人文・思想: 2014年7月アーカイブ

人生が10倍大きくなる「流れ」の構造

目次は次のとおりです。

第1章 白鵬を成功に導いた「流れ」の構造
第2章 わずかな「心がけ」で変わる人生
第3章 才能がある人ー六つのポイント

第4章 才能を開花させる技術
第5章 「弱い心」と向き合う方法

第6章 「運」と「流れ」の関係
特別対談 「白鵬のメンタル」の秘密

大横綱の強さの秘密は、体ではなく、心に!!
メンタルが弱かった白鵬が変身したメソッドを紹介してくれます。

メンタル課題をお持ちの方には参考になる本です。

<印象に残った一文>
「才能とは自己の能力を最大限に発揮できる力である。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

人類への提言書

目次は次のとおりです。

第1章 「地球人」としての自覚をもつこと
第2章 「水」と「油」のような生き方
第3章 「すべきこと」を捜すのではなく「すべきでないこと」をしない

第4章 「病気」も自然の一部。勝手に癒しが起こる
第5章 食べものを変えると心も変わる
第6章 「時空」を超えた世界がある

第7章 「常識」を疑うことから始める
第8章 自然大災害は地球の浄化作用

第9章 一人では生きていけない
第10章 何かひとつ「バカ」になってやってみる!

地球がなくならないようにするために、
みんなが笑って暮らせる明日のために。
『奇跡のリンゴ』映画化で大反響の著者が贈る
人類への提言書です。

色々考えさせられる本です。

<印象に残った一文>
「人生のツライことは、ニコニコ笑って耐えるしかない。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

東京新聞、中日新聞に連載

目次は次のとおりです。


記憶の写し絵
女だけの家
クレゾールの匂う部屋

ストレプトマイシン
海苔巻の行方
秘密のある家

足踏みミシン
欠如と過剰
置き去り感/なれそめ〔ほか〕

ひとは、いつ、どこで、どのようにして、
そのひと自身になっていくのか?
考えさせられる本です。



<印象に残った一文>
「沈黙とは、偽りのない言葉を発するための、事前の一瞬の時」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

精神が肉体を凌駕する証拠

目次は次のとおりです。

はじめに 人は肉でできたコンピューターなのか?
-唯物論と心脳問題

第1章 思い込みが生死を分ける
ープラシーボ効果とノーシーボ効果

第2章 脳を心で操作する
ーニューロフィードバック

第3章 心を変えること、それは脳を変えること
ー神経可塑性

第4章 感情が病気を治す
ー心と体の深い繋がり

第5章 心の奥にひそむ力
ー催眠

第6章 時空を超える思い
ー超常現象

第7章 肉体の境界を越えて
ー心と脳、そして臨死体験

第8章 大いなる自己との出会い
ー神秘体験

おわりに 新たなる意識

科学が導く「心」の正体!
自己治癒、催眠、超常現象、臨死体験、
多くの実験で明らかになった
精神が肉体を凌駕する証拠。

人間の不思議さを実感する書です。

<印象に残った一文>
「研究によると、思考や感情といったものにも脳を変化させる力があるようなのだ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

臨床医が考える魂と肉体の磨き方

目次は次のとおりです。

第1章 寿命とは「魂を磨く期間」でもある
ー人生を生き切るための三つの言葉
(助かる、助からないの分かれ目/その人のエネルギーはどちらを向いているか? ほか)

第1章 私たちの魂は死ぬことがない
ー身体は「天にお借りしている」ことを知る
(病気になりやすい私たちの生活スタイル/ストレスについて ほか)

第2章 健やかに生きる
ー健全な精神と大事な身体に感謝を
(死とは「肉体の死」にすぎない/人を包括的にみる視点 ほか)

第3章 社会における私たちのお役目について
ーご縁があるからこそ、思いは実現へと近づく
(あなたの仕事は社会の役に立っている/稼げる、稼げないで仕事の価値を判断しない ほか)

ある現役臨床医が綴る、
寿命の本当の意味、
今生における私たちのご縁とお役目、
そして魂と肉体の磨き方まで。

個人的には、多くの人に読んでいただきたい良書だと思います。

<印象に残った一文>
「寿命とは「この世でお役目を果たす時間」」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

珠玉のエッセイ集

目次は次のとおりです。

人生のスタートラインに立つ
生かされている命
時のなかに願いを込めて

ナントナク明日ガタノシミ
泣きながら生きて
一本の芋のつる

父の、ふるさとへの道
“伝えたい”という思い

虹色の空に蓮の花
民草の願い〔ほか〕

「人はみんな幸せになるために生まれてきたのだと思っています。自分がいちばん幸せを感じることをするべきではないでしょうか」。
松本サリン事件で多くの報道被害を受けた河野義行さんは著者にそう語り、
恨みや憎しみにとらわれることなくオウム元信者らに真摯に働きかける。
著者が心動かされた出会いの数々を綴った珠玉のエッセイ集です。
自分の人生を改めて考えてしまう書です。

<印象に残った一文>
「道のりで出会う多くの縁を、自分なりの円にしていくことが、きっと幸せにつながる。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1