人文・思想: 2015年4月アーカイブ

無駄なこと、余計なものをそぎ落としてシンプルに生きる

目次は次のとおりです。

第1章 「幸せ」についてーいつもの毎日が変わる10の禅語
第2章 人とのつながりについてー大切な人との関わりを築ける10の禅語
第3章 働くことについてーいつもの仕事が変わる9の禅語

第4章 悩みをほどくー「困りごと」「迷いごと」がスーッとなくなる10の禅語
第5章 社会との向き合い方ー勇気と自信をもてる10の禅語
第6章 シンプルに生きるー毎日がいい一日になる10の禅語

お釈迦さまの教えのもとに、
実に多くの禅僧たちによって生まれてきた言葉ー禅語には、
考えず、求めず、悩まずに生きる智慧が詰まっています。
無駄なこと、余計なものをそぎ落としてシンプルに生きるコツが詰まった本です。
生きる知恵を与えてくれます。

<印象に残った一文>
「本来無一物」


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

自分を受け入れた瞬間、何かが起こる!

目次は次のとおりです。

プロローグ 幸せの扉の鍵はあなたが持っている
第1章 引き寄せスパイラルの法則1 本当の「引き寄せ」とは何かを知る
第2章 引き寄せスパイラルの法則2 自分の本心に気づく

第3章 引き寄せスパイラルの法則3 今までの思い込みを手放す
第4章 引き寄せスパイラルの法則4 宇宙の真実を知る

第5章 引き寄せスパイラルの法則5 自分を愛し認める
エピローグ この瞬間、「引き寄せスパイラル」は永遠のものになる

こうして願いは次々叶う
ベストセラー「『引き寄せ』の教科書」のカリスマブロガーが明かす“人生を劇的に変える方法”です。
眼から鱗の情報が満載です

<印象に残った一文>
「あなたが幸せを受け取るかどうかは、必ずあなた次第なのです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

自分が変わる心の整理術

目次は次のとおりです。

1 心の中のやっかいな荷物たち
2 生きにくい「モデルルーム」にならない心の作り方
3 心を整える片づけの仕組み

4 過去への執着を手放す
5 他者への執着を手放す
6 希望を見つけるために

7 「ご機嫌力」を高める心の片づけ習慣
8 回復力のある「しなやかな生き方」


「全部出す→分ける→収める→維持する」の4ステップで、
乱れた感情を整理整頓!
心にたまった「余計なもの」を手放せば、
「大切なもの」が気持ちよく残せる!
自分が変わる心の整理術は使えます!

<印象に残った一文>
「心の中は自分だけの特別なスペースです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

大切な人の命を救うためにできること

目次は次のとおりです。

第1章 心の感覚の麻痺と向き合う
第2章 出生のトラウマ(心的外傷)と向き合う
第3章 私がいちばんの問題を抱えていた

第4章 自殺未遂と再起
第5章 私がカウンセラーになるまで
第6章 命のカウンセリング/第7章 苦しむすべての人へ

15歳で交通事故に遭い、一生歩けなくなった。
「死のう」と向かった東尋坊で少年が出逢ったものとは?
車いすのカウンセラーが伝える、
大切な人の命を救うためにできること。
勇気を与えてくれる本です。

<印象に残った一文>
「喜怒哀楽という感情は一枚板なんです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

あなたの常識は、誰かの非常識

目次は次のとおりです。

1時限目 準備体操ー「現実」とはなにか?
2時限目 実践編ー思い通りに現実を変える、12の方法
3時限目 お金の授業ー簡単にお金持ちになる方法

4時限目 人間関係の授業ー私があなたで、あなたが私
5時限目 まとめの授業ーこの世の仕組みと真の幸せについて
6時限目 特別授業ーミソカモウデに行こう

「幸せ」ってなに?
誰も知らないその答えが、ここに。
大人気自己啓発ブロガーによる待望の初著書です。
人生の価値観がぐるりと変わる実用エンタメ小説。
漫才を聞いているように楽しみながら、
真理を学べる良書です。
人生の原理原則を楽しく学べる、この本はオススメです!

