通りです。

プロローグ 親だからできる子供の脳と心の育て方
第1章 三歳までに脳のハードウェアを組み立てたいから、五感を刺激しよう
第2章 九歳までにソフトウェアを育てたいから、本物を体験させよう

第3章 社会性を身につけてほしいから、遊びの大切さを知ろう
第4章 たくましく生きてほしいから、動物脳をもっと鍛えよう
第5章 心豊かな人間になってほしいから、食育の知恵を習慣にしよう

第6章 左脳・右脳の力をもっと伸ばしたいから、言葉みがきを鍛錬しよう
第7章 健全な生と性を育ててほしいから、前頭葉を正しく育てよう

子供の脳は親次第。

お母さんの語りかけが、
言葉を豊かに磨きます。

噛めば噛むほど脳は刺激され、
人間性が育ちます。

外遊びは、
いきいきと躍動する心をはぐくみます。

子育ての基本のツボを指南してくれる本です。

子育ての難しさを最近痛感します。
参考にしたい本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「決断」を仕組み化する55のルール

意思決定力(本田直之著)
<ダイヤモンド社>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

1 なぜ今こそ「意思決定力」が必要なのか?
2 大前提となる「基本ルール」を理解しているか?
3 「情報のインプット力」を鍛える

4 インプットした情報から、「選択肢」を抽出する
5 「シミュレーション力」を鍛え、意思決定する

6 意思決定で失敗しない、「リカバリー力」を蓄える
7 毎日のトレーニングで「意思決定力」を鍛える

日々のビジネスだけでなく、
人生のキャリアプランにも役立てられる
「意思決定のセオリー」です。

意思決定力・・・大切ですよ~!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

サラリーマンのための年金とお金の講座

「ねんきん定期便」活用法(首藤由之著)
<朝日新書>定価780円+税

目次は次の通りです。

序章 「年金」を味方につけよう
第1章 年金、基礎の基礎
第2章 「ねんきん定期便」はこう読め!全マニュアル

第3章 もらえるのか、もらえないのか─「25年」をクリアせよ
第4章 いつから、いくら、もらえるのか─自分で計算してみよう
第5章 「稼ぐ力」と「貯める力」が分かる─マネープラン大作戦パート1

第6章 足りているのか、いないのか─マネープラン大作戦パート2
第7章 足りない時の対策─マネープラン大作戦パート3
第8章 そのほかの「年金」重要事項

「年金」と「お金」の基礎を知り、
将来のマネープランを立てる。

「見えない不安」が「見える希望」に!

加入者全員に送付される「ねんきん定期便」。

サラリーマンのために厚生年金に絞って知っておくべき知識を
厳選して紹介してくれます。


制度の仕組みから年金額の計算方法まで
「初歩の初歩」をわかりやすく解説してくれます。

定期便を使えば
個々人の「稼ぐ力」と「貯める力」がわかるなど
意外な活用法も伝授してくれる
すぐ役に立つ入門書です。


年金制度の成り立ちから紐解き
定期便を使ったライフプランを提言してくれます。

この本は使えますよ~!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

究極の富と幸せの原則

8つの鍵(ロイス・クルーガー著)
<中経出版>定価1,800円+税

目次は次の通りです。

プロローグ お金を超えた富を手に入れよう
1つめの鍵 法則を見出す
2つめの鍵 信念を決める

3つめの鍵 目標を書き出す
4つめの鍵 人間関係のスキルを身につける
5つめの鍵 計画を実行する

6つめの鍵 結果を計測する
7つめの鍵 富を分かち合う

8つめの鍵 改善し続ける
エピローグ 永続する幸福を理解する

世界76カ国の企業、
日本で2000社を指導した伝説のコンサルタントが教える、
ゼロから700億円企業を作り上げた極意と
個人の幸せを手にする秘訣です。


とってもわかりやすい表現なので、
即実践できそうな感じがする書です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

貧乏を力に変える

<貧乏>のススメ(斎藤孝著)
<ミシマ社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

序章 貧乏を力に変える!
(貧乏長屋のように貧乏そのものを楽しむ/貧乏を味わいたくない、その思いをバネに成功をめざす)
第1章 貧乏は学びの宝庫

第2章 貧乏を力に変える10の技
(貧乏を受け入れる/ちょっとした貧乏性で働きつづける/体験の石油化をはかる/一冊の本をバイブル化する/誇りをもってプライドを捨てろ/貧しても鈍しない/明日はわが身と心得る/人生を通してのベースをもつ/かわいがられる(感情に走らない)/濃い仲間をもつ)

第3章 貧乏に似合うもの、似合わないもの
第4章 希望を育む「お金」の使い方

「不況、不況」と言われる時代に、
“貧乏”を自分の中にもっている人は強いものです。

少々のことがあっても動じない。

貧乏体験が一度もなくても、
情を肌でわかる「貧乏感性」があれば、
その人の中には“貧乏”があるのです。

「体験の石油化をはかる」
「誇りをもってプライドを捨てろ」
「貧しても鈍しない」…。

今こそ身につけたい、
「貧乏を力に変える」技術書です。


貧乏を追求すると結構奥深いものがあります。

不況下の日常生活で参考になる書です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1