教育・学参・受験: 2015年9月アーカイブ

7カ国語をモノにした実践法

目次は次のとおりです。

第1章 「外国語ができる」とはどういうことか
第2章 初級から話せるようになるための訓練方法
第3章 使える「会話力」の増強法(1)-話せるようになるには

第4章 使える「会話力」の増強法(2)-音声学習の実践
第5章 使える「語彙力」の増強法

第6章 使える「文法力」の増強法
終章 外国語学習をとりまく誤解

言葉は、どんな場合でも、「いつ、どこで、どのように」という「状況」の下で用いられます。
それは日本語でも、外国語でも同じでしょう。
状況の下で語られていない文は、「生きた言葉」ではありません。
死んだ例文や単語をいくら暗記しても、
使える語学にはならないのです。
ところが、中学や高校の英語授業では、「会話重視、コミュニケーション重視」といいながら、
いまも既製の単語帳を丸暗記し、
クイズのような文法問題を解かせているのです。
古い学習法を否定し、語学習得の達人が実践した方法を初公開する書です。
英語の学習法が変わります!

<印象に残った一文>
「いろいろな趣味の中でも外国語は二流でもいいのです。なぜなら、外国語は目的でもあるけれど、手段でもあるからです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

エッセンスだけを最速で理解!

目次は次のとおりです。

第1章 英文法の全体像
第2章 時制
第3章 助動詞

第4章 受動態と仮定法
第5章 準動詞
第6章 英文の組み立て方

第7章 さまざまな文
第8章 関係代名詞

第9章 比較
第10章 英語の学習法

中学・高校で6年間も英語を勉強したのに、
私はどうして役立てることができないの?
文法やフレーズの丸暗記ではなく、
「使える英語」をマスターするための要素を絞り込んだ一冊です。
“小池先生とナオミちゃん”の個人講義形式で、
大人の英語の学び直しから、
悩める学生の成績アップまで、
わずか10時間で効果が上がるが謳い文句の本です。
退屈だった授業とは一味違うと思います。
英語が苦手な中3の娘にも勧めてみました。
結果はどうなるのか?

<印象に残った一文>
「目的を設定すれば、学習すべき内容はかなり絞り込めます。」


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1