暮らし・健康・子育て: 2012年9月アーカイブ

「月曜日の朝がつらい」は身も心も疲れたという心身消耗のサイン

「月曜日の朝がつらい」は身も心も疲れたという心身消耗のサインです。
しかしこれは、1週間という生活リズムをちょっと意識して工夫すれば
誰にでも改善できることなのです。

色々なアドバイスをくれる役立つ本です。

<印象に残った一文>
「現代に生きる私たちは、オーバーワークや不摂生により、自然のリズムを意識すらしない生活を贈っています。その結果が、「月曜日の朝がつらい」なのです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

体のことについていろんなアドバイスをしてくれるブログです。

アクティブな50代・60代・70代を応援!

年齢を重ねるほど、低下する体力と筋力、
そして顕在化する体の不調。
運動によるトラブルに加えて、
肩こり、
腰痛などの関節痛、
さらにはメタボリックシンドロームにも悩まされます。
「ストレッチ」は、身体の筋肉をほぐすことが主眼です。

関節の可動域を広げて、
本来の身体の機能を取り戻すことが可能です。

そんなストレッチの基本を徹底的に解説した教科書です。

健康保持のために参考となる本です。

<印象に残った一文>
「ストレッチは最初から100%で取り組むのではなく、できることからはじめるという緩いすさんすも重要です。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

体のことについていろんなアドバイスをしてくれるブログです。

90%の人の病気・不調・老化は「足もとのゆがみ」にあった!

第1章 3つのからだチェックで不調が起きる急所がわかる!
第2章 体と足の“ゆがみ”さえ解消すればどんどん健康になる
第3章 靴研究40年の成果-靴の選び方ひとつで、あなたの健康・寿命にこんなに差が出る

第4章 若さ・活力の超特効術鈴木式観足法の大発見
第5章 気になる痛みがたちまち消える症状別観足法ガイド

90%の人の病気・不調・老化は
「足もとのゆがみ」にあった!

「たった15分」の足刺激と
“観足式”靴選びが効くイキイキ健康術です。

目からうろこの本です!


<印象に残った一文>
「90%の肩こり、腰痛・膝の痛みは足元から忍び寄る。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

体のことについていろんなアドバイスをしてくれるブログです。

外見の若さは内面の健康の表れ

目次は次のとおりです。
序章 鏡という不思議な存在
第1章 健康になりたければ「鏡」を見なさい
第2章 若くなりたければ「鏡」を見なさい

第3章 美しくなりたければ「鏡」を見なさい
第4章 若さと寿命を同時に手にする習慣術
エピローグ

外見の若さは内面の健康の表れ。

鏡の自分と対面しながら、
正しい生活習慣を身につけ、
日に日に若く、
健やかに。

鏡でどこをチェックするか、
何をすべきかを解説してくれます。

ベストセラー著者が満を持して問う画期的新提案書です。


<印象に残った一文>
「自分は自分を演出する監督である。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

体のことについていろんなアドバイスをしてくれるブログです。

子育てのかたち

目次は次のとおりです。

大切にしたいことを大切にする人生を
お日さまとお月さまの時計
わたしが子どもにできること

機嫌がいいこと
お母さんの心得
生まれてすぐの頃

子どもと一緒に今を楽しみ、ラクに、すこやかに暮らすカギ
子どもを産む場所は、お母さんであるあなたが最も安心できると思う場所で

名前は、親からの大切なはじめての贈り物
親のしごと〔ほか〕

子どもと暮らすわたしたちは、
どんな心で、
どんな気持ちで
子どもと接し、
日々をたのしみながら暮らしていけばいいのか?

