人文・思想: 2014年10月アーカイブ

寂しさや不安を癒す

目次は次のとおりです。
第1章 何があなたを縛っているのですか?
(世間の物差しを捨てること/決めつけることの怖さ ほか)

第2章 余計なことを考えない
(不安や寂しさが入り込む隙をなくす/まずは行動に移すこと ほか)

第3章 執着する心を捨てる
(執着は時に悲劇を生み出すもの/「できないもの探し」はやめよう ほか)

第4章 「人は人、自分は自分」と考えること(
無闇に他人と比べない/本当の平等とは何か ほか)

第5章 幸せの見つけ方
(今ある自分に幸せを感じること/結婚と幸福 ほか)

こだわらない。すると、何かが変わる。
ベストセラーの禅僧が説く、
すべての人に役立つ「人生」の指南書です。

<印象に残った一文>
「本当に自分にとって必要な物だけを残し、後のものは手放すことです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

人生後半を楽しむ「極意」

目次は次のとおりです。

第1章 「老人にガッカリなし」
-敗北の一つや二つ、なんでもない!
(「老人」はイコール「力」である/自分が老人であることを誇らなければならない ほか)

第2章 もっと「遊ぶ人」になれ!
-知的「不良老人」のすすめ
(理想の人生を「巧みに生きる」法/不良になれなかったら、生きる資格がない!? ほか)

第1章 だから、「ゆとりの時間」がある
ーただの「もうろく」ではなく、「酔いどれもうろく」
(これからは、こんな「ゆとり」も面白い/「乾燥イモ」って知ってる? ほか)

第4章 転んでもタダでは起きない!?
-「ウフフ、さすがカッコいい」
(そこで「老人力」がモノをいう/ピンチも“チャンス”に変える秘訣 ほか)

第5章 「成熟した老人」になろう
ー「美しく年を重ねる」ヒント
(「反省力」も「老人力」のうち!?/成熟する人、未熟なままで終わる人 ほか)

これからは、「自分を解放」しよう!
「老人力」の源泉は、
「老いぼれ」と「もうろく」にあり!
と元気よく達観して、笑いながら自画自賛するのでる。す。
新しい自由の境地」であり、誇るべき年代、
ここからが、“はじまり”なのです。
ちょっぴりの「知性」と「ユーモア」を!
ベストセラー『「考える力」をつける本』の著者が語る、
人生後半を楽しむ「極意」です。

肩の力が抜けてくる本です。

<印象に残った一文>
「歴史の流れの中を生きてきた「生き証人」」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

人生の目標づくりと、それを強く意識した生き方

目次は次のとおりです。

第1章 「夢」の力
第2章 「志」の力
第3章 夢や志の描き方

第4章 「大きな夢」「高い志」を描くのに必要なこと
第5章 「かなえる力」を磨く
最終章 みなさんへーあとがきに代えて

どうすれば思いや願いをかなえることができるのか?
神主として、教育者として、起業家として、
著者がこれまでの人生で経験してきたこと、
感じてきたことをベースに、
人生の目標づくりと、それを強く意識した生き方を説く書です。
生き方が変わる本です。

<印象に残った一文>
「目標を決めてそれを意識しながら生きたほうが、より大きい豊かな人生が得やすくなる。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

なんであの人ばっかり!どうせ自分なんて…

目次は次のとおりです。

第1章 「自分の良さ」は自分で気づかない
(あなたの「当たり前」が実はスゴイ!/その「腹立ち」はどこから来るモノ? ほか)

第2章 「ぶりっこ」はもうやめよう
(「魅力全開」でいいじゃない/「謙虚」ってどういうこと? ほか)

第3章 「つらいコンプレックス」はこれでバイバイ!
(思い通りにいかないときは/いじめは「悪いこと」ではありません ほか)

第4章 「自分」が「自分」を認めよう
(「自分を信じる」ことの大切さ/「~する」のは、難しい?簡単? ほか)