<印象に残った一文>
「ある人にとっての「現実」とは、100%その人の思い通りにできている。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

やがて人生はよくなる30のヒント

目次は次のとおりです。

第1章 まず、先に相手に「幸せ」を配ってみる
(まず、人を喜ばせてみよう/先にタネまき、収穫はあと ほか)

第2章 まず、なんにでも「おもしろさ」をくっつけてみる
(仕事が退屈なのはあなたの気のせいでは?/泣かせる、笑かす、ビックリさせる ほか)

第3章 まず、「恋人」が10人いるとイメージしてみる
(自己主張をぐっと抑えて、相手の話を聞ける人がモテる/「あきんど感覚」のある人と恋をすると楽しい ほか)

第4章 まず、自分の「思い込み」を一度手放してみる
(人生のシナリオを捨てた瞬間、毎日がもっとワクワクしてくる/将来の目標はない方がいい。自分の夢なんて忘れてしまおう ほか)

アマゾンで便利な世の中になればなるほど、
なぜか全国から次々とお客さんが押し寄せる
“へんな書店”の店主が20年間続けてきたこと。
悩むヒマがなくなれば仕事も楽しくなる!
やがて人生はよくなる30のヒント。
人生に対する考え方が変わる本です!

<印象に残った一文>
「瞬間、瞬間を人の心に灯をともすために生きていると、上に向かう大きな炎になっていくんです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「ものの見方」が変わる52話

目次は次のとおりです。

1章 競争から一歩離れる、という人生のコツー禅的、“無用な争い”の遠ざけ方
(徹底的に「プロセス」を大事にする禅の教え/「白黒つけない」という賢い生き方 ほか)

2章 もっと“自分のペース”で行けばいいー他人に振り回されるのは、もうやめる
(「自分のペース」を知っている人は仕事ができる/仕事そのものを「目的」にしてみる ほか)

3章 人間的に成熟する、とはこういうことー人生は、人と比べるだけ損なのです
(「争う」のではなく、「切瑳琢磨」する/なにより、「成長する」ことに力点を置く ほか)

4章 人生に“一人勝ち”なんて、ないー「おかげさま」で生きる禅の知恵
(世の中が不平等なのは「自然なこと」/人生は、「行動」してしまえば、なんのことはない ほか)

自分をすり減らさないために、
嫉妬や怒りに振り回されないために、
成熟した人間関係をつくるために。
禅的な「ものさし」を持つと、
人生はグッと生きやすくなる。
「ものの見方」が変わる52話は色々なヒントを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「人事を尽くして天命を待つ、という姿勢でいることが競争からちょっと離れるためには大切なのです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

復元力に富む「しなやかな心」のつくり方

目次は次のとおりです。

1 レジリエンスとは何か
ー打たれ強さの本質を知る

2 冷静さを身につける
ーつねに自分を見失わない思考とは

3 柔軟性を養う
ー危機を危機と決めつけない思考とは

4 楽観性を機能させる
ー置かれた状況を的確に把握する思考とは

5 自信力を育てる
ー「無理だ」が「できる」に変わる思考とは

6 人間力を高める
ーコミュニケーションから自分を強くする思考とは

7 回復力を鍛える
ー逆境でも前向きに舵をとる思考とは

8 日本人のレジリエンスを強化する
ーいま見直すべきウィークポイントとは

仕事でつらい立場に追いやられたとき、
あるいは大切な人を失ったときなど、
強いストレスにさらされれば誰でも一時的に心が弱ってしまいます。
では、そこで折れることなく回復するための思考法とはいったいどんなものなのか。
わかりやすい事例をあげ、
誰でも実践できる方法を解説してくれます。

<印象に残った一文>
「行き詰まりそうになったら、自分を冷静に俯瞰する視点を意識して、何か別のフレームを探してみる。それが状況を打開する決め手になることも多いのです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1