親から受け取り、
そして伝えていきたいと思う大切なこと。

「お母さん」と「わたし」をどう生きるのか。

そんな自分たちが何を大事にし、
どう子どもと共にあるのかという
子育てのかたちは、
10の家庭があれば全く違う10の形があるように、
100の家庭があれば100通り。

それぞれの家庭で、
親が目の前の子どもをみて、
たくさん考え話し合い、
自分たちのオリジナルのかたちを見つけていくものでです。

力を抜いた子育ての素晴らしさとともに
子育ての原点を気づかせてくれる良書です。

<印象に残った一文>
「きっと、この瞬間瞬間が新しい私の始まりです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

体のことについていろんなアドバイスをしてくれるブログです。

すべてが一気に好転しはじめる「たったひとつの習慣」

目次は次のとおりです。

1章 プチ意識改革で幸運体質になる
2章 行動を変えて幸運を引き寄せる
3章 毎日の積み重ねで幸運体質になる

4章 幸運体質になるための7つのポイント
5章 口癖でわかる幸運体質
6章 幸運体質な人の考え方

7章 1日を29時間にして幸運になる
8章 刷り込まれた「他人の価値観」をリセットしよう

双子の育児中に、
ヤフーオークションで不用品を売って360万円稼いだことをきっかけに、
携帯アフィリエイトにチャレンジ。

その半年後には月収は100万円になり、
1年後には在宅で2億円稼ぐようになった著者が教える、
“幸運の前髪”をつかむための「たったひとつの習慣」とはどのようなものか?

誰にでも簡単にできる、
ほんのわずかな「意識の改革」と
「行動の積み重ね」によって、
あなたの人生は大きく変わるのです。

物の見方を変えるきっかけとなる本です。


<印象に残った一文>
「1なんでも思い立ったらすぐやる。2スキルアップに、時間とお金を惜しまない。3得た知識は、直ぐに人に教える。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

体のことについていろんなアドバイスをしてくれるブログです。

自分らしくラクに生きるヒント

目次は次のとおりです。

1章 なぜ、心がすりへってしまうのか?

2章 職場の人間関係に少し疲れたときは
3章 嫌いな人、苦手な人がいる場合

4章 自分の性格がほとほとイヤになったとき
5章 何もかもうまくいかない状態の処方箋

6章 たった一言でも、すりへった心は満たされる
7章 心をすりへらさないで生きるために大切なこと

自分をすりへらしながら、
生き急ぐように働いていませんか?

生きるのに、
ほんの少し疲れたらー立ち止まって、
ゆっくり考える。

すりへったぶん、たっぷり満たす。

超人気の心理カウンセラーが説く、
自分らしくラクに生きるヒント集です。

す~っと腑に落ちて、心軽くなる本です。

現代人には必読書だと思います。


<印象に残った一文>
「そうだよね、わかるよ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

体のことについていろんなアドバイスをしてくれるブログです。

12人の達人と巡る、大人の東京公園ガイド

【送料無料】公園の時間

【送料無料】公園の時間
価格:880円(税込、送料別)

島田雅彦氏、
堀江敏幸氏、
小沼純一氏、
四谷シモン氏など、
12人の達人と巡る公園ガイドです。

新宿御苑、
日比谷公園、
代々木公園ほか、

大人も楽しい東京近郊の53公園を紹介してくれます。

ファッション特集「大人の「お散歩カジュアル」入門」も収録してあり、手軽に楽しめる本です。

この本を読んだら、無性に公園に行きたくなります。(笑)

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

体のことについていろんなアドバイスをしてくれるブログです。

身体がみるみる改善克服出来ない病はない

【送料無料】元気回復足もみ力 [ 近澤愛沙 ]

【送料無料】元気回復足もみ力 [ 近澤愛沙 ]
価格:1,500円(税込、送料別)

目次は次のとおりです。


世界一痛い足もみの魅力
第1章 もむと痛いのはなぜ?Ohana式足もみの魅力

第2章 足もみを始める前に心得・準備・注意事項
第3章 実践!日々の不調を改善しよう
第4章 実践!病に立ち向かおう!

第5章 婦人科系の不調を改善しよう!
第6章 アレルギー改善と子どもの足もみ
第7章 メンタルの不調を克服する

副作用がなく、
驚く程健康を取り戻せるOhana式足もみ療法を紹介します。

肩こり・首こりから、
高血圧、
不妊症、
花粉症、
がんまで、

症状別にもみ方を写真でわかりやすく解説する書です。

症状別ツボ一覧も収録してあり便利です。

妻にも薦めた所、ハマッテしまい来月から講習会に参加することになりました!(笑)

<印象に残った一文>
「治ると信じるイメージが、きっとあなたを救ってくれる。そう、自分を変えるのは自分自身なのだから」

体のことについていろんなアドバイスをしてくれるブログです。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