第5章 あなたは「かけがえのない」存在です!
(人生を「次のステップ」に進めるヒント/「食べていく」ためのスイッチ ほか)

つい他人と自分を比べ、ため息をついてしまうあなたへ。
「今のままの自分を大好きになる」ための方法を伝受してくれます。
心軽くなる本です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

スタンフォードの奇跡の教室in JAPAN

目次は次のとおりです。

第1章 「難しいこと」を実行する力をつける
第2章 「めげない人」の体で起きていること
第3章 意志力を「筋肉」のように鍛える秘訣

第4章 あなたは「ミラーニューロン」に動かされている
第5章 私がいちばん使っている方法
第6章 日本のみなさんの疑問に答えます

受講者に次々と「変化」を起こした名講義、
あなたも体験してみませんか?
「人生を変える行動」を生む奇跡の授業をDVDで!
人は何度でも生まれ変わっていける。

色々なヒントが詰まった本です。

<印象に残った一文>
「「悩むこと」「苦しむこと」は当たり前」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

実父から性虐待を受けた私の告白

目次は次のとおりです。

第1章 タカラジェンヌに憧れて
(東さんのお嬢さん/同性愛/憧れの宝塚音楽学校)

第2章 タカラヅカの「暴力」
(被害者の私/すみれ寮からの脱走/加害者の私/初舞台、そして退団)

第3章 薬物依存の混沌のなかで
(オーバードーズ/自殺未遂と閉鎖病棟/父の死)

第4章 父から受けた性虐待
(出会い/忌まわしい記憶/なかったことにする/カウンセリング/「さもありなん」/父への手紙)

第5章 私はいま、生きている
(ディズニーシー・ウェディング/春一番の祝福/ひろこさんと私の新婚ライフ/LGBTってなんだろう?/台北にて)

実の父から性虐待を受けて育った。
そのことを告白するには、長い時間が必要だった。
記憶が意識から切り離され、
自分の被害を思い出せなかった時間…。
つらすぎる記憶に、
恐れ、とまどい、逃げ回り、葛藤した時間…。
それでも、そのすさまじい暴力を「なかったこと」にはできなかった。
同性カップルの結婚式で話題の著者による衝撃の書です。

読んでいて、ちょっとつらい本ですが、著者を応援したいと思います。

<印象に残った一文>
「私は、私の「生きる力」を取り戻すためにこの本を書いた。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

人生を変える、具体的な方法

目次は次のとおりです。

人生は思い通り
引き寄せの法則が働く仕組み
誰にでもできる引き寄せの練習法
(良い現実の引き寄せ方/望みの叶え方)

引き寄せを実践する上で大事な考え方
引き寄せの法則実践活用編

望んだ人生を引き寄せる具体的な実践方法が、
手にとるようにわかるガイドブックです。

実践すると人生が変わると思います。

<印象に残った一文>
「ある物事が、善か悪か、それはあなたが自分で決めなさい」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

モタさんの言葉

目次は次のとおりです。

第1章 人生後半、いよいよ「心の掃除」が必要である
(心の中を、「子ども部屋」から「茶室」にする/地にかかとをつけ、自分の身の丈で生きる時期 ほか)

第2章 日常生活の極意は自然体である
(「知足」が人生後半を豊かにする/自分の器を堂々と生きること ほか)

第3章 「心の掃除」が新たな「生きがい」を生む
(生への感謝の気持ちが「世の中にさよならする」準備となる/不良むすめを恨まず、感謝した母親 ほか)

第4章 自己実現のための「心の掃除」
(四〇代だからできる分別とは?/人のいいところをどんどん見つけること ほか)

「もっともっと」は、せいぜい50歳までで卒業。
自分にも人にも「完全・完璧」を求めない。
50歳を過ぎたら「ため込まず」「日々捨てる」。
人生の収穫期を悔いなく生きる。
生きる上でのヒントが詰まった本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1