部分やせに効くツボ&リンパマッサージ

痛み、
不調、
女性の悩み、

部分やせに効くツボ&リンパマッサージを、
ツボの位置がよくわかる図とともに紹介してくれます。

ツボとリンパの基礎知識や、
困ったときの即効ツボも掲載してあるので、即使える本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


体のことについていろんなアドバイスをしてくれるブログです。

元・国税調査官がタブーなく暴露

目次は次のとおりです。

序章 お坊さんはなぜ領収書を出さないのか
第1章 領収書は脱税のパスポート
第2章 知らないと損する領収書の秘密

第3章 税務署は領収書がお好き!
第4章 領収書にも時代の波
第5章 その領収書、大丈夫?/第6章 領収書は語る

「どうしてあの店は領収書を出したがらないのか?」
いつもは漠然と受け取っていた領収書から、
税金のすべてが見えてくる。

お坊さんが、お布施に領収書を出さないのはなぜ!?
脱税がバレるきっかけとなった領収書とは!?
国税調査官が偽造領収書を見破る方法!?
コンサートのチケットを経費で落とした経営者の話!?などを、

元・国税調査官がタブーなく暴露する本です。

領収書と関わるすべてのビジネスマン必読の
本当にあった、税金と経理のウラ話です。

さらに国税調査官たちを縛る暗黙のルール、
国税庁の野望、宗教法人課税…といった
日本の税制が抱える問題点と本質をも、
領収書を手がかりに解き明かす書です。

実例が豊富でかなり楽しめる本です。
もちろん実益も得られます!

<印象に残った一文>
「領収書を制するものは会計を制す。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

体のことについていろんなアドバイスをしてくれるブログです。

人は生涯で17年以上も座っている

肩こり、
腰痛、
O脚、
疲労……。

こうした悩みを持つ方は、
自分の座り姿勢を見たことがありますか?

きっと、腰がまるくなっているはずです。

人は生涯で17年以上も座っているといわれます。

座り方を変えれば、
あなたの人生もきっと変わるはず!

面白い切り口の本ですが
切り口だけではなく、
内容も目からうろこの内容です!

<印象に残った一文>
「座り姿勢というものは非常に崩れやすい。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


体のことについていろんなアドバイスをしてくれるブログです。

「怒り恐怖症」と受動的攻撃

目次は次のとおりです。


はじめに なぜいま、「怒り」、
-とくに「ゆがんだ怒り」を取り上げるのか?

第1章 抑圧された怒りはどこへいくのか?
第2章 自分自身に向けられる怒り
第3章 受動的攻撃
ーこそこそと怒りを表現する人たち

第4章 なぜ怒りを直接出せないのか?
第5章 怒りの応酬、怒りの連鎖
第6章 処方箋ー怒りをそんなに怖れるな

怒り」とは、
「何かうまくいっていないことがある」というサイン。
生きる上で非常に重要な感情です。

「怒りを自覚すること」の大切さを教えてもらえず、
我慢させられるばかりで
(または理不尽な怒りの恐怖の中で)育つと、
「怒り恐怖症」に陥ってしまいます。

その症状としては二つにわかれます。

一方は怒ることを否認し、
怒りを自分自身に向けたり、
怒りを偽装して「受動的攻撃」という形
(「やるべきことをしない」「遅らせる」「忘れる」等々)で敵意を表出する。

もう一方は、怒りを溜めこんだあげく、キレる症状です。

「怒らない」ことが盛んに目指されますが、
抑圧した怒りは必ず別の形で表れ、
連鎖し、
人間関係や自分自身を傷つけます。

しつこい怒りを醸成する依存や支配、
競争関係に注目しつつ事例を分析する本です。

怒りを適切に表現する大切さとその方法を探っていく書です。

ちょっと硬い内容ですが、気づきの多い本です。

<印象に残った一文>
「怒りを出すことに伴うリスクを避けようとするあまり、怒りを押し殺してしまう。「怒り恐怖症」こそが、諸悪の根源である。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

体のことについていろんなアドバイスをしてくれるブログです。

老いへのかしこい対処法

目次は次のとおりです。

「生」
(人と宇宙のつながり/仰いで観る宇宙/俯して察する生きものたち/会話する細胞/会話する遺伝子/私がもらった当たりくじ)

「老」
(体の老化を防いで心の老いをとめよう/体の老いに対処する/更年期障害と中高年のうつ/心のアンチエイジング)

「病」
(病いを正視するこころ/病いの受け入れ)/「死」(人はなぜ死ぬのか/生死の境目/ほんとうの死とその受け入れ)

「この生を愉しむ」
(神秘に満ちた自然/自然に還る/宇宙の奥にあるもの/自然観照のための美/あの世とこの世)

さわやかな晩年を過ごすために、
今、考えること、できること。

医学・分子生物学の専門家が提示する、
老いへのかしこい対処法です。

老若男女を問わず読んでおきたい本です。


<印象に残った一文>
「現世の束縛から抜け出すことが、この世を生きるうえに一番大切なものだ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

体のことについていろんなアドバイスをしてくれるブログです。

波瀾万丈人生の第2章

【送料無料】今日を生きる [ 大平光代 ]

【送料無料】今日を生きる [ 大平光代 ]
価格:1,365円(税込、送料別)

目次は次のとおりです。

序章 手作りの結婚式
第1章 娘とともに歩む
第2章 いじめで苦しんでいるあなたへ

第3章 いま求められる規範意識とは
第4章 生きるための知恵
終章 生まれてきてよかった

ベストセラー『だから、あなたも生きぬいて』から9年。

女性初の大阪市助役に就任、
40歳で再婚、
ダウン症の娘を出産…。

著者の波瀾万丈人生の第2章です。

仕事のあり方から育児のあり方まで
人生を有意義にするための
エッセンスが詰まった本です。


<印象に残った一文>
「今の私たちにとって一番の幸せは、家族揃っておいしい空気を吸って、ゆったりと流れる時間を共に過ごすことです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

体のことについていろんなアドバイスをしてくれるブログです。

わが子の英才教育子育て安心バイブル

【送料無料】人体育成学 [ 井本邦昭 ]

【送料無料】人体育成学 [ 井本邦昭 ]
価格:1,554円(税込、送料別)

目次は次のとおりです。

第1章 人体育成学をご存知ですか
第2章 子どもの人体構造をチェックしましょう
第3章 人体育成学からみた「しつけ」とその時

第4章 人体育成学からの子どものシグナルの見分け方
第5章 毎日やろう!人体育成体操
第6章 人体育成学からの症状別アドバイス/第7章 英才教育とはどういうものなのか?

丈夫な子が育つ!
スポーツ・音楽の才能を伸ばす!
脳が活性化!

子供の能力を最大限ひき出す
わが子の英才教育子育て安心バイブルです。

ちょっと視点の変わった教育本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

体のことについていろんなアドバイスをしてくれるブログです。

「やる気」を育てるほめ方のヒント

目次は次のとおりです。

第1章 「勇気づける」ほめ方のルール
第2章 「自信をつける」ほめ方のルール
第3章 「やる気にさせる」ほめ方のルール

第4章 「可能性を引き出す」ほめ方のルール
第5章 「能力を伸ばす」ほめ方のルール
第6章 「成績を上げる」ほめ方のルール

第7章 「失敗を恐れさせない」ほめ方のルール
第8章 「逆効果になる」ほめ方のルール

簡単なことでも一生懸命やったらほめよう、
子どもの新鮮な思いつきを評価しよう!

「やる気」を育てるほめ方のヒント満載の本です。

受験勉強でがんばっている娘に、早速実践してみます!(笑)


<印象に残った一文>
「社会に出た時の多くの人の代わりに、子供のいいところを褒めて、人の役に立つことの喜びを教えるのです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

体のことについていろんなアドバイスをしてくれるブログです。

アクティブな50代・60代・70代を応援!

ヨガとピラティスを上手に組み合わせて、
慢性的なからだの不調を改善しよう!

2つのエクササイズの違いや、
肩こり・腰痛・便秘などの症状に合わせたプログラムを写真とともに紹介してくれます。

健康管理に役立つ本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

体のことについていろんなアドバイスをしてくれるブログです。

このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1